2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MLB選手のWikipedia見ると運動神経良い奴多くない?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:32:33.88 ID:tW7NlA+E0.net
野球はもちろん大学生まではアメフトもやってたとか
高校までは野球・バスケ・アメフトをやってて
それぞれ賞や選抜チームに選ばれてたとか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:34:33.67 ID:ZchibjTM0.net
当たり前や

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:34:51.33 ID:CyL6Jodz0.net
うるせぇ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:35:14.22 ID:ovaMbBoD0.net
日本もそういう感じになれば面白いのにな
プロ野球とJリーグ両方からプロ入りの知らせとか

5 :ネッシーぬいでる:2015/05/01(金) 02:35:30.59 ID:pKgk5L0U0.net
当たり前だろ頭おかしいのか

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:35:52.31 ID:eHZkdUtS0.net
身体能力が段違いだとそうなる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:36:20.61 ID:r1GN7hzK0.net
>>4
甲子園という見本市がある限り無理やろなぁ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:36:42.24 ID:eHZkdUtS0.net
なんでもやらせて可能性広げてあげるのがアメリカの教育スタイルだからな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:38:01.77 ID:bjKb4YZA0.net
大学でアメフト続けるのを条件にMLB入りするやつもおるしな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:38:49.13 ID:78TO705mK.net
カーショウもアメフトやってた

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:39:22.49 ID:hqkwz6VF0.net
最近は専業が増えてるで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:39:37.54 ID:f/638nOj0.net
NBAやNFLのドラフトにかかる奴とか普通におるし

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:40:42.17 ID:2Rf9Yeoc0.net
夏スポーツ冬スポーツって区切りがあるよな海外は

日本は高校サッカーは冬にやるのにJリーグは冬やらない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:40:42.38 ID:Wm3FfNBG0.net
トラウトとかアメフト体型そのものやしな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:41:25.65 ID:BMnx7Yh50.net
運動神経というより向こうは学生の頃はいろんなスポーツやるのが普通

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/01(金) 02:43:33.54 ID:9mQnvhde0.net
MLBでホームラン打った週にNFLでタッチダウン決める奴wwwww

17 :ネッシーぬいでる:2015/05/01(金) 02:43:55.71 ID:pKgk5L0U0.net
運動神経は若いうちにいろんなスポーツやることで養われていく

総レス数 17
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200