2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨日のプロ野球とJリーグの人気格差wwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:58:09.06 ID:GhC3beZs0.net
神奈川ダービーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20,388人 横浜Fマリノス×湘南ベルマーレ@日産スタジアム
http://pbs.twimg.com/media/CDan0jZUEAELOJ6.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/CDaovzJVIAABKXe.jpg:large

28,519人 横浜DeNAベイスターズ×中日ドラゴンズ@横浜スタジアム
http://pbs.twimg.com/media/CDai-tvUsAAeMsi.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/CDa1ZyMUgAAc0Si.jpg:large

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:58:43.59 ID:GhC3beZs0.net
広島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

11,653人 2015/4/25(土) サンフレッチェ広島×清水エスパルス@エディオンスタジアム広島
http://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/591838248281903104/pu/img/2E1WHYdOsaN_gfjH.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/CDaauMlUUAEFYEP.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/CDa0KJWUEAAqFvB.jpg:large


31,589人 2015/4/25(土) 広島カープ×阪神タイガース@マツダスタジアム
http://pbs.twimg.com/media/CDdkwbOUgAAlEdv.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/CDearc1UgAAnwfG.jpg:large
http://pbs.twimg.com/media/CDb3nn3UUAE9hYE.jpg:large

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:58:51.90 ID:/RH1pql30.net
結構人きとるやんけ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:58:54.27 ID:lZPLPUDJE.net
Jもめっちゃ客入ってるやん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:58:58.43 ID:0Buy7/9e0.net
ゴール裏は入ってる辺りにわかを取り込めてない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:59:08.68 ID:HJGKn4ep0.net
三ツ沢の方がすき

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:59:26.23 ID:2lUMakxZp.net
スタンドのキャパが要因か
8000人の差が要因か
はたまた20000人もいないのか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 11:59:31.61 ID:GhC3beZs0.net
Jリーグ=月2試合wwwwwwwwwwwwwww

プロ野球=月12〜15試合wwwwwwwww

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:00:03.39 ID:FqbdXchH0.net
マリノスって横浜の恥だよな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:00:27.86 ID:GhC3beZs0.net
浦和レッズついに休日の公式戦で3万割れwwww

http://pbs.twimg.com/media/CDbCh_kVAAEPBd4.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CDbCMCuVEAA9rj_.jpg

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:00:32.17 ID:2lUMakxZp.net
>>8
サッカーという競技上仕方ないかもしれんが、サッカー選手の給料が低いのはしかたないな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:00:59.85 ID:D8NhLdt20.net
そろそろ「やきうも陸上競技場でやったら人入らないだろ」 みたいな珍説を披露してほしい

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:01:02.51 ID:ABismT5A0.net
広島スタジアム問題解決したん?
何かサカ豚がスタジアム作ろうとして揉めてたやんか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:01:03.66 ID:iDd6D/Zb0.net
サッカーはスタジアム広すぎて少なく見える

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:01:20.50 ID:GhC3beZs0.net
4/25(土)

●鹿島1-2○神戸  12,275人
○松本1-0●仙台  13,772人
○広島2-0●清水  11,653人
○横浜F3-0●湘南 20,388人
△鳥栖1-1△柏    9,242人
○浦和2-1●名古屋 29,803人
●山形0-1○F東京  11,524人  
○川崎F3-0●甲府  16,953人

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:01:24.84 ID:EQzKH/Zv0.net
>>7
収容能力72,327人やぞ→日産スタジアム

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:01:27.17 ID:gAHcB14c0.net
>>10
これは俺も「あ・・」って思った

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:01:35.98 ID:mU47h0N7r.net
おいおいやめたれよ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:01:42.85 ID:0Buy7/9e0.net
>>16
でかすぎぃ…

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:02:07.77 ID:uQe/ow2a0.net
>>10
スタジアムの無駄遣いもいいとこ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:02:20.54 ID:GhC3beZs0.net
>>11
それでもまだまだ税リーガーは貰いすぎだよwww
全員年俸300万にしてようやくスタジアム経営が成り立つくらい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:02:27.93 ID:iDd6D/Zb0.net
昔のブラジルW杯は20万だったか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:02:45.04 ID:6cfhXcSO0.net
>>15
鳥栖とかいう不人気サッカークラブ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:03:03.69 ID:CRidJX/U0.net
>>11
試合数の少なさがプレミアに繋がって1試合当たりの客やPVが増えなきゃな駄目なんだけどな
NFLとかは極端な例だけども

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:03:52.38 ID:n/vJ2nlJ0.net
>>15
横浜と浦和てJでも割と入ってるチームやったのにこいつらが稼がんとかオワットル
昨日なんて観戦には最高の気候やったのに

