2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人高木が活躍 問われる落合GMの“スカウト能力”

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:24:20.04 ID:2YZ9nqpT0.net
「巨人の高木勇人って三重出身だろ? 何で中日は取りにいかなかったのかね?」

 中日OBが不思議そうな顔でこう言った。
 今季、新人ながら4勝0敗の活躍を見せる巨人のドラ3右腕・高木勇(三菱重工名古屋)は中日のお膝元である中部地区でアマ時代を過ごしてきた。
むろん、スカウト網に引っかかっていたはずだが、中日は1位に野村(三菱日立パワーシステムズ横浜)、2位に浜田智(九産大)を指名。
3位指名は巨人に優先権があり、結果的に逸材を取り逃がした格好だ。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:24:36.39 ID:2YZ9nqpT0.net
「高木は社会人在籍が7年、高校時代から計5回もドラフト指名漏れするという苦労人だ。
社会人出身で大学を中退するなど、同じくアマ時代に苦労してきた落合GM好みの選手だと思ったがね。
当の中日は、大学、社会人の即戦力ばかりを9人も指名しながら、一軍にいるのは9位の金子(大商大)のみ。
プロの水に慣れるには時間がかかるとはいえ、いかにも人数が少ない。せめて2〜3人でも一軍にいれば、中日の戦いも楽になっていたはずだよ」(前出の中日OB)

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150501-00000021-nkgendai-base

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:35.82 ID:2YZ9nqpT0.net
a

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:25:36.91 ID:CYUXoQSF0.net
地元の選手は全部獲らないといけないという風潮

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:12.92 ID:7mYpHBsW0.net
東海出身だからってなんでもかんでも獲得できるわけないだろ近いとか関係ないから

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:54.71 ID:BOHmoUMh0.net
今戦力になってるのドラ9の金子くらいやからな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:26:55.48 ID:aOF5dk510.net
高木って巨人ファンだろ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:02.45 ID:wcm7O8RIa.net
マスコミの落合叩き記事のウキウキ具合ほんと好き

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:11.39 ID:suKHnZffp.net
現代かと思ったら現代だった

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:19.53 ID:2YZ9nqpT0.net
当の中日は、大学、社会人の即戦力ばかりを9人も指名しながら、一軍にいるのは9位の金子(大商大)のみ。

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:24.94 ID:M0sDQFwz0.net
なんか京大田中取らなかった阪神wwwwwwみたいな記事もあるしアホらしいとしか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:27:36.71 ID:CPUSnLdSK.net
あれこのスレ何時間か前に見た気がする

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:15.74 ID:z9DlpRg90.net
チョン落合信者発狂w

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:21.09 ID:cWVZNw330.net
>>11
もう無茶苦茶やなw

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:29.57 ID:oGxzkMQba.net
ジモティー嫌いやろ落合

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:39.78 ID:h2fDqVYB0.net
浜田ゴリ押ししたスカウト
友永ゴリ押しした落合

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:28:54.95 ID:xXswgNYY0.net
なんでイチロー取らなかったのかね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:05.16 ID:grDic7Xr0.net
>>10
友永とかおらんのか?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:12.77 ID:LNjuayGT0.net
結果論とわかっていながらなぜこんな記事を書いてしまうのか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:15.51 ID:oGxzkMQba.net
オチシン発狂し過ぎでワロタ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:16.51 ID:vVN5DLVJa.net
地元のスター枠は誰なん?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:17.99 ID:H7guDAFe0.net
関係ないけど西村健太郎が顔面に弾丸ライナーくらって救急車に搬送された

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:23.20 ID:v4d7ximqp.net
巨人に東海の選手増えてね?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:29:43.58 ID:z9DlpRg90.net
まあ高木を逃したスカウトが無能なんじゃなくて、高木を追い続けた巨人軍のスカウトが超絶優秀だったってことだからw

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:14.38 ID:2tHPHAmnM.net
一軍には友永医療浜田金子と上がっとったやろ定着してないが

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:27.86 ID:2eksre180.net
他の8人何してんの?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:29.36 ID:fjk9Vg+50.net
スレタイでフジ余裕

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:34.61 ID:OBCoSUFe0.net
落合の見る目の無さなんてオチシンが一番知っているはずだろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:46.43 ID:h2fDqVYB0.net
>>18
どすこいの球にカスリもせず二軍に消えた

