2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森友哉 (   1   9   )  .308 3 11

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:16:38.29 ID:TJJ57VH2r.net
出塁率.337 長打率.513 OPS.850

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:17:36.61 ID:GHDVE9hW0.net
レジェンドならOPS1は乗って欲しい

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:17:39.58 ID:Ji4vkfahM.net
森の奴ランボルギーニ乗るとかでかい口叩いとったな
金で買ったランボルギーニとかチンピラにふさわしいわ
森は何でもかんでも金で買えると思っとるんやろな、お前らみたいに
別にええよ、乗ればええやん
金で買った薄汚いランボルギーニに乗ればええやん
チンピラにふさわしいわ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:17:51.09 ID:sjJwfGpD0.net
いつまでDHなん?
こいつキャッチャーにしてDHに打てるやつ入れたら打線完璧だろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:18:04.55 ID:P7K54gC70.net
現状去年の大谷くらいやれてるな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:18:26.00 ID:1V28QoC10.net
こいつが打てる捕手としてクリーンナップ座って結果を残すようになったら
末恐ろしいことになるな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:18:40.28 ID:dnskkhc00.net
>>3
これすき

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:19:08.54 ID:gi5fEA0jp.net
DH専用

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:19:15.95 ID:xIJakF8gp.net
>>3
稼いだ金で買うランボルギーニって相当クリーンやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:19:27.26 ID:EbVxfaBqp.net
小柄すぎるからスター性ないよな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:19:33.85 ID:vcIy/tRyp.net
>>6
その時が西武の黄金期再来だな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:19:45.27 ID:qAfIh6xM0.net
>>4
いないんだよなあ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:20:31.10 ID:r+Silaugp.net
対左
2014→.167
2015→.588

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:20:31.90 ID:2mTn5O5X0.net
>>3
上本は盗んだ3万円で何を買おうとしたんやろなぁ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:21:07.74 ID:WjBo2fe90.net
>>10
大谷ぐらいデカかったら文句なしのスター候補生やのにね
もったいない

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:21:23.58 ID:R113S2x00.net
打率の割に出塁率が低い
これは不調になるとどうしようもないゴミになる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:21:48.78 ID:syTkIbFha.net
>>4
そのときが来たら西武の新しい黄金期やろな
5年後か10年後か分からんが

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:22:37.76 ID:5vp+OolG0.net
しかしこんだけ小さくてもこんだけ打てるとなるとドラフトにも微妙に影響しそうだよな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:22:44.48 ID:StCs38E6a.net
森福をあっさり打ってたな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:23:53.71 ID:R113S2x00.net
>>17
銀仁朗も言うほどベテランでもないから森がキャッチャーででることはないだろ
DHでやっていたづらに年齢重ねるだけ。キャッチャーとしての感覚もどんどん悪くなるだけだし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:24:20.61 ID:r1bI3lgaa.net
なんで捕手やらせんのや

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:24:26.28 ID:r+Silaugp.net
>>18
おかわりみてパリーグ三匹の豚兄弟産まれたみたいにチビもドラフトかかるようになるかね

森のあのフォームは一年は持たないと思うからなんとか改良できないものか
数年は捕手かDHかみたいな使い方がメインになるんだろうけど

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:24:48.10 ID:MFvfZHoQ0.net
>>19
開幕から森福は打たれて捕るで運がよかった感じ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:25:14.00 ID:qAfIh6xM0.net
>>20
二軍で捕手として出たりしてるぞ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:25:15.44 ID:QxOqrlOs0.net
藤浪よりほしい

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:25:48.75 ID:SMIKM5440.net
>>3
盗まないといけないからしゃあない

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:26:11.26 ID:y2BQI+v9p.net
正捕手森でDH炭谷じゃあかんの?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:26:17.76 ID:qAfIh6xM0.net
>>22
体重ないから言う程負担かからんやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:26:31.30 ID:r+Silaugp.net
>>27
糞定期

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:27:10.75 ID:EbVxfaBqp.net
森程度で驚かれるNPBメジャーみてみ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:27:38.58 ID:dKou5joM0.net
近藤は捕手やりながらようやく経験に実力が追いついてきたというのに
森をペーニャみたいにする気なんか?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:27:57.35 ID:vcIy/tRyp.net
スタメンDHで試合途中からキャッチャーみたいなのはないの?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:28:14.94 ID:d8isM7YA0.net
>>3
金で買う以外何があるんですかね

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:29:10.10 ID:L254KFQc0.net
森の捕手としての能力は炭谷の低い壁すら越えられないという風潮

