2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12球団ファースト守備の上手さランキング

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:10:07.14 ID:Jr+JLMSu0.net
S ロペス
A 畠山 イデホ
B 中田 新井
C 井端 井口
D サンチェス 福田
E メヒア カラバイヨ
F 
G ゴメス

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:10:50.61 ID:cHOC9Ct4p.net
サンキュー森野

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:11:01.22 ID:Pv3CMiob0.net
おは宮本

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:11:06.85 ID:HSb1467F0.net
ロペスは上手いけど畠山イデホと並ぶかちょい上ぐらいでSつくほどじゃないよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:12:23.73 ID:rMx0v1hg0.net
中田レフトだと思ってた

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:13:08.92 ID:6bU3eAoHp.net
武内

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:13:09.56 ID:cNiX5O/O0.net
投手ルブラン一塁メヒアの連係プレーの絶望感

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:13:25.97 ID:2pAxAHHe0.net
ロペスは捕球はええが送球にやや難があるんやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:14:16.17 ID:ZnWdOTXR0.net
中田もうちょい上でもいいくらい上手い

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:15:03.06 ID:5mKem+XD0.net
そびえ立つゴメス

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:15:18.80 ID:eGwr0zNW0.net
ロペスは判断力が異常
巨人の時三塁投げて誤審だったやつは震えた

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:15:37.71 ID:r6lg/tzu0.net
阿部は?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:16:26.36 ID:5afo3S0F0.net
>>12
ウッズ以下だからランキングにはいらんやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:16:56.93 ID:l5DQYJq/0.net
ZZZ バレンティン

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:18:32.47 ID:kgYVmZWT0.net
>>8
ファーストの送球機会なんてそんなに無いしへーきへーき

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:20:02.13 ID:O/VEKU+p0.net
中田は上手いで

その中なら文句なしにトップクラス
特にワンバンの球取るのにかけては一番だと思う
あと、滅多に投げる機会はないけど肩の強さは化けモンレベル

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:20:07.13 ID:/+tad8VJM.net
メッヒは動きは緩慢やが、捕球はうまいんやで
的もデカいしな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:20:13.36 ID:Z4JSIPcE0.net
フランシスコも守備糞みたいやしどこまで下手か楽しみではある

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:20:20.27 ID:Xgy7SA2k0.net
宮本「キャッチボールはいつも畠山座らせて投げてました」
「だから(畠山)動けなくなったんじゃないですかw」
宮本「あんだけ食うてたら無理ですw」

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:21:07.50 ID:PDpgKeAHp.net
井端ってこんなもんなん?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:21:20.01 ID:aNLCTS3v0.net
新井Bは衰えたという判断か

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:21:39.12 ID:64gqCJwk0.net
畠山が一番上手いだろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:22:04.60 ID:Gde9K1CXp.net
数値出せよ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:22:21.66 ID:Z4JSIPcE0.net
>>20
身長低いから高い球取ったらベースから足離れてセーフがあったで
悪いのは片岡だから関係ないかもしれんけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:22:33.66 ID:cNiX5O/O0.net
>>17
捕球に関しても、送球処理は巧いけど、打球処理の方はあかんやろ
バウンド合わせる事からして下手くそやし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:23:21.44 ID:gNyXx13+0.net
中田のバントチャージキレッキレでワロタ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:23:26.36 ID:o7QHvz6E0.net
中田は集中力がね…

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:23:30.19 ID:qvSb5CFna.net
ブラゼルがあの身体の割にうまかったからゴメスの守備が目立つわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:23:39.38 ID:WYNb9ATW0.net
>>24
たしかに身長はどうにもならんな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:23:53.43 ID:vNdBYWbJ0.net
井口はもっと下だよ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:24:00.50 ID:kVqn/PSop.net
ハタケはネタ扱いされるが普通にGG取るレベル

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:24:16.52 ID:oAtOCjtd0.net
イデホ鈍足の癖にポジショニング完璧で範囲そこそこあって草生える
今宮の鬼シュートも難なく取るし

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:24:23.65 ID:OG3RpZHyp.net
ロペスは肩がいいし送球もいけるで
セカンド守備の時は怪しいけど

