2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テリワン序盤三傑「グリズリー」「キメラ」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:01:50.33 ID:5L0Z1G+9a.net
しにがみ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:02:17.01 ID:YxsUKEr20.net
ホークブリザードだろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:02:29.77 ID:AXMVxjwx0.net
なんで正解全部出しちゃうの

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:03:02.81 ID:+c8IcFF+0.net
ドラゴスライムとスライムナイトを使ったような覚えがある

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:03:12.77 ID:c1BvonxUr.net
しにがみは成長早いし伸びもいいけど技が残念

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:03:20.16 ID:cnkLB8/W0.net
キメラよりさまようよろいだろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:03:29.76 ID:ikU2v4E10.net
コハクそうって強くなかった?
一つ目の変な奴

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:03:42.65 ID:f05SdA1H0.net
ユニコーンやぞ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:03:48.06 ID:B2l7+wEE0.net
ユニコーン

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:03:48.27 ID:ZdKWJ4eZ0.net
ギガンテスとかいう撲殺天使

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:04:07.00 ID:0lO/sZ0P0.net
これはユニコーンかホークブリザードで迷う

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:04:22.88 ID:hOsUQLG70.net
どくろちゃん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:04:28.91 ID:6f8MfI5dp.net
少し進めてヘルコンドルいいすか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:04:53.23 ID:ikU2v4E10.net
あとモーザすこ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:05:16.07 ID:Y97PX6Cx0.net
3Dのミレーユ即ハメボンバー

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:05:24.24 ID:5L0Z1G+9a.net
>>7
特技が優秀
バイキルト、フバーハ、マジックバリア

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:06:25.97 ID:cnkLB8/W0.net
ユニコーンはスライムファング必要だからもうちょい先って感じがするなあ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:06:27.84 ID:c1BvonxUr.net
スカイドラゴンの卵とかいう罠

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:06:51.72 ID:/SUQ2eXc0.net
パシバル使ってコアトル作るのもあり
ロックちょうは序盤じゃないって判断か

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:06:55.78 ID:lB9lwzalK.net
冗談みたいな見た目と名前のくせして案外優秀なはなカワセミ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:06:56.54 ID:ikU2v4E10.net
>>16
そうそうバイキルト覚えたわ
習得特技覚えてるのはすごいンゴねえ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:07:10.16 ID:wBZvdPob0.net
サンダバードやぞ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:07:35.54 ID:MmORaCKP0.net
ドラクエ5をやりこんだワイ、テリワンでピエールの弱さに無事憤死

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:07:44.93 ID:5kxkFtZH0.net
レベルアップの早い鳥さんは基本的に有能

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:08:14.71 ID:ZdKWJ4eZ0.net
キリキリバッタで+上げ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:08:17.86 ID:lB9lwzalK.net
コハクそうは図書館の扉で一緒に出てくるアークデーモンにバイキルトかけてくんのがウザかったわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:08:38.06 ID:02U8sFnP0.net
>>23
なんでや会心率優遇されてるやん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:08:45.06 ID:B2l7+wEE0.net
序盤ってどの辺までや?
ビッグアイぐらい?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:09:18.27 ID:MmORaCKP0.net
中盤三傑

ユニコーン、ロックちょう、キラーマシン

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:09:53.55 ID:lB9lwzalK.net
スラぼう・ドラキー・アントベアからのスラぼう解雇でホイミン加入というテンプレ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:10:23.75 ID:c1BvonxUr.net
ロックちょうのHPの爆発的な伸びホント好き

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:10:27.97 ID:ZdKWJ4eZ0.net
スラぼうは老害やし

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:11:11.58 ID:B2l7+wEE0.net
>>30
マダンテ覚えるって聞いて最後まで外さないやつwwwwww

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:11:43.71 ID:lB9lwzalK.net
???「僕のひょうがまじんとお見合いしませんか?出来ればようがんまじんだと最高なんですが…」

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:11:49.90 ID:5L0Z1G+9a.net
>>28
配合素材がレベル10未満で配合出来ない、ってことがなくなるくらいの時期って認識
タイジュの成長挟んでいかりの扉クリアくらいまで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:12:01.82 ID:c1BvonxUr.net
配合せずに進めてると大抵ドランゴで詰まる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:12:02.22 ID:x9hiXgFk0.net
グリズリー→キラーマシン→メタルドラゴン
グリズリー→パオーム

グリズリーの作り方知ってりゃ最序盤からキングレオ作れるのな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:12:28.10 ID:f05SdA1H0.net
>>34
テト殺す
ゴールデンゴーレムのまじんぎりで殺す

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:12:54.34 ID:MmORaCKP0.net
対人だとマダンテと大防御の読み合いしてたわ
改心率とか詳しい耐性とか知らなかったわ
当時小学生やしネットに繋ぐすべも無かったからな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:13:45.83 ID:cnkLB8/W0.net
>>34
ゲー松「初見の奴がそんな貴重なモンスターを手に入れることは滅多にないぞ」

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:14:34.31 ID:eKjaqXTl0.net
>>40
わざわざ他国のマスター探して捕まえてきたんだよなあ
テリカス殺す

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:14:37.73 ID:oY64hpRpp.net
虹孔雀作るまでが序盤やろなあ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:14:45.04 ID:lB9lwzalK.net
そのへんのモンスターがレベルアップ…こうげき+4←おっ!結構伸びるやん!