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:30:50.36 ID:jXcNIbRh0.net
そういや野村は何してんのよ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:31:13.39 ID:hnKcke/Z0.net
さすがにこれはいちゃもん記事w

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:31:24.93 ID:wcm7O8RIa.net
>>30
怪我してたけど復帰して投げ始めてる

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:31:34.03 ID:WXHSRueT0.net
>>30
下でボヤってる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:31:57.20 ID:Z4ZEU/4j0.net
森を取らなかった阪神みたいな?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:00.81 ID:SS9/r2fa0.net
>>30
二軍で中継ぎしとる
夏頃には上がってくるんちゃうか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:04.00 ID:3yFfr+3c0.net
中日OB安定
3位指名クラスだったろ高木って

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:09.22 ID:HXI6vz/T0.net
>>30
下でちょいちょい投げてるで
どう使うか知らんが近い将来間違いなく戦力になる

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:14.77 ID:RZpCb2M70.net
ドラ9の金子が一軍でやれてるのは逆にすごいんちゃう
コネ指名とか言われてた気がするけど

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:32:42.49 ID:jXcNIbRh0.net
>>32
怪我してたとは知らんかったわ
実力的には一軍クラスなんか?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:33:14.79 ID:CYUXoQSF0.net
ワイのパッパも東海圏出身で活躍しとる選手見ると
なんでコイツ獲らんかったんやっていっつも言っとるわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:33:22.38 ID:mucOF9Dn0.net
ああいうバカっぽい奴落合は嫌いだからな
投手はポーカーファイスじゃないとダメってな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:33:27.95 ID:CYhXWAZb0.net
活躍してるからって無茶苦茶やろこれは
それに高木は5位でも獲れるとか踏んでた選手だぞ
直前に評価上げて3位に繰り上げたわけで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:33:36.51 ID:qUKtXKno0.net
ゲンダイっぽい書き方だなーと思ったらやっぱりゲンダイだった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:33:50.12 ID:DAF4BeQSE.net
阪神はなんで大阪桐蔭の野手取らないんですかね
と思ったけど藤浪の成長しなさみてると

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:34:00.49 ID:d++nsizWa.net
まあ即戦力ドラフトが戦力になってないんだからそら色々と叩かれてもしゃーない

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:34:48.09 ID:3yFfr+3c0.net
投手くらいだなあ
あいてんの外野の1枠くらいだし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:00.17 ID:p6GClPCj0.net
ドラフトで地元の選手狙わないとか普通のことすぎてね

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:01.84 ID:KbAdgSjY0.net
地元どうこう言ってたらイチローとかどうなるんだよ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:04.40 ID:lHxAVug5p.net
中日は中部と三重の選手逃したら毎回言われて大変だな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:07.78 ID:q27BC5Dr0.net
まーたゲンダイか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:08.78 ID:SaKvp9580.net
ドラフトなんて早々当たるもんやないで

巨人が出来過ぎなだけよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:35:20.26 ID:3yFfr+3c0.net
そういや捕手はがら空きだったなw

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:15.07 ID:EWI7Oz3XK.net
腐れジョイナスがテメーはもう終わってるんだから黙ってろくされチンポ野郎

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:17.10 ID:ubYCSzdY0.net
千賀の時も同じこと言ってたから落合どうのはあまり関係ない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:20.15 ID:grDic7Xr0.net
即戦力ドラフトは大島を奮起させるためと言われたやん
活躍しないことは織り込み済みやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:20.77 ID:0qoz3u9T0.net
中日は地元選手逃すとむっちゃ言われるよね

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:28.44 ID:2BgYOle40.net
高木云々はともかくとして大学・社会人ばっかり9人も獲って
ここまで一軍の戦力になっとるのが1人だけっていうのはちょっとな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:38.42 ID:JDGr7Omx0.net
結果論すぎて草

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:36:47.79 ID:SRyrKIU20.net
ナベツネみたいな老害化してきたな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:21.02 ID:ubYCSzdY0.net
>>55
それは流石に負け惜しみすぎる

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:40.16 ID:3yFfr+3c0.net
>>49
水谷がラジオの解説してた時、毎回言われてたなw
どうして小川を
どうして中井を
どうして則本をって