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:24:48.64 ID:nxWa39DZ0.net
中田は普通に上手いぞ
ワンバン捕球やバント処理うまい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:24:53.39 ID:HSb1467F0.net
ロペスは巨人時代やけど
https://www.youtube.com/watch?v=B9lCbyftxmM
こういうプレーとかも上手かったな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:25:00.75 ID:dEYS6MAp0.net
デホ過大評価やろ

どっちかというと下手な感じ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:25:49.53 ID:GST9Oy0H0.net
守備範囲より反応と捕球力

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:25:54.99 ID:gWmYfRfa0.net
>>36
めちゃくちゃ軽快やし捕球ぐううまやぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:26:06.47 ID:KzzHBaV70.net
デホは身長があるから捕球は上手いけど動きが遅い

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:26:17.96 ID:AbtqJHPW0.net
ロペス思いっきりアホみたいなエラーしてたし畠山と交代でいいだろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:26:58.66 ID:rRgmE41T0.net
宮本がゴメス全く怖くないって言っててワロタ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:27:07.20 ID:WrV9dyAy0.net
ロッテわからんなら無理に12球団にしなくていいよ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:27:41.37 ID:O/VEKU+p0.net
デホさんは守ってる付近に飛んでくれば完璧だけど
飛びついてとか移動しての捕球はさすがにきつい感じ
ただ捕球は柔らかくて確かに上手い

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:28:08.67 ID:Heqmv53J0.net
まああの身体で速い動きは無理や
その分を補えるから一塁でで続けるんだろう

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:28:49.22 ID:cHOC9Ct4p.net
シーズン開幕前阿部「今年はファーストでGG狙います!」

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:28:57.49 ID:IIvI71Zg0.net
レアードが肩強いわりに魔送球やからいつも伸びてとる中田ぐうすき

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:28:58.32 ID:+N1GgXIP0.net
2013UZR
http://i.imgur.com/RkWHCpU.jpg
2014UZR
http://i.imgur.com/saO9vni.jpg
http://i.imgur.com/zPbhfJx.jpg

全ポジだけど色々おもしろい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:29:20.34 ID:ChFPgmGq0.net
>>45
パワプロの守備エラー回避査定のことやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:30:26.37 ID:UlAYvyzj0.net
ハタケは既にGG一回受賞してるんやぞ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:31:09.74 ID:HSb1467F0.net
13年のレフト1位ボウカーで草

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:31:11.53 ID:WqpZGS5c0.net
>>17
縦に長いのはファーストではかなりのアドバンテージ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:31:40.33 ID:Z4JSIPcE0.net
>>47
直倫すげえええええ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:32:06.56 ID:VApdeDNQr.net
中田はあんな守備上手いのになんでサード出来んのや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:32:57.53 ID:N871XcIf0.net
井口さん高杉

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:33:07.35 ID:+N1GgXIP0.net
>>52
実際守備はスゴいからなあ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:33:21.40 ID:O/VEKU+p0.net
>>53
打球が怖いとか何とか
あの面なら打球の方が怖がると思うけど

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:33:33.72 ID:gDMaFWUd0.net
メヒアもそこまで下手じゃないで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:33:34.20 ID:Uq0CkNtT0.net
>>16
強肩のファーストとか言う無駄能力

バックホームはめっちゃ速いな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:33:46.29 ID:cHOC9Ct4p.net
>>47
セカンド森野が荒木の上にいて草

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:33:50.48 ID:0h/O9tAE0.net
( ・`ω・´)ゴメス!

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:34:03.09 ID:83vFhzYKp.net
意外とソツなくこなす福田

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:34:26.12 ID:Wac16atAp.net
畠山はワンバン捕球上手いよ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:34:38.85 ID:e4h4BMkH0.net
>>46
いつか足いわすんじゃないかと心配でね…

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:35:00.17 ID:f7YlDXxK0.net
>>47
BOW!

