2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日ハムの来春キャンプ地アリゾナが予想以上に凄い

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:53:43.19 ID:2BMQ0YRx0.net
日本ハムは27日、来年2月の1軍春季1次キャンプを米アリゾナ州ピオリアで実施することを正式発表した。
期間は2月1日から同月中旬までで、その後の2次キャンプは従来通り沖縄・名護市で実施する予定。
日本ハムが海外でキャンプを行うのは1986年の米フロリダ州デルレイビーチ、1987年の米フロリダ州サラソタ以来。2軍キャンプは2月1日から沖縄・国頭村で実施される。

 竹田憲宗球団社長は公式サイトを通じ「新たな環境の変化が刺激となってチームの強化につながり、選手個々の成長を促すと判断し、来春からアリゾナキャンプを組み入れる決断を下しました」と説明。
「打撃練習やピッチングなどを同時に行えるスペースが大幅に増え、従来以上に効率的な準備ができると考えています。韓国球団のほとんどがアリゾナでキャンプを張っており、以前は不足した実戦も今は数多くこなすことができます」とそのメリットを強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150427-00000096-spnannex-base

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:54:12.02 ID:bbcGkOyW0.net
ワイアリゾナ民、ウキウキ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:54:21.66 ID:2BMQ0YRx0.net
http://i.imgur.com/UeHT53O.jpg
http://i.imgur.com/hccHumT.jpg
https://marinersblog.files.wordpress.com/2012/03/peoria-sports-complex.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/20150427_03_03.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/20150427_03_04.jpg

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:54:30.15 ID:SZgY2YmP0.net
たのしそう

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:55:36.39 ID:2BMQ0YRx0.net
空港から近く、近隣にサブ球場とジム、クラブハウスが複数ある
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/04/27/jpeg/G20150427010247950_view.jpg

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:55:56.95 ID:g60v///h0.net
名護ンゴ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:56:50.55 ID:2BMQ0YRx0.net
アリゾナ側も歓迎

米アリゾナ州ピオリアは日本ハムが業務提携している米大リーグ・パドレスのキャンプ地であり、その施設を使用することになる。
パドレスのプレラーGMは「我々のキャンプ地である、ピオリアスポーツコンプレックスにファイターズをお迎えすることを、心待ちにしています。ファイターズは、非常に洗練されたチーム。
意義深く、実り多きキャンプとなるよう、パドレスが全面協力することをお約束します」とコメントしている。

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:57:06.86 ID:UoH/jakQ0.net
再来年には完全に沖縄を捨てそうな設備やな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:57:57.10 ID:s1mUAmri0.net
取材陣もアリゾナに行けてラッキーだな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:58:26.18 ID:2BMQ0YRx0.net
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=113357&f=i

名護市商工会の金城哲成会長は「残念。日本ハムが最初に来て、沖縄がキャンプのメッカになった。
北海道のファンの方からトイレの改善をお願いされたこともある。球場整備を加速しなければならない」と話した。

球団だけでなく、ファンの意見も無視していた模様

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:58:36.46 ID:9jQKnrCW0.net
名護ってどれくらい金がつぎこまれたんだろ
球場と室内練習場までついてるんだろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:59:08.91 ID:bbcGkOyW0.net
ワイが生実況したるで〜

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:59:28.15 ID:Y5r7XD5d0.net
韓国と関わるとロクなことにならないけど大丈夫か?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:59:30.50 ID:wxW0UqPpx.net
チャーター機やらコミコミで沖縄より安くすむんやろか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 02:59:46.03 ID:1apULNaIM.net
フロリダならキャンプついでに楽しめたのに

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:00:00.71 ID:2BMQ0YRx0.net
>>11
ハムが一億寄付したが、施設改善には使われなかった模様

http://stat.ameba.jp/user_images/20120127/17/shiny115/14/00/j/o0480064311758479351.jpg

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:00:14.20 ID:wxW0UqPpx.net
>>13 ええから巣におかえり

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:00:57.91 ID:HoyOb9UJ0.net
名護も日ハムキャンプで恩恵受けてたんやろ?どないなんや
周辺の店とかかなりいい影響受けてそうやけど

