2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガイナックスとかいうガチで没落した会社

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:06:31.73 ID:Ozt6nywj0.net
タツノコとどこで差がついたのか

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:06:44.87 ID:yoShgTZM0.net
ちんちん痒い

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:07:04.77 ID:9qEITDR10.net
だって岡田斗司夫の金がなけりゃなにもできないのに追い出しちゃうから…

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:08:04.84 ID:Ozt6nywj0.net
>>3
プリメで稼いだ屋ろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:08:55.83 ID:KkK/TGxRK.net
キルラキルとかいうウンコ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:08:56.06 ID:n798vCOKK.net
ステラ女学院なんとか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:09:05.69 ID:Vk/+j6SH0.net
いま何やっとるんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:09:15.88 ID:Ozt6nywj0.net
>>5
あれカラーやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:09:17.41 ID:9qEITDR10.net
>>5
トリガーやで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:09:36.62 ID:YOYVlwTo0.net
怪しいガソリン売ってたスタンドか?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:10:34.00 ID:Ozt6nywj0.net
相当社内がダメなんやろな

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:10:44.81 ID:bCvPg5bT0.net
そら稼いでも稼いでも岡田の養分思ったら独立しますわ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:10:57.55 ID:kePAhCKI0.net
庵野にエヴァの版権ほぼ全部持ってかれた模様

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:11:05.38 ID:KkK/TGxRK.net
キルラキルってガイナックスじゃないんか
すまんナーブソン

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:11:07.25 ID:v9VDYcrQr.net
庵野とトリガーの奴らが抜けて今どうなってるんや?

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:11:23.12 ID:b4wWhSmB0.net
それよりもGONZOよ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:11:29.76 ID:sbDq5Q8fa.net
東小金井にあったという事実

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:11:42.29 ID:z9xWbVtT0.net
パンスト二期作ってどうぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:12:04.61 ID:VcppwQjQ0.net
魔法少女大戦わりと好きやったで(小声)

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:12:04.66 ID:Ozt6nywj0.net
>>15
2年くらい前にステラなんとかとかいうガチのクソ作ってたのは覚えとる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:12:30.91 ID:PsxEtEhM0.net
でも山賀は食いっぱぐれないんだろ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:12:32.69 ID:UNEGhj6s0.net
マジで人がいない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:12:34.97 ID:Q+RLyJkj0.net
>>4
脱税してたよな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:12:41.59 ID:3hsew+j20.net
タツノコも夜ノヤッターマンとかいう糞をひねり出してるんですがそれは

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:12:56.47 ID:VcppwQjQ0.net
赤井孝美ニキの最近の活動とかのぞいてみると、おおもう…

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:13:12.43 ID:FXHi1Zwh0.net
エロゲ屋に戻ろう

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:13:22.67 ID:GfgAsE/10.net
エヴァの版権が有る限り潰れることはないだろ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:13:30.07 ID:sMkc/hRw0.net
>>18
パンストとグレンラガンのスタッフはみんなトリガー行ったで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:13:32.92 ID:AqY3QwmV.net
4月から放課後のプレアデスやるぞ
大橋歩夕さんも出演するで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:13:45.65 ID:Ozt6nywj0.net
>>24
夜桜もつくってたやろ!
タツノコは90年代に比べたら何とか持ち直したわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:13:56.45 ID:DRWMiTA00.net
所詮一発屋だからな
老舗のタツノコと比べるなや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:14:20.99 ID:tlX9D0Jj0.net
日本アニメ見本市うんこすぎじゃない?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:14:23.89 ID:UNEGhj6s0.net
トリガー根こそぎ引き抜いたからな
若手までごっそり持ってった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:14:51.81 ID:VcppwQjQ0.net
>>18
もう(会社にパンスト主要スタッフがい)ないじゃん…

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:14:56.36 ID:Ozt6nywj0.net
>>31
オネアミス
トップをねらえ
ナディア
エヴァ

4発屋なんだよなぁ…
プリメで赤字解消したし

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:14:57.57 ID:YjlUnELQ0.net
夜桜ってパンツと乳以外見所無いやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:15:32.13 ID:nUmARzXy0.net
>>35
全部庵野の功績じゃねーか!

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:15:32.77 ID:Ozt6nywj0.net
>>32
尊師MMDの元ネタやぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:15:33.35 ID:UNEGhj6s0.net
>>32
鶴巻と前田よかったやん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:15:37.73 ID:z9xWbVtT0.net
>>28
>>34
こマ?
ガチの絞りカスやんけ…

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:15:49.35 ID:9qEITDR10.net
エヴァはガイナの力よりタツノコ(特にIG)の力もあると思うで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:15:53.72 ID:ZJ5Lytij0.net
戦犯ステラC3部

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:15:58.70 ID:ckmjfBmE0.net
>>30
Wake Up, Girls

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:16:01.58 ID:Ozt6nywj0.net
今のところグレンラガンが最後の花火やな
なお後半

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:16:20.72 ID:YGV0IVDd0.net
>>36
でもそれがあったら大体売れるしなあ
他が邪魔すぎたらアカンけど・・・

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:16:22.20 ID:nUmARzXy0.net
>>36
ガイナスレに顔出すくせに作画見る目もないのか
そんなんじゃ甘いよ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:16:34.87 ID:DRWMiTA00.net
>>35
上の三つは儲かってないやろ
ナディアの映画用の制作費だけ貰って作らなかったのは有名な話やん

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:16:49.57 ID:+Fqz1/fOa.net
ひまわり幼稚園すき

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:16:58.96 ID:UNEGhj6s0.net
>>41
旧劇は間違いない
黄瀬いなかったら終わってた

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:17:08.14 ID:UpxbIT990.net
夜桜は可愛い女の子を可愛く動かしとけばいいのに、少年漫画みたいな話を作ろうとするから……

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:17:09.82 ID:nUmARzXy0.net
>>48
ワイもすき

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:17:12.97 ID:kwMmHSMjM.net
エヴァ系はカラーで若手はトリガーに逃げたんやろ
もう誰も残ってないやん

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:17:32.76 ID:SrhkqeDn0.net
アベノ橋魔法商店街すき

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:17:34.11 ID:Ozt6nywj0.net
>>47
売上げでしか作品をかたれないのか…

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:17:39.86 ID:9qEITDR10.net
>>52
山賀がいるで
特にどうというわけではないが

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:17:57.65 ID:nUmARzXy0.net
>>53
ワイもすき

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:18:00.89 ID:ckmjfBmE0.net
>>50
原作者に言おうや

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:18:15.47 ID:pTNqGabQ0.net
パチンコマネーでウハウハじゃねーの?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:18:26.09 ID:nUmARzXy0.net
>>57
ほんとこれ
ガイジなのかな

60 :PleaseclickAd:2015/02/25(水) 17:18:35.52 ID:Igcvbsqe0.net
>>1
アフィカス

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:18:47.62 ID:GfgAsE/10.net
一番できる奴らがカラーでそれに誘われなかった奴らがトリガーで残りカスがガイナックスって認識でいいの?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:18:49.53 ID:DRWMiTA00.net
>>54
ワイの言う一発屋というのはそういう意味で言ったんや、スマンな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:19:01.38 ID:UNEGhj6s0.net
一応佐伯も残っとるやろ!