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:35:22.98 ID:q721RPU0a.net
武内「俺を忘れるなよ」

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:35:33.33 ID:NDGe5nY7K.net
>>47
安達すげーな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:35:34.06 ID:X/rcuSru0.net
>>36
ガイジかな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:35:34.06 ID:RdC1uGC00.net
ロペスより畠山の方がうまく感じた

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:35:39.97 ID:oAtOCjtd0.net
>>47
UZRだけ見るとイデホ森野トカダロペス畠山の順なんやな
ファーストで-12.8とかゴメスいかんでしょ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:35:53.64 ID:O/VEKU+p0.net
オリが好調になってきたのって
ファーストか誰かからカラバイヨに変わってからか?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:36:00.45 ID:HSb1467F0.net
到君去年見たスレだと-やったけど、この本のでは+なんか
よう分からんな外野のUZR

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:36:21.50 ID:Lpgr//PC0.net
井端は伸びてればアウトなのになってプレイ割とある

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:36:53.03 ID:mSPxQsmw0.net
大島ッて大和よりええのか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:37:07.28 ID:zi8rActsa.net
長谷川の外野って上手くも下手でもないんだな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:37:10.76 ID:aQH/xe810.net
井口は最下位でもおかしくないでしょ
この間のファーストゴロスルーは戦慄したわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:37:16.63 ID:RzOoV+wM0.net
乗ってないけど広島のグスマンはゴメスと張るレベルかもな
菊池の守備範囲の一二塁間より一塁の足元付近のほうが抜けそうとかびびるわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:37:25.47 ID:NHsH02gG0.net
もうメジャーで通用した内野手イグチはおらんのやで

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:37:33.52 ID:+N1GgXIP0.net
ロペスは状況判断が上手いよね
眠たそうな顔で周りをよく見れてる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:38:12.03 ID:UlAYvyzj0.net
>>65
一塁守備を披露する機会が無いからね…

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:38:19.67 ID:O/VEKU+p0.net
ナカジの一塁守備のヤバさは見たものしか分からん
あれで元ショートだという

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:38:21.70 ID:+N1GgXIP0.net
>>73
長年セのトップに君臨してるぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:38:37.62 ID:DFrTKly+K.net
大島はうずら良くても肩が弱いからなあ
犠牲フライの場面は極力平田か藤井の方に飛んでほしい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:38:44.61 ID:OrKxdT110.net
井端とか代表の山田とかはファーストでセカンドの守備してるように見える
それがいいのか悪いのかは知らん

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:38:44.83 ID:bTL1gDM4p.net
中田はあれだけ出来るならサードの練習して欲しいんだけど
レアードも居て2.3年だろうし

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:39:09.73 ID:VApdeDNQr.net
>>80
ショート守備も大概やんけ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:39:11.80 ID:HSb1467F0.net
>>78
状況判断はイイと思うわ
1年目のライトゴロ3つとか見ても

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:39:33.68 ID:mSPxQsmw0.net
>>81
マジかよ
それでたまに3割打てるくらいなのになんで出ていかれても残当なこと言うんや…

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:39:44.21 ID:jQOZXUri0.net
>>47
ゴメス、上本の一二塁間www

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:40:00.04 ID:e4h4BMkH0.net
>>80
あの状況で何故また一度ショートを守らせたのか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:40:33.31 ID:mRuclp1J0.net
>>84
打撃に影響でそうやしファーストでいいわ
サードならそのうち誰か出てくるやろ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:40:38.27 ID:56tOJXl30.net
ロペスの送球イケるやん!
https://www.youtube.com/watch?v=jOOkLHIIlvw&feature=player_detailpage#t=208

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:40:54.72 ID:5mKem+XD0.net
ナカジを入れるとしたらどのランクなんや

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:41:14.78 ID:VApdeDNQr.net
>>92
G

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:41:26.29 ID:F17SWFkb0.net
大島すげえな
お前の守備じゃ使えないとは何だったのか

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:41:52.02 ID:6yUPYYp9K.net
てか小坂とか藤田とかクラスの守備のファーストって過去におるん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:41:57.76 ID:OrKxdT110.net
>>92
AかAAやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:42:07.19 ID:VJyqLmmA0.net
福田さんってどちらの福田さん

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:42:26.44 ID:+N1GgXIP0.net
秋山柳田論争が二年ぶりに見れそうで楽しみ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:43:15.15 ID:mSPxQsmw0.net
>>95
駒田とかパワプロでAだったけど流石に身体でかいからな
あんな軽快には動けない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:43:16.46 ID:ZkD+AUVK0.net
>>71
UZRを出してるところが2つある