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:01:17.87 ID:8VkzW5Qy0.net
>>15
アリゾナって砂漠以外に何あるんだろうか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:01:33.86 ID:JeiCyiBI0.net
来年は阪神との練習試合なくなるんやろか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:01:34.64 ID:IIHU9dQyp.net
そんなに充実してるならオープン戦始まるまでずっと滞在しててもええんやない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:01:54.82 ID:5Oda1nj/0.net
>>18
ハンカチ大谷のルーキー年はメディアやファンが相当金落としてくれたんやないの

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:01:57.27 ID:2248HKeO0.net
名護がクソすぎたからな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:02:38.32 ID:kIwpskVqa.net
名護と比較にならんほどいいやんけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:03:14.00 ID:43sQWqDnK.net
メジャーと繋がりできていいやん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:03:35.37 ID:SLKWUmK60.net
海外キャンプってなんかものすごい久しぶりなイメージあるな
90年代は海外多かったけど

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:04:00.02 ID:8VkzW5Qy0.net
名護としては一番嫌なタイミングだよなあ
基地移転阻止のために全力で戦おうって時に後ろから刺された

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:04:01.52 ID:2BMQ0YRx0.net
GAORAも連携して動き出している
たぶん、アメリカ要員のために英語も喋れてメジャーに詳しい近藤が今年から実況になったのかも

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:04:31.66 ID:WhCWv4GvH.net
まーたアフィカスがスレ立てしたのか

De速 ベイスターズ速報@なんJ なんじぇいスタジアム ってなんじぇですかー
ポリー速報 鷹速@ホークスまとめブログ 竜速(りゅうそく) 広島速報 ツバメ速報@スワローズまとめ 
まとめ太郎! なんJ PRIDE 鴎速 MLB NEWS

どれや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:04:53.66 ID:SMfsvsnxM.net
逆恨みされそう(こなみ)

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:04:59.65 ID:RbJUr8Af0.net
なおマスコミ取材はたまにしか来ないもよう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:05:07.05 ID:oevTlPU30.net
須永がダイヤモンドバックスに留学するみたいな話どうなったん?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:05:18.38 ID:kIwpskVqa.net
ハム以外で糞設備使ってるとこどこや?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:05:23.62 ID:2gYiWgND0.net
一方ヤクルトはアフリカでキャンプするらしい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:05:27.24 ID:WhCWv4GvH.net
De速 ベイスターズ速報@なんJ なんじぇいスタジアム ってなんじぇですかー
ポリー速報 鷹速@ホークスまとめブログ 竜速(りゅうそく) 広島速報 ツバメ速報@スワローズまとめ 
まとめ太郎! なんJ PRIDE 鴎速 MLB NEWS

どれや MLBNEWSか?ワイの写真削除白や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:05:40.77 ID:H4YyTSdB0.net
アリゾナの環境良さそうやなー
てかなんJってアリゾナ民までおるんか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:05:42.02 ID:zv6mRZgP0.net
沖縄人なんて信用すんなよ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:06:00.35 ID:il7qIB1t0.net
そらパドレスのキャンプ地やし程度設備は整ってるやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:06:12.73 ID:5Oda1nj/0.net
>>27
1億寄付しても何もしてもらえなかったハムの方が刺されてる気がするんですが

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:06:13.53 ID:iUvdZVAF0.net
高々2週間やのにアメリカ行くメリットあるんか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:06:30.41 ID:DytMASxs0.net
オリが宮古島捨てたのが驚いた

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:07:09.53 ID:2BMQ0YRx0.net
ちなみに名護の近くの公衆トイレは和式で、小便器も小さく蛇口を捻って水を流すタイプ
女子トイレも臭いがきつかったらしい
苦情が多かったらしい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:07:18.71 ID:WhCWv4GvH.net
De速 ベイスターズ速報@なんJ なんじぇいスタジアム ってなんじぇですかー
ポリー速報 鷹速@ホークスまとめブログ 竜速(りゅうそく) 広島速報 ツバメ速報@スワローズまとめ 
まとめ太郎! なんJ PRIDE 鴎速 MLB NEWS

どれや ワイは写真勝手に掲載されておこってるで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:07:22.80 ID:wxW0UqPpx.net
>>40 されど二週間

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:08:32.06 ID:bbcGkOyW0.net
>>36
ワイの知ってる限り最低でもワイ含めて5人はおるで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:09:26.01 ID:wxW0UqPpx.net
>>45 昼間っからなにしてんねん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:09:32.64 ID:fX+FypUE0.net
結城哲郎も付いてくの?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:09:47.22 ID:uGu2fZyj0.net
これは英語が話せる多田野のコーチとしての復帰が望まれますねぇ…

