2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

黒田博樹(広) 防御率3.46 3勝2敗 援護率5.36

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:14:26.63 ID:uttVDoEF0.net
規定投球回到達投手が20人
防御率3.46(15位)
WHIP1.28(16位)
被OPS.744(19位)
FIP3.74(18位)

ご自慢のツーシーム被打率.431

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:14:59.93 ID:Iw/XZeBW0.net
けろ〜ん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:15:25.25 ID:vfVXyjKg0.net
メジャーのヘボ投手なんてこんなもんですよ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:15:49.00 ID:PUkGVk1g0.net
うーんこの

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:15:49.19 ID:E0536bFx0.net
思ったほどではないよね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:01.27 ID:fwJyqyki0.net
日本なら無双できるわって本人もシーズン前思ってそう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:15.27 ID:p0WQ6aMY0.net
結局ボールは変わってるの?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:27.07 ID:CaAcCGhHa.net
ツーシーム被打率これマジ?
クソ雑魚じゃん…

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:32.32 ID:LoL2KTlWa.net
なんかこいつ態度悪くなったよな
三浦と投げ合ってた頃はもっとなよなよしてたやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:39.17 ID:eB3Zo4Mua.net
ほーん、なんぼなん?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:41.56 ID:3ywDVNbj0.net
ぐう凡P

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:47.44 ID:AM1rsoqZ.net
持ち上げられてた割には普通やな
ガッカリ成績

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:47.73 ID:yBwY8Gyh0.net
いつ辞めてもいい?じゃあいつ辞めるか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:53.56 ID:/O1xws9C0.net
そりゃあメジャーとは球が違う

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:16:57.98 ID:Yjuojjyip.net
黒田「あっち残ってれば良かったなぁ…」

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:00.60 ID:2vh0HTsH0.net
ツーシームは諸刃の剣や
コントロールミスしたら真ん中行くし
状況によってはスライダーやフォークの方が良いんじゃね

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:18.41 ID:nAg1qhkla.net
メジャーのローテって言ってもこのレベルなんやな
正直あんま大したことないな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:19.14 ID:lpAZ1E5G0.net
藤浪レベルやないか

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:21.24 ID:QQEvVDb8K.net
>>9
メジャーで勘違いしてしまった哀れなオッサンやぞ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:27.97 ID:PUkGVk1g0.net
これで4億や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:39.65 ID:vFMUI6QK0.net
左打者には天国だよなあ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:48.42 ID:yqZkzVFCp.net
まあまあ
高崎と入れ替えで使ってあげてもいい

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:17:59.30 ID:FmrksGKk0.net
こいつがオフで評価されてた時
不思議と去年の日米野球で日本がアメリカボコしてた話が持ち上がらなかったのは何でなんやろか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:18:25.15 ID:qQpB8lQ10.net
齋藤と同じで単にメジャーで適応出来ただけで
こっちに帰ってくればゴミ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:18:31.17 ID:qcMhbL9A0.net
ボールが違えば曲がり方とかも違ってくるってことなんかね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:18:37.39 ID:OBoL5l840.net
ツーシーム抜きの被打率.208

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:18:45.46 ID:fu8lsqBR0.net
ツーシームを魔球扱いして誉めそやしてたマスコミさんサイドもげんなりですわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:18:58.50 ID:VFUgAku/0.net
メジャーなんて大したことないわ
ボールが合うか合わないの問題だけで日本人の一軍ピッチャーなら誰でも活躍できるチャンスあるやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:05.78 ID:NfUEJkIL0.net
>>23
時期が時期やし 別にそれは関係ないと思うけど

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:08.07 ID:QQEvVDb8K.net
言うほど普通か?今の球を考えたらゴミやろ
というか年俸も含めたらゴミ以下ですわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:14.61 ID:2vh0HTsH0.net
正直メジャー残ってたら10年で手当出るところだったからな
それと20億を断って日本来たのは男気あるけど衰えは見られる

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:23.96 ID:N26QyVai0.net
外人と左打者に糞弱いんやっけ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:24.84 ID:ruLcgR1B0.net
もはや新外国人みたいなくじ引きなのに10勝は当たり前計算がそもそもおかしいんだよ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:25.59 ID:nAg1qhkla.net
これはアウトドアですわ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:27.00 ID:FR5SYHnC0.net
マウンドの硬さとかね

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:43.80 ID:IZM7xQJp0.net
アウトドア黒田

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:19:46.79 ID:t4ftS+fJ0.net
メジャーならこれで20億だもんな
そりゃみんなメジャー行きたがるわ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:00.22 ID:vpVHjcxT0.net
左打者に打たれすぎ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:16.75 ID:LoL2KTlWa.net
ベテランとしての余裕を微塵も感じない投球に佇まい

やっぱ昌と三浦って別格やわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:24.60 ID:wGuwYgkO0.net
>>23
日欧野球

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:23.44 ID:umUByf2G0.net
メジャーで10勝できるならNPBで15勝は堅いというガバガバ理論

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:25.76 ID:0NFiXVpS0.net
マエケンが日米野球でクッソエグいツーシーム投げとったけど
普段はあんま投げよらんし球のせいちゃうか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:32.25 ID:0qHCLhpX0.net
珍カスの被害者
可哀想

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:41.07 ID:GdGRIqB+0.net
>>25
そういうことやろな
とは言うもののNPB長いことやってた選手やのにそれは言い訳にできない
NPBに帰ってきた以上その環境に適応しないと
死球当てて睨みつけるとか論値

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:46.04 ID:hw/Dx0ln0.net
これが「男気」なんか?
http://i.imgur.com/vJNXsmK.gif

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:49.26 ID:W6RcU53V0.net
門倉に男気を付けた投手

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:52.14 ID:I6kU50C60.net
ケロダ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:20:57.30 ID:2vh0HTsH0.net
黒田もこれからはツーシームじゃなくフォーク使うとか考えるんじゃね
日本のバッターはフォークの方が振るし

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:03.48 ID:ciLCTaHLK.net
番長みたいな成績

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:05.08 ID:b7v1EbvHH.net
老害

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:06.73 ID:QjfwoUOB0.net
ツーシーム投げるのやめた方がいいだろ
曲がりが小さくなって完全に打ち頃の球になってるわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:21.80 ID:BAFMIc/b0.net
開幕前の広島ファンに早めに教えてあげたい

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:22.00 ID:E7WUnfY80.net
普通にスタミナも無いしな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:21.01 ID:PUkGVk1g0.net
広島緒方監督「伝わった」黒田男気投球に敗戦責めず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000115-nksports-base

ヤクルト逆転勝利の裏に黒田の影あり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150401-00000001-wordleafs-base

wwwwwwwww

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:29.09 ID:N26QyVai0.net
持ち上げたマスコミも呆れとるやろな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:28.34 ID:uttVDoEF0.net
年俸は安いくらいやろ
観客動員数クッソ上がっとるしグッズも売れまくってるし

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:42.35 ID:nnYssD4Op.net
>>42
せやで
メジャー球の方がグニャグニャ変化する

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:49.28 ID:0HAEgtS70.net
男気強要アトミックボンバーズ黒田博樹

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:21:56.77 ID:q6Q+SNsl0.net
援護すげえ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:15.44 ID:tGlVPHj80.net
松坂よりはましだから……

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:15.99 ID:LkZTUUgI0.net
日本で最多敗北のメンドーサですらメジャーから注目されるくらいだしな
メジャーと言っても投手は別にレベル高くないよ
ボールの品質が悪いからそれにうまく対応できない日本人ピッチャーが思ったような活躍が出来ないことはあるけど、純粋なレベルたと日本より下

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:28.94 ID:QjJttYGv0.net
門倉賞有力候補

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:36.42 ID:7ghUSAbh0.net
藤浪を恫喝すると成績が下がるジンクス

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:41.78 ID:2vh0HTsH0.net
>>57
というか公式戦に入ってからの方が曲がり小さくなってないか?
気のせいかも知れんけど

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:42.67 ID:NfUEJkIL0.net
まあ実際よほど打たれない限り表ローテで使われるだろうし広島からするとしんどいな 干しづらいしな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:54.57 ID:0HAEgtS70.net
男気強要アトミックボンバーズ黒田博樹

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:54.68 ID:vFMUI6QK0.net
>>48
握力落ちて抜け玉多くなるから多投できないって与田が言ってた

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:22:57.21 ID:Nbm6kwtf0.net
藤浪より上なのでセーフ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:23:03.90 ID:WQ8nGS8GK.net
今年で辞めそう
200勝は無理そう

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:23:12.88 ID:rBzvIJao0.net
MLBのときと比べて特別何が悪くなったって感じもせんな
ボールの違いがどこまで影響してるんか知らんが

というかMLB移籍前もこんなもんやった気がしてきた

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:23:18.37 ID:zkpYOEmrE.net
こいつと清原のせいで男気って言葉から女々しさしか感じられんようになったわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:23:26.44 ID:ruLcgR1B0.net
3失点でQS達成よくやったと言われる黒田と1点取られたらクソ叩かれる前田

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:23:43.80 ID:10eGateq0.net
黒田だし無援護で10勝10敗は予想してたけどうーん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:23:51.26 ID:JYfL0opu0.net
ツーシームの被打率のソースだせよ
デタラメ言うなよ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:17.21 ID:O+NpNQAv0.net
凄いボールなんやろうけど狙われたら打たれるボールに過ぎないってところやろうか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:20.33 ID:uttVDoEF0.net
>>74
http://baseballdata.jp/playerP/11514_4.html
これのシュート

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:38.00 ID:FoXyCpq+0.net
統一協会
創価学会
幸福の科学
男気カープ
カルトはどこも入れば楽しいんやろうな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:41.40 ID:m+W0gwwI0.net
オープン戦のときのワイ「ファーwwwwww」
開幕3連戦のときのワイ「負けたけどジョンソンほど無理ゲーではないわ」
昨日のワイ「小久保氏ね」

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:41.97 ID:2vh0HTsH0.net
>>70
去年もシーズン序盤は打たれてた
今年はどうなるかわからんけど

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:47.21 ID:4nAlJ2/GM.net
デッドボールの後の不貞腐れた顔マジで何なんや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:47.84 ID:xUiA5b230.net
>>72
そら物が違うからな
メジャー逃げおじさんと若手のエースじゃ求められるもんも違うやろ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:48.29 ID:/O1xws9C0.net
貧打の広島打線にあって恐ろしいほどの援護率を叩き出してるのにこの成績はどうなのか
大瀬良が泣くだろ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:55.98 ID:H/ez2FQwM.net
バリントンレベルなんだよなぁ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:24:59.36 ID:13WGgk0u0.net
QS達成しなくても叩かれない黒田
1失点するだけで叩かれるマエケン

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:10.87 ID:fpawJQhA0.net
>>68
被打率藤浪より高いぞwwww

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:11.55 ID:CaAcCGhHa.net
>>56
メジャー級の客寄せ男気パンダか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:36.55 ID:Ft4GfzI00.net
規定の20人のうちメジャーの中4の日程に耐えられるのは黒田だけや
日本での数字はこんなもんやろ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:37.81 ID:JYfL0opu0.net
>>76
サンガツ
黒田ってやっぱ糞だわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:39.27 ID:tSO0w9fq0.net
これリードする捕手さんサイドに問題あったりしねえの?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:40.05 ID:SJTufGMX0.net
ほんまはケガしてるけど男気で投げてるみたいな話でてきそうw

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:51.99 ID:2vh0HTsH0.net
>>84
マエケンの評価は異常だ
それくらい期待されてるんだろうけど

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:25:55.75 ID:IESP9i+q0.net
そろそろ通用しなくなるから武双できそうなNPBに戻ってきた結果wwwwwwwwww

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:04.02 ID:565JmIYO0.net
NPB時代の黒田ってこんなもんだったよな

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:11.93 ID:m+W0gwwI0.net
>>89
上田に外野の頭越されるのは
たとえどんな球要求されとっても言い訳きかんで

ちなヤ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:13.65 ID:yqZkzVFCp.net
黒田3回自責5
尻2回自責2

あれ?尻よりカス?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:17.11 ID:BBDQfy6X0.net
いうて40のオッサンやぞ
こんなもんやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:25.00 ID:lBNnC5ui0.net
だめみたいですね

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:26.76 ID:FR5SYHnC0.net
まあ
漢なら大道って相場が決まってるからな

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:28.76 ID:Dlr7kn/g0.net
周りが持ち上げすぎて調子崩してる感はある
メジャーではローテ守れてたしメジャーのレベルが低いと思いたくない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:31.12 ID:CaAcCGhHa.net
>>90
黒田の男気エピソード泣けるけんのぅ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:32.38 ID:jwgOuzba0.net
>>84
男気の差やろな

102 :ニュータイプ:2015/05/02(土) 00:26:38.13 ID:IbCXJ1Ro0.net
でも藤波なんかよりはずっと男気溢れていますよね。
相手にバントもさせられない阪神のエース、ダサいわ。

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:43.13 ID:y3p5PG7Y0.net
澤村門倉賞候補

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:54.88 ID:m7ZOlQoZ0.net
2軍へGO

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:26:56.60 ID:/O1xws9C0.net
>>89
仮にあったとしてその程度で左右されるようなベテランとかゴミもいいとこだろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:03.53 ID:5PZtiou2r.net
こいつの笑顔見たことないんだけど
なんなん?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:10.33 ID:ruLcgR1B0.net
どの解説者も無双して当然計算してたからな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:21.52 ID:CNthX6LcK.net
>>51
つうかあれ小さいとかのレベルじゃなくなっとるだろ全然曲がってないんだが

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:25.94 ID:Dlr7kn/g0.net
>>95
自責に含めないエラーの原因は尻だけどな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:34.51 ID:qQpB8lQ10.net
マウンドでの態度も悪いし恫喝するし
広島のチンピラが勘違いしちゃったんだろうな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:41.88 ID:r841a60h0.net
ポレダ 3.41
伊納 3.45
黒田 3.46
藤浪 3.66
山口 3.98

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:42.87 ID:w+iYDyZu0.net
>>99
???「メジャーの打者はヘボ」

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:51.10 ID:R+S6CHoT0.net
単年契約?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:56.43 ID:87uEDgbB0.net
ああやって過剰に持ち上げられてた割に実際の投球がショボすぎるせいで
周りの普通の野球好きすら通用しないから帰ってきた人みたいな扱いしだしてて草

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:27:58.85 ID:3/KQ0kZM0.net
メジャーとプロ野球って別競技でどっちが格上とかないんじゃないかと思えてくる

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:28:01.98 ID:b0pr+MCB0.net
こんなことなってんの?
日本の投手ってもしかしてエース級はほとんど通用するんちゃうか

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:28:20.47 ID:c11pDbbV0.net
>>111
いやーゴミが集まってるねー

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:28:31.95 ID:yqZkzVFCp.net
>>109
ま、同じようなもんでしょ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:28:34.05 ID:vFMUI6QK.net
ツーシームって低めに投げれないの?
いっとも高い印象
バッピなんかな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:28:41.89 ID:vpVHjcxT0.net
左打者にツーシーム投げるのやめたほうがいい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:28:47.79 ID:+umNknv70.net
ぶっちゃけ大谷は今すぐでもメジャーで通用しそう

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:28:56.51 ID:9bMTIlms0.net
化けの皮剥がれるの早過ぎだろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:09.23 ID:w+iYDyZu0.net
>>116
壊れなきゃいけるんやないかな
球とマウンドにさえ慣れれば

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:09.56 ID:WQ8nGS8GK.net
黒田が悪目立ちする文今年はマエケンが空気になったなぁ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:13.41 ID:lSeizhLp0.net
日本ではフォーシーム主体のほうがええやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:14.60 ID:7IVlU6IQ0.net
また誰かに男気注入したってマジ?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:18.37 ID:DXZ8KTf00.net
男気と言う名のヤグザ道
その結果

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:41.47 ID:qQpB8lQ10.net
>>93
当時の上原井川川上といった各エースの中で一番格下だったからね

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:44.20 ID:zrZAg4RO0.net
>>111
山口メジャーいけるやん

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:46.32 ID:b0pr+MCB0.net
>>124
あんな頑張ってるのにな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:47.18 ID:yqZkzVFCp.net
レベル低い広島でよかったね
横浜ならもう二軍

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:47.64 ID:CaAcCGhHa.net
>>121
マウンドと球と中四日クリアできたらな
これらがクリアできるんならそら大谷なら無双しそうですわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:29:55.88 ID:rb3+JeZLd.net
援護貰えるバリントンって考えたら結構優秀じゃね?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:30:00.00 ID:m+W0gwwI0.net
>>121
大谷って実際どんな球で抑えとるん?
ちなヤは毎年1回、交流戦で石川と投げ合って
どっちも微妙なピッチングのまま気付いたら代わってるから
2桁勝ったとかWHIP 1切って開幕5連勝とか
いまいちピンとけーへんのやけど

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:30:03.42 ID:ruLcgR1B0.net
なんたらドアが流行るかもしれませんねって言ってた人もお亡くなりになったしね

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:30:07.26 ID:X3Eo7XFc0.net
なんで内角攻められてキレたのに
死球あてても帽子とらないんや?

内角攻められてもキレないで帽子とらないならまだわかるが

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:30:06.66 ID:FoXyCpq+0.net
10勝しなかったら引退とか言ってたけどこの人間性見るに仮に7勝とから絶対辞めへんわ
男気残留絶対やりよるで
そうなったら比較対象が藤浪から月亭方正になるな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:30:08.45 ID:fpawJQhA0.net
今年優勝逃したら前健またメジャー行かせてもらえないの?