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:29:26.13 ID:8r5xVTb30.net
DHと他の守備を交代できればええんやが

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:29:49.57 ID:fqM6LxAzM.net
綺麗なランボルギーニはホモのおじさんがくれるやつ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:29:53.27 ID:tgBhx2yCp.net
森をキャッチャーに置いてDJ坂田でええやろ

38 :坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a :2015/04/27(月) 12:29:59.52 ID:WjDy5ey40.net
総合的に見たら田村のほうが上やからな

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:30:42.67 ID:fqM6LxAzM.net
坂田転職

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:31:41.89 ID:r2zliA2h0.net
対左 (17-10) .588 2本

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:31:46.21 ID:OsbPcZn/+.net
>>32
DH解除せないかんのやないのそれ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:31:49.32 ID:qHhk7FR20.net
野手の新人王見たいンゴ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:31:57.71 ID:ZloPd4hD0.net
>>33
そらもう義理と人情だけで買える美しいランボルギーニがあるんやろ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:31:58.42 ID:r7grWOVFM.net
>>38
まともにキャッチング出来ない田村がなんだって?
ちな鴎

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:32:03.05 ID:GHDVE9hW0.net
西武の事情しらないけどDHの外人ってとらないの?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:32:10.24 ID:8r5xVTb30.net
終盤大量点差の時DH解除してマスクかぶらせた方がええんやないか?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:32:35.05 ID:SuIVEGVJa.net
SBにFAまでが規定路線

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:32:52.32 ID:dvFI4XJE0.net
>>28
体重ない(168p80s)

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:33:33.59 ID:frbChgHUp.net
>>45
メヒアが守備やりたいって言うししゃーない

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:33:37.33 ID:qAfIh6xM0.net
>>48
80しかないやん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:33:42.16 ID:FHbTxvi/a.net
>>47
大阪出身がSBなんか行くわけ無いじゃん

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:34:31.41 ID:dKou5joM0.net
>>51
阪神やオリックスに行くとは思えないけどな…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:34:36.20 ID:ian1tfjA0.net
>>34
低い壁(WBC戦士)

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:34:47.04 ID:ZwYYxp4J0.net
>>45
ゴミ外人が2人もいる割に
イマイチ外人枠には余裕が無いし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:34:57.05 ID:SuIVEGVJa.net
>>51
プププ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:35:30.09 ID:P7K54gC70.net
>>48
あれ見た感じ80以上あるやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:35:43.82 ID:ICSkjdgKa.net
>>40
これに左をぶつける無能

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:37:01.79 ID:C617t5bVp.net
>>57
去年は左全く打てんかったししゃーないやろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:38:33.71 ID:naVEjiY5d.net
>>43
スッキリとした解答やね

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:39:07.47 ID:hSSCEVtLK.net
これだけ打てるならDH専でも十分にいいやろ

外国人枠を減らせるし、.300 20本の外国人を獲得するのに何人失敗を出したことか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:39:17.46 ID:+ObIf7SD0.net
SBに松坂貰ってDHに入れたらええ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:40:35.43 ID:0ALIiyz8a.net
最低でも.280 15 60 .800以上は達成して欲しい
そのくらいの選手

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:41:46.04 ID:ian1tfjA0.net
交流戦で半分使えんのは痛いわ
無理矢理使うのもアリやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:42:46.71 ID:r2zliA2h0.net
結局雄星も炭谷になりそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:42:50.22 ID:hf+vTsOE0.net
打てるDH

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:43:13.29 ID:UrGY1kjm0.net
これでキャッチャーとして大成すれば代表捕手の問題は当面解決やな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:43:36.37 ID:ZwYYxp4J0.net
>>57
まあ左殺しとして生きていかなあかん左腕もおるわけやし
流石に森福まで打っちゃうとわけ分からんわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:44:47.56 ID:Md04BI0kp.net
まだ楽天戦でしかホームラン打ってないのか
今週末また楽天戦あるからそこでまた稼ぎそうだな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:44:49.64 ID:ian1tfjA0.net
>>65
打てないDHとかあるんですかね…

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:45:13.77 ID:fmf3xZ5DK.net
捕手に専念したら普通に成績落ちそう
って言うか炭谷居る内は出番無いだろ
後8年ぐらい

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:45:26.72 ID:EeVb64obd.net
ほんまええのとったわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:45:31.57 ID:YeK57cU00.net
ヒント 守備位置

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:46:00.35 ID:dXiqDp8g+.net
>>69
去年のロッテ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:46:40.02 ID:P7K54gC70.net
>>69
日ハム