グリズリーがレベルアップ…こうげき+20←ファッ!?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:14:45.97 ID:y/MAbeGsM.net
マダンテ覚えるのはスラオ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:14:57.09 ID:jDFFV1Fc0.net
ドラゴン

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:15:40.39 ID:wBZvdPob0.net
みんなどんな技覚えさせてたんや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:15:44.49 ID:3CB+uO8r0.net
ゴールデンゴーレムとかいうクソ強いくせに成長も早いモンスター

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:15:58.97 ID:cnkLB8/W0.net
中盤だとデビルアーマーはなかなか強いかな
いかんせん悪魔だから配合に混ぜにくいのがネックだが

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:16:27.10 ID:W9jMU5AC0.net
ドラゴン系はしんりゅうよりもヤマタノオロチとかコアトルが好きやったな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:17:03.61 ID:VYb0/+HG0.net
鳥鳥グリズリー

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:17:05.30 ID:MmORaCKP0.net
スカイドラゴンのたまごから、しんりゅう作ってレベル上がらなくてイラつくまでがテンプレ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:17:31.09 ID:3CB+uO8r0.net
はなかわせみとかダックカイトとか鳥はとにかく強かった気がする

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:18:04.92 ID:lB9lwzalK.net
グリズリーモーザグリズリーの並び好き

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:18:19.30 ID:c1BvonxUr.net
ジャミラスとかいう作るの面倒な割に大して強くないゴミ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:18:52.63 ID:cnkLB8/W0.net
しんりゅうはスカイドラゴン×やまたのおろちorアンドレアルだったかしら
スカイドラゴンはもちろんこっちも簡単に作れるのが罠やな

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:19:29.37 ID:B2l7+wEE0.net
中盤〜EDはロック鳥キングレオやまたのおろちやろなあ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:19:31.00 ID:rkpaO4lj0.net
はなまどうやぞ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:19:33.48 ID:6f8MfI5dp.net
>>34
見つけ次第殺せ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:19:37.91 ID:c1BvonxUr.net
>>55
アンドレアルはりゅうおうやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:19:58.51 ID:AdFKfHdQp.net
スカイドラゴン
バトルレックスまでは確定やろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:19:58.80 ID:gUFn5qE50.net
最近割れ厨おったな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:20:07.59 ID:W9jMU5AC0.net
>>54
あくま系は上位モンスターの配合に他の種族の最上位モンスター使ったりする割には性能微妙なの多かった気がする
ジャミラスだとローズバトラーかワイトキングかいるんだっけか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:20:07.60 ID:lB9lwzalK.net
ドラゴン系×ガップリンは何回配合したからわからんわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:20:26.63 ID:5L0Z1G+9a.net
成長が異様に早くて搦め手も得意な鳥
とにかくパワフルで適当に配合しても強い獣
耐性面が優秀でこれまたパワフルな物質

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:20:29.82 ID:cnkLB8/W0.net
ついでにスカイドラゴンもあんま強くないというところもミソやな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:20:51.31 ID:AdFKfHdQp.net
>>34
ホークブリザード作らせてくれる有能

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:20:54.92 ID:c1BvonxUr.net
>>62
アクバー×にじくじゃくやで

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:21:40.86 ID:oByf4EHa0.net
ゲレゲレ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:21:47.28 ID:BCqlXl1P0.net
しんりゅうにじくじゃくゴールデンゴーレムでパーティ組んでたけどクソ弱かったわ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:22:19.63 ID:rkpaO4lj0.net
リップスかおおなめくじをレベル40くらいまで上げるとクッソ強くなった思い出

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:22:21.21 ID:W9jMU5AC0.net
スカイドラゴン×なんか=しんりゅう
グレイトドラゴン、アンドレアル×まおうのつかい=りゅうおう
りゅうおう×しんりゅう=真竜王

こんなかんじだった気がする

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:22:47.80 ID:lB9lwzalK.net
テリワンジャミラスはアクバーとにじくじゃくどっちを血統にしても生まれるからお見合いしてもお互いwinwinなんだよな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:23:40.64 ID:W9jMU5AC0.net
>>67
そんなかんじだっけ、ローズバトラーかワイトキング使うのあった気がするけどなんだっけか
あとはアクバーとデュランしか思いつかんが