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:10:12.71 ID:2248HKeO0.net
>>27
さんざんハム裏切りやがって今更何言ってんのや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:10:14.38 ID:AjhuyziE0.net
自主トレも兼ねて選手達は1ヶ月くらい行ったらええねん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:10:41.45 ID:11vhGS+A0.net
>>42
残当

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:11:10.31 ID:pxai1uKe0.net
>>47
すでにいないだろいい加減にしろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:11:12.62 ID:2248HKeO0.net
>>42
ほんとゴミみたいな自治体

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:11:40.68 ID:spxLY26h0.net
キャンプ生中継はどないするんや
あれダラダラ見れて好きなのに

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:11:42.14 ID:7MLo2YlW0.net
金までもらっておいて改善ろくにしないとか名護まじで使えねえな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:12:40.85 ID:Un/PD70J0.net
特命係も関係あるんかな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:12:46.68 ID:5Oda1nj/0.net
招致する自治体は国内にもあるやろし
アリゾナに行ったとしても国内で候補地探すやろな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:13:48.89 ID:spxLY26h0.net
宮原あつきは付いていくんかな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:14:00.43 ID:pxai1uKe0.net
>>54
わかる
毎年バッティング練習見てポジれるだけポジる

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:15:47.53 ID:sLy5q0BN0.net
>>47
英語ペラペラの近藤裕司の出番やぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:16:16.75 ID:Hrj9VbDY0.net
>>54
やるんやない?
日本だと今ぐらいの時間だからプロレスかなんかで茶濁してるようなかんじだし
とくに問題はない
ババアはしらん
金もってるのは沖縄と同じ感覚で行くやろし

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:16:45.33 ID:bbcGkOyW0.net
>>46
うっさいボケぼっち舐めんな殺すで

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:17:07.57 ID:1apULNaIM.net
地元のファンでも無い奴にサインする無駄がなくなるのはええ事

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:17:30.36 ID:5Oda1nj/0.net
アリゾナって砂漠で糞暑いんやろ
沖縄戻ってきた時に寒くて体調崩したりせんのかね

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:17:55.59 ID:8htbGNOT0.net
アメリカの球団と練習するんやろなあと思ったら韓国球団かい

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:18:07.11 ID:8VkzW5Qy0.net
>>64
そう言う手も2月だし

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:18:27.32 ID:5Oda1nj/0.net
>>65
時期的にメジャー球団はまだ集まってもおらんやんw

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:18:44.36 ID:0kjaH8Wo0.net
アフィっぽい

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:19:55.42 ID:tepeN3hg0.net
アメリカ軍追い出そうとしたらおハムが逃げて行きました【ポリ速は神】

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:20:28.73 ID:8VkzW5Qy0.net
>>67
メジャーの前だから安く借りられるんかな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:20:47.71 ID:IcXMgLgZ0.net
ゴールドシュミットとトランボ連れてこいや

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:20:56.15 ID:8VkzW5Qy0.net
>>69
行き先はアメリカという皮肉

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:21:37.68 ID:ZmhgZnXt0.net
沖縄にも嫌われるハムwww

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:22:37.12 ID:8VkzW5Qy0.net
>>57
練習試合考えると宮崎か沖縄本島の二択なんだよなあ

沖縄離島は論外でしょ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:23:35.99 ID:3CKp7uKv0.net
基地基地しか言わないキチガイが市長やからな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:25:47.79 ID:uTqJjmsT0.net
全球団アメリカ行けや
開幕までそこでオープン戦やってろ
沖縄土人は一回痛い目みないとわからんからな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:25:53.53 ID:wxW0UqPpx.net
>>62 一人でバイクでもかっ飛ばしてこいや、日本より気持ちええんやろ?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:26:25.93 ID:sqLJFnELK.net
GAORAの阪神キャンプ番組にも出てる岩ちゃん達はどうするの?