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:47.16 ID:zSNvxr8n0.net
まだ1か月なのになぁ
即戦力ドラフトとはいえ後半から活躍してくれればええんやないの
即戦力に頼らなきゃいけないとか他の選手は何やってんのって話になるし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:52.06 ID:VB5Ijw3Fa.net
巨人も最近は東海スカウト枠が一つ確実にあるな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:37:53.75 ID:jR/DOoj10.net
中日OB小松の推してた西川撮ったけど
1軍のレベルに程遠い

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:02.75 ID:6Jp9z7wg0.net
>>55
それはアホのドラフトやろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:06.49 ID:BOHmoUMh0.net
まあ高木に関しては取った方が凄いとしか

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:38:17.78 ID:oGxzkMQba.net
高木時代は濱田や福谷みたいな地元優良選手獲ってたんだがな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:02.88 ID:GW6vtDQm0.net
三重って地域によっては大阪の方が近いくらいなんじゃ
オリと阪神も同罪やで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:10.51 ID:grDic7Xr0.net
>>60
負け惜しみじゃなくて実際そういわれてなかったか?
友永に期待するとか言うとオチアン扱いやったろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:39:32.92 ID:xeqA+Oq0E.net
>>38
去年ドラフトスレで金子は使えるって意見にボロクソ言ってた玄人達は元気かな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:05.68 ID:U+lkX7oU0.net
最近巨人は三重からやたら取ってるしな
ぱっと思いつくだけで高木、中井、辻、鬼屋敷

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:34.03 ID:UqTp1nkyK.net
「社会人に不作の年なんてない。それは見ている(プロ)側の問題でしょう」
一例として、高木勇人投手の話をしてくださいました。
高木投手についてプロ球団のスカウトに聞くと、「プロでも通用する投手なのは間違いないけれど、今ひとつ決め手に欠ける」という答えが異口同音に返ってきました。
具体的には、試合終盤で逆転されるケースが多い、ここ一番の場面で暴投や配球の間違えをする、ということでした。それについて、高木投手を密かに狙っていたという落合GMはこう言います
。「終盤に逆転されるなら、そこでリリーフを投入すればいい。ここ一番の場面で投げるボールを間違えたのは昨年の都市対抗でもあったけれど、それは捕手も含めた課題だし、教えてやれば改善できるものでしょう。
プロの先発ローテーション投手だって、そこまで完璧にはできないんだから」
要するに、プロも含めてどんな選手にも欠点や課題はあり、それを考慮した上で長所や特徴を評価し、起用法を考えるのがスカウティングの本質ではないか、ということなんですね。
当たり前のようですが、そうした視点でアマチュア選手を評価できる人はそうおらず、誰が見ても高く評価できるドラフト上位候補の人数で豊作か不作かと決めつける。
けれど、プロで十分にやっていける選手という目で見れば、社会人は常に人材の宝庫ということでした。
http://yokoobaseball.blog.fc2.com/blog-entry-2905.html

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:34.71 ID:4OVO4rp70.net
味噌カスイライラでワロタ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:39.71 ID:woRw8K7g0.net
オッチは一応高木を取るみたいやったらしいで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:40:40.56 ID:T0Xk3Naha.net
なんでイチローとらんかったん?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:41:17.31 ID:Tp/kfeu30.net
いうても阪神も指名予定やったし順位の問題よな
巨人が一歩踏み込んだだけ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:41:37.30 ID:b5i64itha.net
>>75
投手として微妙な印象だったからじゃない?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:41:49.32 ID:ubYCSzdY0.net
>>69
いや全然
どちらかと言うと平田がボロクソ言われてたけどそこに関しては結局いつも通りのデブキャンプインしてたから尻に火をつける即戦力外野云々全く関係無いし

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:42:07.29 ID:gGVqMy+L0.net
>>17
これはずっと言われるやろな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:42:08.27 ID:xeqA+Oq0E.net
友永も遠藤も下でがんばってるやん
ちゃんと戦力になればええな
なんJで評価高かった井領はイマイチやな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:42:21.14 ID:2YZ9nqpT0.net
当の中日は、大学、社会人の即戦力ばかりを9人も指名しながら、一軍にいるのは9位の金子(大商大)のみ。

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:42:54.58 ID:WyBl203o0.net
指標ゴミやし
長い目で見たらまだわからんやろ
というかまだ開幕して1ヶ月しか経ってないのに