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:23:53.45 ID:lB9lwzalK.net
>>71
しんりゅうはスカイドラゴン×やまたのおろちやで

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:24:13.29 ID:x7PERuVL0.net
PS版をpspに入れてプレイしたいンゴ
実家帰ったら読み込むわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:24:24.31 ID:cnkLB8/W0.net
ジャミラスさまってなに作るのに必要だったっけ?
シドーだったか?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:25:00.56 ID:5kxkFtZH0.net
ひくいどりとホークブリザードはレベルアップ早いのににじくじゃくときたら・・・

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:25:30.70 ID:03ISE96R0.net
初めて作るレアモンスターは大抵コアトル

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:25:33.91 ID:B2l7+wEE0.net
>>76
ジャミラス×ローズバトラーやね

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:25:46.82 ID:lB9lwzalK.net
>>76
ジャミラス×ローズバトラーでシドーやな
間違って逆にするとクッソ強いガップリンが生まれるやで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:25:59.58 ID:uUtLFwpFK.net
最近のモンスターズのシステムてドラクエぽくなくてきらい
いや、8のスキルに近いのか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:26:07.38 ID:rkpaO4lj0.net
>>77
にじくじゃくが強いと思ったことが一度もないンゴ
実際どこが強いんや

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:27:24.58 ID:LIZJcDtP0.net
キーファ主人公のはリメイクしないか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:27:34.29 ID:Y97PX6Cx0.net
>>81
対人の戦略ゲーやな
もうドラクエからは離れてきとる

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:27:39.77 ID:cnkLB8/W0.net
>>79>>80
しかもローズバトラー作るのに魔王を一体犠牲にしなきゃならんしクッソめんどくせえな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:27:41.16 ID:lB9lwzalK.net
ひくいどり サンダーバード ホークブリザード
のパーティは1回くらいやったことあるやつ多そう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:27:46.59 ID:W9jMU5AC0.net
>>82
ステの伸び方のお蔭でレベル到達頃にはマダンテを問題なく覚えれるとか…

なおそこまで上げるのが苦難のもよう

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:27:50.08 ID:ZdKWJ4eZ0.net
キャラバンは微妙やったなぁ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:28:48.21 ID:c1BvonxUr.net
PS版だと他国から魔王系パクれるから楽

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:29:57.90 ID:lB9lwzalK.net
キラーマシン×ユニコーンでキングレオが2以降廃止されたのはあまりにお手軽&特技が有能過ぎたからなのかね
まぁもともと意味分からん配合ではあるけどな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:30:01.60 ID:uUtLFwpFK.net
>>88
戦犯キーファ選手はモンスターズでもやらかしたな
ただ試みは悪くなかったと思うで
だがモンスターズの名前じゃダメ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:30:19.01 ID:oY64hpRpp.net
お手軽に魔王作るためのローズバトラーやなかったか?
ローズバトラーに魔王は必要ないやろ変な草配合したらできるわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:31:11.02 ID:B2l7+wEE0.net
>>92
草×????なんだよなあ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:31:33.19 ID:Z56kOAzP0.net
頑張ってファンキーバード辺りで自力でハーゴン作った思い出

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:31:42.88 ID:cnkLB8/W0.net
>>92
いやローズバトラーは草×魔王オンリーやぞ
PSは知らんが1と2はこれしかないはず

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:32:25.88 ID:mvmNJ0Ca0.net
確か最終的に最強になるのがスライムファングとかバッタとかを配合しまくったやつなんだっけか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:32:34.13 ID:iw61GXGe0.net
間違いなくユニコーンやろ
これが卒業してキングレオの材料になる頃には世代重ねたホイミンがベホマラーで活躍してくれる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:33:24.84 ID:LIZJcDtP0.net
ダークドレアムが最強な辺りに時代を感じる
イルルカリメイクだと知らん???系モンスター増えてるからなあ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:33:30.83 ID:lB9lwzalK.net
けもの系はとりあえず何配合してもだいたいストロングアニマルになる記憶がある

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:34:19.05 ID:cnkLB8/W0.net
>>99
まあでもストロングアニマル自体はグリズリーの上位互換みたいなもんやし…

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:35:03.83 ID:ikU2v4E10.net
>>99
攻略本のストロングアニマル配合の一覧が多過ぎて文字めっちゃ小さくなってたの思い出す

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:35:15.34 ID:uUtLFwpFK.net
テリーのリメイクは酷かったな
魔王のとびら全削除+糞みたいな追加シナリオで草生えた
イルルカはまだ大丈夫だったかな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:35:17.93 ID:W9jMU5AC0.net
>>98
アスラゾーマとかジェノシドーは魔王は元のデザインで完成されてるなって思うだけだったな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:35:21.94 ID:3ImIKyc5a.net
コアトルとか言う謎の期待値上げ
弱くはないからいいけどさ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:36:35.34 ID:E5n9MJycK.net
>>104
すごい魔物が生まれてくるって持ち上げる助産師さんみたいな奴無能