前健かわいそうだな

139 :ニュータイプ:2015/05/02(土) 00:30:17.23 ID:IbCXJ1Ro0.net
藤波のファンにTwitterで危険球についてファンに突っ込みを入れたらブロックされて逃げられたんだ、でも黒田ファンに危険球についてフォローをしたら快く受け入れてくるたんだ。そこが僕の評価の分かれ目です(笑)

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:30:49.35 ID:DXZ8KTf00.net
男気ゾーン駆使してこれやからね
普通のゾーンやったらどうなってたんやろな〜

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:30:49.68 ID:P33ZND1O0.net
10勝10負と言って叩かれた中畑清さんかわいそう

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:30:52.83 ID:2vh0HTsH0.net
>>132
黒田の一番凄いところはメジャーで中四日クリアしたことやで
メジャー球に合ったのもあるけど

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:12.52 ID:l0Gv5NB00.net
雑魚

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:16.22 ID:+iPUElJl0.net
和製藤浪やん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:14.80 ID:LkZTUUgI0.net
顔も地味だし球団も地味だし、これで実力もないとばれたら誰も興味持たなくなるだろうな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:24.25 ID:/q4MrbF20.net
悪い意味でアメリカに染まったな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:24.44 ID:Un41sj9Q0.net
メジャーで重要なのは頑丈さ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:23.23 ID:XyTwXG/G0.net
おいおい藤浪と大差ないやん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:23.56 ID:ueghEEKA0.net
>>57
メジャーで投手はよく活躍して
野手がボロクソな理由少しわかった気するわ、まあその分投手は故障しまくりやけど

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:27.65 ID:SsiJDLce0.net
>>138
今年行かなかったらそろそろFAやろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:32.96 ID:ODPPcmD00.net
やっぱメジャー球じゃないとツーシームがあまり良くないんか?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:39.43 ID:R+S6CHoT0.net
>>138
今年売らないと
国内FAになるんじゃね?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:47.04 ID:0DSs8Bhm0.net
40過ぎて急激に衰えてるししゃーない

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:49.19 ID:DXZ8KTf00.net
>>136
そら相手の謝罪は要求するが己は謝罪し無いという男気よ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:31:49.56 ID:04jkiXF+0.net
>>138
むしろ今年が全盛期になるぐらいのピッチングだからな
今日本で投げてること自体勿体無く感じる

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:32:01.58 ID:0+XDu8wqr.net
男気嫉妬民見苦しいぞ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:32:12.80 ID:10eGateq0.net
>>128
流石に三浦やろ開幕戦全敗だし

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:32:28.45 ID:KYn3xA8Y0.net
??「黒田が活躍出来たのはメジャーのバッターがヘボしかいないからですよ」

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:32:38.19 ID:JemWF+IZ0.net
黒田のいい所ってどこ、

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:32:40.90 ID:9bMTIlms0.net
何が男気だよカス
ただのチンピラだろうが

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:32:42.32 ID:aHqApqj70.net
赤い清原と化したなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

162 :ニュータイプ:2015/05/02(土) 00:32:52.08 ID:IbCXJ1Ro0.net
まだ日本の球場に慣れていないんだから仕方の無いこともあるじゃん。でも何故かホーム慣れしている藤波の危険球ばかりが庇われるんだ。阪神ファンはもっと紳士的であれ!

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:33:07.76 ID:DXZ8KTf00.net
>>159
男気やろ、そら

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:33:09.57 ID:ruLcgR1B0.net
>>124
存在感薄くなったしチーム弱いし今年どんだけ成績残しても行くとか言ったら大バッシング受けるんだろなカワイソ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:33:28.49 ID:aYIsbQoL0.net
正直こんだけ応援で後押しされて
優遇されてるのにこの成績・内容だと
イマイチだよな・・

どこの球団言ってもローテの2〜3番手ぐらいの投手やん

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:33:35.64 ID:P5lPxcke0.net
藤浪恫喝で珍カスに目付けられたから今後なんJじゃまともに語れへんやろな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:33:55.33 ID:b0pr+MCB0.net
メジャーの打者がヘボとは言わんが、ちょっと日本人とは質がちゃうよな
黒田はたまたまメジャーの打者に合っただけなんやないかと思うわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:05.45 ID:yqZkzVFCp.net
この人の押しかけがぶっちゃけ広島崩壊の中核だよね
男気強要4億のせいで主戦力の残留交渉もままならない
エースマエケンはメジャーに逃げたこいつが昔話で王様気分で振舞うから腐る
野手もこんな凡Pに高額払って自分らはケチな金でこき使われるから腐る

もうはっきり言うけどこいつ居なければ広島はもうすこし上だったよ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:16.14 ID:DXZ8KTf00.net
>>164
広島を出るって事だけで末代まで呪われるからな
そう言うカルトなファン気質や

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:21.46 ID:lpuObPyn0.net
ツーシームが日本の球で曲がらなくなったら、ただのローテピー

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:38.74 ID:yyl/XAaP0.net
http://i.imgur.com/IOuZiGV.png
http://i.imgur.com/osIJct0.jpg

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:39.75 ID:OasD6p4C0.net
>>152
NPBに留まるタマちゃうやろ
プライド高いし
年俸期待値3倍位ちゃうで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:40.49 ID:Ce+XWt1S0.net
>>164
こんだけ援護ないと同情していけいけってなるやろ…多分

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:46.98 ID:Dp35m65VK.net
メジャー行ったピッチャーって
劣化した奴や思い出移籍抜いたら大小あるけど大半活躍してるからな
制球よけりゃ誰でもやれるやろうし
黒田が特別すごいと思ったことは一度もない

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:50.40 ID:pfxx3XQ+0.net
メジャーリーグって大したことないんだな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:54.28 ID:Kmv+XUOb0.net
15 黒田 博樹 3.46
16 藤浪 晋太郎 3.66

藤浪をどうこう言えるレベルかよ・・・

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:34:59.83 ID:IZM7xQJp0.net
あんな態度取ってるから運が逃げる

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:04.78 ID:b0pr+MCB0.net
>>165
多分広島ファンが一番思ってそう
21億のオファーのある投手ってこんなもん?みたいな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:06.99 ID:+umNknv70.net
>>61
メッセは何で注目されんのやろな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:12.57 ID:u82HZkGbM.net
>>171
下ほんときらい

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:16.58 ID:jUJUwAxJ0.net
NPB全体の成績でもシュート系はポコポコ打たれとるし、NPBのボールでツーシームは有効じゃないんやろな
ttp://livedoor.blogimg.jp/npbsaber/imgs/1/e/1ef5181a.jpg

182 :ニュータイプ:2015/05/02(土) 00:35:19.00 ID:IbCXJ1Ro0.net
»159
メジャー契約を蹴ってまで広島の為に駆けつける男気だろ!!田中には真似出来まい。

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:23.91 ID:cFLxHDkX0.net
なんか普通に40の元気なおっさんPって感じやな
バリバリメジャーで無双不可避みたいな前評判やったけど

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:22.89 ID:ueghEEKA0.net
でも黒田メジャーでも去年ちょっと怪しくなかった
単純な衰えも重なってそう

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:33.24 ID:OBoL5l840.net
日本に帰ってきて環境に慣れてないってのがありそうだけど来年はもう年だし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:34.60 ID:K482vZzma.net
毎年春は調子悪いからな
どうせ夏に無双するよ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:46.45 ID:JdvRa5pW0.net
前田 メジャ−
黒田 年齢
ジョンソン 一年契約

今年これで来年どうする気でいんの

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:56.00 ID:3tMV4xJ40.net
向こうでも年単位で安定したイニングイーターとしての評価やからね
何を勘違いしたのかドミナントなピッチング期待して煽りまくったケロちゃんが哀れ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:35:59.56 ID:K482vZzma.net
毎年春は調子悪いからな
どうせ夏に無双するよ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:10.21 ID:2vh0HTsH0.net
>>181
ゴロ打たせられるならツーシームは有効
ただ高く行くと日本の打者は捉えるからそこが弱点

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:10.23 ID:BYgI5asK0.net
そういや今三浦って何してるの?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:13.69 ID:9ZEa4Wk70.net
メジャーでの実績やマウンド上の態度で評価されてたけどやっぱマエケンって段違いの投手だわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:17.19 ID:DXZ8KTf00.net
>>186
その頃には広島は終戦しとるやろなぁ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:37.44 ID:dDTeMKXap.net
>>179
球数おおすぎ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:38.00 ID:Ce+XWt1S0.net
>>187
投手より打線何とかせーや

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:41.32 ID:rfAdNzjRE.net
日本の球とツーシーム相性悪いからな
メジャーにいたほうがよかった

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:44.59 ID:o+onv9/Q0.net
やっぱりツーシーム打たれてんのか
全然曲がらんし高めばっかだからな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:47.12 ID:w+iYDyZu0.net
日本の夏は湿度あって辛いのを言い訳にしそうだな
今までメジャーだったから最近の酷暑には慣れてないって

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:36:55.40 ID:E7WUnfY80.net
まあ4億は余裕で回収したしマエケンも残るんちゃうか
まあ残っても広島なら4億も貰えないだろうけど

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:07.47 ID:ZlxDQ+By0.net
ただの凡Pやん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:25.91 ID:CG1fkBOB0.net
ツーシームはまともに変化しない上真ん中高めにいくことが多いように見える

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:27.53 ID:QjfwoUOB0.net
もうなんjで黒田の話はできんな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:32.70 ID:04jkiXF+0.net
>>193
最多勝いても最下位なんて普通にあるしな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:33.30 ID:ewC0tsum0.net
頭部死球翌日
今度も思いっきり投げてこいよ俺は全然大丈夫だから
http://i.imgur.com/Upepp7H.jpg

カスりもしなかったインのボールにブチキレた翌日
次、対戦することがあれば、腕を思い切り振って投げてくればいい。僕も若いころに頭に当ててしまったことがある。
投手の気持ちも分かる。僕も当てたくて投げたわけではない。ただそれを乗り越えていかないと、強くはなれない
http://i.imgur.com/StIuq3i.jpg
自分が当てたとき
http://i.imgur.com/YblTffh.gif http://i.imgur.com/ukAV9hq.gif

ケロ「黒田叩きがひどすぎてドン引きなんだが」

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:36.36 ID:3k9gHDJ60.net
黒田程度のムービングなら思い切り踏み込んで打ちに行けば良いし、最悪当たればええだけ
メジャーとボールが違うんだから打者が引くような変化はせんわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:37.12 ID:VBKkWcQ20.net
ヤンキース黒田じゃなくて広島黒田って言われてるほど化け物な記憶もないけど

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:42.10 ID:K482vZzma.net
>>192
逆やろ
マエケンは感情出しすぎでメジャー行った時ぶつけられるかもしれん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:42.98 ID:ruLcgR1B0.net
>>173
秋頃にはこんなチームでも黒田は耐えて頑張ってるのに前田ときたら...って話がすり替わってそう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:45.63 ID:lSeizhLp0.net
実際一試合単位ならそんなに実力差はないと思うけど過酷日程に移動距離や時差など日本とは環境が違いすぎるわ
ほとんどのやつは数年だけ活躍して長持ちせーへん

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:47.73 ID:P+1jUQTu0.net
張本は喝だよな当然

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:48.12 ID:dDTeMKXap.net
広島の打線って今チームOPS.614なんだよな
そんで昨日の試合前までの打者BABIPが.300
どうすんのこれ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:37:50.67 ID:jUJUwAxJ0.net
>>190
ゴロは多いみたいやけど、そもそも三振全然取れてないのがアカンのやろな
ttp://livedoor.blogimg.jp/npbsaber/imgs/0/d/0d70f9f3.jpg

213 :ニュータイプ:2015/05/02(土) 00:37:57.17 ID:IbCXJ1Ro0.net
»188番
ケロって可愛いな〜、って何で黒田がカエルやねんっ!虎やライオンのような勇猛な動物だろ!

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:00.78 ID:OasD6p4C0.net
5月は毎年鬼門やからなぁ
ツーシームがあんまり日本じゃ活きんしフォーシームで押せばええのに

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:00.78 ID:WI0V6P7F0.net
最初は黒田応援してたけど男気連呼がうざすぎてもうね…

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:09.34 ID:pbTnj3A50.net
藤浪もわろとるわ
こんなんに恫喝されてかわいそうやね

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:10.62 ID:maKC6/NX0.net
ぶっちゃけ今黒田より曲がるツーシーム投げてる奴結構おるやろ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:10.85 ID:AuibFw0jp.net
まあ年俸8000万くらいかな?(すっとぼけ)

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:23.03 ID:ewC0tsum0.net
僕も若いころに頭に当ててしまったことがある。
投手の気持ちも分かる。僕も当てたくて投げたわけではない。ただそれを乗り越えていかないと、強くはなれない

※まるで危険球を受け担架で運ばれた人のコメントですがカスってもいません

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:31.03 ID:87uEDgbB0.net
ニワカケロちゃん層が一番引いてんじゃねショボすぎて

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:47.60 ID:dDTeMKXap.net
6試合 39回 3勝2敗 防御率3.46
WHIP1.33 奪三振率5.54 被打率.279

奪三振率低すぎない?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:49.58 ID:WI0V6P7F0.net
メジャーはほんまにこんなんに20億出そうとしてたんか?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:55.06 ID:MTSxgzT80.net
日本の球で2シーム主体の先発て無理なんじゃね
MLB見てると田中の球でもキモいくらい動いてるけど日本時代あんなの見なかったし

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:38:55.80 ID:cFLxHDkX0.net
昔こんな態度悪かったっけ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:39:11.71 ID:CaAcCGhHa.net
>>204
この態度はなんやねん
「よけろや」って言いたいんか

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:39:12.99 ID:pbTnj3A50.net
>>220
マスコミの過大報道も悪いやろ
大げさすぎやわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:39:11.50 ID:y3p5PG7Y0.net
正直期待はずれやろ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:39:15.52 ID:0zJi5gbP0.net
男気連呼してる態度の悪いベテラン
何だただの清原じゃねーか

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:39:33.96 ID:9ZEa4Wk70.net
>>207
ぶつけられるかどうかじゃなくてマエケンは黒田より全然良い投手だったと

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:39:34.74 ID:Do1CbIqJ0.net
メジャーでも春先悪くなかったか?
上げてくるだろ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:39:36.73 ID:DzLglM9z0.net
黒田はずっとこんな成績だろ
それを40歳まで続いてるのがすごいわけで

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:39:51.42 ID:2vh0HTsH0.net
まああんまり男気男気言わん方が良いよ
黒田もうんざりしてそうだし

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:10.52 ID:U2bfEOuzM.net
マエケン

開幕6試合連続HQS(両リーグ一人)

昨年からレギュラーシーズン11登板で10回HQS

なお来季もルールを盾に残留させる模様

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:17.81 ID:DJGKy6Rl0.net
防御率がポレダより悪い男気おじさん

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:20.21 ID:oUkn/zgb0.net
20億のところ今なら4億!20億のものが4億で買えます!
さらに今なら男気をサービス!