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:19:11.66 ID:VnGAN2pSa.net
ポンズほんと好き
あそこのあそこ作画はピカイチやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:19:27.33 ID:kePAhCKI0.net
>>27
新劇の版権は全部庵野がもってるしテレビアニメ版の版権もほとんど庵野がもってるからもうアカンで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:19:37.39 ID:F69TY0ON0.net
>>53
猛虎弁覚える参考になる

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:19:45.99 ID:+Fqz1/fOa.net
トリガーも異能とかいう糞アニメやからなぁ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:20:00.58 ID:Ozt6nywj0.net
庵野ありきの会社やったってことやな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:20:23.27 ID:9qEITDR10.net
注視したことないけど今のパチスロエヴァのタイトル下に入ってる会社名はカラーなんか?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:20:42.53 ID:nUmARzXy0.net
>>61
今石一派がトリガー行っただけでカラートリガーに序列はない

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:20:52.10 ID:b4wWhSmB0.net
>>64
あれはサンライズ系列やで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:20:53.55 ID:GfgAsE/10.net
>>64
全力で売れたくないんや!っていうアニメを作ってるイメージ
ここも何で潰れないのか謎だよな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:21:02.78 ID:UNEGhj6s0.net
>>61
庵野の子分がカラー行って
その庵野の子分に育てられた奴らが今石を中心にトリガーになった
ついでに今石らに育てらた奴らもトリガー行った

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:21:21.42 ID:+Fqz1/fOa.net
>>72
そらエウレカのパチマネーよ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:21:28.81 ID:5uXt9VVY0.net
トリガーは迷走してるしカラーは糞だしガイナックスは本当に終わってるし何かもうアカンな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:21:34.59 ID:OXh0o/lX0.net
フリクリ好き

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:21:38.18 ID:dqHrbVTJ0.net
トップをねらえの頃のガイナかえして

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:21:47.42 ID:nUmARzXy0.net
>>76
ワイもすきやで

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:07.82 ID:9qEITDR10.net
>>77
つまり萌えやな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:25.33 ID:OXh0o/lX0.net
ガイナックスはサブカル厨とかがアニメについて語り出すからなぁ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:27.39 ID:KbC2jdMd0.net
この前ガイナックスの社長と呑んだわ
シンガポールに進出して人材使いたいって言ってたわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:34.17 ID:CjwWvEwT0.net
ニンジャスレイヤーのキャラデザは本当にアレでやるんか?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:35.12 ID:5YWb40530.net
ガイナの中身くり抜いたのがトリガーだと思ってたけど違うんか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:37.65 ID:Ozt6nywj0.net
嫌な衰退の仕方しとるよな
どんどん形骸化しとる

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:38.24 ID:VnGAN2pSa.net
>>74
エウレカのパチマネーってそんなに凄いの?

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:45.93 ID:UNEGhj6s0.net
>>75
GONZOも元はガイナやしそういう血筋よ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:51.98 ID:YOYVlwTo0.net
放課後のプレアデスあくしろよ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:22:52.75 ID:DRWMiTA00.net
ボンズもいつまでビバップの影を追ってるんだか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:23:07.93 ID:nUmARzXy0.net
>>81
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20150225/S2JDMmpkTWQw.html

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:23:33.26 ID:+Fqz1/fOa.net
GONZOは犬ハサ完結編をやるんだよ、あくしろよ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:23:36.08 ID:dqHrbVTJ0.net
鋼鉄のガールフレンド2が出た頃にも終わってたけど、今はあの時より絶望を感じる

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:23:42.12 ID:5YWb40530.net
>>82
あんな極彩色じゃなくてもっとサツバツとしたものを期待してたんやけどな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:23:58.84 ID:S+3JmLkDK.net
C3部の方がグレンとかより好きなワイ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:08.85 ID:Ozt6nywj0.net
IGって今どうしてるん?
昔はここが一つ抜けてた印象がある

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:10.91 ID:kePAhCKI0.net
>>69
せやで
今度エヴァテレビ版のブルーレイBOX出るけどこれも版権カラーになっとるで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:17.47 ID:QqSrYEu3K.net
ジブリは鈴木Pとかいう有能おるけどがイナックスにはそういうのおらんかったんか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:25.93 ID:ckmjfBmE0.net
>>93
いくらなんでもC3部はアカン

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:27.69 ID:DxTIJpR/0.net
俺の中ではとっくに倒産した会社やで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:29.68 ID:K6pd27LE0.net
熱血やロボットがもう受け入れられてないのにつくろうとするから

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:40.69 ID:vo+wbTJG0.net
版権とか全然わからんのやけど権利って個人が持つもんなん?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:50.24 ID:b4wWhSmB0.net
ボンズは亡念のザムドみたいなのもっと作るんだよあくしろよ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:58.01 ID:sMkc/hRw0.net
>>64
なお設定ばかり先走って中身スカスカなもよう
特にロボットアニメ系

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:24:59.01 ID:Ozt6nywj0.net
>>96
大月

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:00.93 ID:UNEGhj6s0.net
ニンジャスレイヤーはアメコミでカートゥーンやりたいんやろ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:08.41 ID:Hg7r0RkPK.net
パンストは地味な名作だから二期クレメンス

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:11.42 ID:BvPJHpbF0.net
アニメ業界事情にやたら詳しい人たまに2chにいるけど何者なんや?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:18.83 ID:VnGAN2pSa.net
>>72
ハガレン、DAGERTHANBLACK一期、無印エウレカ、ソウルイーター無印
十分やろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:31.78 ID:benz93Vda.net
ガイナはアニ豚に媚びないから好感もてるな!