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:27:04.34 ID:bbcGkOyW0.net
>>77
ノーヘルokやからな
気持ちええで
バイク怖いから乗らんけど

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:27:19.62 ID:roVUhUVV0.net
沖縄人とかいうただの乞食

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:28:06.23 ID:wxW0UqPpx.net
>>79 バイクじゃなくてもレンタルでオープンカーとかさ、やっぱ憧れるわ。ボッチだろうけど

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:28:16.87 ID:g60v///h0.net
沖縄キャンプ広めたのは大沢親分の日ハムなのになあ
30年は名護に貢献したのにハムを舐めすぎたわ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:28:34.66 ID:roVUhUVV0.net
>>16
スポーツ振興に使いたい(球場改修に使うとは言ってない)

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:29:02.00 ID:bHtxTqKN0.net
>>78
新しい面子で刷新してほC

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:29:08.60 ID:klrI9Vyg0.net
名護アホ過ぎやな
無能ここに極まれりや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:29:23.42 ID:8VkzW5Qy0.net
>>75
基地なのか基地外なのかはっきりしろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:30:11.79 ID:bbcGkOyW0.net
>>81
アリゾナはオープンカー人気ないんやで
ダストストームってのがあるからな

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:30:37.26 ID:edqVeSgE0.net
金子誠がコーチの勉強かなんかでアリゾナ行ってたけどその時にパイプ作ってきたんかな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:31:15.24 ID:GgHjVo1Z0.net
グラウンドいくつあんのこれ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:31:42.28 ID:CsMO71GU0.net
2週間ぐらいで帰ってくるんやろ?
時差でボケっとしてる間に終わりそう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:31:44.29 ID:tepeN3hg0.net
ハムは旭川に1億円寄付してスタルヒン球場に照明機器つくらせたりしてるからな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:31:53.21 ID:gZjVESJT0.net
オープン戦で日本が寒すぎて
体こわしそうw

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:32:01.09 ID:pJsShIxl0.net
>>69
名護 無能 

沖縄 無能

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:32:47.84 ID:phbtaaRn0.net
今年名護行ったけど周辺の道路とか建物は結構綺麗でわりと発展してそうだったのに
球場施設はくっそボロくてこじんまりしてて本当にプロがこんなとこでやってるんかと思ったわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:32:54.00 ID:wxW0UqPpx.net
>>87 ggった。アメリカンスナイパーでこんなんみたわ、鳥取砂丘じゃこうはならんね...。ていうか学生か?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:33:01.65 ID:8VkzW5Qy0.net
>>88
前からパドレスと業務提携してたって言ってたけど金子は下見の意味もあったんやろな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:33:30.50 ID:SMfsvsnxM.net
>>91
二億だよ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:34:00.27 ID:klrI9Vyg0.net
調子に乗らんでちゃんと繋ぎ止めておけば名護もまだまだ美味い汁吸えたやろになあ
日本の球団が海外に金落とすのはあんま嬉しくないなあ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:34:30.41 ID:bbcGkOyW0.net
>>95
来年から大学生やで
日ハムを生で見れるとか最高やで!

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:34:50.87 ID:STlUq0ua0.net
サムネだと蓮コラっぽい

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:36:07.41 ID:8VkzW5Qy0.net
>>91
ハム「一億あるんで設備に使ってください」
旭川「ナイター付けるで!」
名護「箱物に使うで!(球場を治すとは言ってない)」

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:36:13.02 ID:2248HKeO0.net
>>93
乞食根性染み着きすぎやわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:37:17.32 ID:CsMO71GU0.net
>>3
てか1・2枚目ピオリアちゃうな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:37:32.06 ID:tepeN3hg0.net
アリゾナ
http://i.imgur.com/UeHT53O.jpg
http://i.imgur.com/hccHumT.jpg
https://marinersblog.files.wordpress.com/2012/03/peoria-sports-complex.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/20150427_03_03.jpg
http://www.fighters.co.jp/news/img/20150427_03_04.jpg

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:38:00.32 ID:uGu2fZyj0.net
次こそキャンプ見に行こうと思ってたんやが計画練り直さなあかんな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:38:13.84 ID:gZjVESJT0.net
>>98
これで他の日本のキャンプ地も緊張感持ってくれるならええことやろ
行動で示さんとアカン時もある

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:38:57.10 ID:bHtxTqKN0.net
ポリー速報の臭いがする

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:39:09.47 ID:wxW0UqPpx.net
>>99 ワイ鎌ヶ谷スタジアムまで車30分、温かく見守る。
現地住みで毎日通えば選手にすかれて観光案内くらいできそうやな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:39:16.58 ID:edqVeSgE0.net
ハムはユニもアメリカ企業にデザイン頼んでるし鎌ヶ谷の大型ビジョンもメジャー仕様だしな
いいものは取り入れていくのも大事やと思うで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:39:18.76 ID:pJsShIxl0.net
どうせ沖縄ってアメリカ軍追い出したら財政難ガーとか言い出すんやろ?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:39:51.13 ID:MTTbk1wZ0.net
これ酷いやろ
http://i.imgur.com/oMpRnla.jpg