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:20.56 ID:NGzhMQoI0.net
所得税9億円wwwwww
やっぱ男気やわ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:22.44 ID:OasD6p4C0.net
>>223
バリントンやディクソンはしっかり働いとるで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:24.02 ID:yyl/XAaP0.net
http://i.imgur.com/ZSiAFNc.jpg
http://i.imgur.com/nF6GzLS.jpg
http://i.imgur.com/0lJV77F.jpg
http://i.imgur.com/eU1YKmH.jpg

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:25.27 ID:L8kws0SV0.net
●田と対決したくない
亀沢に謝らないし

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:28.16 ID:pbTnj3A50.net
>>204
ぐう聖アニキ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:33.73 ID:lpuObPyn0.net
>>231
広島県民は沢村賞クラスを期待してるやろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:36.44 ID:K482vZzma.net
取り敢えず緒方殺す

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:40:53.37 ID:+LaI9H/0p.net
おとこ‐ぎ〔をとこ‐〕【男気/×侠気】
弱い者が苦しんでいるのを見のがせない気性。男らしい気質。義侠心(ぎきょうしん)。「―のある人」⇔女気(おんなぎ)。

こんなよっわいよっわいチームのために帰ってくるなんて本当に男気に溢れているね(ニッコリ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:05.10 ID:twbmtB9j0.net
シーズン終わったらどうなるだろう
結局普通にそこそこの成績で終わりそう

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:07.99 ID:d7GGyL6N0.net
http://i.imgur.com/StIuq3i.jpg

謝ってる若造に向かっていく男気無いオッサン
この一枚に黒田のダサさが集約されている

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:06.67 ID:jWjYRA6Kr.net
悪い選手じゃないのに、ゾーン、死球、俺様、男気商法と黒田で売ろうとした広島の責任やわ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:08.84 ID:7Wcm3KpC0.net
もしかして広島ファンは黒田が20勝すると思ってたんか?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:13.28 ID:wqDG9iVHK.net
>>221
審判と合ってない感じだよな

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:17.01 ID:K482vZzma.net
>>239
野球で謝っちゃいかんでしよ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:22.09 ID:yKt7iGCc0.net
黒田君、中日にきてくれ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:27.51 ID:DzLglM9z0.net
>>241
ほんとに期待してたら可哀想

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:35.43 ID:iYcHDEJb0.net
MLB時代はみんな崇拝してたのに、帰ってきた途端叩かれまくりで草

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:37.13 ID:XpKvRAfn0.net
黒田のおかげでメジャーと日本の野球ってそんなレベル変わらないんだなと知れたよ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:38.66 ID:lVMhGHjb0.net
ケロ田広樹wwwwwwwwwwwwwwwwwww

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:41:52.63 ID:icn8WHE80.net
なんでケロちゃんはこんなロートルで優勝できると勘違いしてしまったのか

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:14.09 ID:dDTeMKXap.net
金本はなんか頭部死球の次の打席でホームランとか打ってたよな
ああいうのかっこいいわ
なお黒田

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:17.13 ID:vFMUI6QK0.net
右のシュートPだと山井石山が比較対象か?
山井も石山もメジャーで通用するんちゃうか

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:17.71 ID:K482vZzma.net
>>247
開幕前は10勝10敗3点台前半って感じやったな
歳もあるし

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:18.00 ID:VBKkWcQ20.net
>>237
黒田獲らずにバリントン残して野手に金掛けた方がよかったな
結果論やけど

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:18.54 ID:gsE0OHFvH.net
男気は規定投球回到達で1位なのでセーフ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:20.63 ID:NGzhMQoI0.net
>>252
してねえんだよなあ
三振とれない門倉やで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:20.72 ID:CaAcCGhHa.net
>>248
審判は精一杯黒田の味方してるだろいい加減にしろ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:22.38 ID:2vh0HTsH0.net
>>253
そもそも日米野球でも勝ち越しだしメジャーが特別凄いと思わない方が良い
本当に良い投手と良い打者は日本よりスケール高いけど

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:25.73 ID:Dp35m65VK.net
マエケン叩いてるケロカスは異常やわ
黒田や大瀬良みたいなゴミ擁護してるし
野球知らない奴ばっかりなんだろうな
そうじゃなければ脳がやられてるとしか思えん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:28.80 ID:9bMTIlms0.net
広島の清原

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:29.72 ID:VTSnM4Hg0.net
おとこぎ〜ん(笑)

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:33.72 ID:OasD6p4C0.net
>>239
ペコペコ謝るカマホモ野球なんて見たくないんやけど

268 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/05/02(土) 00:42:35.68 ID:XaKZazef0.net
田中みたいに無双するかと思ったけど
所詮メジャーの裏ローテレベルやね
メジャー時代は援護がなかったけど言い訳で来たが
これは援護率あってこれだからね
援護率が増えると失点してしまう象徴的な10勝10敗投手

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:43.46 ID:LVSp4V8X0.net
>>141
結局キヨシの言うとおりになりそうではあるな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:42:43.81 ID:ruLcgR1B0.net
>>247
とりあえずチェコ並みの活躍は期待しとったやろな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:05.12 ID:XpKvRAfn0.net
>>257
山井は通用しそう

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:17.86 ID:lpuObPyn0.net
>>258
前田は最多勝予想してんだよなぁ
普通の広島県民はマエケンクラス以上を期待してたやろ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:41.39 ID:Un41sj9Q0.net
黒田新井の暗黒戦士

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:42.53 ID:b0pr+MCB0.net
>>257
山井人気出そう

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:44.53 ID:4B3Bl3Z90.net
広島ファン「黒田と前田で貯金30いける」

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:49.60 ID:OasD6p4C0.net
>>259
金事態は掛けとるんちゃう?
億越え3人やろ?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:50.57 ID:iYcHDEJb0.net
しかしメジャー級はぐにゃぐにゃ曲がって面白いな
日米野球のマエケンも超一流Pに見えた
まぁ一流なんやけど

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:51.96 ID:K482vZzma.net
>>272
誰もしとらんわ
マエケンがエースって市民アンケートでも出とったし

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:43:52.92 ID:KFTvDsM/x.net
開幕前は今日本で一番いいピッチャーが黒田だって騒いでたやついっぱいおったけど普通にこんなもんやろ黒田なんて

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:03.47 ID:0NFiXVpS0.net
http://i.imgur.com/eU1YKmH.jpg

これの今年は優勝のチャンスとか言うコピーいつ見ても草生える
いくら何でも負け犬根性染み付き過ぎちゃうけ?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:10.79 ID:DzLglM9z0.net
広島からしたら黒田の話題のおかげで大儲け出来てるし、ローテPも確保できて損はないだろ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:15.81 ID:8ZqEZPyL0.net
>>267
御自慢の前田とかいうジジイが当てられたとき謝れ謝れ発狂してたケロちゃんwwwwww

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:18.56 ID:Ce+XWt1S0.net
>>263
そこかもしれんなメジャーでやれてたんやから日本では無双するやろと
外野が凄いPと期待しすぎての拍子抜けかもしれん

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:29.98 ID:4GOWVVnUE.net
上田に打たれたのはマジでヤバいと思う
上田だぞ青木とかじゃねえんだぞ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:36.85 ID:r1pFbfuq0.net
赤い清原で草生える

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:47.81 ID:K482vZzma.net
>>279
そんなやつおらんで
マエケンが最強やで

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:51.48 ID:DJGKy6Rl0.net
バリントンの防御率1.29
男気に大金出すんならこいつ残しとけばよかったやん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:44:59.00 ID:BcajKuE70.net
>>271
あいつ割とというかかなりスペやからキツイで
スライダー変えてからはあんまりスペらんくなったけど

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:04.44 ID:ogHyzgXA0.net
黒田

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:13.73 ID:TRtrKUE50.net
フロントドアバックドアが注目されたけど
結局のところストライクゾーンに入ってくる球やからな
というかフロントドアは多投せずにストライクからボールになる球投げて打たせて取るのが本来の投球なんやろけど

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:18.57 ID:wr/fk28g0.net
逆に言えばマエケンはMLBに行けばツーシームが鋭くなってさらに良いピッチャーになるということではないだろうか
広島ファンはまずこっちをポジるべき

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:20.73 ID:W6RcU53V0.net
http://pbs.twimg.com/media/CB0qTb1UMAA_CxC.jpg

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:31.23 ID:Ce+XWt1S0.net
>>284
言うても今上田山田より打ってるし…

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:31.42 ID:qDgO+B+6r.net
普通とは逆のやり方でメジャーを身近に感じさせてくれる有能

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:37.26 ID:/UD5TqZF0.net
そもそも去年メジャーでツーシームの被打率3割だったし

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:41.45 ID:VBKkWcQ20.net
>>276
そういやシアーホルツに金掛け取ったな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:42.97 ID:04jkiXF+0.net
>>284
実況スレで青木緊急帰国してた説あったな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:45.18 ID:/G954qvxr.net
黒田てもともとこんな性格だったん?昔から知ってるファンの人に聞きたい

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:45.59 ID:qZk35/u10.net
オープン戦でアホみたいにポジポジだったやんけ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:47.45 ID:u82HZkGbM.net
メジャーは球の品質が粗悪で形がおかしいから曲がるんやぞ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:49.83 ID:vcfJ+h/L0.net
余裕で活躍できるとは思ってたやろな

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:51.27 ID:NGzhMQoI0.net
言うほど貯金作れない
試合序盤の失点
投球間隔の長さ
こいつの登板見ててしんどいで

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:45:56.42 ID:+wGI0waD0.net
男気(恐喝死球)

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:22.14 ID:lSeizhLp0.net
>>300
その分コントロールしにくいけどな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:24.18 ID:2vh0HTsH0.net
>>272
黒田は劣化はあれど良い投手だがマエケンと金子を過小評価しない方が良い
金子は今年怪我で離脱してるけど

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:27.27 ID:mkAyEd9Fa.net
>>298
強気な性格は元からやで

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:33.62 ID:c11pDbbV0.net
去年の藤浪みたいな感じだな。援護だけあるから見れる勝ち数になってる

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:37.24 ID:Dp35m65VK.net
>>287
四億払うのに資金なくなったんやろなぁ
ほんま疫病神ですわ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:46.48 ID:sdstCYMC.net
黒田博樹(NYY) 防御率3.46 3勝2敗

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:48.65 ID:o8V42eMdK.net
敵にもチームメイトにも厳しい。カーショウには優しいのに

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:52.43 ID:yyl/XAaP0.net
満塁からボール先行してストライクとりに置きにいった球を上田がフェン直スリーベース
うーんこのバリバリのメジャー帰り(20億)

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:58.41 ID:QjfwoUOB0.net
>>298
試合中は割りとすぐに熱くなるタイプやで

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:46:59.21 ID:iYcHDEJb0.net
マエケン以上ってのはマエケン過小評価よな
ていうかマエケンって過小評価気味な気がする

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:03.42 ID:dDTeMKXap.net
初回あっさり失点
山田にデドボからのなに当たっとんねん見たいな目つき→上田に走者一掃の三塁打
ヒエッヒエの雄平にホームラン打たれる

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:06.57 ID:K482vZzma.net
>>298
新井のバッグに消火器入れて気づかず持ち帰る程度には
あと倉のミットの音が悪いと怒鳴ったり

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:12.03 ID:wqDG9iVHK.net
批判され出してから明らかに黒田の時だけゾーン狭くなってるからな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:12.53 ID:NGzhMQoI0.net
>>287
佐々木獲得してウッズ逃したベイスかな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:14.47 ID:5MIVbwxCa.net
メジャーリーガーなんて上田でも打てる

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:17.14 ID:y7AmF0E30.net
打たれて多少ガス抜きされたやろ
今のトレンドは大田やな虚カスのホルホルがウザすぎる

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:23.78 ID:A8umcsmD0.net
通算貯金意外となくてびっくり
や広糞

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:34.18 ID:eAXR/S7DD.net
>>253メジャーでは去年3.71やからメジャーの時よりは良化してるだろ

ミッドランドやTSUTAYAやハゲ介が.300打てるのにレベルが変わらないとかねーよw

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:35.75 ID:r1pFbfuq0.net
>>314
これ見てて本当気持ちよかったわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:37.44 ID:K482vZzma.net
>>314
黒田はマウンドで感情ださんで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:46.85 ID:aHqApqj70.net
左バッター並べたらぼこれるもんなぁ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:47.96 ID:9bMTIlms0.net
前に日本にいた時代も一年だけしか凄い成績残してない件

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:51.37 ID:zUVhCHo50.net
マエケン抜けても先発は心配してない
先発は黙ってても抑えるから
問題は打線だよ

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:47:57.98 ID:8ZqEZPyL0.net
>>319
露骨な矛先ずらしで草

328 :ガール ◆YoSioUY0CY :2015/05/02(土) 00:47:59.86 ID:XaKZazef0.net
自分も藤浪と似たような成績のくせに藤浪には一人前にキレててワロタ
なんや黒田ってすごくないやん

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:12.55 ID:eulQmmpj0.net
グラブで顔かくのが気持ち悪い

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:22.78 ID:njqKazYPp.net
>>313
近年セのタイトルは大体こいつやからな
まあ実力とは別のところで色々言われとるから

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:30.38 ID:jUJUwAxJ0.net
>>221
MLBでは速球で空振り取れなかったから、スプリットやスライダーで三振を奪ってた
NPBだとMLBよりゾーンが高いしボールも曲がらないから奪三振能力が落ちる
あまり空振り取れない黒田のファストボールだとそれが顕著

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:32.66 ID:GYU4ZThCd.net
日南キャンプサボってるし一年持たんやろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:34.84 ID:js1phl2+p.net
メジャーでも最後の方は粘ってなんとかって投球が多かったしなぁ
それでも日本ならもうちょっといい成績残すかと思ってた

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:51.36 ID:ZlxDQ+By0.net
>>287
ヘリントンたった1年の不調で切ったのはもったいなかったな
広島はもっと待つ球団かと思ってた

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:52.84 ID:BYS0JJyD0.net
>>238
今からみるとヤクザにしか思えん

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:54.59 ID:89XucPjkM.net
大体20億の価値があるものを4億で獲ること自体が厚顔すぎる
他の選手に赤貧とか言って給料ケチって黒田とか外人にはポンポン金出して
下請イジメて巨人を悪に見立てて正義の味方気取り

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:48:56.86 ID:u82HZkGbM.net
>>325
2005も充分すごいと思うけど
あの年の市民PFイカレてたし

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:03.69 ID:oUkn/zgb0.net
2013大竹 10勝10敗 3.37 WHIP1.23

ほぼ大竹で草

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:08.40 ID:vgIwE2hd0.net
>>326
そう思って石川は燃え、館山は消えたんやぞ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:13.62 ID:ruLcgR1B0.net
真面目に計算できるという点では間違いなくバリントンの方が上だったのに開幕前は黒田は無敵が前提だった

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:20.37 ID:YjC7XGH40.net
藤浪恫喝した時点で小物感出てもうたな
名前と態度で威圧して抑えようっていう底の浅さよ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:22.79 ID:VjNiZXy8a.net
まさか大竹以下だったとはなあ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:34.74 ID:9ZF22Zx50.net
活躍できんかったら引退するとか言ってる?
老害聖域待ったなしなん?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:38.50 ID:04jkiXF+0.net
ヤクルトはよくやったわ
去年の防御率破壊打線を少しだけ思い出したな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:41.17 ID:0HAEgtS70.net
男気強要アトミックボンバーズ黒田博樹

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:51.75 ID:K482vZzma.net
>>342
大竹は何してますか?

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:53.60 ID:iYcHDEJb0.net
>>330
間違いなく10年代のセのエースやからな
確かになんか人間性しょぼいけど、まぁダルもマーも変な男だしそこはええと思う
菅野や小川ではまだまだ及ばん

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:54.65 ID:2vh0HTsH0.net
>>340
去年のバリントンはあまり良くなかったような
ドームになったのが良かった可能性

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:56.07 ID:SJ9foO2Z0.net
? 「黒田が帰ってきた広島。確かにメジャー帰りの大戦力ですが、この投手はどこでやっても勝っただけ負ける投手。今年は10勝10敗です」

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:56.74 ID:d7GGyL6N0.net
「ここで謝ったら男気が廃るわ」
みたいな態度が見え見えなのがガキっぽい

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:49:57.73 ID:MA0sdR8fd.net
この援護率でこの負け数とかネタやろ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:00.78 ID:Un41sj9Q0.net
黒田公式戦初登板の時のアンパイアは忘れない

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:01.22 ID:feSyROP80.net
男気ゾーンがなかったらガチで4点台やろ

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:09.59 ID:DzLglM9z0.net
煽りだらけで草

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:11.63 ID:Ce+XWt1S0.net
>>343
充分戦力にはなるやろうイニングイーターとして

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:16.45 ID:Zbul+QrI0.net
>>338
帰ってきたんやね

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:22.24 ID:QsVXVsOg0.net
>>54
20億蹴ってきてくださったから叩けない風潮でもあるんやろ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:31.01 ID:ySN5XTeS0.net
大松「黒田が活躍しようがコケようがNPBは2Aレベルだぞ」

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:31.53 ID:yyl/XAaP0.net
>>349
サンキューキヨシ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:36.86 ID:0HAEgtS70.net
>>330
比較対象がダルマーやからな
しゃーない

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:42.32 ID:5z/Olz2R0.net
>>319
太田はキャラもあるし活躍してもアンチ少なそう

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:45.02 ID:VjNiZXy8a.net
>>346
下で無双
そろそろあがる
黒田は下でもきっと炎上やなw

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:56.91 ID:/8eyXfLV0.net
夏場以降やろな
40歳黒田が一年間投げ切れるスタミナあるかどうかや
まだまだ評価するような時期でもないわ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:50:58.96 ID:96e26Fr/0.net
援護率すごいな
まあ大差で勝って爆上げしてるけど

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:02.15 ID:NGzhMQoI0.net
いくらイニング食おうと広島打線じゃなんも意味あらへんから

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:03.21 ID:aalwPrwTp.net
中畑の予言当たりそうだな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:09.79 ID:K482vZzma.net
>>362
黒田は一軍やで

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:11.75 ID:R0NHgy0+0.net
>>336
20億の価値はあるが、4億の価値は無いというのが正確な表現やろなあ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:12.89 ID:ueghEEKA0.net
さすがにメジャーとの差あんま感じないってのはねーわ
黒田だけで何わかんねん

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:14.53 ID:hbhuG1kY0.net
男気とかいう汎用力最強のフレーズがいけない

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:14.04 ID:ZlxDQ+By0.net
>>349
これは有能監督ですわ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:26.29 ID:lpuObPyn0.net
>>349
キヨシすげえな

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:28.18 ID:yN7+9YpT0.net
むしろいつのまに3勝もしてたんやって感じ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:39.00 ID:DJGKy6Rl0.net
男気ストライクで大竹みたいな成績しか残せない奴が、メジャーに残らなくてよかったわ
20億貰って活躍できないとか日本人の価値落とすだけやん

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:41.02 ID:LSOPXyd/K.net
援護されてる割にしょぼくね
全勝してなきゃいかんでしょ

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:45.11 ID:FmrksGKk0.net
>>336
いや巨人も悪やろ
悪は一つとは限らんけど

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:51:52.37 ID:VjNiZXy8a.net
>>367
それは広島だからだろw
巨人かホークスなら間違いなく2軍だ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:07.27 ID:9bMTIlms0.net
この程度が20億とか信じられんわ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:10.95 ID:iYcHDEJb0.net
実際今年向こう残ってたらどうなってたんかな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:14.70 ID:feSyROP80.net
男気のある門倉やぞ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:15.62 ID:KFTvDsM/x.net
>>349
キヨシってすげーわ鶴岡のパスボールの件もそうやし意外とちゃんと見てる

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:15.78 ID:Nf5DDdu2p.net
たかがなんJで煽られまくる程度でヘコむファンは黒田のメンタルを見習うべき

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:21.31 ID:js1phl2+p.net
>>370
もう猫も杓子も男気やからな

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:27.73 ID:/Tk1iBFZ0.net
メディアが一丸となって推してるし実績あるベテランだから干せないし前健、大瀬良、野村を泣かせる貧打の広島打線の中ではかなり良い援護率なのに勝てないしで広島ファンが一番もやもやしてるんとちゃう?