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:04:06.49 ID:GhC3beZs0.net
>>24
地域密着とは相反する考え方だよねそれ
昔の巨人みたい

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:04:43.13 ID:9dDW0iGiH.net
>>15
松本、山形、川崎は会場のキャパ考えればまあむあやな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:04:51.04 ID:GhC3beZs0.net
>>25
母数はさておき
下落率では新潟と鹿島も最近やばいんだよなぁ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:05:22.05 ID:GhC3beZs0.net
>>27
キャパ小さいんやったら満員にせなアカンやろ
月2試合なんやから

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:05:36.12 ID:hyAlDmuT0.net
>>28
鹿島もアカンのかもう終わりやね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:06:02.17 ID:tkHN1C3N0.net
ゴール裏以外ほとんど人いないな
観客の新規開拓が上手くいってない証拠だな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:06:16.85 ID:Mn87vTLK0.net
>>23
鳥栖って7万人しかおらんのや
田舎やから金もないし
許してクレメンス

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:06:25.13 ID:z/8zrZMe0.net
ハマスタコンスタントに入るようになったな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:06:36.68 ID:GhC3beZs0.net
>>30
J1で優勝したり上位常連のクラブで
しかも専スタも持ってるクラブ=浦和や鹿島は
もうどう足掻いても詰んでるわ
上がり目いっさいなし

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:06:47.19 ID:CRidJX/U0.net
>>26
別に相反しはしない、というか全く別の話題だと思ったんだが、
どの辺が相反してると思うのか教えてくれると有難い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:06:50.41 ID:pF9GA1DO0.net
野球は週に6試合あるとして平日でも1万人入るのはすごいね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:06:57.80 ID:Z20kqUo20.net
お前らが観客少ない言うから2、3000人なのかと思ってたら結構入ってるんやな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:06:59.42 ID:NTKmpiS00.net
巨人>>阪神>ソフバン>>>浦和>ロッテ>その他Jみたいなもんやで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:02.57 ID:0Buy7/9e0.net
>>31
サポーターの悪行が独り歩きしてるのか、レジャー感覚で行きづらいんやろな、家族連れが

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:02.86 ID:Eg1sOEBm0.net
>>1
これで2万人ならナゴドの発表もおかしくない、やっぱ落合って神だわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:13.79 ID:TuDDgh1J0.net
>>15
レッズこんなもんになってしまったのか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:34.13 ID:GhC3beZs0.net
>>33
最近はもう
ヤクルトや中日相手でも
平日は18000以上
休日は25000以上がデフォやな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:39.21 ID:X/QlkBqp0.net
>>26
NFLは地域密着の理想形でしょ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:48.08 ID:ynda85F6p.net
西武も浦和も動員落ちてるけど埼玉民はなにしてんの?

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:07:52.52 ID:Od7ANLLV0.net
Jって週1でしか試合しないんやろ?
毎日やってる野球にダブルスコアで負けるってヤバくないか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:08:42.81 ID:9efvFWkW0.net
こんなガラガラならむしろ今度いってみるかな

のんびり見れそうやし

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:08:43.68 ID:Od7ANLLV0.net
スポニューではメチャクチャ人入ってるように見えるけどあれは客がいるところだけを写してるの?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:08:46.87 ID:GhC3beZs0.net
>>35
地域密着戦略はどうしてもパイが減るんだよ
逆に全国路線だとパイが増えるから>>24の戦略がやりやすくなる
つまり>>24の戦略はどうしても一人勝ちの世界となる

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:09:17.58 ID:GhC3beZs0.net
>>44
浦和ほどではないやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:09:27.83 ID:9dDW0iGiH.net
レッズ首位なのにガラガラなのはなんでや?ACLで惨敗やからか?反則外人いないと人気でないんか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:09:36.08 ID:GhC3beZs0.net
>>47
せやで
いわゆるゴール裏ってやつや

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:09:42.89 ID:88jQTpRQ0.net
サッカー場はキャパがでかすぎるやろ
逆に代表戦とかで満杯になってたらうわーってなるわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:10:23.45 ID:GhC3beZs0.net
>>50
広島サンフレッチェから選手を強奪しまくったのが原因らしいで
ワイはそれは違うと思っとるけどな
単に飽きられてきてるだけやっていう

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:10:26.77 ID:CRidJX/U0.net
>>48
ああ、そういう意味ね
でも、それは地域のパイを十全に使い切ってからの心配じゃない?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:11:00.31 ID:C2nD5Pfq0.net
ひろゆき
http://live2.nic ovideo.jp/watch/lv217016412

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/26(日) 12:11:07.35 ID:GhC3beZs0.net
>>54
現実問題として使いきれてへんねん>>1>>2

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200