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:43:30.26 ID:HXmJVqEf0.net
>>16
中田は大事なとこで送球エラーしとったろ イップスくさいわ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:43:43.12 ID:n2Xy26pl0.net
井端はファーストの動きじゃないよね
牽制の時とか面白い

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:43:53.17 ID:5UMXOltk0.net
ド下手でもない限りわりとどうでもいいわ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:43:54.68 ID:szp+9cUG0.net
こう並べると一塁井端ってやばいな

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:43:57.69 ID:6hFzuiJQ0.net
畠山なんてお情けGGじゃん
身内ですら武内の方が上手いわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:44:08.10 ID:YXJ70y0g0.net
メヒアうまいんだけどな、意外と

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:44:22.17 ID:mSPxQsmw0.net
井端はバントシフトの時とかも前でまくりで草生える

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:44:39.67 ID:9yFI3R/Rd.net
中島がおらんようになったのは檻的にどうなんや?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:44:44.25 ID:M3myfnlf0.net
今宮のシュートを捕れるイデホ 有能

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:44:44.87 ID:loWXV2JP0.net
今年の上本は補殺日本記録ペースなんやろ?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:45:12.85 ID:gDMaFWUd0.net
本当に下手だと思ったのはナカジ(マ)やな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:45:14.19 ID:ikU2v4E10.net
井端ファーストはそこまでなんだ?

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:45:15.83 ID:YJiwk4UC0.net
井口はかなり劣化していて底辺レベル

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:45:23.92 ID:+N1GgXIP0.net
武内パワポタでエラー回避マックスだったなw

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:45:32.73 ID:5+3g6pC20.net
>>105
今年の話だぞ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:45:49.64 ID:cHOC9Ct4p.net
そういや今年のプロスピとかパワプロって阿部の守備位置どっちがメインになってるんや

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:46:33.00 ID:tIxqxNk50.net
ゴメスの守備範囲は狭すぎ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:46:33.47 ID:XwMCL+040.net
しゃーない
ゴメスは取るふりしてただコケてるだけやしな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:46:34.13 ID:it0If7qN0.net
ロペスは石川の守備力を引き上げる隠し能力があるからS

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:46:34.16 ID:kVqn/PSop.net
>>105
今年になって武内ファースト守ってないぞ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:09.91 ID:dSnb4BQba.net
デブ外人が来たらサード井端ファーストデブなんか?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:16.65 ID:cNiX5O/O0.net
>>106
他の内野手に打球が飛んだ時のメヒアの安心感は凄い
ただメヒアに打球が飛んだ時の不安感もそこそこ凄い

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:34.91 ID:hf+vTsOE0.net
そびえたつゴメス
バント時には猛チャージかけたりするけど、怖くないって言われる

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:36.96 ID:OrKxdT110.net
>>122
ゴメスと一緒やな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:47.77 ID:kWP8GgHx0.net
デホは的がでかいし捕球も上手いから
他の内野手は相当助かってると思うわ
特に今宮なんかはデホやないと怖すぎる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:48.68 ID:Heqmv53J0.net
上手くて動ける奴はサード行くんじゃないですかね
送球難とかの問題もあると思うが

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:47:59.36 ID:5gl6wNE3p.net
イデホの守備で一勝はしてるわ
イデホの不調時のせいで2敗してるけど

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:10.40 ID:mSPxQsmw0.net
>>116
パワプロはたぶんシーズン終了近くに出るから実際に多く出た方が反映されるやろ
プロスピは知らンゴ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:14.18 ID:7NshSZ020.net
カラバイヨ下手やけど中島よりマシやからなあ
打撃は圧倒的にカラバイヨやし

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:17.45 ID:f7YlDXxK0.net
井端はセカンドの延長線でやっとるかんじ
セカンドじゃもう守備範囲狭いけどファーストじゃかなり広い

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:41.68 ID:9yFI3R/Rd.net
守備範囲と捕球に分けたらどんなランクになるんや?