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:40.17 ID:wqDG9iVHK.net
黒田だと思って声かけたら佐藤寿人だった時はショックだった

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:53.51 ID:YOUIii/s0.net
MLB挑戦で一番大事なのって中4日に耐えられる頑丈さなんやろなって思うわ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:54.52 ID:MNc6zWcLa.net
巨人から逃げるなや

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:56.03 ID:dDTeMKXap.net
巨人菅野と広島黒田の投げ合いなら菅野を応援するくらいにはアンチやで
マジで嫌いだわ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:52:59.01 ID:zUVhCHo50.net
>>339
村中とか増渕とか赤川と大瀬良、福井、野村と比べられてもね…

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:03.72 ID:K482vZzma.net
>>377
黒田はカープの選手やで?

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:12.20 ID:lpuObPyn0.net
ファンと監督は黒田叩けないし、2軍落ちもできないからな
聖域になりそう

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:12.36 ID:b0pr+MCB0.net
テレビ局サイドもこんなもんかよと思ってるよなぶっちゃけ
あんだけ煽ったのにこの程度はアカンて

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:29.75 ID:w+iYDyZu0.net
>>358
3Aだぞ

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:32.53 ID:KFTvDsM/x.net
>>388
普通にどっちも打たれることを願うんだよなあ

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:34.97 ID:NGzhMQoI0.net
パドレスはこいつとらんでよかったで

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:37.17 ID:VjNiZXy8a.net
今村のエピソードでも分かるように大竹の方が
人としては明らかに良かった
野村も解説時代、褒めてたし
まあオーナーに逆らって追い出したらしいが
きっといい指導者になるな、黒田より絶対有能だもん

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:37.44 ID:0qHCLhpX0.net
珍カスが叩きながらガイジと嫌われ者を連呼しててコンプレックスなんだなと思いました(コナミ感

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:47.06 ID:sJHW+Noy0.net
黒田マジで今年で引退しそうやな

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:49.84 ID:dDTeMKXap.net
1-0 ●
1-0 ●
5-4 ● ←黒田

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:55.13 ID:/G954qvxr.net
>>312
なら黒田が悪いてより黒田を神格化しすぎたマスコミと乗せられたファンも悪いて感じかなあ。本人もなんかのせられてる感あるけど

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:53:59.12 ID:0HAEgtS70.net
こいつメジャーでも常しかめっつらやったよな
上宮の卒業生やけど元木種田は話題に上がってたけどこいつはゼロ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:54:07.74 ID:dDTeMKXap.net
>>394
せやな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:54:16.48 ID:vvjk0Qnt0.net
メジャーってほんましょっぼいわ

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:54:35.29 ID:zUVhCHo50.net
大ケケは過小評価されとるな
あの怪我から復活したのは普通に凄い

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:54:44.37 ID:K482vZzma.net
>>401
高校時代は活躍してないしな

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:54:44.63 ID:87uEDgbB0.net
>>382
ケロちゃんは他球団煽りせんともっと男気見せんとなあ

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:54:47.03 ID:ruLcgR1B0.net
黒田はそもそも打たせてイニング稼ぐタイプなのにいつの間にか広島では打者を圧倒できることになってた模様

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:06.91 ID:NGzhMQoI0.net
いつ辞めてもいい
とか言いつつ現役にしがみつく女々しさ
単なるメンヘラ構ってちゃんや

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:11.81 ID:04jkiXF+0.net
次の登板は何戦になりそうなんやろ

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:24.19 ID:VjNiZXy8a.net
>>404
あいつら川口を未だに叩いてる連中だしなw
大野>川口とか言ってたのは草生えたwww

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:28.31 ID:lfwNshDX0.net
対戦してへんのって巨人だけ?
横浜もしてへんっけ?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:29.59 ID:K482vZzma.net
倉ともう一回くらい組むとこみたいな

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:30.94 ID:DJGKy6Rl0.net
>>404
出てきたばっかで抑えやった年に投げてた球は凄まじかったな

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:32.80 ID:ZwGQcX2X0.net
ウン十億捨てて恥かきに戻ってくるとか
どんだけドMなんだよ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:37.12 ID:HgNga2rw0.net
ほんまどこでやっても10勝10敗やな

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:55:47.15 ID:SwQW1B7+M.net
>>408
それが男気というものよ

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:56:02.70 ID:SwQW1B7+M.net
男気を舐めんな!

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:56:05.13 ID:21garm+C0.net
>>76
滅多打ちやな

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:56:11.50 ID:lpuObPyn0.net
>>409
阪神→巨人→中日

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:56:19.04 ID:QsVXVsOg0.net
黒田ってチーム内で雑談する相手いなさそう

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:56:26.90 ID:CG1fkBOB0.net
なんというか黒田個人を応援してた人からしたら日本に戻らない方が良かったね

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:56:32.80 ID:OasD6p4C0.net
ほんまNPBファンってガイジやな
ポンコツ野手大量に送り込んでMLBとレベルが変わらんとかよう言わんわ

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:56:56.49 ID:+pZhcdyh0.net
男気のおかげで松井は賢かったんだなと分かった

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:12.49 ID:K482vZzma.net
>>420
倉がおるやん

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:17.65 ID:vucrfLCa0.net
つーか去年の前半戦見てればケロダはこんなもんって分かるやろ
MLB見てないガイジ多すぎ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:16.04 ID:ZpekyL6Rr.net
藤浪は去年のホームランボールの件といい今回の黒田の事といいカープとよくトラブるなあ。本人は広島の選手と仲良いのにちょっと可哀想

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:22.75 ID:SwQW1B7+M.net
男気が有ればストライクゾーンも広がる
その事実が子供達にとって夢を与えてるんだよ?

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:23.92 ID:L8kws0SV0.net
はよやめろ
日本に恥さらしに来ただけじゃねーか

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:28.84 ID:K482vZzma.net
>>421
黒田らしいやん

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:30.89 ID:04jkiXF+0.net
>>419
サンガツ
一応巨人とも当たりそうなんやな

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:36.24 ID:d7GGyL6N0.net
結局今年ダメで10勝できなかったら
華々しく男気飾って引退らしいからな
打算的にも程があるやろ気色悪い

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:40.27 ID:NGzhMQoI0.net
>>422
全体のレベルは言わずもがなやけどMLB球で下駄履かして貰ってるのは事実やろ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:47.17 ID:zr82+KPv0.net
>>422
環境の違いについて行かれへんだけで
WBCも日米野球もMLBより優れてたし

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:54.22 ID:zeL1ewXn0.net
黒田の時は打線も打つのに負ける
ノムスケマエケン大瀬良の時は打たないで負ける

黒田ん時だけ打つなよ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:57:57.70 ID:+umNknv70.net
なんでキャンプさぼったんやろなメジャーじゃちゃんとキャンプに顔出してたよな

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:08.85 ID:AVqhgwxt0.net
まさかの中畑再評価で草がはえるわ

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:12.48 ID:eaZj6Np00.net
やっと帰宅した
今日は男気発揮出来なかったん?

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:19.48 ID:DJGKy6Rl0.net
男気ジャンケン出たら、空気読まない発言してケツバットされそう

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:23.86 ID:um4j5uAAa.net
>>396
松田元に逆らってるから有能だな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:38.99 ID:eXtbaihs0.net
MLBから逃げ帰ってくるやつ多すぎ

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:50.89 ID:+pZhcdyh0.net
男気は日米通算200勝間に合うんか?

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:55.31 ID:nz/6tZeFK.net
いつ来ても男気野郎叩かれてんな

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:56.51 ID:dNSWPGR20.net
年もあるやろうけど思ったより悪いな

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:58:59.02 ID:Je9AjhYTK.net
>>349
これって誰の言葉?

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:04.59 ID:dDTeMKXap.net
>>437
ばっちり発揮して走者一掃打たれたで

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:05.89 ID:K482vZzma.net
日本の野球が甘すぎるのか
メジャーが厳しすぎるのか

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:13.30 ID:07qBPPRP0.net
男気ストライクの三振入れてこれかよ・・・

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:25.79 ID:NGzhMQoI0.net
部活のOBが我が物顔で入り浸ってるようなもんやで
折角ここ最近出てきた若手も萎縮するやろ

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:29.96 ID:YjC7XGH40.net
>>188
向こうでその評価なら日本では無双できるって思うのは普通やろ
思ったよりメジャーも大した事無かった

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:33.38 ID:rvJEfXij0.net
>>121
するわけないだろww

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:34.30 ID:Rj9Lwmgi0.net
マスコミが男気とかいうクッソ寒いフレーズを付けたおかげだな
男気ゾーンとか馬鹿の一つ覚えに使う人が増えた

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:36.41 ID:ruLcgR1B0.net
まぁ正直ここらでMLBでもあかんくなりそうって感覚もあったんやろな

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:42.29 ID:t5VgDsgd0.net
ガチで無双するんやろな、って思ったけどな

よく考えたら40のオッサンだもん
イチローだってもう規定は無理なんだからローテーションで1年持つ分けねえよな

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:44.71 ID:VjNiZXy8a.net
黒田好きなやつは
西口も好きそうだよな
女々しいところとか割と似ている
わいは現役選手で嫌いな投手TOP2はこいつらやけど

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:59:53.36 ID:in/zXKJG0.net
「よっしゃあ漢唄」 黒田信朗

ttps://www.youtube.com/watch?v=SqVItEoktKI

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:07.39 ID:RDDX1NH40.net
防御率規定最下位狙えるで

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:12.25 ID:w8P41jRc0.net
歳考えたらこんなもんやろ

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:12.83 ID:lpuObPyn0.net
>>188
20億のピッチャーやぞ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:13.43 ID:jI3cTDUY0.net
広島に莫大な儲けをもたらしてるし余裕で収支真っ黒やろ

嫉妬してるんか?

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:23.94 ID:lGuYoxq/0.net
>>437
発揮したで
山田にも注入した

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:38.48 ID:GQCQSoMgK.net
日本のボールが合ってないのかね?

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:39.06 ID:dvr5z3gu0.net
男気ツーシーム

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:46.60 ID:lpAZ1E5G0.net
帽子くらいとろう

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:00:52.21 ID:eaZj6Np00.net
>>445
速報見たら死球からの走者一掃で草生えたわ
今回は帽子とったんか?

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:09.57 ID:zUVhCHo50.net
黒田復帰というあり得ない事が起こったから
中日横浜ヤク辺りのBクラス常連と順位が入れ替わるというあり得ない事が起こってるって感じ

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:10.68 ID:uvjMCKsU0.net
期待もされてない尻ですら叩かれまくったんやぞ

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:17.36 ID:r1pFbfuq0.net
>>464
相変わらずとってない

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:19.79 ID:Lc7JlEfh0.net
>>338
4億の大竹欲しい?

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:24.88 ID:WLCRJeKB0.net
>>454
西口と黒田は正反対やろ
西口の女々しさは良い女々しさ
黒田は悪い女々しさ

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:29.47 ID:NGzhMQoI0.net
>>464
帽子なんて取らへん取らへん
逆に睨んでたで

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:31.40 ID:dDTeMKXap.net
>>464
なに当たっとんねんこいつって態度やったで
男気満載や

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:31.91 ID:21garm+C0.net
10勝10敗って言われて発狂してたけどどうなるんやろな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:35.12 ID:DJGKy6Rl0.net
>>464
しとらんで
男気ある奴は死球で恫喝はしても謝罪はせん

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:36.95 ID:lpAZ1E5G0.net
>>466
さすがに復帰未勝利は疫病神のレベルじゃないしな

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:46.94 ID:aYJ+2zs/0.net
アンチがいくら暴れても世間は黒田を慕ってますからwwwwwwwwwww

http://www.hakuhodody-media.co.jp/newsrelease/report/20150402_9810.html

・「アスリートイメージ総合ランキング」
7位 黒田博樹
・「誠実な」アスリート
2位 黒田博樹
・「生き方や発言に共感できる」アスリート
2位 黒田博樹

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:47.19 ID:lGuYoxq/0.net
>>464
http://i.imgur.com/YblTffh.gif

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:01:51.74 ID:SwQW1B7+M.net
MLBから帰ってきたオッサンが
NPBの期待の若手を恫喝して萎縮させるって
素敵やん?

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:08.47 ID:lSeizhLp0.net
>>452
自分の本で「正直40代でメジャーのローテーションで投げるのは不安がある」って書いてるで

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:13.95 ID:S9bwOeA00.net
>>426
菊池の土手っ腹にも当てた。であのときの痛みはなかなかひかなかったって
代表のときにいじられた

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:16.00 ID:bur8zpKO0.net
>>444
虚言癖で原の一億やくざを紹介した中畑って人

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:18.80 ID:0HAEgtS70.net
イチローも戻ってきたらこんな感じで言われそうやな
メジャーで灰になるまで頑張ってくれ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:27.84 ID:VjNiZXy8a.net
>>469
どっちも変わらないんだよな
できもしない200勝にこだわっていつまでも居座る
クズ野郎やんw

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:27.93 ID:/hdnZsHlr.net
>>464
男気のボールの行く先におるから悪いねん
むしろいらんランナー背負わされた黒田に謝ってほしいわ

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:36.89 ID:WLCRJeKB0.net
黒田は成績云々より人間性が嫌だわ
死球当てられそうになったら謝った相手にぶちぎれるくせに
自分が当てたら謝らない上ふて腐れた態度とるって
小学生かな?

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:35.36 ID:W6RcU53V0.net
>>465
万年お荷物のケロごときが中日ヤクルトをBクラス常連呼ばわりとかギャグにもならんで

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:46.60 ID:L8kws0SV0.net
大人気ないっすわ

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:02:49.79 ID:87uEDgbB0.net
>>465
ケロちゃんって一貫してこういう他球団煽り続けてるよな

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:07.55 ID:K482vZzma.net
>>484
謝っちゃいかんでしよ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:13.18 ID:4EM7Ulzc0.net
貧打のヤクルトに5失点って雑魚過ぎでしょ
De相手なら二桁行くやろ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:16.72 ID:WLCRJeKB0.net
>>482
まぁ西口はキレない分黒田より良いけどな

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:17.66 ID:ueghEEKA0.net
>>433
WBC言うなら韓国辺りもメジャーとそう変わらんことになるで

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:24.31 ID:QsVXVsOg0.net
>>475
こういうのって誰に聞いてんねん

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:26.71 ID:SwQW1B7+M.net
危ない球投げられたからキレる←わかる
デッドボール投げても謝らない←ん?

危ない球投げられたらキレるけどデッドボール投げても謝らない←男気

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:29.16 ID:zUVhCHo50.net
>>485
ち〜ん(笑)

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:29.51 ID:GwTlKJeS0.net
投球内容のしょぼさ叩くならともかく
男気やら態度やらしょーもないレッテル貼りばっかしとるな煽りカスは
政治スレ建てまくってる嫌カスと同じだわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:32.85 ID:jdIf1N0C0.net
とっくに全盛期過ぎてる事は昨日でよくわかった
名前で抑えれるのも時間の問題

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:42.25 ID:dDTeMKXap.net
謝ったら男気が減るからしゃーない

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:54.35 ID:t5VgDsgd0.net
でもあの打線ではかわいそうだよな

菊丸なんて長打でる気配ないし四番は辛い、梵がバリバリスタメンというね
こんなクソ打線では二点とられたらアウトやんけ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:55.24 ID:BWDg9uENp.net
メジャー帰りのアウトドアは披露してるんか?

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:03:59.29 ID:+pZhcdyh0.net
2年連続Aクラスになっただけで強豪球団と思い込むカープファンw

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:02.64 ID:ginIPZch0.net
日本の打者のレベルが高いのか黒田が本調子じゃないのか

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:08.36 ID:kOgtqZFW0.net
絶好調やん

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:08.46 ID:lGuYoxq/0.net
>>484
当ててもないのに謝ってきた相手にブチキレてのコメントがこれってのが一番アレやろ


2敗目を喫した阪神藤浪に、ほかならぬおとこ気右腕がエールを送った。
次、対戦することがあれば、腕を思い切り振って投げてくればいい。
僕も若いころに頭に当ててしまったことがある。投手の気持ちも分かる。
僕も当てたくて投げたわけではない。
ただそれを乗り越えていかないと、強くはなれない

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:23.40 ID:/hdnZsHlr.net
>>488
死球も野球、謝るべきではない→わかる
でも自分が当たりそうならキレる→は?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:24.50 ID:eaZj6Np00.net
帽子マジかよ最悪やな
藤浪にキレたなら流石に態度改めて欲しいわ
広島ファンももう擁護できんやろ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:24.87 ID:21garm+C0.net
年齢にしては凄いってだけよな

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:27.95 ID:QsVXVsOg0.net
>>465
にわかケロカスwikiくらいみろや

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:26.30 ID:Je9AjhYTK.net
>>349
これって誰の言葉?

