2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

何で外人ってすき焼きに否定的なの?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:32:07.71 ID:tJ32uIWL0.net
ガイジかな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:32:32.31 ID:AhpLjUDu0.net
せうゆ(笑)

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:33:54.85 ID:P4r19lsjK.net
そうなんか
テリヤキ味とか甘辛いの大好きやろあいつら

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:34:38.84 ID:b5Nv6BPpp.net
すき焼きなんて大してうまくないだろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:34:49.19 ID:6vTEw0K7E.net
すき焼きを否定してるのは毛唐だけじゃない。シブスキーならいけるかも

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:36:22.54 ID:g1ZhS/GmK.net
生卵ちゃうの

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:36:31.82 ID:90UqH7s1p.net
生卵のせい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:37:11.82 ID:anLLw8wk0.net
甘く煮た肉を生卵につけて食べるって冷静に考えて頭おかしい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:37:38.15 ID:QuxTGeQK0.net
ワイは生卵つけへんで
外人も付けなきゃいいのに

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:37:54.44 ID:SHYIMMiUe.net
甘ったるい

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:37:58.63 ID:OGijXzBJ0.net
生卵食うジャップ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:38:12.62 ID:mCl5Z6Ce0.net
美味いからええやろ。外人の言うことなんて知らんわボケ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:38:23.69 ID:FvOCbA8OE.net
サルモネラ菌とかなんとかで生卵に抵抗があるから

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:38:37.65 ID:V4mDXRLk0.net
肉以外の具に外人好みなんが無いらしいで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:39:01.74 ID:4NyLZGC70.net
豆腐とネギが嫌いだから

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:39:05.72 ID:0bdTwM290.net
すき焼きが美味いんじゃなくて肉が美味いだけなんじゃないだろうか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:39:59.00 ID:6vTEw0K7E.net
はっきり言えば高級和牛で作ってもティッシュで作ってもそんな大差ないから

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:39:59.83 ID:puZrjmZza.net
生卵と甘辛い味ちゃう?
肉と野菜自体は食えるやろうし

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:40:22.04 ID:YsFrFs5A0.net
生卵に肉絡ますとかいうのが理解できんのやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:41:31.97 ID:GOdq79UW0.net
何で外人は生卵食えないんやろ?
外国だろうと卵の中身は一緒ちゃうんか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:42:58.77 ID:+oNocpHt0.net
>>17
それは君に問題ありやで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:43:41.26 ID:do70TFlI0.net
生卵付けるのはアホとしか言いようがない

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:43:48.99 ID:9nN2QxBYa.net
>>17
田村ゆかりさんかな?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:44:13.26 ID:0f/wQe2Y0.net
ワイもすき焼きに生卵は否定派や
飯が進まん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:44:50.50 ID:W439KKhDK.net
飛行機事故で死んだから

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:45:00.80 ID:KJVvfe990.net
>>23
田村ゆかりさんそんなことするんか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:45:12.35 ID:6kHN2dEt0.net
>>24
生卵嫌いなだけやろお前は

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:45:57.38 ID:0f/wQe2Y0.net
>>27
卵かけご飯は毎日1杯食うレベルで好きなんだよなあ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:46:03.44 ID:ypO8H0vU0.net
卵付けんと塩っぱくて食えんやろが
最後タレが染みた卵をご飯にかけるやろが

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:46:26.43 ID:q53we8an0.net
そうか? むしろ大人気だが
すき焼き屋に観光外人めっちゃ多いんやが

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:46:36.94 ID:eyBk+W5N0.net
海外じゃ卵の衛生状況悪くて生じゃ食べないらしいけど知らん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:47:15.50 ID:5rjfZsA2a.net
>>13
キッチンの床とかのほうが酷いのにな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:47:25.16 ID:d7eysDwka.net
卵は熱さを冷ますための道具

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:47:43.48 ID:Q+ZG8shUa.net
>>24
すき焼きで飯とか底辺くさい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:47:49.02 ID:Qs2aM6rO0.net
>>32
スマホの方が汚いよ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:48:33.93 ID:p5y9zmyC0.net
牛肉を一番まずく食べる方法だから

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:49:16.84 ID:zx+IjMBcd.net
>>34
なんでも飯ありきって層を否定するのは感性が貧しい証拠やで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:49:42.82 ID:lk4wIL4MK.net
坂本Qの上を向いて歩こうの歌をスキヤキと呼ぶくらいに好きだろあいつら

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:50:32.70 ID:0f/wQe2Y0.net
>>34
君は意識高い系やね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:50:35.61 ID:VP6UZhDLa.net
生卵生卵馬鹿みたいにいっとるやつはタルタルステーキ知らんのかよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:50:49.57 ID:Q+ZG8shUa.net
>>37
感性が乏しい(笑)

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:54:11.74 ID:4nPlf59J0.net
>>37
何でもまず白飯ありきってってのも大概色んな意味で貧しいんやで

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:55:37.58 ID:QuxTGeQK0.net
あんな味濃いもんを米無しで食うのん?
これマジ?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:57:06.04 ID:kyarKvYC0.net
米食わなきゃ気がすまない層って大概デブだよな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:58:13.77 ID:ICRNU4jD0.net
寧ろすき焼きって何が美味いんや?キムチ鍋の方が美味いやん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:59:38.81 ID:NGoEhjvE0.net
>>44
本当にごめんなさい
でも主食はやめられないんす

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 08:59:58.26 ID:k2RQKd820.net
なんで肉を白身で冷たくしちゃうのか分からん。卵の黄身だけだとしつこいし。

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:00:13.92 ID:QuxTGeQK0.net
>>44
ワイはどちらかといえば痩せ型や
糖尿病怖い

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:00:32.56 ID:SujG00pA0.net
あの肉と野菜鉄板で焼いて
タレで食ったほうが旨いんやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:02:03.31 ID:Qs2aM6rO0.net
>>49
肉はそうだけど野菜はすき焼きにした方が美味いわ

総レス数 50
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200