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:36.26 ID:9qEITDR10.net
>>96
鈴木は人間的に嫌ってる人多いよな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:36.98 ID:TMhoNDgp0.net
タツノコはプリパラあるから平気

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:40.86 ID:xRGWwt6Z0.net
屍姫とかいう話題なもならないクソ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:53.62 ID:F69TY0ON0.net
福島の東よりに新会社とか頭わいてるのかと思った

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:53.81 ID:bWveBOm20.net
会社の区別もつかないにわかjらしいスレといえる

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:25:55.17 ID:+Fqz1/fOa.net
>>107
一期、無印、無印
悲しいなぁ…

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:26:02.88 ID:b4wWhSmB0.net
>>102
貴重な手描きロボいける会社やからまあ
週アニメってなったら多分XEBECももう無理やし

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:26:03.28 ID:Ozt6nywj0.net
>>108
トップ「おっそうだな」

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:26:24.96 ID:ZIHgHoaJ0.net
見本市は本田沖浦大平橋本のは凄かったわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:26:29.31 ID:UNEGhj6s0.net
>>111
OPは話題になったから…

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:26:41.51 ID:eDNf5fUUa.net
トリガーはリトルウィッチアカデミア劇場版にかかってるで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:26:43.26 ID:whECDASDa.net
トリガーには普通にニンジャスレイヤー作って欲しかった

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:03.25 ID:zS+tE1w8a.net
パチンコマネーで安泰じゃないンゴ?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:13.55 ID:KbC2jdMd0.net
>>89
すまんな
ちなジェトロ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:20.04 ID:nKIT1Ns40.net
>>93
グレンラガンのスタッフがmixiで視聴者バカにして炎上したのをみてこの会社終わりやねと思った

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:26.66 ID:UNEGhj6s0.net
>>119
あれ劇場版すんの
アホやろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:32.28 ID:ifTZIRxo0.net
蒼きウルもどうせひどい出来になるんやろうけどそれでもやっぱり気にはなる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:32.35 ID:CqkQGuuz0.net
ブランドを背負って区のって大変だなあ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:33.24 ID:sMkc/hRw0.net
>>94
順調やなジャンプのスポ根ものは全部ヒットされてるし
WITスタジオが独立したくらい

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:27:42.14 ID:B+oIZq1+p.net
空気彼氏彼女の事情
5話くらいまでは良かった

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:28:03.87 ID:aSDsdtmV0.net
トリガーってのはキルラキル以外になに作ってんのや?
キルラキルとかいう駄作作るために独立したんか?

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:28:07.76 ID:9qEITDR10.net
AICとXEBECあればいいや

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:28:13.35 ID:VcppwQjQ0.net
>>116
「さんざんノリコで俺たちを萌えさせといて、風呂シーンでマン毛を作画するとは何事だ!」って
ブチギレてたやつ誰やったっけ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:28:14.56 ID:VnGAN2pSa.net
>>102
AOとキャプアスは、、、

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:28:37.73 ID:Ozt6nywj0.net
エヴァが良くも悪くもここの運命を変えた感じやな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:28:44.07 ID:nUmARzXy0.net
>>123
取締役やぞ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:29:18.00 ID:7DDap3+5.net
http://i.imgur.com/36qgeMd.jpg>>1>2>3>5
転 .載 禁 . 止 ま .と め 養 . 分 自. 動 保 守.呪、いこ ろ す
http://i.imgur.com/ZtEmoiP.gif
http://i.imgur.com/wWhcJyu.gif
http://i.imgur.com/Xqiun1Z.gifv
http://i.imgur.com/0rYGI9S.gif
http://i.imgur.com/h8tZDzl.gifv
http://i.imgur.com/L0MY6Sk.gif
http://i.imgur.com/HVY6wJ8.gif

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:29:20.43 ID:sMkc/hRw0.net
>>129
異能だけ
今後はニンジャスレイヤー

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:29:21.99 ID:nKIT1Ns40.net
>>134
もっとアカンやんけ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:29:30.21 ID:WcnMtFM80.net
長らく新規アニメ作ってないかと思ってたけど地味に爆死続けてたんだな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:29:51.89 ID:bPOdD4r4a.net
タツノコはプリパラあるからまだいけるで

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:29:52.46 ID:9qEITDR10.net
出して赤字、赤字補填する為に作ってまた赤字

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:30:08.96 ID:aSDsdtmV0.net
>>136
異能とかいうやつはみとらんわ

ニンジャスレイヤーってあの分厚い本のやつ?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:30:20.39 ID:CqkQGuuz0.net
C3部だけは評価する

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:30:23.53 ID:Jg6GuY380.net
>>124
あれキックスターターで金集めたからもう勝ったようなもんやで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:30:23.75 ID:TMhoNDgp0.net
放課後のプレアデスコケたらマジで終わりそう

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:30:26.62 ID:UNEGhj6s0.net
IGは塩谷にかかってるやろ
サイコパスなんてクソさっさと切り捨てろよ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:30:28.16 ID:K0disPAK0.net
エヴァの版権持ってかれていよいよって感じだけど
最後に蒼きウル作って有終の美を飾ってくれや

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:30:51.07 ID:oGSYHu7Qa.net
>>114
スタドラとスペダンも売れたってことにしとこう

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:30:57.51 ID:nUmARzXy0.net
>>143
や吉天

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:31:08.35 ID:whECDASDa.net
>>132
キャプアス正直1クールにできそうなくらい薄くない?

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:31:08.54 ID:UNEGhj6s0.net
>>143
劇場版の制作費もクラウドファンディングで集めたんか?
ならええけど

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:31:25.72 ID:LRpyYfm+0.net
カビの生えたような古臭いセンスの作品しか作れず順調に時代に取り残されていった

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:31:27.05 ID:DRWMiTA00.net
蒼きウルってまだ企画死んでないのか

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:31:51.17 ID:gJYO3yR70.net
>>102
その点スタードライバーは良く出来てた

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:31:53.42 ID:sMkc/hRw0.net
>>141
原作わからんがたぶんそう

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:32:06.56 ID:K4ezU+r20.net
衰退も何もオネアミスの大爆死借金で
嫌々やりたくない媚び作品やるハメになってたようなもんやろ
人気あった美樹本信者をエロで釣ってトップ作ったりな
余裕出来たのから続々脱出してっただけだわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:32:36.78 ID:Ozt6nywj0.net
http://www.gainax.co.jp/wp/
いつの間にかエヴァ消えとるな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:32:42.43 ID:9qEITDR10.net
オタクのオタクによるオタクのための

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:32:43.22 ID:LHCYT7TX0.net
ボンズは脚本微妙でも設定おかしくてもあの中村豊作画で全部許してしまえるんだよなぁ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:32:45.32 ID:LlDWmXBia.net
ボンズ戦闘作画はいいんだけどな
ハガレンとかソウルイーターとか
ロボアニメもエウレカとかスタドラとかね
ほら、キャプアスも戦闘作画はよかったから...

