2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

声豚「ジブリは棒読み」

1 :フロストバイト高岡2世:2015/04/29(水) 12:08:32.11 ID:dOTClKAc0NIKU.net
どこが棒読みなんやろうか・・・・
風立ちぬも棒意味とか言われてたけど自然な抑揚で喋ってる感じがむしろうまいと思うんやけど

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:08:56.09 ID:mYm+rPbZaNIKU.net
どんなコテだよ

3 :フロストバイト高岡2世:2015/04/29(水) 12:09:26.89 ID:dOTClKAc0NIKU.net
>>1
すまん打ち間違えた 「棒意味」じゃなくて「棒読み」やわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:09:44.18 ID:FVdJaC0o0NIKU.net
>>2のツッコミにわろた

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:10:26.84 ID:Ny5wFPpn0NIKU.net
むしろ、声優声優してなくて好きやわ

6 :嫌神 ◆CsjzJq4u5E :2015/04/29(水) 12:11:40.57 ID:2nroRU1B0NIKU.net
声豚
『わざとらしい演技が出来ると上手い!』

健常者
『違和感無く自然な演技がプロだろ』

後者が上手いでしょ普通に

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:11:46.59 ID:4Ievcu1z0NIKU.net
ジブリの声優で唯一不満なのはハウルの動く城のヒロインがババア声だったことぐらいやな

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:12:25.57 ID:V/oAf+8Q0NIKU.net
アニメでは違和感な

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:13:06.08 ID:/zJ3/sJU0NIKU.net
深夜アニメとかたまに付けると演技がキモすぎてもうそれだけで見る気失せる

10 :フロストバイト高岡2世:2015/04/29(水) 12:13:43.17 ID:dOTClKAc0NIKU.net
むしろ今の声優であんな自然な感じの喋り方ができる人の方が少ないと思う
やっぱり俳優はすごいわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:13:48.05 ID:0S4bC8dF0NIKU.net
フロストバイトって何?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:14:24.65 ID:ir/SaiBA0NIKU.net
黄金の太陽

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:14:36.70 ID:7bPwDy3G0NIKU.net
コテならトリップ入れろよ

14 :フロストバイト高岡2世:2015/04/29(水) 12:14:45.71 ID:dOTClKAc0NIKU.net
>>11
テキトーに考えたクソコテや
そこまで意味はない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:14:47.02 ID:Lk5J+eO2aNIKU.net
棒に慣れただけやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:15:11.88 ID:AMXjunUVHNIKU.net
アニメにはアニメの演技があってしかるべきなんだよなぁ
自然な演技()がいいなら実写やれや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:15:17.02 ID:7ZNPXP8J0NIKU.net
コテ名が割りとおもろい

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:15:48.35 ID:usMZ3R410NIKU.net
アニメ声自体不自然だし

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:15:48.91 ID:q+vO5zv00NIKU.net
名前欄がデフォ以外のやつNGにする方法ないんか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:15:50.85 ID:rSlHiak+0NIKU.net
役が合ってないだけで庵野は下手じゃなかったよ
國村準の役をやってたら何の違和感もない

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:16:18.51 ID:MmwZ4AnV0NIKU.net
庵野だけは無理

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:16:49.96 ID:V/oAf+8Q0NIKU.net
舞台の演技は自然じゃないぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:17:05.74 ID:K8W25P/B0NIKU.net
正直クッキー見慣れたらどんなのでも問題無くなったわ
それ街も前は見れんかったのに今では普通に見れるようになった

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:17:22.77 ID:sFrF/xxH0NIKU.net
腹式呼吸ですらないからなぁ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:18:18.38 ID:4Ievcu1z0NIKU.net
舞台俳優から声優になると上手い人多いから、つまりはアニメってドラマよりも舞台の演技に近いんやろな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:18:41.02 ID:VJrYh7HkaNIKU.net
フロストバイト高岡2世ってことはフロストバイト高岡1世がおったんやな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:18:41.85 ID:V/oAf+8Q0NIKU.net
>>25
そらそうよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:18:56.04 ID:8RyWcsPv0NIKU.net
細田守も同じやな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:19:02.07 ID:yOPHr5tk0NIKU.net
アシタカは合ってるというか違和感なかった
サンは映画見に行った当時でもこいつ棒読みやなと思った

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:19:29.06 ID:yKt0otrmxNIKU.net
庵野のは許容出来るか出来ないかの違いであって棒には違いないで

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:19:43.24 ID:V/oAf+8Q0NIKU.net
富山敬とか下手っていいそう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:19:59.04 ID:sCWW6DNA0NIKU.net
サンって棒読みなん?
野生育ちやからああなんちゃうん

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:20:23.72 ID:4Ievcu1z0NIKU.net
アリエッティの志田未来はうまかったな
逆に神木くんは下手な気がしたわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:20:53.11 ID:8RyWcsPv0NIKU.net
一貫して主演は棒気味やけど脇役は上手いやつを置くよね

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:22:00.64 ID:PanTeB3a0NIKU.net
声優使わないのって正解よな、カリオストロもナウシカもラピュタも
今見るとヒロインの作り物くさい清純さが白々しい

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/29(水) 12:22:04.43 ID:oCrJzzjO0NIKU.net
キムタクとかは上手かったけど庵野は普通に下手やで

総レス数 36
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200