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:36:35.55 ID:lB9lwzalK.net
モンスター爺さんの手持ちぐう好き

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:36:38.33 ID:H8SaYMEK0.net
おおみみずやぞ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:37:14.43 ID:3ImIKyc5a.net
>>102
最下層で各ナンバリングのフィールド曲流れるの最高やったのになぁ
リメイクは追加ストーリーもやけどデザインがうんちすぎるわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:37:20.30 ID:B2l7+wEE0.net
イルルカリメイクウキウキでやったら10のモンスター出まくりでついていけなかったンゴ...

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:37:50.56 ID:IiQocj/w0.net
3DSのテリーっておもろいんか?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:38:02.40 ID:oY64hpRpp.net
調べたら全然違ったわすまんやで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:38:05.40 ID:uUtLFwpFK.net
コアトル微妙に弱いからなあ
ミレーユが使うやつはやたら強いけど

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:38:23.95 ID:cEfNnMOo0.net
>>108
でもあそこまでやるなら戦闘曲もそのナンバリングにして欲しいわ
リメイクとかず〜っと同じ曲使いまわしで原辰徳

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:38:32.78 ID:lB9lwzalK.net
リメイクはパーティの自由度を狭めるだけのサイズ制も意味わからんわ
スラッピーキモ杉内

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:38:49.11 ID:u6yUoLqv0.net
>>112
体力2000くらいあるよな

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:39:09.93 ID:OZbMRdZe0.net
何週やっても最終的に
エスタークにじくじゃくゴールデンスライム
で終わってたわ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:39:17.02 ID:bcHvef8g0.net
ドランゴ加入してエースやってる時期が好き

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:39:32.74 ID:wBZvdPob0.net
攻略本にボスのジャミラスは仲間になるって書いてあって騙されたわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:40:06.75 ID:x7PERuVL0.net
>>110
おもろいけど別物として見た方がええで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:40:23.75 ID:3ImIKyc5a.net
>>113
わかる モンスターズの戦闘曲あんま好きじゃないし

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:40:35.77 ID:lB9lwzalK.net
1日1個のしもふりにくを要求する!

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:41:02.46 ID:uUtLFwpFK.net
>>115
あれとモンスターじいさんのモンスターはHPインチキしてたな
まあ昔ならせいしんとういつバイキルトばくれつけんですぐ倒せるが
みんなこればっか

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:41:12.22 ID:nEkXdJ8/0.net
テトとのお見合いはホークブリザード作るよりアントベア出してグリズリー作った方がいいんだよなぁ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:41:35.27 ID:W9jMU5AC0.net
>>118
後半仲間になるのってファンキーバード、ダンジョンエビ、キングスライム、ダークホーン、まおうのつかい(お供の2匹)だった気がする
後ろの3つは肉がいる筈だったが

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:41:59.83 ID:cnkLB8/W0.net
リメイクはあくまのきしにセリフが追加されてたのは評価する

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:42:01.06 ID:t5khDzUa0.net
丁度今テリーやってるわ
http://i.imgur.com/9GGHSfy.jpg

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:42:22.56 ID:4TUKdegL0.net
ホーンビートルが育つの早いし強い

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:42:52.45 ID:K8fpFv/4a.net
>>126
ファッ!?
パソコンでできるんか!?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:42:53.87 ID:lB9lwzalK.net
モンスター爺さんのしんりゅうHP6000もあるんだよな
あのゴールデンスライムですら900

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:43:07.88 ID:uUtLFwpFK.net
にじくじゃくは攻撃が糞低くて拍子抜けするからな…
あの見た目なのに

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:44:01.26 ID:c1BvonxUr.net
>>126
OGAWAが気になる

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:44:24.53 ID:t5khDzUa0.net
>>128
「ゲームボーイ エミュレータ」
「テリーのワンダーランド ROM」

で検索

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:44:41.09 ID:Vr9rUyp50.net
>>126
割れを隠す気もない人間の屑

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:44:55.97 ID:x7PERuVL0.net
>>126
この画像も懐かしいな
トレントの存在感

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:45:00.65 ID:ZdKWJ4eZ0.net
ほしふりクリアして一旦自宅帰って
タイジュ戻った時に出迎えてくれた
ゴルスラ ギガンテス キラーマシンで泣く

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:45:15.17 ID:iw61GXGe0.net
>>132
死ねよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:45:29.65 ID:IiQocj/w0.net
>>126
若林くん割れはあかんで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:46:11.75 ID:nEkXdJ8/0.net
ベビーサタンとミッキーのリザードマンでライオネック作っといてから
スライムファングとくさった死体でマッドロン作って、上のライオネックと配合で死神貴族が出来るで
オススメや