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:33:05.72 ID:nUmARzXy0.net
>>153
ウテナ、ピングドラムの続編みたいなものやからな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:33:06.77 ID:cye1qosc0.net
マッドハウスのオワコン化も酷い
今敏の映画作ってた時代に戻ってくれ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:33:20.07 ID:nUmARzXy0.net
>>158
ボンゴレ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:33:38.45 ID:aSDsdtmV0.net
>>161
カイジ作ってくれりゃいいわ

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:33:39.76 ID:whECDASDa.net
>>159
なおロボがなかなか戦ってくれない模様

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:03.05 ID:f7I1mVIZ0.net
キャプアスはこれ絶対おもろなるやんって舞台や設定を見事つまんなくしてくれて逆に感心したわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:11.08 ID:UNEGhj6s0.net
五十嵐と榎戸があんな駄作作るとは思わんかったわ
榎戸も枯れたな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:12.57 ID:ZIHgHoaJ0.net
>>158
わかる

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:20.72 ID:kbtFQrXX0.net
岡田斗司夫が大変なことになってて草

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:25.70 ID:gJYO3yR70.net
4月から始まるボンズ制作の血界戦線楽しみンゴ
ボンズ作画のアクション見れるだけでもありがたいわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:27.71 ID:ifTZIRxo0.net
ボンズは肝心のロボットのデザインがどれも微妙過ぎる

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:36.66 ID:Ozt6nywj0.net
>>155
あれ自体はええ作品なんやけどな
金かかりすぎやわ

なお後年もっと金を使った化け物映画が出てきた模様

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:44.24 ID:VcppwQjQ0.net
異能は良かったなぁ
ラノベ原作っぽいのに明らかに作画演出がラノベ原作っぽくなかった

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:34:55.32 ID:b4wWhSmB0.net
>>166
正直スタードライバーもああなる可能性は大いにあったで
勢いはあったから押し切ったけど

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:35:08.89 ID:9WmH9Iim0.net
そもそもガイナは超一流が集まってたアニメサークルみたいなもんで
まともな制作会社と思ってみたらあかん

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:35:15.34 ID:sMkc/hRw0.net
>>158
キャプアスは一話のワクワク感とOPで期待した分許せんわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:35:15.42 ID:nUmARzXy0.net
>>168
なお昨日ホリエモンとひろゆきと一緒にニコ生やってた模様

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:35:32.67 ID:9qEITDR10.net
エロけりゃいいんだよなあ
トップあたりの美樹本を基調とした感じが好きです

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:35:33.09 ID:FJ8O+Eee0.net
春からのノイタミナでやる奴もMAPPA制作だけど監督キャラデザは元ガイナコンビだからな
老害おじいちゃんばっかのガイナなんかに居たら腐る

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:35:44.18 ID:xStyzDU8H.net
おまえらがオワコン言うとこって安定期に入った有名どころばっかりやね

安泰そう

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:35:57.64 ID:gJYO3yR70.net
>>159
キャプアスはもうロボットで戦ってるより銃で戦ってたイメージの方が強いわ
銃の名前忘れたけど

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:36:05.92 ID:BNLeCF6ka.net
リトルウィッチアカデミア楽しみ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:36:13.23 ID:b4wWhSmB0.net
>>180
ライブラスターやで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:36:22.49 ID:Ozt6nywj0.net
>>161
じゃあまず今を蘇生させて、どうぞ

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:36:36.08 ID:sMkc/hRw0.net
>>169
枚数凄いって聞いたわ
原作知らないけど

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:36:40.30 ID:xStyzDU8H.net
>>176
まぁ法に触れたわけやないしな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:36:41.75 ID:UNEGhj6s0.net
>>173
まあ作画で持ってた感あるしな
榎戸もストーリーより言葉遊び主体やしな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:36:59.23 ID:MJNJYbFM0.net
当時ガイナの誰だったかエヴァの収入はガイナにはそんなに入ってこない言ってたが
実際どうだったんやろ
あとどういう経緯で版権が庵野に移ったんかな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:38:05.14 ID:gJYO3yR70.net
>>184
原作はTRIGUNの人やから戦闘何してんのかよくわからんけどアニメで動いたらどうにかなるやろ(適当)
>>182
あーそれや、ライブラスター万能過ぎてそれしか記憶にないンゴ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:38:06.62 ID:QNWnzCEMa.net
>>180
だってライブラスタの方が強いからね(正論)

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:38:21.67 ID:Bd6gXR0ca.net
アベノ橋好き
評価低いんかあれ?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:39:04.40 ID:UNEGhj6s0.net
血界戦線って誰やるのかと思ったら松本理恵かよ
東映抜けたんかそれとも特例?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:39:27.32 ID:nUmARzXy0.net
>>184
>>169
多分ボンズAスタだから、派手ではないと思う

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:39:46.03 ID:Ozt6nywj0.net
>>179
ゆうってもういよいよやで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:40:42.57 ID:QNWnzCEMa.net
マッドハウスはなんだかんだいってもハンターハンターの蟻入ってからは凄かった

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:41:40.91 ID:nUmARzXy0.net
>>194
凄かったのは外部からアニメーター連れてきたおかげです
とりあえず取り急ぎ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:41:44.60 ID:SuCp4gmo0.net
元からクソの集まりやし残当

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:41:44.79 ID:UNEGhj6s0.net
まあ松本理恵ならスケジュール合えば林とか呼べるんちゃう

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:41:58.20 ID:rx9CuBk70.net
>>187
旧エヴァの版権はかなり複雑でなぜかIGも権利持ってたりする

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:42:05.92 ID:QNWnzCEMa.net
>>195
ファーーーwwwwなんやねんそれ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:42:41.53 ID:aSDsdtmV0.net
>>199
よくあることやろ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:43:03.89 ID:UNEGhj6s0.net
>>199
外から人が呼べるのもその制作会社の力やから気にすんな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:43:07.97 ID:nUmARzXy0.net
>>199
基本アニメなんてそんなもんだよ
ここすげぇってところも、フリーとか他社のアニメーターが書いてたりする

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:43:20.40 ID:9qEITDR10.net
>>198
旧エヴァのオープニングテロップのタツノコアピールよ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:43:43.89 ID:SuCp4gmo0.net
有能アニメーターは割とフリーだったりする