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:40:01.55 ID:wxW0UqPpx.net
>>105 パスポートtらないとね

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:40:25.33 ID:g60v///h0.net
>>105
つっても2次キャンプは名護でやるから見れないことはないで

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:41:19.98 ID:uGu2fZyj0.net
>>111
色々酷すぎやろ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:41:28.70 ID:fKsOHqUk0.net
>>111
8 3 ハーミッグ

いかんでしょ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:41:38.97 ID:8VkzW5Qy0.net
>>106
名護が特に糞なだけなんだよな
30年近く変わってなかったからなめられてる

他の自治体は招致してる立場から球団をお客さんだと思ってそれなりのサービスしてる

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:41:43.93 ID:5Oda1nj/0.net
これ2週間は確実に一軍二軍の入れ替え出来んのやから
若手は最初の振り分けで監督へのアピールが天と地になるな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:41:53.35 ID:klrI9Vyg0.net
>>111
3に目が行きがちだが最もあかんのはハーミッグやな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:42:43.31 ID:2248HKeO0.net
>>110
そら自分らで産業育てる気一切ないんやもんこいつら
観光産業でさえ情けないほど受け身やし

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:43:11.28 ID:8VkzW5Qy0.net
>>117
今でも最初の紅白戦が2/14ぐらいで、それから入れ替え始まるから特に変わらないと思う

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:43:16.86 ID:klrI9Vyg0.net
>>117
二軍はついていかないんか?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:43:58.76 ID:roVUhUVV0.net
ずっとアリゾナでやりゃいいよ
沖縄とかいう乞食はポイーで

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:44:07.57 ID:ROSWfL5O0.net
アリゾナ民に草

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:44:11.33 ID:g60v///h0.net
>>121
二軍は国頭村のままだよ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:44:48.64 ID:pxai1uKe0.net
http://i.imgur.com/vAz20zF.jpg

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:45:01.77 ID:gclCh9Cb0.net
一軍主力は自主トレから自腹アリゾナ
金持ってない若手はチーム移動で時差ボケキャンプイン

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:45:07.11 ID:lSBDU4wy0.net
2014年10月17日からアリゾナ州で同性婚解禁となりました。既に何百組もの同性カップルの結婚写真がネットを席巻しています。


あっ(察し)

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:45:12.43 ID:+GC8zDHJp.net
一軍の設備より二軍がキャンプ張ってるとこの方が設備いい状態とかになってんねんやろ?
おかしなことやっとる

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:45:45.30 ID:klrI9Vyg0.net
>>124
じゃあ監督が二軍ちょっと見に行ったりとかはもう出来ないんやな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:46:01.46 ID:8VkzW5Qy0.net
>>127
ガッフェが大谷と式を上げる気なのか

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:46:25.87 ID:wxW0UqPpx.net
>>119 今は航空物流の拠点として整備していくみたいやで、どうなるかわからんけども何もしてないってわけじゃぁない

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:46:59.78 ID:sLy5q0BN0.net
>>111
いろいろ酷いなこれ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:47:02.31 ID:8VkzW5Qy0.net
>>129
そこはシーズン中と一緒で二軍からの報告を信用するしか無い

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:47:46.46 ID:wxW0UqPpx.net
稲葉gますますクロクナルナ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:48:22.86 ID:oLJQTMxB0.net
金森がフェンスの欠片かなんかでケガしたりしてるしな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:48:36.83 ID:5Oda1nj/0.net
>>133
動画配信やれば監督は見る事は出来るしな
秋山は監督時代雁ノ巣の二軍戦のネット配信をずっと見てたし

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:48:40.49 ID:xfJ+fWrF0.net
何年ぶりやろ
というか海外キャンプがなくなったのってなんでなん?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:49:15.51 ID:gclCh9Cb0.net
ドームでキャンプとかあかんのやろか
空調効いてて屋根あるんだから季節問わず練習出来るんじゃないの

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:49:37.20 ID:klrI9Vyg0.net
>>136
秋山そんなことしてたんかしらんかった

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:49:51.13 ID:NgHYBLed0.net
ポリー速報っぽい