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:43:00.33 ID:xeqA+Oq0E.net
>>79
ドラ4まで取られなかったこと考えると全球団に言えることやな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:43:14.26 ID:T0Xk3Naha.net
>>77
釣り逃した大魚が大きすぎて地元の選手チェックするようになったって聞いたんやけどなあ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:10.40 ID:x3iBDBOcK.net
たった一ヶ月で判断するなよ
野村はその内一軍くるやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:44:18.55 ID:b5i64itha.net
>>81
一人もいない即戦力ドラフトもあるしいるだけマシよマシ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:17.45 ID:syMMqAse0.net
>>82
確変の可能性がたかいわな
まあコントロールいいから敗戦処理で長生きできそうだけど

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:20.43 ID:UsCGOljF0.net
大島を奮起させるためにわざわざ友永を三位でとったりそれ以外にも外野手とったのが正解とかガイジかな?
そもそも奮起しろって言われるような成績じゃないからね去年の成績

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:32.56 ID:v4d7ximqp.net
そういやライアン小川も東海やったな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:41.62 ID:3yFfr+3c0.net
野手は厳しいわなあ新人王ずっとおらへんし

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:43.33 ID:sEMp2Qsy0.net
中日だけ何でこんなにぐちぐち言われるんやろな
毎年地元の逸材逃したって叩かれてるぞ
他の球団はほとんど言われないのに

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:45:45.24 ID:H0PPnrIi0.net
>>71
元中日の大西が東海地区のスカウト担当してから目立つようになったな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:46:33.58 ID:7OY6b0+50.net
そんな理論なら稲葉も武田勝もイチローも小川も森福もぜーーーんぶ東海地方はおろか愛知県なんだが

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:46:42.17 ID:grDic7Xr0.net
>>78
大島を奮起させるためと言われたのは事実やん
何でそれを頑なに否定するのかわからん

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:46:53.43 ID:b5i64itha.net
>>91
東海圏唯一の球団だからやない?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:17.77 ID:ZgQpXHzL0.net
中日の順位が落ち始めたら、また去年みたいに
補強しない落合GM無能論が出てくるやろなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:20.05 ID:Tp/kfeu30.net
>>91
阪神は言われる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:35.36 ID:hnKcke/Z0.net
高木指名時は高齢社会人だし中継ぎで使い捨て濃厚と思ったがなぁ
まさか先発任せてハマるとは思わなかった

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:43.29 ID:v4d7ximqp.net
野球太郎では阪神は石崎取れなかったら高木やったみたいやで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:53.77 ID:d++nsizWa.net
>>91
阪神なんか森森今だに言われてるやんw

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:47:58.68 ID:CYhXWAZb0.net
>>91
広島も言われてるような
柳田とかずっと言われてるし

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:48:00.61 ID:3yFfr+3c0.net
中学生まで虎の恋人が出てくる時代だしな阪神w

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:48:29.64 ID:grDic7Xr0.net
阪神ファンを逃す阪神の方がスゴイ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:01.94 ID:ubYCSzdY0.net
>>94
だから言われてなかったって言ってるじゃん
査定騒動の流れからそんなの言ってたの居たとしてもよっぽどのアクロバティック擁護扱いだぞ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:08.40 ID:doHyAA810.net
>>96
ワイとしては早くそうなって欲しいわ
ベテランsage若手厨の相手するよりオチアンとやり合ってる方がまだマシ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:23.16 ID:4OVO4rp70.net
味噌カスのお得意被害者ヅラくっさいわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:23.53 ID:Q6Svef1U0.net
この巨人って球団は東京の選手が多いんやろなぁ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:25.34 ID:lHxAVug5p.net
>>91
ちなCだけど中日はかなり言われてる印象ある

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:49:58.88 ID:T0Xk3Naha.net
>>91
地域圏の問題やろな
大阪の人間同士やといちいち挨拶してたらキリないけど三重県同士なら全然関係してなくても挨拶行ったりとかするらしいし

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:50:07.01 ID:grDic7Xr0.net
>>104
落合自身が言うてたやろうに…
何で頑張ってそこを否定したがるのか

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:50:58.47 ID:xeqA+Oq0E.net
>>91
中部地方からいい選手出てくるとなぜか掘り出し物って評価になるんだよなあ
地域的なものやと思う