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:43:54.29 ID:nMq6Jmgna.net
>>10

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:44:35.65 ID:whECDASDa.net
それこそタツノコとかigよく他社アニメのクレジットに名前あるやん

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:44:48.39 ID:CqkQGuuz0.net
じゃけん
SHIROBAKO見ましょうね〜

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:44:54.99 ID:MJNJYbFM0.net
>>198
そうなんか、IGなんかどこで関わってるんやろ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:45:42.86 ID:nUmARzXy0.net
>>208
エヴァはIGとの共同制作みたいなものやで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:45:44.99 ID:rYkc+mXU0.net
>>191
東映やめてフリーになったんやて
トライガン血界戦線大好きで私に絶対やらせろだったらしい

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:46:19.67 ID:rpZuuOW60.net
社長自ら監督して蒼きウルで一発逆転を狙っているんやないの
何年か前に制作発表をした記憶があるが

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:46:28.32 ID:Ozt6nywj0.net
タツノコは昔から色んなアニメに関わっとるな
マクロスとか

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:47:03.41 ID:tAWfwyQU0.net
パンスト二期が絶望的なのだけが心残り
ガイナ自体はもうどうでもいい

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:47:10.68 ID:Ozt6nywj0.net
>>211
今更カビの生えた企画に何を期待しろというんや

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:47:14.57 ID:UNEGhj6s0.net
>>210
まあそろそろ抜ける時期でもあるか
ボンズ中心にやるんかな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:47:24.96 ID:s7lbXR2A0.net
白箱に庵野みたいなのでてたけど
あれ声本人なん?

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:47:48.67 ID:ZIHgHoaJ0.net
>>216
違う

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:48:34.63 ID:9qEITDR10.net
シロバコ観るよりは実際に現場入ったほうが分かるんじゃないか

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:48:47.23 ID:sw2Za7cEa.net
ボンズでスタドラとエウレカが上がってるけど
スタドラを雰囲気でゴリ押しだしエウレカはビームス夫妻いなかったらエウレカが可愛いだけのゴミやからな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:49:22.39 ID:DRWMiTA00.net
>>211
貞元の画集に「‥と、とても魅力的な企画でしたがウルが製作される事はありませんでした」
みたいな事あったから完全に消えた企画かと思ってた

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:49:27.48 ID:Ozt6nywj0.net
白箱はファンタジーやろ
妄想代理人見て、どうぞ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:49:46.10 ID:rpZuuOW60.net
>>214
20年ぐらい引っ張れば否が応でも期待はするやろ
ワイはエヴァの劇場版が完結したらカラーが制作するのかと思っていたぐらいやで

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:49:46.86 ID:9WmH9Iim0.net
オネアミス以来、久しぶりに単独制作したのがトップ2という現実
制作会社としては近年のほうがまともな体制

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:49:53.43 ID:P2WdtEwM0.net
新作プリメ出しちくり

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:50:13.40 ID:UNEGhj6s0.net
>>221
制作進行くろみちゃんやろ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:50:14.88 ID:dqHrbVTJ0.net
白箱とか女の子かわいい時点でファンタジーやろ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:50:27.38 ID:nUmARzXy0.net
>>219
演出もまともに見られないクソにわかは黙っといた方がいいで、バカがバレるから

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:51:02.17 ID:b4wWhSmB0.net
>>219
ワイは亡念のザムド
ちょっとジブリテイスト入ったような異世界ファンタジー最高や
なお後半のジェットコースター

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:51:15.56 ID:xew2o0Y8a.net
>>212
マクロスも揉めに揉めて最高裁まで行った代物だからなあ・・・

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:51:42.06 ID:Ozt6nywj0.net
>>222
引っ張りまくった挙句鬼のように叩かれるのは様式美やね
スチームボーイとか

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:52:15.08 ID:YSfOoI49K.net
エヴァの版権ってどうなってるの?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:52:17.37 ID:UNEGhj6s0.net
ザムドといえば宮地どうしたんやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:52:23.51 ID:tAWfwyQU0.net
マクロスといえば大正義スタープロ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:52:24.46 ID:r/o9/Ri70.net
ここまでめだかボックスなし

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:52:49.00 ID:Hcl3XuTaa.net
>>227
横槍やけど演出ってどういうことや?

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:53:07.47 ID:b4wWhSmB0.net
>>232
何話か前のGレコで作画監督してたで

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:53:10.49 ID:TZkqzVVp0.net
pillowsミュージックビデオ好き

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:53:26.25 ID:PJcSNP9aK.net
白箱のコミュ障ちゃんは現実ではおっさんなんやろ
わかっとるわ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:53:28.80 ID:jvQsj5uip.net
>>193
金出さん奴ほど罵倒するよな
ゲームとアニメは

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:53:33.87 ID:qS6plqJH.net
ガイナックスってまだあるんだっけ?
カラーとかトリガーとかあってよう分からんわ

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/02/25(水) 17:53:38.62 ID:eegUns7Q0.net
>>64
はよ天斎焚きつけてDTB3期やれやボンズ
2期も言うほど悪くなかったんやから

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:53:51.97 ID:b4wWhSmB0.net
>>232
作画監督ちゃうわ絵コンテやった

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:54:00.35 ID:nUmARzXy0.net
>>235
雰囲気だけでゴリ押しとか、演出見る目のないにわかしか言いようがないから

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:54:44.08 ID:sMkc/hRw0.net
>>241
てんさいはゴミやろ
マギと大罪潰したのは呆れるで

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:54:56.06 ID:s7lbXR2A0.net
>>217
違うんか
井上陽水みたいな声で笑ったわ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:54:57.72 ID:dqHrbVTJ0.net
言ってる本人が雰囲気だけで説明してて草

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:55:14.34 ID:nUmARzXy0.net
>>244
マギのどこで潰したんや

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:55:15.22 ID:ccQsBwkN0.net
ただの版権会社に成り下がってるんだよなぁ・・・

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:55:33.56 ID:YSfOoI49K.net
カラーがエヴァの版権新旧どっちも持ってるの?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:55:40.09 ID:+w16z8zF0.net
>>243
にわかに伝わらない芸術なんてクソやで
誰にでも何となく凄いと感じられるもんや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:55:45.43 ID:Hcl3XuTaa.net
>>244
マギはかなりいい方やろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:55:45.89 ID:b4wWhSmB0.net
DTB3期より先にディメンションWのアニメ化やろなあ
その流れで漆黒の花もやって、どうぞ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:55:53.75 ID:UNEGhj6s0.net
>>242
びっくりしたわ
もう監督やらんのかな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:56:07.37 ID:ZIHgHoaJ0.net
>>232
別名義でときどき見る