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:30.20 ID:lpuObPyn0.net
>>484
自分の立場になって考えろや
黒田は塁に出したくないし、怪我したくもないんやぞ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:29.27 ID:SBjwgV8S0.net
男気エールなのでセーフ
藤浪に叱咤激励しただけで何で叩かれるんや

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:36.44 ID:Rj9Lwmgi0.net
>>489
最近1点2点しか取れてねえんだよなあ
マエケン大瀬良君ノムスケ吉見(ナ)だから仕方ないのかもしれんが

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:38.11 ID:lpAZ1E5G0.net
>>493
単に態度悪いだけだな
昔ここまでだったっけ黒田って

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:38.33 ID:ruLcgR1B0.net
はじめは広島への義理を果たしに帰ってきたのか大変やな...って思ったけど思いっきりビッグビジネスに自分から乗っかって奔放にやっててさめたわ

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:44.10 ID:wr/fk28g0.net
とはいえ高橋尚成とはさすがに格が違うよな
彼は勝ち星ゼロどころか登板試合全てでチームが負けてるからな

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:54.17 ID:K482vZzma.net
>>501
少なくとも前者はないやろ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:04:57.77 ID:VjNiZXy8a.net
松坂はある意味賢いな
黒田が滅多打ちされて立場がなくなった時に
復帰完投勝利で格の差を見せてくれそう

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:02.36 ID:NGzhMQoI0.net
まぐれでも優勝してるならわかるけど3位2回で強くなったと勘違い
松田オーナーの教育の賜物やね

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:02.46 ID:KAXEU8If0.net
なお4億カープ円の模様

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:03.52 ID:lGuYoxq/0.net
>>495
あの態度の叩かれて何がしょーもないレッテル張りやねん

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:12.54 ID:WlhW7KSK0.net
ほんま微妙やなあ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:17.04 ID:dDTeMKXap.net
>>505
なお広島ファン様は
藤浪のは危ない球だった、山田には当てたけど怪我しなかったから謝る必要ない
と述べた模様

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:20.50 ID:SwQW1B7+M.net
男気というプライドが黒田を動かしている

だから恫喝はするけど謝る事はしない

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:21.29 ID:4GOWVVnUE.net
>>464
男気注入してやったのに何故帽子を取る必要があるのか
帽子を取るべきなのは山田だろう

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:21.75 ID:r1pFbfuq0.net
ケロカス発狂してて草

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:35.70 ID:K482vZzma.net
>>516
えっ

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:50.11 ID:vcA8i6Im0.net
黒田が日本をなめてることなんて死球当てたときの態度でわかるやん
は?俺は去年までメジャーの第一線でプレーしてたんだぞ?文句あるか?って顔してたわ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:50.58 ID:sj+Sdhhz0.net
去年優勝しろよ・・・

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:51.14 ID:/lbEd4hu0.net
日本に帰ってきたのは男気ネタで営業したかったから
せやろ?

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:55.43 ID:NGzhMQoI0.net
>>513
じゃないと自分から復帰しますとは言わへん

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:58.63 ID:Aed1w1pX0.net
>>498
でも援護率はセの上位という不思議

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:05:59.67 ID:WLCRJeKB0.net
>>509
そらそうよ
黒田が藤浪にキレた理由はまだわかる
ただ前回そんな態度とった癖に自分が当てたら謝らないのが許せんわ
自分の立場に立っても当てたらワイは謝るぞ

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:01.40 ID:04jkiXF+0.net
>>510
エール(恫喝)

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:08.13 ID:rn9JZTdXp.net
山田に四球の後謝りもせずにその場の土を蹴ってたんだよなぁ…流石に無いわと思ったわ、ちな現地

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:12.22 ID:dDTeMKXap.net
>>514
0勝7敗登板試合11-0はすげえわ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:12.85 ID:SwQW1B7+M.net
>>521
カープファンって黒田並みの畜生やな

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:20.33 ID:0VZk1ZyOK.net
>>484
これは本当?試合見てないからわからん

黒田は当てて謝らずキレてたの?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:26.38 ID:J1F8Ub1q0.net
イチローと差がついちゃったなあ
ヤンキースいた頃は黒田がイチローの事をゴミみたいに思ってたかもしれんが立場逆転したやろ

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:26.71 ID:0HAEgtS70.net
>>521
怪我してないって間違いなくどでかい青タンとか出来てるやろうに
骨折か断裂しかないんか

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:35.38 ID:u82HZkGbM.net
ケロちゃんって他球団を煽りまくるくせに
自分が煽られるとすぐ真っ赤になるからおもろいわ

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:36.49 ID:K482vZzma.net
九里は今日も登板せず
悲しいなあ

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:38.19 ID:87uEDgbB0.net
>>510
男気エール後すぐ男気注入して男気炎上しちゃったのもちょっとかっこ悪かった
黒田自身が男気疲れしてね

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:39.69 ID:zUVhCHo50.net
亀澤ならまだしも山田哲人に当てたなら黒田も見せかけだけでもいいから謝罪しとかんとなとは思う
仮にもヤクの看板なんだから

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:50.16 ID:js1phl2+p.net
黒田がメジャーの審判にキレた時、当時は黒田に同情的な人多かったけど
今同じ事やったら男気男気言われて馬鹿にされるんやろなぁ

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:52.18 ID:Ioikjs7g0.net
上宮高校、広島、メジャーとあたらんスポットライトに耐えてきたんやぞ
そんなせめんでもええやろ
かわいいわがままくらい許せや

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:56.16 ID:21garm+C0.net
謝らないなら恫喝しなきゃ良かったのにな
それならまだ筋が通ってるわ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:06:57.44 ID:GFnBX4CT0.net
別に勝ち負け防御率はどうでいいけど
マエケン大瀬良ちょっぴり野村が可哀想
後こいつ精神年齢低い

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:19.44 ID:PApvF9q+0.net
二十歳そこそこの若い投手恫喝して
精神的に追い込まないと勝てないとか情けなくないのかな

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:22.52 ID:ruLcgR1B0.net
謝らないのはあくまで貫くつもりなんかアレ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:23.52 ID:+pZhcdyh0.net
広島ファンがどこまで我慢できるか見ものやな
次も炎上したら流石に批判の声も大きくなるのかね

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:23.81 ID:fpawJQhA0.net
>>536
頭部死球翌日
今度も思いっきり投げてこいよ俺は全然大丈夫だから
http://i.imgur.com/Upepp7H.jpg

カスりもしなかったインのボールにブチキレた翌日
次、対戦することがあれば、腕を思い切り振って投げてくればいい。僕も若いころに頭に当ててしまったことがある。
投手の気持ちも分かる。僕も当てたくて投げたわけではない。ただそれを乗り越えていかないと、強くはなれない
http://i.imgur.com/StIuq3i.jpg

なお自分が当てたとき
http://i.imgur.com/YblTffh.gif http://i.imgur.com/ukAV9hq.gif

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:27.75 ID:eaZj6Np00.net
>>521
それは煽りカスであって欲しいわ……

ってか男気ゾーンのこと聞こうと思ったのに男気死球の話題で草生えるわ
こいつ何種類の男気使いこなしとんねん

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:33.90 ID:zS4ZhliT0.net
>>475
これ投票したやつって黒田がMLB残ってても入れてるのかな
MLB時代はマスコミも日本人もこぞって無視してたくせに

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:36.20 ID:dDTeMKXap.net
しかも怪我しなきゃ良いとか言ってたけどプロテクトない腕に当たってんだよな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:39.39 ID:04jkiXF+0.net
>>540
登板過多を心配してたのが嘘のように暇やな

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:49.14 ID:6uQ9vb0q0.net
援護率は何位なの?

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:50.48 ID:SwQW1B7+M.net
>>503
これの意味がわからない
黒田は自分を正当化する為に必死になってるって事やろ?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:53.65 ID:Dwwb97lk0.net
内角に投げられてキレた事そのものに関してはわからんでもないで
それを美談にするのは違和感を覚えるし
内角に投げられてキレつつ自分が当てた時に睨み付けるのは一貫に欠けるなあと

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:07:56.83 ID:NGzhMQoI0.net
>>543
ビクトリーノ相手に報復投げたんも態度悪かったしなあ

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:00.06 ID:yyl/XAaP0.net
>>536
別にキレてはないと思うよ 表情締まったままだっただけ
謝ってすらないのは事実だけど

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:07.22 ID:VjNiZXy8a.net
>>525
何だかんだで華は松坂の方があるだろうな
ホークスなら今日の中田みたいに少し打たれても
余裕でカバーできる力あるし

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:10.99 ID:ueghEEKA0.net
>>537
元々イチローとの差とか天と地ほどあるがな

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:11.00 ID:DJGKy6Rl0.net
黒田の男気デットボールは容認し、江村の前田に対するデットボールは未だに許さない広島ファン
男気あふれる素晴らしいチームだなあ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:13.02 ID:WLCRJeKB0.net
とにかく筋が通ってない
男気とは正反対の人間やな

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:15.43 ID:EpDGM0ZR0.net


565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:17.35 ID:NnVPEe2R0.net
藤浪の内角暴投にキレる→わかる
試合後、「ここでヘラヘラしてたらチームのためにならないから怒った」→ぎりぎりわかる
山田にぶつけても帽子もとらずふて腐れる→しねしねしね

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:25.64 ID:dlfcLpc90.net
ケロカスってまだこの期に及んでAクラス入れると思ってんの?(笑)

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:32.48 ID:rn9JZTdXp.net
>>536
軽く睨んでふてくされてその場の土を蹴り上げ、帽子は勿論取らない

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:39.31 ID:ZpekyL6Rr.net
>>503
これは自分もついカッとなってしまって大人気なかったとかいった方が男気あがったんじゃね?なんでキレた本人が試練だとかいってんの?お前は藤浪のなんなんだと

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:44.86 ID:L8kws0SV0.net
広島カープ弱いとか言ってるニワカwwwwwwwww






定位置に戻っただけだろ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:50.08 ID:21garm+C0.net
男気が蔑称という風潮

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:57.14 ID:r1pFbfuq0.net
もう男気って単語だけで草生える

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:08:57.79 ID:0HAEgtS70.net
日本帰ってきて注目されて嬉しいねんやろなぁ

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:00.60 ID:sjsbS0Gs0.net
黒田の悪行カーショーに言いつけるわ

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:03.69 ID:/hdnZsHlr.net
>>545
謝る、恫喝する
謝らない、怒らない

どっちかならまだ男気も多少は感じるんやけどな…
今はただの勘違いした小物ですわ

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:05.85 ID:zUVhCHo50.net
>>566
2013年も絶望的な状況からAクラス入ったん知らんの?

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:15.14 ID:ruLcgR1B0.net
自分が一番当たるようなピッチングスタイルしてるだけにな謝らないのはやっぱ納得できんわ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:16.46 ID:QsVXVsOg0.net
この調子で行くと男気注入された選手一覧できそうだな
男気エール面白いからマスコミさん毎回聞いてちくり〜

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:17.38 ID:t5VgDsgd0.net
もう名前でびびらせるのも今日の試合で無理になったな

案外規定も届かないかもね

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:23.49 ID:P7vHh/G90.net
生え抜きでもない出戻りのおっさん庇う理由なんてないんだよなぁ
発狂してるニワカは死んでどうぞ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:23.52 ID:jdIf1N0C0.net
ちょっとモラハラの傾向にありますね

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:25.64 ID:K482vZzma.net
>>536
2球続けて頭付近に投げてキレたで

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:27.05 ID:moXH7hGT0.net
自分に危ない球来たらキレるくせに
自分が死球当てたら逆ギレするとこ見て嫌いになったわ

黒田に乱闘しかける選手、日本にいないもんな
自分の立場完全に分かってて利用してる

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:30.76 ID:61sPkH/S0.net
超貧打の広島にいるのに援護すごいね

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:35.10 ID:NGzhMQoI0.net
年俸ゴネる理由を後輩の為って綺麗事言ってるのとおんなじような感じやわ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:09:47.41 ID:NndLdP7c0.net
NPBはメジャー球に変えろよ
男気舐めんな

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:04.04 ID:YjC7XGH40.net
立場を利用して自分は謝らない人には謝らせるってほんまに糞やと思うわ

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:06.14 ID:EkWwK6eF0.net
打たれたのが天才上田だからしゃーないやろ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:06.33 ID:wwL7e82ua.net
人格ゴミだったのが一番残念
只の投げる清原
アメリカで終わった方がイメージ良かった

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:11.13 ID:+pZhcdyh0.net
2球連続で危険な球を投げた時に男気が謝罪する←男気折れる!女々しいwww
2球連続で危険な球を投げた時に男気が謝罪しない←クズwww

男気は2球連続で危険な球を投げる日が楽しみだわ
どっちにしても叩かれるで!w

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:11.53 ID:VjNiZXy8a.net
広島がやばいのは
この男が監督内定しているところだな
明らかに緒方クラスの無能と分かるのに

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:13.17 ID:3FyIisUL0.net
2014 優勝候補セレッソ大阪
年俸6億円でフォルラン獲得
まさかのJ2降格
シーズン途中にエース柿谷が欧州移籍
セレ女

2015 優勝候補広島東洋カープ
年俸4億円で黒田獲得
まさかのセリーグ最下位
シーズン終了後にエース前田がMLB移籍予定
カープ女子

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:14.99 ID:gtH3iNlG0.net
>>568
すげえよな
危険球投げたことない人間に自分も危険球投げたことあるよドンマイだもんな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:15.48 ID:i0/XPai40.net
シーズン終盤になったら死にそうな表情でツーシム投げおじさんになってそう

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:18.87 ID:KHaFwYzuE.net
所詮は球の速い山内よ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:19.24 ID:dlfcLpc90.net
>>575
頭も放射能で出来てるのかケロカスって
ちゃんと世のために死ぬんやで(笑)

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:25.65 ID:0VZk1ZyOK.net
>>513
ビッグビジネスってはじめて聞いた 黒田は何かやってるの?

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:31.75 ID:KAXEU8If0.net
ここ数日でなんJの手のひら一気にひっくり返ってて草生える
これぞなんJや

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:37.15 ID:w6PxgjK70.net
フロントドアからの当て逃げ逆切れ野郎
これでいこう

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:38.30 ID:lpAZ1E5G0.net
藤浪に怒るのも理解はできる
ただそれなら自分も帽子くらいとってもええんちゃうのと

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:47.58 ID:87uEDgbB0.net
当てても当たりそうになっても男気エールだけは続けて欲しい
男気チルドレンが増えていけば帰ってきた意味もあるやん

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:48.21 ID:jwhSnjfP0.net
ちなヤクだけど昨日はスッキリした
バレンティンが菅野をレフトスタンドに叩き込んだのと似た爽快感だった

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:51.78 ID:rn9JZTdXp.net
>>575
上がる要素ありますかねぇ(小声)

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:10:58.23 ID:dbB/5bh70.net
完全なボール球の時、球審に抗議するのも嫌

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:02.64 ID:SBjwgV8S0.net
藤浪に怒ったのは
自分の為ではなくチームの士気の為なんだがな

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:04.15 ID:yyl/XAaP0.net
昨日はPゴロをよろよろして弾いたフィールディングを披露したシーンが一番面白かった

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:04.70 ID:eaZj6Np00.net
>>585
黒田のみゴムボールにして欲しい
謝るまでゴムボールやわ

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:14.03 ID:4GOWVVnUE.net
不調の極みの雄平にホームラン打たせてやる男気やぞ

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:25.71 ID:FmrksGKk0.net
>>569
定位置は5位やぞ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:24.05 ID:VjNiZXy8a.net
正直オールスターに出ないでほしい
出たら空気が悪くなる
なお組織票で選ばれる模様

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:24.23 ID:WLCRJeKB0.net
今回ので黒田のことマジで嫌いになったわ
とにかく残念で仕方がない
広島に戻ってきたときはカッコいいなって思ってたけど

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:26.94 ID:8nbq02pCd.net
珍カスがモラルや人間性について語るなや笑てしまう
おまえらに欠如してるもんろw

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:31.15 ID:dDTeMKXap.net
>>597
割と前から叩かれてたやろ
男気うぜえな→藤浪に恫喝糞やなお前亀沢に当ててたやろ→今日ので爆発

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:37.02 ID:zUVhCHo50.net
マジレスすると山本昌も死球当てる事あるけどそん時も謝らないからな
そらそうだろな 一回り下の選手にいちいち謝ってられっかっての

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:39.65 ID:yyl/XAaP0.net
>>599
ケロちゃん「メジャー流」

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:47.37 ID:LVSp4V8X0.net
>>601
あん時は菅野ニヤニヤやったからな

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:11:49.03 ID:/hdnZsHlr.net
>>584
黄金銭闘員は誠意は言葉ではなく金額という言葉を募金で自ら示した男気あふれる人物なんだよなぁ

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:02.92 ID:SwQW1B7+M.net
>>604
ただの言い訳だろ?

