2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

県庁所在地って結構一般常識等で聞かれるぞ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:14:24.21 ID:F+eTlQpy0.net
即答できるようにしておけ

愛媛県
島根県
群馬県
三重県

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:14:53.81 ID:tQ1rfPMH0.net
松山
松江
前橋


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:15:25.91 ID:KtnvYOI70.net
>>2
性格悪そう

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:16:40.18 ID:tQ1rfPMH0.net
>>3
即答しろ言われたからしただけやろガイジか?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:16:55.86 ID:FEKf/unn0.net
愛媛市
島根市
群馬市
三重市

完璧やね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:17:14.45 ID:1VHpIcib0.net
小学校で習うレベルやし、一般常識扱いもやむなし

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:18:33.74 ID:6WLOFc4Sa.net
松山 松江 前橋はそれなりに名前聞くけど
津はあんまり露出ないから忘れがち

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:19:58.10 ID:bxMI8suW0.net
>>4

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:20:01.66 ID:7YPE7brfa.net
聞かれるだけで言うほどなんの重要性も持たない知識だよな実は

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:20:09.95 ID:/khqzfl/0.net
むしろ津はインパクト大きくて覚えるやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:21:14.06 ID:0HHpWyos0.net
>>7
J民特有の高校野球で出てくる地名には詳しい現象

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:22:24.11 ID:Nl1dvA7f0.net
>>11松江には有名どころがないぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:23:03.37 ID:uJR6b4Cz0.net
福岡を博多と答える痛恨のミス

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:23:59.77 ID:rihLVDK8d.net
札幌 青森 盛岡 仙台 福島

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:24:04.90 ID:Nl1dvA7f0.net
札幌市 青森市 花巻市 秋田市 仙台市 尾花沢市 福島市 茨城市
宇都宮市 前橋市 さいたま市

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:25:01.64 ID:FP40ruMJ0.net
やっぱ大津って凄いわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:25:04.91 ID:eWFFQL6XM.net
青森と福島がつい間違う

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:25:34.57 ID:Nl1dvA7f0.net
千葉市 東京市 神奈川市 山梨市 新潟市 富山市 金沢市 福井市 
長野市 静岡市 岐阜市 名古屋市 津市 彦根市 京都市 和歌山市
奈良市 大阪市 神戸市

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:26:05.88 ID:6WLOFc4Sa.net
三重は伊勢と鈴鹿のイメージが強いわ
むしろなんで伊勢が県庁にならんかったん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:26:34.01 ID:eYbxW6fb0.net
三重市

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:26:43.22 ID:Nl1dvA7f0.net
鳥取市 松江市 岡山市 広島市 山口市 徳島市 高松市 高知市 松山市
福岡市 佐賀市 長崎市 大分市 熊本市 宮崎市 鹿児島市 那覇市

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:28:32.16 ID:Z8X9ATkg0.net
大津と京都の距離wwwwwwwww

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:30:07.29 ID:0UO0tkDOM.net
>>22
ウィーンとブラチスラバの距離も
なかなかやで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:30:29.31 ID:Dl0oRm4A0.net
さいたま市に未だに慣れんわ
浦和市のほうが先にでてしまう

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:30:29.60 ID:Dl0oRm4A0.net
さいたま市に未だに慣れんわ
浦和市のほうが先にでてしまう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:31:05.30 ID:Dl0oRm4A0.net
>>22
県庁所在地が隣合わせって他にあるのかな

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:32:15.70 ID:Nl1dvA7f0.net
奈良と大津も隣くらいじゃないの

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:32:19.14 ID:LP2WEuMjr.net
>>16
Honda熊本あるからな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:32:25.32 ID:eWFFQL6XM.net
>>26
仙台と山形

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:32:31.04 ID:ZAc0KuQE0.net
>>26
仙台と山形

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:33:05.57 ID:Dl0oRm4A0.net
>>27
奈良は大津どころか滋賀県と隣接してない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:33:33.31 ID:5m3qXO/n0.net
県庁所在地より栄えてる市すき

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:34:23.40 ID:MJs8LkyC0.net
>>16
自殺の練習のとこだっけ?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:36:18.43 ID:np4EmjPi0.net
山梨県の県庁所在地は?
@甲州市A中央市B甲斐市C山梨市

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:37:53.03 ID:Dl0oRm4A0.net
>>34
ワイ「笛吹市」

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:37:54.71 ID:BbqyLkPJr.net
>>34
D

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:38:46.34 ID:np4EmjPi0.net
>>36
Dは南アルプス市でした残念

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:39:16.01 ID:Nl1dvA7f0.net
>>32 八戸市 郡山市 いわき市 高崎市 川崎市 横須賀市 浜松市
四日市市 松阪市 米子市 出雲市 倉敷市 福山市 北九州市
別府市 下関市 徳山市 岩国市 周南市

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:40:53.19 ID:6WLOFc4Sa.net
>>38
怒涛の山口県ラッシュに草
てか北九州って福岡市以上か?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:42:30.49 ID:6xoJQ0Ll0.net
さいたまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:42:46.25 ID:5m3qXO/n0.net
>>38
ちな島根やけど出雲は違うと思う…

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:44:16.08 ID:KZN93x5g0.net
甲斐市
甲府市
甲州市
山梨市
中央市

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:45:10.54 ID:ERgNWX6i0.net
>>26
福岡と佐賀

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:45:15.58 ID:Nl1dvA7f0.net
>>39 >>41 適当に人口やら評判の又聞きで書き加えただけなんや、すまんな
因みに我が松山は、人口が5分の1の今治市や新居浜市や、5万くらいしかおらん西条市や
四国中央市より所得が低くて共働きが多いんやで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:46:46.07 ID:/JaP7Xnz0.net
なお三重最大の都市は四日市の模様

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:48:50.62 ID:DvmmGO6wr.net
アフィカス即答されてイライラwwwwwwwwwwwwwwww

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 09:49:09.70 ID:rH85I+PF+.net
今治市
米子市
高崎市
四日市市

総レス数 47
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200