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:56:20.44 ID:Hcl3XuTaa.net
>>243
キルラキルみたいなこと言いたかったんちゃうか?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:56:20.56 ID:UNEGhj6s0.net
>>250
なお雰囲気アニメと罵られる模様

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:56:29.73 ID:9qEITDR10.net
まあアニメなんて可愛くてちょっとエッチな子が出てればそれでええんやけどな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:57:18.96 ID:+w16z8zF0.net
>>256
上等やんモテルには雰囲気イケメンでええねん

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:57:27.91 ID:b4wWhSmB0.net
>>253
どうなんやろな
コンテ修正されてこんな演出に変えた禿すげええええええええってインタビュー記事は見たで

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:57:41.99 ID:UNEGhj6s0.net
>>254
あの☆名義でやってんのか

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:58:07.15 ID:sMkc/hRw0.net
>>247>>251
一期クソすぎやろ
一巻はイベチケのおかげで後の売り上げ酷いで

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:58:35.94 ID:nUmARzXy0.net
>>250
自己満足のおナニーとか、質アニメ、
いっぱいあるよなあ、自分が理解できなくて玄人が絶賛してるアニメをけなすにわかが生み出した言葉

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:58:47.86 ID:+w16z8zF0.net
>>261
ファンやけどもマギはあんなもんやろ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/(大阪府):2015/02/25(水) 17:59:07.72 ID:eegUns7Q0.net
>>244
たしかに天斎は漫画原作は向かんのよなぁ
でもマギはようやってたやん

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:59:22.25 ID:rYkc+mXU0.net
>>232
コンテ演出宮地やで
http://st.wowow.co.jp/detail/5681

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:59:39.78 ID:dqHrbVTJ0.net
他人に説明できないくせに自分を玄人扱いしていくのか・・・

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 17:59:56.48 ID:Hcl3XuTaa.net
>>262
それってにわかか?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:00:21.53 ID:nUmARzXy0.net
>>261
監督はますなりこうじです、天才は絵コンテでの参加です、その回はアクション会として評判が良かったかいが多いです、とりとり

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:00:39.17 ID:Hcl3XuTaa.net
アートランド好きやで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:00:42.29 ID:9WmH9Iim0.net
ガイナってエヴァのパチマネー以外は基本的にずっとしずんどるやろ
アニオタの評価は落ちてるかも知れんが昔からずっと貧乏で
作品も年に1本作るかどうかって会社

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:00:56.66 ID:JfOso1br0.net
何も夜ノヤッターマンとかいうクソやってるときに本文にタツノコとか描くなよ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:01:01.78 ID:9qEITDR10.net
>>270
平常運転やな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:01:22.90 ID:s7lbXR2A0.net
よし 蒼のエクソシストは許されたな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:01:38.72 ID:nUmARzXy0.net
>>267
ある程度教養がないと楽しめないものってあるから
ソースはなんJの、風立ちぬがガキには楽しめないって数多のレス

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:01:56.17 ID:sUKI8RnH0.net
ワイが疑問に思うのは何故にステラみたいなそびえ立つ糞が出来るのか?ってこと
脚本の時点で滑るのは目に見えてるのに何で作ってもたんや?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:02:02.44 ID:Hcl3XuTaa.net
パチマネーって凄いみたいだけど
どこからそんな金出てんの

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:02:36.69 ID:xQTgd0Tt0.net
そういや岡田斗司夫ってどうなったんや

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:02:40.34 ID:hYEIfill0.net
ガイナックスってスクエニと一緒だよな
抜け殻
何も残ってない

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:02:42.08 ID:Hcl3XuTaa.net
>>274
おいおいマジモンじゃないかこいつは(困惑)

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:00.18 ID:b4wWhSmB0.net
夜ノヤッターマンはアイアンコング出してくれたからええわ
なお本編は見てない模様

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:01.39 ID:+w16z8zF0.net
>>276
会社からもしくは敗者から

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:03.63 ID:Jg6GuY380.net
>>276
生活保護

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:18.76 ID:4CF8Gy+P0.net
>>268
舛成孝二ってマギの失敗でモバマスアニメの監督になれなかったってこマ?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:22.24 ID:kbtFQrXX0.net
DTB3期やるとしたら2期の終わりからどう続けるんやろ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:29.41 ID:UNEGhj6s0.net
>>265
宮地ちょっと変わったな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:43.30 ID:sMkc/hRw0.net
>>269
むしし好き

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:03:52.17 ID:QqSrYEu3K.net
>>270
ようNHKでアニメ作れたなあ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:04:18.56 ID:UNEGhj6s0.net
>>283
仕事したくないだけやで
元々A-1って舛成のための会社やし

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:04:19.64 ID:nUmARzXy0.net
>>279
まずいものしか食ったことないのに、最上級品食べても、その凄さはなんとなくしかわからんやろ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:04:24.96 ID:r5bfwICO0.net
コマンド!

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:04:38.20 ID:JfOso1br0.net
>>261
サンデーマガジンのファンタジー漫画なんてあんなもんやろ
原作過大評価しすぎやろ
イベチケ1巻のあとが売れないのなんてよくあることやろ

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:04:46.60 ID:nUmARzXy0.net
>>283
こマ?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:04:47.65 ID:HvXG3M6X0.net
はなまる幼稚園とかいう一部のきちがいじみた変態だけを対象にした糞アニメ作ってるからやろ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:04:56.61 ID:+w16z8zF0.net
>>274
好きなアニメがけなされていらっとくるのはわかるが
同質のものになってると何で気づかんのや
分からない奴がアホやなくて好き好きでワイはこの演出好きやで完結しとけばええがな

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:05:37.57 ID:9WmH9Iim0.net
>>275
元請けになった時点で目的の8割は達成や
スタッフが食える制作費が最低限入ってくればええんや
作品ヒットしてももらえるもんは変わらん

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:05:41.26 ID:9qEITDR10.net
風立ちぬはノルウェイの森を連想するかしないかである程度の年齢がわかるわ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:05:43.14 ID:dqHrbVTJ0.net
自分が好きな物を他人が受け入れないとすぐ他人をにわか扱いするくせに
考えを言葉には表現できない俺わかってるの玄人君も十分有害なんだよなあ
演出見る目はあっても演出する側はスッカスカやな

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:06:02.37 ID:JfOso1br0.net
>>275
EDは名曲だからセーフ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:06:14.03 ID:4CF8Gy+P0.net
>>288
A1が舛成の為とか嘘やろ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:06:30.71 ID:FJ8O+Eee0.net
ID:nUmARzXy0

そもそもこういうレス全部安価の人間自体自分の言葉や考えで言えない人間だからね
そういう人間ほど殺害されるべきなのに

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:06:46.72 ID:sMkc/hRw0.net
>>291
売り上げ10分の1は流石に記憶にないで

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:07:27.83 ID:LKsPXoO80.net
ガイナックスの力が抜けるとイナックスになっちゃうね

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:07:28.98 ID:Hcl3XuTaa.net
>>289
不味いもんと美味しいもんの違いが君にははっきりわかるってこと?