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:46:36.48 ID:bsDDeZbA0.net
ここまで中学生した中学生はいまどき珍しいから保護すべき

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:46:37.90 ID:i5euNe1X0.net
序盤〜中盤にかけてキラーグース良く作った記憶あるわ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:46:53.14 ID:t5khDzUa0.net
>>131
巨大文字やで
http://i.imgur.com/gwqRjyI.jpg

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:47:16.88 ID:sJcn8Lk+0.net
序盤の配合で強力即戦力作るのほんとすこ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:47:21.62 ID:c1BvonxUr.net
>>138
ライオネック成長遅ない?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:47:30.05 ID:LIZJcDtP0.net
リメイクにオリジナルも同梱すればこんな割れでやる奴もいなくなるだろうにな

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:47:41.14 ID:0z73k88Ga.net
>>126
小川ゥー!

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:48:59.45 ID:iw61GXGe0.net
でも序盤ににじくじゃくつくったら間違いなく詰む
結局外して他のを育てることになるで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:49:05.21 ID:SPAaoh2r0.net
>>134
懐かしい(大嘘)

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:49:57.62 ID:cnkLB8/W0.net
ホークブリザードはにじくじゃく以外に使い道ないもんなあ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:49:59.11 ID:lB9lwzalK.net
ヘルホーネットとかいういぶし銀的な隠れた逸材

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:50:32.13 ID:3CB+uO8r0.net
えっ君この前の割れ厨か?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:51:18.63 ID:nEkXdJ8/0.net
>>143
ちょい遅いで
でも死神貴族まで育てて作っとくと裁きの扉で出てくるぶちキングと配合でワイトキングが作れるんや

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:51:21.48 ID:gUFn5qE50.net
やっぱ前おった割れ厨ニキおるやないか!!

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:51:31.74 ID:y/MAbeGsM.net
死神貴族は他国マスターからの強奪がデフォだしな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:52:15.38 ID:lB9lwzalK.net
固定シンボルで捕まえやすいわりに能力も有能なミミック

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:53:45.50 ID:nEkXdJ8/0.net
バトルレックスと悪魔の騎士でコアトル
ギガンテスとコアトルで地獄の門番
地獄の門番と獣系で厨子王丸
適当な獣系捕まえとけばあとは扉の主使って厨子王丸作れるで
これもオススメや

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:53:55.16 ID:iw61GXGe0.net
というかDの罠部屋で仲間になるミミックは初期レベル高いのがおいしいわ
あとメラゾーマ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:54:32.57 ID:ZBC7XpW/0.net
やっぱPS版やな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:54:38.51 ID:KmEkdex0d.net
ホークブリザードは序盤に手に入って
成長も早くて将来ロックちょうに出来るから優秀やんけ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:54:38.98 ID:ZdKWJ4eZ0.net
ダークドレアムにわたぼうを使うというおにちく所業
リアルにひと月悩む

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:55:18.86 ID:uUtLFwpFK.net
ワイトキングは魔法特技専門で最強だったな
主に回復で
しかし今のワイトキングは見た目がなげきの亡霊になってしまって悲C

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:55:42.28 ID:H8SaYMEK0.net
ドランゴ+ドラゴン
これ絶対やるわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:56:04.76 ID:nEkXdJ8/0.net
ガップリンドラゴン系メドーサボール+スカイドラゴンの卵配合して神龍作るも余りの成長の遅さにガッカリする奴wwwwwww

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:56:06.74 ID:i5euNe1X0.net
他国マスターからモンスター奪うクズの鑑
ポケモンだと怒られるんだよなぁ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:57:21.74 ID:tiWXZr0pp.net
>>163
モンスターさんサイドの意思を尊重しているだけだからセーフ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:57:26.14 ID:uUtLFwpFK.net
>>163
なつかせてない他国マスターさんサイドが悪い

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:57:28.52 ID:iw61GXGe0.net
>>163
ちゃんとなつかせてないほうが悪い

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:57:37.65 ID:ln7ncDNj0.net
>>163
旅のしおり使って欲しいモンスターが出るまでリセットするンゴ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:58:35.12 ID:68oltzxm0.net
友達同士でメタキンセックスさせてゴールデンスライム作るよなw

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:58:37.85 ID:ZdKWJ4eZ0.net
>>163
こっちのモンスも奪われる使用だったらどうしよう

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:58:51.54 ID:eRzyLidTK.net
最近のモンスターズはやりたい放題が過ぎるわ
2の時点で兆候はあったけど

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:59:04.06 ID:L+kChHFq0.net
「私のライバーンは鳥系が好みよ」←Aクラスの風格
「できれば溶岩魔神がいいですね(ゲス顔)」←Eクラスも納得のクズ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:59:37.17 ID:uUtLFwpFK.net
しんりゅうもゴルスラも速く作りすぎると見た目だけのゴミやからなあ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 04:59:59.51 ID:cnkLB8/W0.net
マチコさんのエロ画像あくしろよ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:00:19.66 ID:REBZPjGe0.net
こういうゲームは今の時代ネットで効率いいモンスター分かっちゃうからつまらんやろな

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:00:20.81 ID:ZdKWJ4eZ0.net
まいっちんぐまちこかな?