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:50:21.27 ID:+GC8zDHJp.net
>>138
商業施設やし毎日利用とか無理やろ
設備費用も馬鹿にならんし

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:51:16.95 ID:oLJQTMxB0.net
なんだアフィか
そういやスレタイがアフィ丸出しだな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:51:33.32 ID:wxW0UqPpx.net
>>138 練習場だけじゃなくて朝起きて布団出た瞬間に寒いのとじゃコンディション変わってくるからな、だんぼうつけろよとかそういうのはなしで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:51:45.81 ID:5Oda1nj/0.net
>>139
オーナーが見たいからMXで試合放送して
監督が見たいから二軍戦ネット配信してたとかネタにされてたでw

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:52:11.52 ID:zkBvVR420.net
>>137
この記事とかどうかな
てか海外は海外でマンネリ化するもんなんやな
http://column.sp.baseball.findfriends.jp/?pid=column_detail&id=050-20140203-01

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:52:35.13 ID:pxai1uKe0.net
>>138
札幌ドームもクソだしハムドーム作くったりしねぇかなぁ
お金どんぐらいあれなのか知らんが

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:53:13.02 ID:9eJv5CvY0.net
>>137
食事の問題とか飛行機に乗ったりとか気候の違いとかで体調を崩す可能性があるからちゃう
メジャーと合同でできるとかならともかくそこまでメリットもないし

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:53:31.42 ID:klrI9Vyg0.net
>>146
北大の敷地貰えたらええのになあ
それか苗穂の辺りとか

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:54:19.69 ID:pJsShIxl0.net
>>111
建ててから一回も改装してなさそう

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:54:21.81 ID:5Oda1nj/0.net
北海道は土地は腐るほどあるけど
球場に必要なのは交通アクセスがいい土地だからなあ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:54:56.97 ID:pxai1uKe0.net
>>148
北大は流石にいかんでしょ
まぁまぁなとこに場所はありそうなもんだがね

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:55:12.54 ID:bbcGkOyW0.net
>>108
いくらぼっちでも毎日はキツイわ
バイトもあるしなぁ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:56:04.00 ID:xfJ+fWrF0.net
>>145
>>147
サンガツ
やっぱりというか金の絡み、後はモチベーションか

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:56:11.61 ID:gclCh9Cb0.net
これ後半も向こうでやってメジャー球団と練習試合とか組んだらいいのに
日本に来てる韓国チームとキャンプ中やってるみたいな
ってか半月は短すぎるやろさすがに
わざわざ時間かけて移動してすぐ帰るて選手めんどくさそう

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:56:35.59 ID:sLy5q0BN0.net
>>146
金の問題じゃなく市を敵にまわすと面倒やで
マスコミや財界とか手のひら返ししたらハム人気もアカンことになりそう

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:56:38.85 ID:klrI9Vyg0.net
北大なんてあんなに広い敷地要らんやろ
苗穂駅の周りもなんとかなるんやないの?
それかいっそ大麻とか野幌辺りでもええかも

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:57:03.45 ID:2OTT+6g50.net
>>3
1枚目の左にある緑は芝を育成してるのかな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:57:13.96 ID:roVUhUVV0.net
札ドは一日の使用料100万くらいかかるんやろ
さすがに練習だけでそれは払えんわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:57:44.20 ID:gclCh9Cb0.net
>>158
一日使って100万て安くないか?

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:58:20.75 ID:wxW0UqPpx.net
>>156 北大の敷地は自衛隊を隠匿するためだから必要だろ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:58:30.09 ID:CsMO71GU0.net
>>154
パドレスの施設借りるんやから
パドレス来たらどかなアカンやろ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:59:30.59 ID:9eJv5CvY0.net
>>154
メジャー球団がいない時期だから借りれるんちゃう

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:59:37.77 ID:WhCWv4GvH.net
>>140
ポリー速報は煽ったりしてないっぽいし許さんこともない

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 03:59:51.15 ID:sLy5q0BN0.net
>>158
1日800万やで
http://www.sapporo-dome.co.jp/company/syusai.html

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:00:01.53 ID:fySCJ3kl0.net
>>3
うわすっご
メリケンやるやんけ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:00:06.54 ID:0Z0yqg080.net
>>138
ナゴド
1月 36万8821人を動員し、稼働率は74.2%
2月 19万4908人を動員し、稼働率は39.3%となった。
3月「オープン戦」(7試合 158,191人)、45万3533人を動員、稼働率は93.6%となった。
キャンプなんかより貸出した方が金稼げる