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:47:18.64 ID:+lEOAjhe0.net
チームがドン底にいかないと捕手の出番なさそう
今みたいにAクラスキープしてると手堅く炭谷出しとくしかない

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:47:59.91 ID:qwjQuLBU0.net
こいつみたいでさらに上背もそこそこあったのが阿部なんやなあ
改めて思い出すと恐ろしい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:48:29.71 ID:tn5UAPDo0.net
この打力のまま捕手できるようになれば絶頂もんやな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:48:32.51 ID:Md04BI0kp.net
キャッチャーやらせればいいのに
指示とかは炭谷がファーストからやればいい

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:49:03.35 ID:dKou5joM0.net
炭谷の有難みを知ってるのは他でもない西武ファンやしなあ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:49:24.94 ID:klGUDmYup.net
あんま言われないけど楽天って西武にカモられてるよな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:49:40.02 ID:B4PbeozI0.net
炭谷使わないのももったいないし…みたいな感じなのかな
FAで出てってもらえばええ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:50:20.62 ID:fmf3xZ5DK.net
敵としては炭谷外して森が捕手やってくれた方が有難い

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:51:08.29 ID:ian1tfjA0.net
>>78
それじゃあ差し引き0やんけ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:51:57.75 ID:g+XXsBSB0.net
>>82
嶋外して小関使うようなもんやね
育成の為に勝利を捨てるのは違うやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:52:25.09 ID:agFo03PE0.net
165cm以下で30本以上打ったバッターっておる?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:52:53.81 ID:N/oCOgu8r.net
>>10
ペドロイア人気やン

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:53:01.25 ID:opUcRGM60.net
他ファンやけど炭谷ってそこまでの選手なんか?
細川が出て行ってこいつがずっとマスク被るようになって西武が暗黒入った感じやん
打率も1割台やしよくわからんわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:53:52.44 ID:ICSkjdgKa.net
最近はほうぼうで炭谷誉められてるやで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:54:02.15 ID:CWfx3W5Ja.net
DH要員の坂田がアレでおかわりが三塁出来たからDH森と捕手炭谷で見事に住み分け完了
セラテリが何の役にも立たなかったのは見ない方向で

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:54:39.48 ID:hSSCEVtLK.net
森を捕手っていうのはもう無理やろ

そもそも西武という球団は高木大、和田、GG佐藤といい打てると分かったらすぐにコンバートするし
捕手に打撃は必要ないって言ってるようなもんやし
2001の時も
伊東.203(236-48) 2本 20打点 OPS.555
捕手104試合

和田.306(206-63) 16本 34打点 OPS.964
捕手25試合

これだけ打撃に差があって和田を捕手にしたら凄い打線になってたのに、やらなかったし

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:55:40.90 ID:By2VxoqQ0.net
でかい

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:56:56.77 ID:TpKop/UV0.net
このままじゃセラテリがランサム以下になる悲劇
スカウトは死んでどうぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:57:16.84 ID:jBGzmFeba.net
炭谷は若手は使い続ければ打てるようになると思い込んでる奴らに対する反論材料

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:57:29.37 ID:dbKuGSija.net
この若さでDH固定は本人の為にはならんなホームの時は2軍でも試合出てるみたいだからええけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:57:54.94 ID:BShN/YJt0.net
阿部や城島とは体格が違うからなあ
打撃はこのレベルまでいくと思うけど

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:58:41.73 ID:Xoo2ogKv0.net
せっかく残留してくれたのに炭谷使わないのはまずいだろう

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:58:44.22 ID:TpKop/UV0.net
最近炭谷ラインとかいう言葉生まれてて草生える

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:59:26.55 ID:iEaaCY/r0.net
最近は低身長のピッチャーは通用しないとか低身長の奴はスラッガーになれないとか全部覆されたし

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:59:35.41 ID:emTTAhx70.net
森を捕手で使えとか試合観てない無責任な正岡だから言えることだよな
オープン戦で森の守備を見たら口が裂けても言えない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:59:54.45 ID:5S3UGEmq0.net
>>97
文字通り底辺だったはずなのに最近それ未満の選手が散見されるようになったからね

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:00:29.38 ID:dnskkhc00.net
>>99
お、ポカスか?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:01:05.63 ID:+ObIf7SD0.net
>>90
垣内を忘れるな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:01:06.54 ID:5UMXOltk0.net
>>90
なんというにわか野球ファン丸出しのレスなのであろうか
他ファンでも現首脳陣がコンバートさせる気全くないということなんて知ってるのが常識なのに

総レス数 103
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200