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:06.56 ID:K482vZzma.net
>>582
逆ギレはしてないで

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:19.88 ID:JMT+0Tkw0.net
微妙なストライク判定を男気とかいってた頃はまだ平和やったね…

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:30.66 ID:DJGKy6Rl0.net
>>613
山本昌は当たってもいない内角球投げられて一周りしたの若手投手に恫喝せんからな

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:35.44 ID:zUVhCHo50.net
>>602
厳しいけど2013年よりかはある

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:36.88 ID:21garm+C0.net
割と恫喝擁護しとる広島ファン多いよな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:37.48 ID:6uQ9vb0q0.net
>>601
あれはスッキリしたな

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:45.93 ID:NGzhMQoI0.net
>>609
男気凱旋登板
男気黒田vs○○
とかテロップで煽るまで見える

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:47.00 ID:J1F8Ub1q0.net
>>568
キレた上司が少したったら周りの目が気になってきてキレた相手にお前の事を思って心を鬼にして言ったんだぞと言い訳するのと似てるかな
それよりも確かに大人気なくついかっとなってすまなかったときちんと謝る方が男気があるねとは感じるな

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:47.16 ID:eV/qk0fT0.net
最近糞打線だったヤクルトが復調したんならこの連戦おもろいんやけどなあ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:47.86 ID:Lc7JlEfh0.net
>>541
黒田本人が溢れ出る自分の男気をコントロールできてないんやろなあ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:50.30 ID:nUhw+FIaa.net
>>604
じゃあ不甲斐ないチームメイトに怒れや

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:50.54 ID:HhHn1lg40.net
もしかしてツーシーム投げ男?

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:52.77 ID:tAF+ovCY0.net
こんなカスみたいな性格やっけ?
何を勘違いしてるんか知らんが

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:53.58 ID:PI4LrH75a.net
ぐう普通
けど安いなら贔屓にほしい

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:54.25 ID:rn9JZTdXp.net
>>613
山本昌もいちいち打席で恐喝はしないけどなw

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:55.83 ID:PApvF9q+0.net
>>604
翌日以降見事に失敗してて草生えますよ
まあ自分だけ勝てればいいんだろうけど

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:58.50 ID:SBjwgV8S0.net
菅野も叩かれてるけど
投手としての実力は普通に評価されてるもんな
黒田は成績もゴミだから仕方ない

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:59.20 ID:S9bwOeA00.net
チームの士気上げたつもりが次の日完封負けだったから
藤浪育成のためにやったことにする

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:12:59.88 ID:K482vZzma.net
>>622
だって悪いことじゃないしな

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:01.78 ID:nx14rRaaa.net
思ったより援護もらってた

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:01.99 ID:AD0v9mQU0.net
メジャーで活躍したことと広島にメジャーのオファー蹴って広島に戻ってきたことは尊敬するけど、最近のNPB見下したかのような態度ホント嫌い
まぁ、マスゴミのゴリ押しのせいかもしれんけど

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:02.25 ID:wr/fk28g0.net
同じ危険な球でも投手に対するものと野手に対するものは一緒にできないと擁護できんこともないが
藤浪のは当たってはなかったしちょっとねえ
黒田好きだったけど残念だな

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:09.67 ID:WLCRJeKB0.net
チームの士気だの
藤浪には成長してほしいだの言い訳してるけど
結局二球連続ブラッシュでイラっとしてキレただけなんだろ

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:10.92 ID:04jkiXF+0.net
>>619
せやね
燃料を投下する黒田が悪いわ

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:13.66 ID:qS5uYuy8a.net
>>245
かっこいい

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:17.30 ID:OasD6p4C0.net
>>501
マイナーリーガーにタイトル取られまくるのに前者はありえんやろ

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:21.84 ID:kGRJQ4P30.net
>>619
言うほど微妙か?

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:23.36 ID:K3WZodN5a.net
メジャー球で勘違いしただけの男

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:23.54 ID:SwQW1B7+M.net
ヤクルトほんまに良くやってくれたで

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:23.72 ID:ruLcgR1B0.net
なんか自分のワガママを押し通すのを一流メジャーリーガーのスタイルを見せることと勘違いしてるんじゃないか

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:25.07 ID:F0309dUE0.net
こいつなんのために帰ってきたの?現状ただのアホやん

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:29.64 ID:cJGnF0BaM.net
黒田が連続2ケタ勝利できるメジャーwwww

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:36.22 ID:vcA8i6Im0.net
黒田って正直オフは大して練習してなかったんやろな
日本なんてメジャーでずっと先発やってきた俺なら余裕とか思ってたんやろ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:13:58.49 ID:FmrksGKk0.net
>>601
くたばれ広島待ったなし

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:00.05 ID:L8kws0SV0.net
こいつの大物アピがうぜえ
メジャーとNPBが違うんだよカス
謝らないのは人として終わってる

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:15.91 ID:K482vZzma.net
>>635
4月終了時に借金7は38年ぶり
月間4度の0-1敗戦は球団史上初

日常茶飯事やで

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:17.79 ID:xhBkygga0.net
強化版門倉

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:17.91 ID:oomfjnby0.net
黒田の男気注入のおかげで阪神調子上がってきたし広島はんには感謝しとるわ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:24.02 ID:lpAZ1E5G0.net
>>245
先日の関本もそうだけど
申し訳なさそうにしてる若手をびびらすのはなんやろね

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:24.15 ID:6uQ9vb0q0.net
>>620
一回りというよりどっちかっていうと半分の年齢だな

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:24.70 ID:K3WZodN5a.net
>>648
広島優勝させて自分の手柄にしたかったんだろ
去年Bクラスなら間違い無く今アメリカにいるわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:27.01 ID:NGzhMQoI0.net
よく曲がるMLB球で下駄履かせて貰ってたのに実力と勘違い
悲しいねえ

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:28.06 ID:x/EiYQLB0.net
これで何スレ目よ
ほんとお前ら黒田大好きだな

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:29.72 ID:dDTeMKXap.net
藤浪にキレた事自体は別にええんやで
問題はキレといて美談にしようとした上自分が当てたときは知らん顔というその後の態度なんやで

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:32.14 ID:21garm+C0.net
これにはパドレスも安堵

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:33.30 ID:SwQW1B7+M.net
黒田はただの短気な糞男気ヤローだって
ケロちゃんも早く認めた方がいいよ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:36.81 ID:LlkSiRJ7M.net
ある程度メジャーで実績残した奴は帰らんほうがええな
野茂松井は正しかった

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:39.15 ID:VjNiZXy8a.net
だいたいメジャー移籍前も
そこまでいい投手ではなかったよな
やたら褒めてる人多いけど

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:40.09 ID:+pZhcdyh0.net
男気って次はどこと当たりそうなんや?
巨人か?

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:43.69 ID:/mLmzXmQr.net
藤浪が覚醒したら男気チルドレンとか言われそうww

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:50.39 ID:NnVPEe2R0.net
「内角に危ない球続けられてぷつんときた」←これだったらまだ男気あったわ
チームのためだとか藤浪のためだとか聖人アピールしといて自分はぶつけてもスルーってどういうことやねん

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:57.32 ID:QsVXVsOg0.net
>>622
恫喝なんて挨拶みたいなもんなんやろ(適当)

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:14:57.09 ID:WLCRJeKB0.net
ホント微妙な判定を煽りカスが男気男気言ってる頃に戻りたいわ
今は黒田自身が燃料投下する煽りカスになっているという

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:07.40 ID:K482vZzma.net
>>652
謝るのは選手として終わってる

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:09.06 ID:R4YabLir0.net
もともとそこまで大したことなかったやろ
たまたまメジャーの球が合ってただけやん
予想通りの結果やね

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:10.43 ID:DM1CyKSq0.net
>>653
こマ?
思ったよりチームの状態ひでえな

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:10.86 ID:KAXEU8If0.net
>>612
男気ゾーン→藤浪→デッドボールの流れやな
1か月前とはエライ違いや

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:11.66 ID:nUhw+FIaa.net
>>667
亀澤は覚醒しとるしな

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:16.51 ID:MNc6zWcLa.net
>>613
睨み付けたりせーへんやろ

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:20.21 ID:YjC7XGH40.net
マスコミが持ち上げるから今や調子乗ったわがままおじさんや

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:31.77 ID:DVGwbJ1q0.net
なんだ援護あるじゃん
メジャー時代の援護運の無さは何だったのか

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:33.48 ID:WGCIXOXma.net
こいつ晩年清原とどう違うの?
一緒やん
実力も無いし

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:34.60 ID:0y80mz2O0.net
>>23
それ関係あるの?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:40.71 ID:/hdnZsHlr.net
>>639
まぁ2球ブラッシュは死球ほどではなくてもキレるには十分やけどな
自分が当てた時謝らずに逆に睨むような奴がやるとギャグやけど

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:48.45 ID:aj83snvJ0.net
黒田さ開幕カード以後ほとんどの試合で死球投げてね?
しかもまったく謝る気配ないし

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:49.02 ID:zUVhCHo50.net
マジで黒田が広島で優勝狙ってるんだったら昨年に復帰してるっつーの

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:51.03 ID:zr82+KPv0.net
>>669
流石任侠の街やで

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:15:54.46 ID:jdIf1N0C0.net
日本舐めてるからローテ6番手くらいの力しかないくせに

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:06.01 ID:K482vZzma.net
>>673
オリックスと借金数一緒やからな

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:10.42 ID:87uEDgbB0.net
>>604
チームを鼓舞した結果連敗してて草
チームメイトも「は?あれ俺たちのため?」とか思われてんじゃね

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:20.13 ID:LVSp4V8X0.net
>>670
言うほど微妙じゃなかったやろ

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:20.98 ID:uvLx7rDj0.net
実際ぶつけられてぶち切れそうな日本人っていないもんなあ年齢的な兼ね合いもあるし
カツオとかキレねーかなw

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:28.35 ID:YjC7XGH40.net
>>671
そう思うなら藤浪に切れるんはおかしいやろ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:29.10 ID:PUGoDUN20.net
男気って感じのする成績だな
まぁパンダだから別に成績はいいか

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:29.62 ID:yyl/XAaP0.net
ニワカ層が一番がっかりしてそうやな
「広島のエース!」「20億を蹴った!」「優勝待ったなし!」
そんでこれだもん

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:34.31 ID:i0/XPai40.net
成績下がったらペコペコ謝るようになるからあんま責めてやるなよ

694 :風吹けば名無し:2015/05/02(土) 01:20:05.36 ID:vLf9Tfybp
NPB>>>>>>>めじゃあ(笑)

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:39.32 ID:ftEbQoGf0.net
帰ってくる前は美濃のサムライのような感じを想像してたからちょっとイメージ違うな
これはカタギじゃない方の男気やなw

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:38.79 ID:3/4p/DiGa.net
こいつメジャーで恫喝した事あんの?
清原と一緒で自分より弱い奴にしか強く出れ無いんやろ
キンタマ付いとんのか?

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:42.55 ID:SJTufGMX0.net
>>671
男気やなぁ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:16:56.10 ID:K482vZzma.net
>>690
2球続けて頭部やで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:13.58 ID:K482vZzma.net
>>696
乱闘起こしたで

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:14.46 ID:nUhw+FIaa.net
乙子気やな

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:24.75 ID:NGzhMQoI0.net
>>692
MLB移籍前を知らんファンはそんな感じやろな
とりあえず舶来品をありがたがる

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:27.46 ID:2SKIxv6Ja.net
加藤球で4点台近いとか恥ずかしく無いのか?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:28.74 ID:un6ERo2Z0.net
ずっとBクラスでしばらくぶりにAクラス入ってもう満足したんじゃないか?
古参のファンは

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:31.97 ID:ruLcgR1B0.net
>>672
環境の厳しいメジャーでイニングを稼げる能力が長けてたのが評価されてたわけでヌル日程の日本で圧倒的な投手になるかといったらそういうタイプでは絶対なかったからな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:35.12 ID:+pZhcdyh0.net
>>687
まじでそう思ってる選手が多そうだなw

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:36.11 ID:dDTeMKXap.net
>>695
ヤクザじゃなくてチンピラだけどな

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:45.88 ID:zUVhCHo50.net
日程偏りすぎ
ゴミと横浜に投げても打たれるならネガる

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:48.09 ID:aj83snvJ0.net
これで東京ドームで阿部に対して死球当てて阿部激怒して
阿部と黒田の乱闘勃発寸前までみたいです

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:17:52.74 ID:k0INdTdY0.net
メジャーに合わせてピッチングスタイル変えたなら日本戻ってきたら日本に合わせてピッチングスタイル変えろ

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:04.01 ID:tAF+ovCY0.net
マエケンは絶対ムカついてるやろな

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:06.97 ID:nUhw+FIaa.net
>>703
ナニを勘違いしたのか今年は優勝できると思っていた模様

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:07.28 ID:W1iFDHdx0.net
今日は黒田と中日のポジスレばっかやな

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:20.02 ID:04jkiXF+0.net
>>705
會澤は男気感じてるとヒロインで語ってたで

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:20.18 ID:VjNiZXy8a.net
正直井川以上伊良部大家以下って感じだな
今年で引退したらギリギリ見れる成績になると思うが
来年だとリアルにやばい成績になるな

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:20.96 ID:G5HRJ0740.net
>>204
金本が巨人のきりたんぽ君に当てられてブチ切れてた動画見たことあるぞ

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:25.22 ID:SBjwgV8S0.net
4億の選手がこの成績だったら
男気とか関係無しに叩かれてるだろそもそも

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:28.85 ID:4wyKC0oO0.net
なんで黒田の時は援護がいっぱいあるんやろなあ
逆にプレッシャーあった方がええんか

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:35.45 ID:2vh0HTsH0.net
>>711
こうなったのは投手より打線の不調が大きい
あと監督

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:37.04 ID:0VZk1ZyOK.net
ってか藤浪の投げたのって危険球にならないよね ただの内角際どいだけ

あれで危険球危険球騒ぐのはどうかと思った 危険球はまったく違う

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:46.09 ID:Dp35m65VK.net
メディアも過剰に持ち上げすぎて後に引けない感じやな
そういうのやるのたま蹴りだけでいいんだよ

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:48.32 ID:K482vZzma.net
>>709
変えとるで

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:55.42 ID:FmrksGKk0.net
>>660
なんJで阪神を凌ぐ人気球団やぞ

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:57.71 ID:YjC7XGH40.net
>>698
矛盾しとるのがアカンねん
当てられそうで切れるだけならわかるけどそれなら自分が当てた時にあの態度はおかしいやろ

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:18:58.60 ID:j2CjT08or.net
黒田ってこんな奴やったんやし、藤浪も当たってないやんけ何キレとんねんボケッみたいな感じで向かっていけば良かったと思うの

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:06.89 ID:WLCRJeKB0.net
>>696
メジャーでも勿論あるよ
それどころか自分から当てておいてキレた相手に殴り掛かってたから
報復死球も自分からやりに行くような人間

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:07.34 ID:giqyLUsq0.net
なんというか全然脅威に感じないしむしろこの程度の成績の選手に4億も出しちゃってる広島に同情するけど、成績と関係無いとこで問題あり過ぎやな
なんか段々成績伴わないから周りに当たり散らしてるだけに見えてくるわ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:10.98 ID:dDTeMKXap.net
男気強要カープ

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:15.82 ID:0HAEgtS70.net
絶対チーム内の空気も悪いわ
引っ張るタイプっていうより態度でかすぎて若手恐縮足引っ張るタイプやん
黒田なしでノムケンエルドレッドおったら今頃首位

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:21.21 ID:CEplFUSp0.net
メジャー行く前からチームのエースではあったけど、球界のエースではなかったでしょ
メジャーじゃスタイル変えて成功したのかもしれないけど、それがそのまま通用するわけでもないわ
若い頃みたいに力押しする投球のほうがええんやないの

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:25.85 ID:AD0v9mQU0.net
ずっと広島を支えてきたマエケンを差し置いてエースとか騒いでたのは流石にアカンわ

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:25.94 ID:DJGKy6Rl0.net
>>707
今年のヤクルト打線に序盤炎上はヤバいで
左打者に打たれまくるオッサンが梶谷、筒香抑えられんで

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:26.10 ID:zr82+KPv0.net
>>718
緒方と黒田とかいうチンピラが来たからチームの雰囲気最悪になったんやろ(適当)

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:27.11 ID:3/4p/DiGa.net
>>720
メディアなんてそんなもんだろ
さいてょもそうやし

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:33.15 ID:q8fxx6c20.net
あ・・・今日負けたんか・・・
横浜打線強力やね

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:37.57 ID:uvLx7rDj0.net
>>687
実際チームメイトも黒田よりマエケンや大瀬良の方を勝たせたいだろうしなあ
急に帰ってきたOBよりもとからのチームメイトの方が全然大事だろ

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:47.78 ID:K482vZzma.net
>>723
黒田は2球続けて投手に危ない球は投げんで

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:19:58.57 ID:04jkiXF+0.net
>>660
ていうかスレを乗っ取れないぐらい広島ファンっていなくなったんやな

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:02.96 ID:PApvF9q+0.net
藤浪 晋太郎 与死球1

黒田 博樹 与死球2

ファーwwwwwwwwwwwww

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:04.29 ID:aHqApqj70.net
男気注入した亀澤隠れ首位打者やぞ

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:05.58 ID:YjC7XGH40.net
>>724
それは思うわ
藤浪は優等生過ぎやな少なくとも頭下げるべきでは無かった

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:06.45 ID:jwhSnjfP0.net
>>719
広島ファンはなんでも危険球扱いするからな
前田智の時もそんな感じだった
あれは江村と中村が100%悪かったけど

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:07.67 ID:/hdnZsHlr.net
>>724
さすがに親子ほど歳の違う、しかもポンコツ化してるとはいえメジャー経験者にそこまでふてぶてしくはなれんやろ

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:13.86 ID:OBoL5l840.net
MLBの環境に適応したってのが強みなんやろな
移動や天候に適応できなかった西岡中島はいい結果残せなかったし