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:07:29.72 ID:nUmARzXy0.net
>>294
演出を理解したうえで合わないとか、ここがこうでとか叩くならいいけど、
何もわからんでぼけぇーっとチンコでアニメ見てる連中が、スタッフのおナニーとか、雰囲気だけだと貶すのは痛々しすぎるんやで

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:07:46.23 ID:UNEGhj6s0.net
>>299
宇宙ショーのために作ったようなもんやろ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:08:02.12 ID:FJ8O+Eee0.net
>>299
元々は宇宙ショー作るために作ったスタジオだったけどゴミ映画作るのにもたついたし
それだけだともったいないからふ普通にテレビアニメ作ることにしたんだぞ
まあA-1はもう桝成キモいしイランかも知れんが

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:08:49.50 ID:JfOso1br0.net
黒子のバスケ →IG制作で大ヒット
ハイキュー! →IG制作で大ヒット
めだかボックス→ガイナ制作で大爆死

やっぱガイナックスってクソだわ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:09:00.91 ID:4CF8Gy+P0.net
>>291
でもハガレン並みに力を入れてた気がする、同じ放送枠だったし

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:09:30.28 ID:9qEITDR10.net
>>307
ハイキュー→スタッフがツイッターでやらかす
黒子→予告

なにも起こらんめだかがナンバーワン

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:09:35.64 ID:nUmARzXy0.net
>>303
俺にわかるかはともかく、それなりの教養とか下地がないと楽しめないものはこの世にはあって、
自分が理解できなかったからって、即ちその作品がクソだとは言えないってだけ
作者のオナニーとかふんいき質アニメとか言われてるものにはそれが多すぎ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:09:42.67 ID:9IttyxbK0.net
PC-98で無双してたころが全盛期

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:10:03.17 ID:+w16z8zF0.net
>>304
合う合わんはあるだろうし、伝わらなきゃオナニー言われるのはしゃーないわ
ただしワイはスタッフのオナニー大好きやでアホみたいに力入れてると仕事としてだけでなく
アニメ好きで作ってるんやなって嬉しくなる

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:10:14.94 ID:ZIHgHoaJ0.net
ガイナは久しぶりに名前聞いたと思ったらおたくのビデオのブルーレイ発売やったからなあ

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:10:40.83 ID:nUmARzXy0.net
>>305
>>306
い、磯が参加したから……(震え声)
ますなりは作品と噛み合えば無類の面白さを発揮するんやけどなぁ
フォトンとか

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:11:05.03 ID:Hcl3XuTaa.net
>>310
君のいう教養のいるアニメってなんや

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:11:39.46 ID:9qEITDR10.net
磯といえば花とアリスに磯参加しとるってマ?
一見ロトスコっぽいけど

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:11:50.71 ID:QqSrYEu3K.net
>>311
目眩がするほど懐かしいわ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:12:15.02 ID:hYEIfill0.net
なにをもってステラ女学院とかいうゴミの制作に踏み切ったんやろか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:12:29.71 ID:UNEGhj6s0.net
>>314
あの引きこもりニット帽やろういい加減出てこいよ
舛成は結局自分の思うかわいい女の子描きたいだけだからねしょうがないね

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:12:39.60 ID:nUmARzXy0.net
>>312
文芸映画は一般受けしないけど、だからって全部作者のオナニーか?違うやろ


せやね、わからないなりにそういう楽しみもあると思う

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:12:49.08 ID:1xRV+VAsd.net
ボンズとか最近は持ち上げてた奴らすら見捨て始めてるな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:12:50.73 ID:hYEIfill0.net
花とアリスの漫画てがけるのがなんで道満晴明なの?

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:13:11.20 ID:dqHrbVTJ0.net
教養ゼロのやつが他人に教養を語る

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:14:06.06 ID:9IttyxbK0.net
結局オタクネタを思いっきりやりたいという欲求以上のものが無い集団やからなあ
どんなに技術的に優れてても天井低いですわ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:15:17.79 ID:nUmARzXy0.net
>>315
最たるものが惜しい作品ちゃう
最近ので言うとピングドラムとかスタドラとか、教養あるともっと楽しめるかな
なんJではオナニーだのサブカル厨の餌と歯科いわれてなかったかぐや姫もそうやな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:15:37.84 ID:ZIHgHoaJ0.net
>>316
ロトスコープの作画協力らしい

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:16:03.24 ID:nUmARzXy0.net
>>319
岩井俊二のロとスコ映画に作画監修として参加してるで
なお筆は握ってない模様

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:16:03.80 ID:9WmH9Iim0.net
トップをねらえとかはオタクとしての教養が求められるね
なくても純粋に面白いけど

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:16:05.97 ID:JfOso1br0.net
ボンズは作画が売りならIGみたいにヒットが約束されてる人気原作をアニメ化すりゃいいのに
オリジナルにこだわってストーリーつまんないの作るからアカン
弱虫ペダルとか作画演出良いとこでつくってたらさらに大ヒットしたんじゃない

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:16:06.26 ID:FJ8O+Eee0.net
ボンズなら夏からの安藤が監督の奴に期待した方が良い
高橋久美子満を持してボンズに帰還でひっそり好きな奴は好きな作品になるだろう

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:16:33.18 ID:eFk0txYa.net
http://i.imgur.com/36qgeMd.jpg>>1>2>3>5
転 .載 禁 . 止 ま .と め 養 . 分 自. 動 保 守.呪、いこ ろ す
http://i.imgur.com/ZtEmoiP.gif
http://i.imgur.com/wWhcJyu.gif
http://i.imgur.com/Xqiun1Z.gifv
http://i.imgur.com/0rYGI9S.gif
http://i.imgur.com/h8tZDzl.gifv
http://i.imgur.com/L0MY6Sk.gif
http://i.imgur.com/HVY6wJ8.gif