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:00:44.67 ID:iw61GXGe0.net
>>171
ほんとひで

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:00:59.00 ID:ZdKWJ4eZ0.net
安価モンスターズとか面白そう

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:01:19.82 ID:ksiKGje00.net
>>168
俺のゴルスラが知らん間に友達のスラりん(LV12)に孕まされてて
本気でぶん殴ったあとこのゲーム自体引退したわ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:01:55.48 ID:WegwY0Jv0.net
>>126
昔のテリワンスレでも見たけど画像最新やんけ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:02:32.21 ID:SPAaoh2r0.net
>>174
当時も攻略本とネット頼みだったやろ
なーに言ってだエアプ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:02:36.14 ID:uUtLFwpFK.net
>>174
それを避けるためか今は4体配合やで
親の親2体で決まる糞面倒な仕様
モンスターそのまま転生や♂♀決められる仕様とかそこらは誉めてもいいんだけどね

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:02:43.92 ID:L+kChHFq0.net
GBは他国マスターのモンスターテーブルもレベルで決まってたから良かった

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:02:45.53 ID:68oltzxm0.net
しんりゅう ゴルスラ +1匹とかいう終盤にありがちな光景

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:03:10.44 ID:iw61GXGe0.net
>>180
ブルーメタリックの表紙のやつみんな持ってたンゴ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:03:58.93 ID:cnkLB8/W0.net
2の最強モンスターはなんかアレだよな
しかもリメイクで格が下がったのも数体おるし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:03:59.05 ID:i5euNe1X0.net
>>171
ゴールデンゴーレムは中盤以降のエース
成長も早めなのはポイント高いわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:04:08.97 ID:REBZPjGe0.net
>>180
ワイはゲームボーイ版プレイしてたで。勝手に決めつけんなや
ゴルスラを吟遊詩人の能力アップでHPカンストさせてたわ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:05:13.16 ID:NdeIIYau0.net
>>185
エグドラシルすき
確かに微妙なの多かった、ネーミングセンスも

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:05:14.15 ID:iK4CgpXU0.net
グレイトドラゴン

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:05:52.52 ID:tiWXZr0pp.net
友達との対戦はマダンテ早打ちor大防御のじゃんけんみたいになってたな

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:06:42.96 ID:uUtLFwpFK.net
2はモンスターズが売れてスタッフが調子乗って
オリジナル魔王祭りなんかやってしまったらしい
あれ今見るとよく叩かれなかったな

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:07:05.06 ID:lB9lwzalK.net
にじくじゃくが最強の座を奪われたのは悲しいものの
悔しいけどキングアズライル格好良いンゴ…

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:07:55.41 ID:ZAMR5j4+p.net
りゅうおうより簡単に作れる魔王系無かったっけ
デスピサロがくっそ面倒だったのは覚えてる

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:08:47.45 ID:CDW6A5XD0.net
中盤〜終盤にかけてはヒュンケルの親父をよく使っていたな
そこそこ攻撃力が伸びるのとばくれつけんが強かった

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:08:58.54 ID:3ImIKyc5a.net
>>191
ジェノシドーだけは悪くないかな
サイコピサロほんとひで

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:09:11.43 ID:iw61GXGe0.net
>>190
いつ使うかの読み合いなだけやったな

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:13:10.50 ID:i5euNe1X0.net
魔王系とか友達にハーゴンだかの作り方教えてもらって他の友人と協力してお見合いで作る流れから
ワイの方だけぶちキングができた思い出

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:16:33.37 ID:sGmMLMGh0.net
肉で仲間にできるキャラで一番レベル高いの何やろ?
ミミックあたりかな?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:17:05.42 ID:pv9wV2JY0.net
序盤でレベルアップ遅くてMPとか無駄なものがやたら伸びる奴は地雷

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:17:53.86 ID:pyKLprc3a.net
序盤ってどの変までだよ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:19:21.49 ID:CDW6A5XD0.net
>>198
他国のマスターのモンスターやろなあ
一番手軽なのはミミックやけど

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:23:34.46 ID:XwASUUht0.net
ろっくちょう
キラーマシン
はよく作ってた