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:17.88 ID:3/4p/DiGa.net
>>736
一発で当てて仕留めるからな
なお謝らん模様

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:17.65 ID:NGzhMQoI0.net
黒田 ビクトリーノ
で検索したら出てくる男気溢れる2008NLCS見とけよ見とけよ〜

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:24.52 ID:BzolWGCc0.net
ボールも球場も守備も改善してるのに渡米前と変わらんやん

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:31.52 ID:rUxPILUOp.net
黒田はなんぼでも叩いてええから大瀬良に援護クレメンス

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:31.60 ID:SwQW1B7+M.net
>>736
黒田は狙って当てるクズ野郎だからな

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:33.19 ID:qTk3Ef8S0.net
40代でよくやれてるだけのことや

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:37.66 ID:VjNiZXy8a.net
2014年に大竹残してジェイソン黒田がいれば
優勝できた可能性はあるな
2014野村バリントンよりはいい成績残しそうだし

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:38.23 ID:KtpApdzb0.net
>>734
ここ最近糞だったヤクルトなんだよなあ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:43.00 ID:QpEQP3Ms0.net
シーズン前にもう歳だしそこまでの過信は禁物だと言ったら、アホなケロカスが最多勝間違いなしやメジャーのローテ守ってきたんだから年齢関係ないとか総攻撃を受けたのを忘れてへんで

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:57.61 ID:S9bwOeA00.net
藤浪は誰にでも謝るからな
外人に当てたときは通訳に謝罪の言葉教えてもらうか向こうの監督に謝りに行く

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:57.88 ID:K482vZzma.net
>>744
謝っちゃいかんでしょ

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:20:57.17 ID:slnsZRm5K.net
なんでお山の大将みたいになっちまったんだ
緒方が気を使いだしたらチームとしても終わりやろ

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:00.91 ID:dDTeMKXap.net
>>736
そら当たったら1球で終わりやからな

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:09.14 ID:87uEDgbB0.net
せっかくムード×の前田神が消えて連続Aクラス入りしたのに
こんな男気専門おじさん帰ってきたら一緒じゃん

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:30.80 ID:zUVhCHo50.net
若いのが黒田に萎縮してるってのはマジと思う
ただその時点で1流にはなれんのよな
ホンマにカーショー来たらどーすんねん

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:30.76 ID:0qHCLhpX0.net
>>719
あれを贔屓にやられたら死ねで満場一致でしょう
前科持ちやし

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:34.83 ID:WLCRJeKB0.net
黒田は結局自分に嫌なことがあったらキレる奴なんだよ
メジャーでもガタイ半端ない外人だろうが若い藤浪だろうが関係ない
同じ広島でも前田みたいなあっ大丈夫っすってタイプではない

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:39.92 ID:DJGKy6Rl0.net
>>757
男気おじさん居った頃の広島はオールBクラスやからな

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:40.91 ID:4YcK0dHY0.net
>>738
去年さんざんぶつけてるだろ藤浪は

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:39.96 ID:78FHxw2za.net
広島は複数年契約してよかったんか

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:42.45 ID:04jkiXF+0.net
>>747
大瀬良は嫌いじゃないけど悲壮感溢れた顔が絵になりすぎなんだよなぁ…

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:45.85 ID:61sPkH/S0.net
ヤクルトは今年バレ、あとおまけにミレ消えてゴミ打線と化した
下位打線に投手が3人並んでる

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:21:49.28 ID:6zI+PNEl0.net
黒田はMLBに適応したっていうかむしろ日本の環境に合ってないんじゃないの

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:22:01.26 ID:kW1rqXTcp.net
NPB>>>>>>>めじゃあ(笑)

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:22:10.18 ID:OasD6p4C0.net
>>690
ブラッシュボールの連投にキレただけやろ
謝ってほしいなんて言ったんですかね?

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:22:15.41 ID:VjNiZXy8a.net
ファンが思う前田が実は緒方だったみたいに
ファンが思う黒田は実は大竹だったと
思うわ
黒田なら今村慰めたりしないもん

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:22:22.83 ID:rn9JZTdXp.net
>>756


771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:22:25.01 ID:NGzhMQoI0.net
>>757
その上辛いも戻りよったからな
終わってるやろ

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:22:34.54 ID:87uEDgbB0.net
>>739
男気注入された選手は今後注目やな
亀澤山田、エール頂いた藤浪もか

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:22:54.54 ID:l7MipMF50.net
広島ファンがグッズ売上で元が取れるからって言ってるけど
他球団の4億の選手がこのくらいの成績だったらめちゃくちゃ煽りそう
というか煽ってたよね

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:22:58.65 ID:PApvF9q+0.net
>>736
体乗り出して自らベースよりに乗り出してなお
よける余裕あった球が危ない球らしい

正確には危なくなりに行った球ね

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:03.18 ID:dDTeMKXap.net
要するにワイの体に当たるような球投げてきたらキレるけどワイが当てても謝らないで
ってことやろそら叩くわ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:03.36 ID:04jkiXF+0.net
>>755
緒方も既に
打たれたけど気持ちは伝わった!
とかわけの分からんこと話してるけどな

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:05.22 ID:W6RcU53V0.net
>>757
ケロ島限定レジェンドの前田と違って周囲への洗脳力は高いっぽいやけどね
むしろ逆効果みたいやが

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:05.59 ID:K482vZzma.net
>>769
ワイは闘争心あふれる黒田の方が好きやわ

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:13.26 ID:nUhw+FIaa.net
>>736
投手相手に内角攻めはマナー違反やからキレたんやろ?
じゃあ自分も当てたときは帽子とるとか最低限マナー守らにゃ何言っても説得力ないやろ

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:18.02 ID:SJ9foO2Z0.net
当てられてもないのにキレといて 後になって自分も若いころは〜だから気にしなくていいぞとか頭湧いてますわ
そのくせ自分は死球与えまくりで悪びれもしない

何が男気じゃ そんなに男気見せたいならチームごとリーグの借金全部背負う男気見せて沈んどけ

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:18.24 ID:t5VgDsgd0.net
渋い顔して中身は清原と変わらんやん
幻滅だわ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:23.81 ID:21garm+C0.net
ビクトリーノの時も自分から殴りかかったとかじゃなくてクソみたいな態度取って味方けしかけただけやしな

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:32.24 ID:NGzhMQoI0.net
黒田の死球が猪木のビンタやんけ
信者以外誰も得せーへんわ

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:34.49 ID:q8fxx6c20.net
>>751
ホンマやすまんな
上田ちなヤクに糞言われながらもやっぱ好調なんやね

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:38.93 ID:3gKfFMls0.net
>>738
にわかかよクッサ

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:51.29 ID:/Tk1iBFZ0.net
>>776
えぇ…(困惑)

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:23:56.21 ID:zr82+KPv0.net
>>781
そら大阪人やし

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:06.40 ID:qZk35/u10.net
高速帽子取りのどすこいさんを見習えや

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:10.01 ID:9PP746t20.net
20億出そうとした球団今頃ホットしてそうw
こんなん20億で取ったらクビ飛ぶで

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:13.39 ID:WLCRJeKB0.net
広島のムードはマジで最悪だろうな
黒田もこんなんじゃ日常でもキレてるだろうし
一番上は有名な緒方だし

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:20.00 ID:K482vZzma.net
>>779
帽子取るのはむしろ故意に当てましたってことにもなるんやで

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:21.71 ID:2vh0HTsH0.net
>>779
あの投球は藤浪が糞だった
キャッチャーも内角要求はしてなかったし

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:26.55 ID:4YcK0dHY0.net
外人恐喝されて泣いちゃうのに若手投手恐喝する前田よりはましだよな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:29.91 ID:WDLCrwyZa.net
謝れとは言っていないとかホンマヤクザか詐欺師のそれですわ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:28.25 ID:zOY/+jzh0.net
傷の舐め合いスレないときって煽りスレ伸びるよな

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:39.12 ID:w6PxgjK70.net
>>716
檻の4億:開幕逆ロケットスタートに貢献。離脱後チームは上昇
便の4億:登板?なにそれおいしいの
男気ましやんけ(錯乱)

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:39.43 ID:jwhSnjfP0.net
>>784
糞言われてたのは去年代わりが居ないのに自覚無し成績ゴミだったからやで
今年は自分からチャンス掴んだ時点で割りとみんな普通に応援してる

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:42.43 ID:NGzhMQoI0.net
>>782
凡退したのにわざわざ近寄っていく辺りさすがやわ

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:46.63 ID:u3PYBLihd.net
藤浪に怒るのは若手相手に大人気ないけどまだわかるよ、二球連続だし
ただじゃあなんで自分は危ない球どころか当てても怒らないのかって話

しかも藤浪のを美談に仕上げようとしてるから役満

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:46.69 ID:21garm+C0.net
>>791
ここは日本やし

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:51.41 ID:78FHxw2za.net
外国人が帽子取らないのはわかるけどこいつが取らんのはわからん
日本人ちゃうんか?

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:24:57.95 ID:/hdnZsHlr.net
>>762
去年さんざんぶつけてる藤浪以上の死球数(しかも謝らない)とか害悪にも程があるやろ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:02.87 ID:0asMp9aK0.net
マエケンと黒田の差は投球から男気を感じるからどうか
黒田の見せる男気はその後のチームの戦い振りすら左右する

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:02.97 ID:L8kws0SV0.net
交流戦最下位のジンクスでAクラス入りなんて絶望的ってわかってたろ
馬鹿共の集まりだったか

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:05.17 ID:k0INdTdY0.net
藤浪の球もバントの構えしてなけりゃどうってことない球だったしな

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:18.30 ID:d7GGyL6N0.net
黒田はショボイし黒田のいる広島もボロカスやし
現状は見てて最高に面白いけどな

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:18.74 ID:VjNiZXy8a.net
>>796
松坂をその二人と同じにしたら失礼なんだよな

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:20.76 ID:R4YabLir0.net
>>698
二球目は言うほど頭部だったか?

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:24.43 ID:K482vZzma.net
>>800
外国人に頼ってる世界やし

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:26.16 ID:3/4p/DiGa.net
4億の6番手投手wwwww

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:29.81 ID:4YcK0dHY0.net
>>782
ビクトリーノはハワイだと喧嘩負けたことないらしいな

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:35.64 ID:dDTeMKXap.net
めじゃあ流を貫きたいならメジャーにいればええやん?日本帰ってこなくてええやん?

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:38.75 ID:jdIf1N0C0.net
舐められない様に威張り散らしてる番長タイプ投手版清原

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:51.24 ID:xjDB612R0.net
黒田のやつめっちゃ打たれて気分がええわ。ワハハハ!!

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:25:52.30 ID:7XRkUkwe0.net
どこで投げても似たような成績になるタイプなんやろ
投手版の田口や

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:11.18 ID:dDTeMKXap.net
>>809
なにいってだこいつ

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:14.97 ID:nUhw+FIaa.net
>>792
いや、だから藤浪をなってないと怒るのはいいけど
自分もなってへんから噴出しとるんやろ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:18.55 ID:m7j43bDS0.net
好感度の急降下が凄い

男気流行語大賞トップ10入りそうやな

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:29.35 ID:giqyLUsq0.net
>>776
宗教かなんかに洗脳されとる人間を見とる気になるな

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:41.25 ID:xjDB612R0.net
>>809
日本語でおk

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:41.45 ID:+DtJMjQ7r.net
藤浪のはさすがに阪神ファンが叩きすぎでひいたけど
黒田は二回当てて二回とも謝らずふてぶててしいとかお前もあかんやんけ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:44.69 ID:lIuuJq9d0.net
大竹返そうか?もういらんし
今度は黒田でいいよ

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:49.55 ID:J1F8Ub1q0.net
>>773
パチンコ屋でイベントやってるライターが異常な広島ファンでシーズン前から
黒田と松坂は同じ4億のメジャー返りでも松坂は過去の栄光で掴んだ4億なだけであって黒田とは違うんやとか
黒田や広島ageするのにさんざん他選手や球団さげてたの思い出したわ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:51.50 ID:P6fc4xK00.net
上田や雄平がメジャーリーガーレベルの野手という考え方はないんか?

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:26:58.20 ID:SwQW1B7+M.net
>>792
で?恫喝した黒田は悪くないのか?

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:10.66 ID:rvCjenwn0.net
昨日の試合は完全に戦犯黒田
せっかく天敵の小川から点取ったのに

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:17.62 ID:dDTeMKXap.net
>>822
下で無双してるけどええんか?

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:17.83 ID:WLCRJeKB0.net
男気嫉妬って言葉も死語になったな
開幕したての頃に戻りたいわ
黒田株ストップ安やな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:27.16 ID:K482vZzma.net
>>821
謝っちゃいかんでしょ

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:32.54 ID:XfuloKrga.net
>>792
恫喝を藤浪のためとかいう男気エールに仕立て上げたことを叩いとんねん

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:40.31 ID:+GzahxTF0.net
山田への死球のgifこのスレの中に無いか?
教えてくれや

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:41.98 ID:6zI+PNEl0.net
たしかに巨人が大竹強奪してなければもうちょっとマシだったよね

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:43.99 ID:+F6+ZDhO0.net
他ファンやからあまり知らんけどこんな恫喝キャラだったっけ?
もっと寡黙な仕事人タイプやと思ってたわ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:46.58 ID:rn9JZTdXp.net
>>791
メジャカスの考えが抜けないなら日本に帰ってこなくてもええんやで

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:52.75 ID:PApvF9q+0.net
>>762
2014年
阪神タイガース 与死球44 リーグで2番目に少ない
広島東洋カープ 与死球55 セリーグ最高

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:52.87 ID:rgEbrAJ10.net
>>824
伊藤ハヤタもメジャーレベルですか

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:27:54.15 ID:0VZk1ZyOK.net
>>784
ちなヤクって他ファン?ヤクファンじゃない?

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:02.15 ID:21garm+C0.net
別に藤浪の奴にキレるのは個人の問題やしええやろ
それを美談にした上自分は謝らんのが問題なわけで

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:03.25 ID:sweg6iKD0.net
青木の後継者上田相手だから打たれたのはしゃーない

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:08.89 ID:dDTeMKXap.net
>>831
gifでスレ内検索すりゃでるやろ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:17.40 ID:nUhw+FIaa.net
>>829
じゃあ、内角攻めで恫喝する必要もないね
馴れ合いじゃないらしいし

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:19.03 ID:/hdnZsHlr.net
>>831
>>45

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:22.96 ID:ZwGQcX2X0.net
これで黒田が黒星を重ねていって終いには引退
チームもBクラスで〆なんて事になったら
来年は観客数激減すんのかな
今はいつ見てもすげーなーって思うほど入ってるけど

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:23.61 ID:tpXIpOh7p.net
言っちゃ悪いけど


しょぼい

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:24.00 ID:+pZhcdyh0.net
男気ゾーン
男気恫喝
男気炎上

次は何が来るんや?w

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:34.11 ID:dDTeMKXap.net
>>836
すげえええええええええええええ

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:44.24 ID:oUkn/zgb0.net
今シーズン青木の後継者と化した上田に打たれるのはセーフ
4試合ノーヒットだった絶不調雄平に一発浴びたのはアウト

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:50.88 ID:fNJJgHaP0.net
末尾aウキウキでワロタ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:54.22 ID:NGzhMQoI0.net
藤浪にキレたこと以上に効いてないアピールするからあかんねんて

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:28:54.32 ID:SwQW1B7+M.net
>>843
マジで期待してる

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:06.72 ID:t5VgDsgd0.net
丸なんて去年も3割1部19本も打って67打点だからあんまり恐怖感無かったなあ

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:07.71 ID:K482vZzma.net
>>835
バリントンとかいうぐう聖デッドボーラー

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:10.31 ID:QsVXVsOg0.net
>>845
男気エール

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:19.22 ID:rn9JZTdXp.net
>>833
寡黙な恫喝キャラやで
あと男気注入キャラ

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:20.60 ID:zOY/+jzh0.net
傷の舐め合いスレないときお前らいつも煽ってんなww

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:20.69 ID:Ce+XWt1S0.net
>>821
黒田にあてったったらええねんなアウト貰えなくなるが塁にだしたところで広島打線なら怖くないし

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:21.37 ID:VjNiZXy8a.net
200勝確実とか言ってた奴wwww

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:27.23 ID:+DtJMjQ7r.net
>>829
藤浪は謝ってたのにそれに向かっていろいろ言うたんやし
さすがに自分も帽子くらいはとってもええんちゃうの

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:32.49 ID:BYS0JJyD0.net
>>695
侠気やぞ

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:37.82 ID:ko8Fq+mcr.net
まあ藤浪にはあんなオッサンの言うこと気にすんなよといいたい

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:51.07 ID:+pZhcdyh0.net
>>853
ああそれもあったな
忘れとったわw

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:29:58.47 ID:MNc6zWcLa.net
>>845
男気脱糞

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:08.39 ID:/hdnZsHlr.net
>>838
正直先発の柱ならあの2球でキレるのはしゃーない
贔屓にされてたらワイも怒っとるわ

でも切れてる奴が自分が当てた時あの態度じゃ頭おかしいようにしか見えん

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:08.36 ID:4eC04MTV0.net
死球がどうしたっていうねん
バリントンの穴埋めよら

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:13.75 ID:YWaC8gLW0.net
次黒田と当たるときは打席にたったら江村出したいわ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:21.59 ID:OoQguLeH0.net
今日も元気に山田に男気注入したってマジ?