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:16:35.17 ID:QrKkPii40.net
放課後のプレアデスを信じろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:16:48.45 ID:UNEGhj6s0.net
アニメなんて適当に見ればええねん
ただ演出や作画にも興味持ってもらえるとワイらの話し相手も増えるなって思うだけ

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:17:09.26 ID:9qEITDR10.net
とりあえず虚淵と水島のネームバリューあれば大体売れるだろ
中身がどんなに糞でも

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:17:23.52 ID:kipORTHX0.net
男赤井、地元米子に帰って独立

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:17:41.58 ID:sMkc/hRw0.net
>>321
最近面白かったのはダンディとテンペストくらいやな

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:18:00.13 ID:3v0bDXD10.net
主力アニメーター共が散り散りになってて草

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:19:02.69 ID:UNEGhj6s0.net
>>327
まあ作画指導でも出てきて後世育成するだけええか
カリスマはちゃんと仕事もみせて育成してるけど

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:19:15.74 ID:nUmARzXy0.net
>>328
教養あるともっと楽しめるような作りになってるものも多いから、
教養ないと楽しめないものがなおのこと理解されないんよな
まぁ商業用アニメじゃ前者みたいな作りの作品が正解だからなぁ、難しい

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:19:19.73 ID:zvIn+DCp0.net
最近だとグレンラガン以外糞やな

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:19:28.28 ID:QK5/60Mm0.net
エアーズロック(小声)

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:19:45.81 ID:9qEITDR10.net
>>338
井上なにしてたっけ
ここらさっぱりテレビアニメみとらん

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:19:50.93 ID:3v0bDXD10.net
>>338
カリスマが誰を育成したって?

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:20:02.40 ID:hN5Fkb90a.net
>>340
いうほど最近か?

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:20:06.25 ID:b4wWhSmB0.net
>>329
元々骨のあるアニメ作るとかいう理由でボンズって名前のはずやしオリジナルに固執するのはしょうがないんちゃう中身は置いといて
ワイはすきやしこのまま行って欲しいけど

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:20:10.67 ID:rYkc+mXU0.net
なんでや、ノラガミもスペダンもチャイカも良かったやろ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:20:25.58 ID:dqHrbVTJ0.net
「この演出はこういう所がすごいんや」って説明出来ずに「こいつわかってないな」で一蹴するしょうもない人間にだけはなってはいけない

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:20:44.64 ID:sMkc/hRw0.net
>>329
ハガレンみたいなん付けたらいけるやろうね

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:20:54.75 ID:UNEGhj6s0.net
>>342
まだPAにいるやろ
白箱描いてなかったっけ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:21:07.67 ID:nUmARzXy0.net
>>329
弱虫ペダルは日本でもかなりハイレベルなスタッフが集まって作ってるで
作画もかなり良い

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:21:13.54 ID:QrKkPii40.net
このスレの30代40代臭やばいな

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:21:13.56 ID:fqELLISta.net
GONZOもあかんよなぁ
また潰れる恐れあるわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:21:35.17 ID:UNEGhj6s0.net
>>343
有頂天家族でPAの奴ら育成しとったやん

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:21:50.80 ID:nUmARzXy0.net
>>343


355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:21:51.09 ID:JfOso1br0.net
>>345
キャプテンアースに骨があったんですかね…

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:22:00.79 ID:9qEITDR10.net
もう作画とか演出とかどうでもええんや
さっきからいっとるけどかわいい子がいりゃそれでええ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:22:10.46 ID:NF9XeWUF0.net
阿倍野橋やフリクリ辺りから糞会社に成り下がったな
トップ2も4話以外ボロボロだったし、パンストやキルラキルも同レベルだろ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:22:10.73 ID:+w16z8zF0.net
>>352
GONZOなんて常にアカンからへーきへーき

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:22:19.56 ID:Hcl3XuTaa.net
>>325
教養がどうとか言ってるとエヴァを超深いとか言って見てた奴らと同レベルで結果的に君も同じになるんやで
勝手に深読みしてるだけでお前も同じアホやぞ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:22:34.93 ID:jzXJra4i0.net
>>329
弱ペダはトムスだぞ

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:22:40.85 ID:QqSrYEu3K.net
ワイのようなミーハーからしたら描いた絵が生きとるように動くってだけで満足やわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:22:43.69 ID:b4wWhSmB0.net
>>352
ラストエグザイルとか好きやったけどラインバレルは許さんで〜
別にアニメ版はアニメ版でアリかなと思うけど

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:23:45.40 ID:h0ip+Kd+0.net
GONZOはレヴィアタン犬ハサがあるのでセーフ
2期あくしろよ

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:23:50.78 ID:UNEGhj6s0.net
GONZOはもうええよ
千明の会社にしよう

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:24:19.89 ID:1xRV+VAsd.net
ゴンゾが潰れた時アニメ業界は終わる

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:24:45.72 ID:rp9dkKr0M.net
これで俺はもう・・・食いっぱぐれない!

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:24:52.34 ID:+w16z8zF0.net
>>362
虎の子のエグザイルファムで殺してるしなにやってんやろなぁ

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:25:12.72 ID:nUmARzXy0.net
>>359
事実エヴァも深いやん、それがわからんのは文芸方面に手を伸ばしてないからからかもしれないんやが、
なんで深いって言うとアホになるんや?自分の理解できない世界は全部アホなん?

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:25:20.10 ID:zvIn+DCp0.net
>>357
フリクリ最高やろ!!!
まぁあべの橋は糞やな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:25:35.55 ID:qQmbBZc90.net
>>349
馬のとこ描いたみたいな話は聞いた

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:25:49.41 ID:UNEGhj6s0.net
あビルドファイターズ見るの忘れた
原画みたらええやんけ

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:25:55.70 ID:9qEITDR10.net
とりあえず可愛いアニメキャラおしえちくり

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:25:59.78 ID:mVrhx8v/a.net
>>368
こいつほんまあかんやろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:26:03.72 ID:1YoLVxshp.net
パンストスタンプぐう使える

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:26:15.01 ID:WbQkITGx0.net
トップもナディアは赤字だし
まともに利益出したのエヴァとプリメ位の会社だからしゃあない

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:26:19.32 ID:nUmARzXy0.net
>>373
アホしか言えないんかな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:26:49.10 ID:QqSrYEu3K.net
>>357
何でや5話最高やろ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:27:10.02 ID:UNEGhj6s0.net
>>372
パトレイバーの南雲さん

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:27:17.78 ID:nUmARzXy0.net
>>378
わかる

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 18:27:26.46 ID:+fhi3ttN0.net
パンスト2期作ったらつぶれてええよ

総レス数 380
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200