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:25:13.82 ID:XwASUUht0.net
>>193
デスピサロはしんりゅうとデュランやな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:26:49.49 ID:iw61GXGe0.net
>>193
ハーゴンがワイトキングと何かやなかったっけな
ワイも配合までしっかり覚えとらんわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:27:00.29 ID:i5euNe1X0.net
>>201
あいつら変な特技覚えてる上に珍しいの多いから乱獲されるよな…
FAしても出場機会に恵まれず贔屓の素材にされるのに

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:28:14.85 ID:pv9wV2JY0.net
>>193
さすがにりゅうおうが一番作りやすいやろ。アンドレアルなんか軽く量産できるし

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:28:29.86 ID:iSH7RB9t0.net
ミルドラースにデンタザウルスだけは覚えてる
なんでデンタザウルスやねん

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:29:44.75 ID:0z73k88Ga.net
>>204
メタキーン

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:30:18.33 ID:iw61GXGe0.net
>>208
それやサンガツ
わりと簡単やな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:31:10.65 ID:i5euNe1X0.net
>>209
ぶちキングが出来るぞ

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:31:21.42 ID:wBZvdPob0.net
メタキンは他国から強奪出来るからな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:32:26.89 ID:v+oMx3fo0.net
ガップリンとボーンプリズナーの子沢山っぷり

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:32:58.56 ID:XwASUUht0.net
はぐれ×はぐれ←めんどい
キングスライム×メタルドラゴン←イイネ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:33:25.37 ID:cnkLB8/W0.net
ワイトキングは割と結構配合パターンがあったような気がする
でも系統最強モンスターの一角なのに糞弱いのはいただけない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:36:12.98 ID:L+kChHFq0.net
>>213
HPも高くなるしすこ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:37:38.36 ID:KIkGxctj0.net
わいのアッニはにじくじゃくの育成に失敗していたな
こどもには育てられないわあれ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:42:10.03 ID:WIuY1Dpf0.net
継投最強ってレベルくっそ上がりにくいんよな
シナリオじゃ使い物にならん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:44:18.05 ID:ZdKWJ4eZ0.net
系統最強はキングスライムがボスの扉で
コロシアムだしまくって育ててた

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:44:46.45 ID:9O9bJ+J80.net
>>193
2だと鍵のおかげで素材乱獲できるやつはくっそ簡単だったなあ
シドーとデスピサロ作りまくったわ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:46:51.20 ID:zUy3vz460.net
テリーは旅の扉の闘技場で連戦するのが面白い

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:47:57.42 ID:ZdKWJ4eZ0.net
もらった景品転売でお金もがっぽりやったしな

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:49:41.78 ID:L+kChHFq0.net
>>217
キングレオはシナリオでいけるくらいには早い成長したような
素材的に特技もステータスも充実するし

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:50:05.44 ID:bmvH55pC0.net
小学校の教科書より読んだわ
http://i.imgur.com/8X12FsN.jpg

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:51:07.56 ID:HrFENKaEp.net
にじくじゃくを最初に作った時のウキウキと育て始めの絶望

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:51:34.21 ID:FPNVAgfv0.net
>>223
25歳前後やろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:51:41.01 ID:u6yUoLqv0.net
わたぼうほんとかわいい

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:51:41.61 ID:KIkGxctj0.net
>>223
シドーぐうかっこいい

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:52:02.68 ID:Hgc7aFUa0.net
>>223
なつかC

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:52:08.98 ID:+kkh0zkL0.net
ゴールデンゴーレムのお手頃感

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:52:17.76 ID:ZdKWJ4eZ0.net
>>223
うわああああwwww
ワイもこれ真っ二つンゴゴwwww

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:52:36.40 ID:+acSC1Fm0.net
今でもダークドレアム配合までの流れだいたい覚えてるわ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:52:44.93 ID:JhQWJQFV0.net
>>223
なつい

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:52:45.48 ID:zUy3vz460.net
>>223
ワイはファミ通くらいの大きさの攻略本使ってたわ
逆引き検索できて便利やった

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:52:52.59 ID:KIkGxctj0.net
しにがみきぞくがエースのクソザコやったわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:52:55.47 ID:noc2/+OQ0.net
>>34
ワイ「仲間にしたばっかりのキラーパンサーお見合いに出すンゴ」

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:53:31.31 ID:FPNVAgfv0.net
あの頃はイトーヨーカ堂で大会とかあったんだよなぁ
わいの初ゲーム大会や

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:53:42.31 ID:JhQWJQFV0.net
他国マスターが持ってるしにがみきぞくがなぜかマダンテ覚えてた記憶

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:54:25.48 ID:YvsxpI1Or.net
キングレオやぞ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:55:06.31 ID:bmvH55pC0.net
>>225
今年26や 元年生まれやで

キメラ ライオネック バルザックは確実に作ってたくらい好きなモンスターだわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:55:31.88 ID:HrFENKaEp.net
ドラクエってキラーマシンが有能だよな
どこでも強いしかっこいい