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:21.17 ID:CfwpQUXl0.net
ゲンダイってほんま外字新聞やね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:29.97 ID:Tp/kfeu30.net
まあ地元枠意識する球団ではあるな
堂上親子兄弟追いかけてるくらいならって気はする

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:51:49.16 ID:ubYCSzdY0.net
>>110
あぁ、落合が査定の言い訳したアレの話か
ファン目線の話かと思ってたわゴメンチ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:52:08.89 ID:tFt72zcj0.net
高木にとっては良かったな
中日みたいな選手足蹴にするような球団より巨人のが10000万倍マシだわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:52:09.16 ID:2PPHcKwfp.net
せめてシーズン終わりの成績で判断してほしい

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:52:34.90 ID:UsCGOljF0.net
ただ単純に見る目がなかっただけならまだしも本当に大島奮起させるためで活躍しないことは織り込み済みならそっちのほうが余計にどうかしてるんだよなあ…

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:16.96 ID:zSNvxr8n0.net
>>115
錆びたナイフでグサグサ刺す球団で幸せなんですかね…

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:31.71 ID:ZgQpXHzL0.net
高木って長野みたいに巨人に指名されないからずっと社会人で頑張ってたんじゃなくて
本当にどこからも指名が無かったんだな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:53:57.28 ID:S+nL5S3T0.net
>>10
高木はええけど、これはほんとに酷い
伸び代の少ないのが大社卒なのに、なにしてんねん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:54:06.05 ID:qUKtXKno0.net
>>119
指名されるレベルになったのが去年とか言われとるし

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:54:10.78 ID:tFt72zcj0.net
>>118
巨人は商品扱い
中日は奴隷扱い

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:54:26.05 ID:uUZk1Zcq0.net
高木よりも捕手やろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:39.21 ID:ubYCSzdY0.net
>>120
しかもポジション替えの効きにくい外野手やしな
誰か一人和田の後継出来ればええけど

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:44.80 ID:YRxAn9Pj0.net
そもそも落合は地元偏向ドラフト否定派ですし
地元重視はジョイナスがやってたことや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:55:58.97 ID:16Gig0fO0.net
高橋純平は絶対に指名しろというゲンダイ様のありがたいお言葉やぞ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:16.73 ID:ZgSx7/TP0.net
広島にしろ阪神にしろ中日にしろ、地元の選手を獲りたくない理由解るよ
タニマチが起用法にうるさかったり、夜に連れ回したり、

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:56:55.03 ID:SS9/r2fa0.net
こういうの見ると巨人ってズルいよな
地元という概念ないから誰外しても言われない

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:57:05.64 ID:2zR3sXIe0.net
野間が打ち始めたらまた言われそう

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:57:22.06 ID:3yFfr+3c0.net
藤浪欲しい言ったら華麗にスルーされてただろジョイナス

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:57:32.03 ID:AQ/ia1gP0.net
でも中日ってここしばらくは地元に強かったじゃん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:14.43 ID:d++nsizWa.net
>>128
そもそも東京という土地自体が色々なところからの集まりだし地元意識なんてない

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:15.30 ID:iPmZFnno0.net
ぶっちゃけ全球団ひたすらノーマークだった社会人やからな
これで問われてたら全球団無能やないの?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:21.24 ID:YRxAn9Pj0.net
>>128
でももし仮に東海大系列や中央大の大物が他球団に取られたらヤイヤイ言われるんちゃうかな
まぁ囲いこむだろうけども

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:37.12 ID:Tp/kfeu30.net
>>128
関東の球団は全部そうやな
ロッテすら大して言われんし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:58:59.11 ID:KAbsurl5M.net
スカウトミスるとGMのせい
負けが嵩むとGMのせい
GMってそんな万能な職ですかね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:08.00 ID:LbtHlFEP0.net
三重は近畿のはずやぞ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:14.98 ID:xeqA+Oq0E.net
>>128
次々有望な高卒潰してるのはちょっとね、
内田さんのおかげで野手は見れるようになったけど、今村や宮國はもっといい選手になると思ってた
それこそエースクラスの