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:00:24.32 ID:k2CQbKIa0.net
金子謎の海外留学
GAORAの結城の二軍専任化と近藤就任
かなり早い段階から決めてたんやね

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:00:32.56 ID:edqVeSgE0.net
円山球場ええ感じに改修してくれないかな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:01:27.87 ID:uWv4r2Zc0.net
>>157
ええなぁ
天然芝ってワクワクするンゴ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:01:57.43 ID:fySCJ3kl0.net
逆に名護はなにしとったんや

まさか契約切られるとは思ってなかったやろな、ふんぞりかえってた罰

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:02:11.49 ID:roVUhUVV0.net
>>159
他の球場と比べると安い
観客2万以上入るシーズンの使用料は別だと思うけど

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:02:16.93 ID:klrI9Vyg0.net
割とマジで野幌辺りに新球場ええと思うんやけどなあ
土地は安くて余ってるし駅もあるし

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:02:31.02 ID:uWv4r2Zc0.net
>>170
ほんこれ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:02:41.24 ID:avsYNlCz0.net
食事面とか大丈夫かいな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:02:59.36 ID:gclCh9Cb0.net
これ大谷売るためのメジャースカウトへのアピールも兼ねてたりして

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:02:59.81 ID:klrI9Vyg0.net
>>170
ほんまにどうしようもないくらい無能よな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:03:04.97 ID:pxai1uKe0.net
球場とハムの工場とハムの遊園地セットで建てればええんや

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:03:05.48 ID:phbtaaRn0.net
アリゾナ行ったら名護だけじゃなくて札幌でやるのも嫌になりそう

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:03:15.54 ID:bbcGkOyW0.net
>>174
流石に管理されるやろ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:03:39.35 ID:wxW0UqPpx.net
>>174 日系スーパーも和食レストランもあるやろさすがに

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:04:04.01 ID:5Oda1nj/0.net
>>175
大谷ならシーズン中にもスカウトべったりやし
もうアピールする必要がない

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:04:13.42 ID:klrI9Vyg0.net
>>177
自前球場持ったら食品会社やからフードとかにも積極的に絡めるしな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:04:17.87 ID:CsMO71GU0.net
>>174
シェフと栄養管理士連れてこう

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:04:44.25 ID:klrI9Vyg0.net
>>175
大谷はもうアピールの必要ないやろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:05:09.43 ID:roVUhUVV0.net
>>164
それ観客入れた普通の1試合の値段やろ
ただの練習なんだし別料金ちゃうの
しらんけど

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:05:26.32 ID:Vt4QXCpca.net
なんだかんだで日本のが絶対ええで

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:05:39.76 ID:bbcGkOyW0.net
>>180
中国系のスーパーに日本のコーナーがあるくらいやで

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:05:47.66 ID:wxW0UqPpx.net
でもハムが自前球場なんてもとうとしたら札幌ドーム大赤字確定だし北海道から許可降りないんだろうな

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:06:08.69 ID:5Oda1nj/0.net
>>186
名護が糞過ぎるから一回外に出ないとあかんねん
そのうち国内でどっか見つけるやろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:06:41.15 ID:pxai1uKe0.net
>>182
ソーセージ盛りなんてハムがやるべきことだよなドームの権限だかで自由できないのは痛い
そしてワイは厚別の上半分スカスカだしちょうど地下鉄も上向いて新さっぽろで止まってるから延伸してドームでもできないかと毎晩妄想してる

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:07:11.14 ID:wxW0UqPpx.net
>>187 そんなもんなんか、じゃぁ和食レストランや寿司屋もチャイニーズが経営sてるようなレベルか

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:07:48.67 ID:uWv4r2Zc0.net
>>174
沖縄も旨い物ないからセーフ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:08:12.57 ID:klrI9Vyg0.net
>>190
上半分ってどの辺や?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:08:25.74 ID:bbcGkOyW0.net
>>191
ワイが知ってる限りが日本人が経営してんのは一軒だけやな
後は中国人か韓国人

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:08:48.64 ID:gclCh9Cb0.net
>>192
沖縄は旨いもん結構あるぞ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:09:13.11 ID:cTtaFlxu0.net
GAORAどうすんの

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:10:18.80 ID:pJMh5f5R0.net
>>190
イイネ
新札幌延伸して野幌まで地下鉄伸ばしてそこにドーム作ってほしい