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:23.82 ID:NGzhMQoI0.net
広島に染まってると人間アカンくなるんやろな
やっぱ広島から出た人ほどまともやんけ

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:33.56 ID:dDTeMKXap.net
藤浪は次もし対戦したらしっかり当てて前回恫喝された後に次は腕を振って投げろと言われたのでちゃんと腕を振って当てましたくらい言ってやれ

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:37.50 ID:wr/fk28g0.net
上田はウェイトやってるからな

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:47.53 ID:yyl/XAaP0.net
昨日の巨人阪神スレでは黒田の一挙手一投足に男気が付いてたで

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:47.75 ID:R4YabLir0.net
>>845
男気離脱

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:47.95 ID:VjNiZXy8a.net
ジョンソンはバリントンの穴を埋めたと言ってたが
実際はどうなんや?

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:49.99 ID:K482vZzma.net
>>863
普通やで

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:51.08 ID:R+g6G6OM0.net
>>801
当職はメジャーリーガーだ、こいつらとは違う

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:30:58.45 ID:rvCjenwn0.net
誤れなんて言ってないぞ
真剣勝負だから敵チームの選手には常にピリピリしてなきゃアカンという思考

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:06.59 ID:45YzoLsca.net
男気注入してもらったんだから山田が帽子をとるべき

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:12.43 ID:un6ERo2Z0.net
黒田博樹の男気プルコギ弁当食べたいんだけどいくら?

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:13.19 ID:BnNEZDa50.net
男気という単語だけで笑ってまうわ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:17.28 ID:YjC7XGH40.net
誰が黒田の死球でキレるオラついてる若手おらんかな
黒田がどういう態度に出るか見たいわ

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:20.60 ID:6zI+PNEl0.net
>>845
男気リハビリ

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:29.88 ID:/hdnZsHlr.net
>>860
なお気にせず好投すれば男気注入のおかげになる模様

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:39.73 ID:+GzahxTF0.net
>>842
サンガツ

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:40.26 ID:0VZk1ZyOK.net
ってか今日山田と他に誰?死球くらったの

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:42.00 ID:rn9JZTdXp.net
>>845
男気引退

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:42.08 ID:u82HZkGbM.net
>>877
4億やぞ

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:42.53 ID:nUhw+FIaa.net
>>860
「スンマセン、スンマセン(うわぁ、何やこのオッサン・・)」


あんま気にしてないやろ

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:45.05 ID:axkAJ8fgM.net
劣化見抜いて契約しなかったメジャーサイド有能

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:46.93 ID:WLCRJeKB0.net
純粋に広島ファンに聞きたいわ
今回の騒動についてはどう思ってんの?

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:45.87 ID:yyl/XAaP0.net
>>879
あの調子じゃあブチ切れて乱闘だろ

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:56.39 ID:+pZhcdyh0.net
>>871
ありそうで困るw

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:31:59.19 ID:uvLx7rDj0.net
>>868
ちゃんと当ててくれないと本当に黒田が男気注入したのかわからないから
確認のためにもしっかり当ててほしいもんだよなw

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:32:15.45 ID:3/4p/DiGa.net
>>879
笠原

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:32:30.90 ID:4YcK0dHY0.net
>>879
昔のパリーグならなー

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:32:32.09 ID:HwKqtngE0.net
死んで欲しい

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:32:36.27 ID:K482vZzma.net
防御率1.00で現状1位やで
明日登板やから多少下がるやろうけど

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:32:42.27 ID:87uEDgbB0.net
>>860
黒田も嫌なら男気NGで断ればいいのに男気エールまでしちゃうんだもん
いつまでもネチネチしつこいおじさんみたいになってるし

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:32:44.91 ID:l7MipMF50.net
>>845
男気登板回避

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:32:46.76 ID:MIRvG97A0.net
ケロケロケロッ

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:32:58.92 ID:6/GEpzHh0.net
http://i.imgur.com/duCxYVC.jpg
ぐう聖

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:00.13 ID:K482vZzma.net
>>872
防御率1.00で現状1位やで
明日登板やから多少下がるやろうけど

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:00.17 ID:9ZF22Zx50.net
>>879
フン化石だな位言えるやついないかな

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:02.27 ID:VjNiZXy8a.net
小川は尊敬してると言ってたが
今日のプレイを見て軽蔑したやろな
しかし投げるたびにアンチが増えてきて嬉しいわw
こいつと西口はもっと嫌われたらええねんw

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:15.28 ID:CoW9k71q0.net
態度でかいくせにしょぼすぎやろ
晩年の清原かよ

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:19.09 ID:nUhw+FIaa.net
黒田には男気本を出版してほしい

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:23.14 ID:dDTeMKXap.net
>>899
コントかな?

906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:23.55 ID:OoQguLeH0.net
男気注入された亀澤藤浪山田は感謝しないとな

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:23.69 ID:+pZhcdyh0.net
つーか広島ファンは今男気をどう思ってるんだ?
復帰してくれて最高って今でも思ってるのか?

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:28.50 ID:giqyLUsq0.net
>>865
これ以上江村を追い込むのはNG
いやマジで前田の件以降全然ダメになってたのがやっとどうにかなりそうなとこまで回復したんやからそっとしといてほc

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:37.22 ID:wr/fk28g0.net
上田は努力する天才だからな

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:39.93 ID:jdIf1N0C0.net
どすこいの男気受け止めてほしい

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:44.39 ID:PApvF9q+0.net
>>871
草生える

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:45.81 ID:uvLx7rDj0.net
>>879
あれ藤浪に向かっていったときゴメスに突進してほしかったな
ペーニャならやってくれそうだけど

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:46.50 ID:EWsVbCCOp.net
煽る気ないけどマジでアメリカに帰ったほうがいいだろ

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:46.82 ID:IfCGbGXW0.net
あの恫喝で萎縮したのは藤浪よりも広島の若手かもな

915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:47.35 ID:q8fxx6c20.net
>>837
ヤクファンのここ最近の上田の扱いは良いという事がわかったわ
とにかく上田叩かれてたイメージしかなかったんや
この間の牽制死も含めて

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:33:53.66 ID:gMedfLLhE.net
40代で二桁勝った昌ってやっぱ神だわ

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:06.22 ID:Ce+XWt1S0.net
謝らんのなら死球なんて悪いと思ってへんのやろばんばんぶつけたったらええねん

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:16.91 ID:YjC7XGH40.net
>>892
確かに笠原なら藤浪と同じシチュエーションでも黒田にキレそう

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:19.93 ID:XfuloKrga.net
>>915
上田のことは相変わらず信用してないぞ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:21.43 ID:+DtJMjQ7r.net
投手が当てられそうになってぶちギレて
さらに自分があててもヘラヘラしてたら
黒田じゃなくても叩かれたと思うで

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:25.42 ID:cJeRmPAa0.net
これは男気が足りませんわ
最下位なのも残当

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:32.73 ID:W6RcU53V0.net
小久保は避ける技術のない山田は代表落とす肚なんやろなぁ
責任もってプレミアとかいう空気大会を男気呼んで盛り上げるんやで

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:33.32 ID:rn9JZTdXp.net
>>889
葬られて、どうぞ
交流戦の中田あたりに頼むわ

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:35.05 ID:VjNiZXy8a.net
>>900
前あかんかったんちゃうの?
実際バリントンよりいいんかな、残念やけど
わいはセドンと同じタイプで一発だけかなと
思ってたけど

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:41.48 ID:hEVTHbOB0.net
セレッソといいなんでこうなるんやろな

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:45.74 ID:/hdnZsHlr.net
>>902
ワイは広島嫌いやけど黒田には活躍してほしいとシーズン前は思ってたわ

今は広島が多少勝ってもいいから黒田が消えてほしい

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:51.11 ID:ko8Fq+mcr.net
男気とかいう蔑称ww

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:51.55 ID:nUhw+FIaa.net
若者にはマナー強要

自分はマナー守りません


・・

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:53.20 ID:K482vZzma.net
>>913
中4日はもう辛いらしいで

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:54.41 ID:S9bwOeA00.net
前田の件ではロッテ捕手の江村弟までブーイングされたってほんと?

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:34:55.91 ID:SBjwgV8S0.net
ダルマーみたいに他球団の選手との交流がスタンダードなのに
時代の流れに反した考えも反感買うんだろうな

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:00.07 ID:tpXIpOh7p.net
>>845
男気故意四球

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:03.81 ID:dDTeMKXap.net
これは山本昌を投げさせて当てまくるしかないか

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:08.02 ID:PUGoDUN20.net
本人も「帰ってきてやったぞ」とか思ってんだろうな

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:16.72 ID:NGzhMQoI0.net
>>922
あれは流石に無理があり過ぎる擁護やったわ

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:18.60 ID:OasD6p4C0.net
>>834
帰っちまったもんはしゃーない
報復されたら治すんちゃうかね

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:20.46 ID:6/GEpzHh0.net
>>879
ズレータがおればなぁ…

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:23.16 ID:EkWwK6eF0.net
http://imgur.com/yI2TrBZ.jpg
もし危ないところに投げてしまったらこれ位紳士的態度をとれよな

939 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:25.98 ID:J1F8Ub1q0.net
>>928
ほんこれ

940 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:27.80 ID:wr/fk28g0.net
上田は青木を上回る素材だからな
精神面でも強くなった

941 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:28.07 ID:Ce+XWt1S0.net
>>920
なんぼ理屈つけたかてむかついたから短気起こしただけやんな

942 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:34.15 ID:l7MipMF50.net
>>928
他球団を巻き込む老害ってなかなかおらんな

943 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:37.05 ID:K482vZzma.net
>>923
中田も広島ファンやったから黒田にはおとなしそう

944 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:51.19 ID:5K1ALtdm0.net
こいつ普通にゴミやな
菅野や高木みたいな超一流投手やと思ったら全くの贋作やった

945 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:35:59.20 ID:dDTeMKXap.net
>>936
治るまで叩くわ

946 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:01.84 ID:zU74kW9W0.net
男気防御率は0.00やぞ

947 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:15.20 ID:WLCRJeKB0.net
>>926
ワイも全く同じだわ
黒田と緒方は早く消えてほしい
人間性敵に無理
自他含め選手が潰れる

948 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:22.24 ID:YjC7XGH40.net
>>928
ほんま典型的老害でがっかりやわ

949 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:22.33 ID:04jkiXF+0.net
>>915
お立ち台すでに4回やぞ

950 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:26.09 ID:MOqEbVjx0.net
メジャー球に適応していただけで戻ってこないほうがレジェンドだった

951 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:27.87 ID:rgEbrAJ10.net
阪神男気注入されて4連勝
広島男気で萎縮して最多借金更新
ヤクルトが明日勝てば男気効果やな

952 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:32.61 ID:+DtJMjQ7r.net
>>938
むしろあのときこんな表情をされて
ホームランで仮を返したバレンティンが紳士だったんだよなあ…

953 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:35.21 ID:UMUV5Gbqa.net
ここここ〜い(笑)

954 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:41.03 ID:KShNjaAb0.net
お前ら海外フォーラムで馬鹿にされてるぞ
「クロダを叩くなんて信じられない」
「japのレベルが低いわけだ」

955 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:43.52 ID:yyl/XAaP0.net
>>904
http://i.imgur.com/ZSiAFNc.jpg

956 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:49.52 ID:IGcQF6Mg0.net
>>149
やっぱ松井イチローは別格なんやな

957 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:53.07 ID:oUkn/zgb0.net
>>879
マートンなら・・・マートンならきっとやってくれる

958 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:36:59.11 ID:aNv6cfP/K.net
黒田「男気注入します!」

959 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:37:13.97 ID:jwhSnjfP0.net
日本時代のキャリア平均

25試合 154.2回 9勝8敗 防御率3.69 WHIP1.26

960 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:37:19.04 ID:NGzhMQoI0.net
男気はありまぁす

961 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:37:19.93 ID:6zI+PNEl0.net
緒方の何が駄目なん?

962 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:37:20.22 ID:PApvF9q+0.net
>>928
その後美談に仕立て上げる

963 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:37:28.03 ID:JkoaHKV10.net
藤浪
山田
亀澤

とか各球団の期待の若手に当ててるからな
これで野間、高木、奥村とかに当てたら伝説になれる

964 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:37:36.31 ID:gR0sPLD9K.net
やっぱツーシーム通用しなくてボコボコ打たれとるんか
開幕前言われてたのあってたやん

965 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:01.30 ID:NGzhMQoI0.net
>>959
やっぱり性格が悪い門倉やんけ

966 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:04.85 ID:lGuYoxq/0.net
>>753
ブランコやな

実は12日の試合前、ブランコのもとへ出向き、死球を謝罪した。
スペイン語で「ごめんなさい」という意味の「ロシエント」と言ってペコリと頭を下げた。
ドミニカ出身のブランコはスペイン語を話すため永田通訳に教えてもらったのだ。
これにブランコは感激。「死球も野球の一部だから気にしなくていい。君はすごいピッチャーになるんだから」。
藤浪が「まだコントロールが定まっていないから、またぶつけてしまうかもしれない」と言うと、「次の日曜日もどんどん投げてこい」とゲキを飛ばされた。

967 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:13.01 ID:KShNjaAb0.net
>>964
日本の球は糞だな

968 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:21.95 ID:l7MipMF50.net
>>912
マートンが調子よくて機嫌がええ時なら行ったかもしれん

969 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:24.34 ID:zgU67ge20.net
阪神に感謝せえ

970 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:25.04 ID:VjNiZXy8a.net
まあ日本に帰ってきて感謝してる
メジャーで終えたら
監督でもしない限り人間性は叩けなかった
もうこの数ヶ月だけで一生叩けるネタを提供してくれたから
本当に感謝してる

971 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:26.51 ID:4YcK0dHY0.net
>>930
外人に恐喝されて泣いちゃう前田が恐喝w

972 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:30.33 ID:gMedfLLhE.net
こんなのが通用しためじゃあ(笑)

973 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:32.38 ID:ftEbQoGf0.net
男気スレ完走

974 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:38.65 ID:w6PxgjK70.net
>>925
さ げ ま ん

975 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:43.61 ID:/hdnZsHlr.net
>>966
ブランコとかいう聖人

976 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:46.97 ID:vImwwVBZ0.net
なんかメジャー帰りを鼻にかけてる感じが前面に出てて原辰徳

977 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:48.23 ID:78FHxw2za.net
実はヤンキースの契約なんか最初から無かったんちゃう

978 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:52.24 ID:nUhw+FIaa.net
>>966
これが男気だよなぁ

979 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:38:54.19 ID:K482vZzma.net
このペースなら二桁勝てそうやな

980 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:08.12 ID:XfuloKrga.net
>>970
監督になるところまでがサクセスストーリーやろ

981 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:10.53 ID:87uEDgbB0.net
>>951
ケロちゃんとこの選手だけ男気の毒にあたったみたいで草

982 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:15.79 ID:NGzhMQoI0.net
>>977
NYYからははなからあらへんで

983 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:25.61 ID:lGuYoxq/0.net
>>957
マートンは当てられてもキレん
背中通されると笑顔でキレる

984 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:27.78 ID:fNJJgHaP0.net
男 気 完 走

985 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:27.91 ID:rvCjenwn0.net
黒田なんて誰も興味なかった癖にミーハーな事よ

986 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:29.76 ID:+DtJMjQ7r.net
>>966
ええ人やなブランコは
藤浪は成長せんとまた誰かにキレられるだけだわ

987 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:30.32 ID:rvJEfXij0.net
この成績はあれだけ持ち上げられてたのに恥ずかしい

988 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:31.18 ID:KShNjaAb0.net
>>966
黒田もブランコと同じようなもんだろ

989 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:34.23 ID:K482vZzma.net
緒方殺す解任して黒田に兼任監督して欲しいわ

990 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:40.95 ID:xVsL1M7ya.net
2球連続ブラッシュボール←怒ってもしゃーない
デッドボール←帽子取らない投手たくさんいる

で、何が問題あるの?

991 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:42.40 ID:WLCRJeKB0.net
>>961
采配面もうーんってかんじだけど
この広島のムードは緒方の責任
松山の背番号を贔屓してる野間にあげて松山が泣いてたのから始まり、もう最悪
デーブ並みの性格や

992 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:50.99 ID:VjNiZXy8a.net
成功したと勘違いして謙虚さがないクズ
五十嵐を見習えw

993 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:52.74 ID:PApvF9q+0.net
>>963
野間にはどうやって当てるんですかね

994 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:55.13 ID:wr/fk28g0.net
マートンはダニレラにきれとったな

995 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:55.49 ID:K482vZzma.net
>>990
ないです

996 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:55.54 ID:CNthX6LcK.net
というか黒田の時何が嫌ってあきらかに失投とかミスだったりたまたま打ち取れたような時も解説とかアナが黒田の投げる球には意図があって何やってもまるで黒田が全て狙い通りにやってるみたいなフォローを入れるとこね
最近は多少はなくなってきたけどあれカルトの洗脳みたいでほんま気持ち悪いわ

997 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:56.88 ID:jdIf1N0C0.net
男気完走

998 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:39:59.47 ID:jwhSnjfP0.net
>>983
八木が日和った時はキレてたな
案の定打たれたけど

999 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:40:00.57 ID:82GkrMRu0.net
1000なら黒田男気4億全額返還&20億寄付

1000 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/02(土) 01:40:01.70 ID:HwKqtngE0.net
1000なら黒田死亡

総レス数 1000
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200