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:21.37 ID:Tp/kfeu30.net
東海大系はAHRAが監督の内は言われそうやなあ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:27.36 ID:IteR4N3o0.net
なソゲ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:33.81 ID:YsXZFXGtK.net
>>128
大体東京出身の有名選手っているの?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:42.20 ID:doHyAA810.net
つーか今のところ捕手以外はスタメンで大きな不満ないのにピーピー騒ぐのが今ひとつ理解できん
不足分は若手の台頭待ちか次年度以降の補強で充分だと思うんだよな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:48.56 ID:U+lkX7oU0.net
関西のくせに地元がどうのこうの言われづらいオリックスとか言う役得球団
関西に関することはほとんど阪神がやってる気がする

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 17:59:50.04 ID:YRxAn9Pj0.net
イチロー騒動で球団と地元財界がピリピリし過ぎなんよ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:00:25.13 ID:qbo9tWB3p.net
>>136
チームの編成権握ってるからな
戦力整えるのがGMの仕事で、戦力が揃わなかったらそれはGMの責任

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:26.33 ID:Tp/kfeu30.net
>>138
言うほどか?
今村は地雷地雷言われてた気が
巨人の高卒左腕ってのもあったやろうけど

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:01:38.49 ID:YsXZFXGtK.net
>>138
それはどこの球団にも言えるけど

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:02:17.39 ID:d++nsizWa.net
>>138
さすがにドラ2の選手でそんなん言われてもw
大谷藤浪クラスを潰したならまだしも

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:02:42.04 ID:U+lkX7oU0.net
>>141
Wikipediaによると現役やと松坂岩隈井口鳥谷小谷野菊池あたりがそうらしいで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:02:47.76 ID:iPmZFnno0.net
>>148
それクラス潰してるけどあえては言わんわ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:09.94 ID:Tp/kfeu30.net
浪速四天王筆頭辻内は無敗で引退したやろ(白目

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:04:22.10 ID:YRxAn9Pj0.net
東海地区は野球人口多くてレベルもそれなりに高い割には注目度が低かったから中日が独占状態だったけど

浅尾以降注目度上がって何気にどこの球団もマークするようになったからそう簡単にはいかへんよ

153 :広告クリックお願いします:2015/05/01(金) 18:04:42.47 ID:G+B471gx0.net
高木って読売志望だったんでしょ
下位なら会社が断ってきたんじゃない?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:05:14.03 ID:giWIoFICp.net
あれ?高卒社会人なら3年目にはプロ入れるんちゃうか?
なら計6回チャンスやろ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:05:50.56 ID:iPmZFnno0.net
>>153
そもそもプロに入りたかったけど諦めかけてた口やで
どこでも入るやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:06:17.23 ID:YRxAn9Pj0.net
三重で本当に欲しかったのは則本や
日本生命と揉めそうだったから撤退したけどね

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:07:44.63 ID:d++nsizWa.net
>>150
さすがに辻内が大谷藤浪クラスとか笑わせないでくれ
左で球が速いだけでノーコンスペとか超地雷やったわ
まああの時期の巨人は球団事態も暗黒だったからしゃーないけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:07:50.06 ID:nN9XUkQt0.net
阪神は明らかに地元だから獲るというやり方はしてないな
むしろ九州出身のほうが重視してるし

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:08:04.83 ID:R9JoLJWj0.net
お決まりの記事やな
便器の千賀が無双してた時も書かれてたわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:08:49.35 ID:EmF9ckZt0.net
地元の逸材は周りが持ち上げまくって伸び悩んで30手前で引退なんて事もあるし
他の地域の方が色眼鏡で見られないでまっとうに育つと思う

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:08:54.06 ID:grDic7Xr0.net
>>142
その理屈やと即戦力取りまくった事をバカにしてることになるやろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:09.71 ID:RQ1PLVBT0.net
なんとか落合を貶めたいんだね

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:10:57.04 ID:Tp/kfeu30.net
高木の場合歳もそこそこいっとるからチーム状況にもよるしな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:11:23.51 ID:kSRFPf1d0.net
地元というのかどうかわからんが
岐阜県民のワイが
球場でスカウトをもっとも見かけるのは
阪神のスカウトやぞ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:12:31.71 ID:f9BzE9QAK.net
巨人の三重好きは異常

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:13:18.85 ID:vnFGjjld0.net
高木指名はともかく2位浜田はだれか責任をとらなアカンのちゃう

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:13:46.40 ID:NFL37smL0.net
白井「GMにはコストカット能力以外求めてないぞ」

総レス数 167
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200