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:10:53.59 ID:avsYNlCz0.net
名護はどうするんかね
大金払って設備整えて泣きつくか、キャンプ観光客を捨てるかの2択やろ
キャンプ目当ての観光客がどれだけいるのかわからんが、まぁこんだけ長い間放置してたってことはそこまでお金落としてくれないんかな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:11:09.96 ID:wxW0UqPpx.net
>>194
内緒だけどその一軒をスタッフヤ記者に紹介したら多分マジで選手のなにか貰えるで

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:11:18.75 ID:pxai1uKe0.net
>>193
ちょうど厚別高校と白陵高校と大麻高校を結んだ内側らへん

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:11:20.90 ID:UWNjabcg0.net
ハムとしては名護にさんざん舐められてきたからここいらで実力行使といったところか

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:11:30.09 ID:klrI9Vyg0.net
>>197
最高やな
あの辺頭悪いガキが多いけど

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:11:37.43 ID:uGu2fZyj0.net
ドームのうんこ度はどうにかならんのか
サッカー好きやけど嫌いになりそうやわ、他も糞やし

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:11:47.91 ID:9eJv5CvY0.net
>>198
設備整えるにしてもそんなすぐにはできないだろうしもうどうしようもないんちゃう

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:12:32.77 ID:bbcGkOyW0.net
>>199
こマ?店長に話通して見るンゴ
サンガツやで

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:13:20.75 ID:7VgsdjqPK.net
円山一度更地にして新しく建てたら最高なのに

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:13:38.94 ID:5Oda1nj/0.net
>>198
他の球団は自治体が必死こいて整備してアピールしてんのに名護だけ酷かったんやろ
巨人や地元から車で行けるSBほどじゃなくても客はお金落としてくれるんやで

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:13:49.75 ID:klrI9Vyg0.net
>>206
地価高いし無理やろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:14:07.09 ID:rT1m4ZP10.net
WBCの予選やっとったとこやろ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:14:19.96 ID:avsYNlCz0.net
>>204
もう終わりやね
グッバイナッゴ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:15:18.23 ID:avsYNlCz0.net
宮崎なんかは何とか巨人を離さないように必死やからな
自業自得とも言える

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:15:46.54 ID:UWNjabcg0.net
名護って設備糞で2軍の国頭の方が綺麗なんやろ?

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:16:01.38 ID:5Oda1nj/0.net
>>211
巨人はそのうち沖縄に一本化しそうやな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:16:28.19 ID:f3wM0+F/0.net
>>111
昭和かな?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:16:28.91 ID:K1EMSCeX0.net
斎藤佑樹メジャーへ猛アピールのチャンスだな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:17:11.22 ID:cPcTvfC00.net
日ハムはBSE詐欺事件といいいいニュースきかないよね
ここの肉買う奴はアホ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:17:17.61 ID:m/lXwZbJ0.net
西武グループが沖縄にホテル作ってくれれば

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:17:20.15 ID:uWv4r2Zc0.net
名護の球場は幽霊出そうな雰囲気やん
よく今まで使ってたンゴ…

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:17:27.95 ID:k2CQbKIa0.net
集客は真ん中くらいだったかな
腐っても日本の四番と唯一の二刀流がいるからマスコミが落とす金も入れれば上の方のはずだけど

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:17:54.60 ID:UWNjabcg0.net
>>216
知らないうちにお前は日ハム製品食ってるで

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:18:13.50 ID:5Oda1nj/0.net
>>216
外食一切しない人だけが口に出来る台詞やな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:18:20.73 ID:klrI9Vyg0.net
>>214
昭和(生まれ)やぞってレスしようと思ったがもう平成生まれの選手も多いんよな…

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:18:35.07 ID:wxW0UqPpx.net
>>205
選手どころか記者もスタッフも日本食に飢える日がくるし遊びたい欲もあるからな、そこに漬け込むんや。店長と知り合いなら今から球団にアポとってちょっと安くとか言ってもいいかもしれん。コリアンチャイニーズの店なんていきたくないやろし

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:18:39.38 ID:K1EMSCeX0.net
再来年の日ハムは
投手 斎藤佑樹 大谷
野手 中田と主力が大量にメジャーへ行っちゃうな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/28(火) 04:19:14.67 ID:DLjHCic30.net
>>157
なるほどなあ
すごい合理的やしスケールがやっぱりちゃうわ

総レス数 225
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200