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:55:39.06 ID:HvmTp2k+0.net
ぼくしょう(9さい)
まおうのつかいLV41 キメラLV49 うごくせきぞうLV38で くせんのすえかがみのとびらのデュランをたおす

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:57:13.78 ID:KIkGxctj0.net
マルタの王子だけど質問ある?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:58:59.40 ID:YvsxpI1Or.net
ワイの友達がミスって+55くらいのぐんたいあり作ってて草生えた

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:59:33.60 ID:ZdKWJ4eZ0.net
>>240
なおキラーマシン3とかいうクソデザイン

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:00:33.48 ID:i5euNe1X0.net
割とZに逆輸入されたオリジナルが結構おったな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:02:03.44 ID:bmvH55pC0.net
テリワンほとんど配合覚えてたから保存状態がいいンゴwww
http://i.imgur.com/XMxGjVi.jpg

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:02:33.87 ID:HrFENKaEp.net
>>246
イルルカやんけ!

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:02:52.80 ID:shrI3bQO0.net
ゴーレム、ドラゴン、悪魔の騎士やろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:04:40.34 ID:HvmTp2k+0.net
>>248
配合して、どうぞ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:06:31.98 ID:OZbMRdZe0.net
>>223
家にあるのも上巻割と綺麗で下巻ボロボロっていう全く同じ汚れ方してるわ

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:08:35.08 ID:JhQWJQFV0.net
http://i.imgur.com/vvbK9PW.jpg

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:09:50.30 ID:c1BvonxUr.net
>>251
そのHPで勝てるんか…?

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:10:02.81 ID:KDy4QwcmE.net
作ったときの達成感No.1はグレイトドラゴンやろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:10:37.41 ID:oYIylHEaK.net
目当てのモンスター作るまでのプラン考えるのも楽しいし
モンスターを育てて配合してまた育てるという一連の作業も階段を徐々に登ってく感じで上手いこと出来てたわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:10:43.96 ID:d+St8QTKp.net
>>253
お手軽さという点ではキングレオかな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:12:19.22 ID:c1BvonxUr.net
ちょうど初代ポケモンが飽きられてきた頃やったしちょうどよかったな
なお金銀が出た後は誰もやってない模様

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:13:14.31 ID:u6yUoLqv0.net
>>253
見た目かっこええからすき
なお2なら野生で腐るほど出てくる模様

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:14:22.05 ID:bmvH55pC0.net
>>253
ワイもキングレオかジャミラスあたりだわ
グレイトドラゴンはアンドレアルと対でまおうのつかいとりゅうおう作るイメージしかないわ
何体ガップリン捕まえたか

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:14:35.71 ID:KDy4QwcmE.net
作中最強がモンスター爺さんってのが惜しかった
あれ+50もあれば楽勝やろ、もうちょっと畜生じみた裏ボスがいてもいい

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:15:51.56 ID:+acSC1Fm0.net
子供の頃バトルレックスで投げたけどあれ最近やったらクッソ弱かった

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:17:57.19 ID:JhQWJQFV0.net
吟遊詩人にクスリ貰ってゴールデンスライムのHP増やしまくったな
吟遊詩人が必ず出る法則みたいなのあったよな
狭いマップかなんかで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:20:20.34 ID:Mqk3hihs0.net
イルルカでメタキン出る鍵持ってたのが自慢だったわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:21:51.84 ID:SiLvWe+60.net
四体配合とかどうやって調べてんの?あれ尊敬するわ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:22:08.39 ID:yw7rGqsL0.net
最強はスライムファングだっけ?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:23:15.87 ID:wyzCr3Gu0.net
新作出ないんかな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:23:38.61 ID:7MF4kKBq0.net
サンダーバードとかいう成長S

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:25:24.33 ID:8+nejGFV0.net
グリズリー先輩にはお世話になりました

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:26:53.01 ID:UDnCz6kjp.net
イルルカで魔王鍵ゲットした時のウキウキよ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:27:11.05 ID:C2daxPOE0.net
マルモたそと出会えた奇跡に感謝

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:27:33.48 ID:FPNVAgfv0.net
>>239
やっぱな
下巻だけボロボロになるのはあるあるやね

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:28:16.24 ID:sgMvINzW0.net
ジェノシドー .332 28本
しんりゅうおう .268 22本
アスラゾーマ .230 9本
サイコピサロ .175 1本

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:28:45.78 ID:e6jjNa1Zp.net
最後は配合したら速攻でスライムの扉の22階以降ではぐれメタル狩りするだけのゲーム

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:30:42.22 ID:FPNVAgfv0.net
君のわたぼうとワイのムーアお見合いさせようや
お互いダクドレは欲しいやろ?


なお友人関係の修復に少し時間がかかった模様

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:31:17.03 ID:KDy4QwcmE.net
>>273
助走つけて殴るわ

総レス数 274
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200