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:47.66 ID:cHOC9Ct4p.net
>>128
サンガツ
パワプロ査定みたいな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:50.22 ID:P7429r4H0.net
デホは去年のスタンとの連携プレーがすごかった

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:48:53.09 ID:OLxEFRKC0.net
>>129
いいとこねえなマイナーリーガー

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:49:10.68 ID:DFrTKly+K.net
井端って便利やな
内野全部平均以上出来るやろ
いくらショート出身といえ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:49:12.08 ID:im923AxB0.net
プロスピの阿部はメイン一塁だが適性は捕手の方が高かった気がする

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:49:16.86 ID:cVuIyCbv0.net
ホークスはセカンドの守備範囲広いしファールグランドがくっそ狭いからデホの守備はピンズド

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:49:31.95 ID:HXmJVqEf0.net
デホはハンドリングや連携のトスなどは素晴らしい柔らかさを感じる
だけどバントのチャージがノロいからロペスよりは下だろな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:49:51.41 ID:kWP8GgHx0.net
>>130
浅村が一塁守ってた時にダントツの守備範囲やったなw
他の内野守れる人は一塁じゃ守備範囲がおかしい事になるわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:49:51.75 ID:rkdH8XSj0.net
>>120
武内内野手は戸田にしかいない模様

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:49:59.61 ID:vC4KD/iHa.net
メヒアの守備みたことないわ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:20.80 ID:QepYNs640.net
>>96

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:25.90 ID:KNz8Mw0D0.net
ゴメスとブランコどっちがましなんやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:32.66 ID:YNkkONIXp.net
ファースト 根元

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:33.04 ID:OrKxdT110.net
ワイもメヒアはサッカーやってたのしか知らんわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:36.70 ID:P7429r4H0.net
Deはブランコ→ロペスになってファーストの安心感が半端なくアップした
ブランコは好きだけど守備は本当に怖かったし

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:53.80 ID:ymRV6yy90.net
>>134
そもそも2Aをクビになった選手に何を期待したのか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:50:57.86 ID:7NshSZ020.net
>>134
しかもカラバイヨ1000万で中島が3.5億やからなあ
外人枠使わないこと以外中島が勝ってるところがない
カラバイヨ日本語話せるからチームメイトとのコミュニケーションもとれるしな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:51:06.74 ID:OrKxdT110.net
>>142
え?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:51:22.22 ID:gDMaFWUd0.net
>>122
でかいから多少悪送球してもとれるし的でかいから安心感あるんやろな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:51:52.45 ID:YBr6Y17oM.net
井口は初芝レベル

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:52:02.15 ID:tIxqxNk50.net
>>143
ブランコのがマシやわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:52:21.01 ID:KauWVJlE0.net
サンチェスもっと上手い

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:52:25.71 ID:JPRZvt5i0.net
デホの変わりに9回守備固めでチビがファースト入った時のが怖い

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:52:26.62 ID:QepYNs640.net
>>149
中島はAAかAAAやぞ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:52:44.43 ID:WZ08WujG0.net
https://pbs.twimg.com/media/CDhGGCIVAAEyyRq.png

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:52:47.99 ID:aUFPC7/m0.net
こないだBSの番組で一塁手の特集やってたな
王さんが守備について語るのは珍しいと思った

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:53:09.60 ID:epB9MMe20.net
去年のゴメスはゴールデングラブ賞候補やってんけどなぁ
今年はGでもZでもええわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:53:13.95 ID:Br4OD7nd0.net
長年福浦だっただけに
井口さんのファーストはより糞に見える

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:53:45.44 ID:gDMaFWUd0.net
>>158
GOMEZやな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:54:18.61 ID:SUbB12kO0.net
ファーストは180cmは無いとな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:54:37.07 ID:ymRV6yy90.net
>>157
王もうまかったらしいな
実際守備してるとこ見たことないけど

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:54:55.24 ID:wBZvdPob0.net
ファースト井端の違和感

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:55:05.24 ID:0h/O9tAE0.net
>>156
これマジ?

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:55:11.87 ID:+nOwdhQkp.net
>>101
さすがに中田に送球イップスはねーわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:55:51.58 ID:r2zliA2h0.net
http://livedoor.blogimg.jp/kusukua/imgs/9/b/9b7c8d0c.jpg

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:56:02.87 ID:aUFPC7/m0.net
>>156
ああこの番組や
ファーストミット職人の話で大笑いした

総レス数 167
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200