2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダルビッシュ「高速チェンジアップ」←これ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:26:54.41 ID:nx14rRaaa.net
結局意味あるのかそれ?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:27:59.28 ID:Tqa/NHRI0.net
落ちないフォークみたいなもんやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:30:08.70 ID:DygbicXe0.net
140km/後半のストレートと140km/h後半のチェンジアップ投げるやつおったやん?
あんな感じちゃうん?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:30:24.23 ID:DQ0pGv9C0.net
意味ある
球速殺しすぎると空振りになりやすいけど球速の落ち幅少なくすると空振りはしにくくなるけど芯外せてバットに当たってゴロ打たせる事が出来るから球数節約出来る
緩急界のカットボールみたいなもんや

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:30:27.75 ID:zs/Gx6GP0.net
>>3
ヘルナンデスか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:32:30.07 ID:zs/Gx6GP0.net
>>4
ヘルナンデスのチェンジアップはめっちゃ空振りとれるんやけど

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:33:00.57 ID:iokxWsW60.net
ヘルナンデスの高速チェンジアップ凄いで
ダルのは知らん

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:33:03.45 ID:I/rf8sbT0.net
初速が同じで減速する球しない球を使い分けれたら役に立つんちゃう
知らんけど

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:33:35.67 ID:LX50w4gsp.net
これってチェンジアップがはやいだけやろ
難しく考えなくてええねん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:33:54.93 ID:t6vZRLnc0.net
ヘルのはどうみてもスライダーにしか見えん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:34:41.17 ID:DQ0pGv9C0.net
>>6
握りはチェンジアップやけど軌道的にはフォークみたいに落ちてるとかじゃないん?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:34:55.25 ID:jR73tHNW0.net
ヘルとかリンスカムとか三振取りまくりやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:36:19.30 ID:pW6WM7J30.net
チェンジアップはチェンジオブペースなだけのとガチで落ちるのとあるってメジャーで書いてあったな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:36:30.91 ID:jR73tHNW0.net
チャップマンもや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:37:15.98 ID:DygbicXe0.net
キングのはエグイ角度で落ちてるしなぁ…

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:37:54.55 ID:5dJowWxi0.net
高速で落ちるってそれもうスプリットやないのか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:37:59.77 ID:DQ0pGv9C0.net
>>6
要は前後の変化を狙って投げたか上下の変化を狙って投げたかなんやろ
握りはチェンジアップでもめっちゃ落差ある奴おるやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 04:38:55.35 ID:beYlD+Wp0.net
デッドボール定期

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200