2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイエットしつつ筋トレしてんねんけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:13:11.85 ID:5L8Fc46Q0.net
俗に言う超回復期間って休んでるだけでええんか?筋肉は休めつつも有酸素運動とかはしてもええの?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:14:21.08 ID:uqAI3Xz1a.net
効率悪いことしとるねキミ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:15:16.67 ID:5L8Fc46Q0.net
>>2
ダイエットと筋トレは分離した方がええんか?色々初めたばっかりだからようわからん、ちなデブ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:16:08.22 ID:3kg34SRY0.net
超回復なんか気にせず毎日やれ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:16:28.39 ID:Mr0kdllv0.net
ラ イ ザ ップ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:16:54.68 ID:MrZ3eBDBM.net
なんもせん日は炭水化物カットするとかした方がええ
効率悪いっていっとるやつはただのダイエット嫉妬民やから気にするな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:17:08.11 ID:uqAI3Xz1a.net
>>3
分離した方がええで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:17:37.46 ID:5L8Fc46Q0.net
これもうわかんねぇな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:17:39.62 ID:cG+gSeYF0.net
>>7
ガチでハゲる

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:17:51.75 ID:+acSC1Fm0.net
ソースはネット

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:19:19.72 ID:bi5jfP5W0.net
マッチョになりたいのか
痩せたいだけなのかでやり方違って来るで

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:19:42.41 ID:TYtJDkF20.net
初心者の頃は披露なんて気にせずガンガンやるのが一番なのに
筋肉痛ガ超回復ガ言って怠けてたら成長するもんも成長しないわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:20:07.76 ID:5L8Fc46Q0.net
>>11
基本的には痩せたいけど筋量も少ないから付けたい、マッチョまでは必要ない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:21:51.84 ID:WQb4pG1D0.net
有酸素運動と組み合わせる事で回復が早まる説もある
ワイは疲れるから有酸素運動ぜったいやらんけどな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:21:59.45 ID:YYGxZN+Vp.net
筋トレした後飲む酒が美味い

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:22:09.30 ID:aP1Kf/Ps0.net
お前は筋トレしたら簡単にボディビルダーみたいになれると思ってんの?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:22:22.10 ID:k51oGTl4r.net
両方やっててかまへん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:22:58.45 ID:M7+BkX3X0.net
筋トレしてるけど毎日10km以上走るから体でかくならん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:23:16.79 ID:k51oGTl4r.net
筋トレせんで痩せると基礎代謝落ちるからある程度筋トレしつつあくまで運動のメインは有酸素運動や!

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:23:35.65 ID:uqAI3Xz1a.net
>>13
それならひたすら有酸素頑張りーや
満足行くまで痩せたら有酸素辞めて筋トレに切り替えていけ
食事面は夜だけは絶対に炭水化物カットして高タンパク意識せえよ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:23:40.76 ID:k51oGTl4r.net
脂肪だけ落とすなんてことは無理だから

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:23:43.91 ID:4dkxf76Y0.net
練習休みの日に筋トレするのが丁度いいで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:24:31.01 ID:+geqmsze0.net
どっちかだけにしろと
カロリー減らして運動なんて筋肉やせるだけや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:24:39.34 ID:bi5jfP5W0.net
>>13
なら超回復考えんでもええで
その代わり、毎日少しづつやるんや
筋肉痛がでるまでやるのは、やりすぎ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:25:03.32 ID:1dNOBQhO0.net
筋トレなんかしたらまたデブるぞ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:25:06.56 ID:rh3nsl+F0.net
ダイエットより先に初心者ボーナスでちょっと筋肉付けてから痩せるのがええやで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:25:09.12 ID:5L8Fc46Q0.net
>>19
>>20
とりあえずこの路線でいって体重落とすこと中心にしたらええんやね、サンガツ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:26:55.92 ID:3EDD0OkYp.net
効率なんか考えずに続けて行けば結果は出るぞ

総レス数 28
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200