2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ムーミンって何回もアニメ化されてたんやな

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:09:02.22 ID:pt01MLznp.net
しかも最初のアニメ化は作者がクレーム入れて打ち切りとか草生える

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:09:12.47 ID:OL9x4Kmh0.net
↑ガイジ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:10:03.79 ID:G5j0vJyL0.net
実際キチってたしな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:10:35.92 ID:pt01MLznp.net
最初のムーミンモノホンのカバやんけ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:11:26.71 ID:pt01MLznp.net
スナフキンも全然違うのな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:11:45.82 ID:5iYVDKWWK.net
お金があったりしたのが気に入らんかったらしいな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:12:24.53 ID:kjCtdR5V0.net
なんか暗かったイメージ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:12:33.52 ID:mUidck+p0.net
原作のおどろおどろしさがないからねぇ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:12:35.07 ID:SViPQV5E0.net
ガキの頃よく再放送されてたから大好きだった

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:12:43.52 ID:pt01MLznp.net
>>6
どうしろっちゅう話やわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:13:04.39 ID:+IoNggfx0.net
映画ムーミン観に行ったで
なかなか癒されるアニメーションでしたわ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:13:12.81 ID:mUidck+p0.net
スナフキンをはじめとして妙に美化されとるけぇ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:13:29.45 ID:pt01MLznp.net
http://i.imgur.com/6nZWMQl.jpg
ただのカバやんけ!

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:14:00.58 ID:5iYVDKWWK.net
>>10
そういう世知辛い話を作らんかったらええんやで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:14:14.39 ID:bzGbj0pb0.net
>>13
かばいうとムーミンぶちぎれるで

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:14:30.42 ID:X7GjWUS60.net
>>11
観たいけどまだ観に行ってないンゴ・・・
似た系列での年末のスヌーピーもたのしみや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:14:31.08 ID:AX0gMoIh0.net
???「200回はしました」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:14:47.55 ID:mUidck+p0.net
お金がない方が幸せ
みたいな話作ったから怒ったんやろな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:15:19.33 ID:pt01MLznp.net
http://i.imgur.com/wLsUKuH.jpg
なんだこのオッサン!?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:15:25.84 ID:N8+7uLmE0.net
楽しいムーミン一家でサーカスのカバの檻に入れられるみたいな話あったな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:15:40.15 ID:5iYVDKWWK.net
>>13
記憶してたのよりはるかにカバで草

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:15:46.30 ID:Vpy+P9+4p.net
映画ムーミンのムーミンがフローレンのビキニ姿見て「ほとんど裸じゃないか!」に草生えた

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:16:17.17 ID:pt01MLznp.net
>>11
ホンマか
さっき知った単語やが「平成ムーミン」しか知っとらんのやが
楽しめるか?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:16:18.09 ID:mUidck+p0.net
原作も割と日本の漫画みたいなノリでおもろい

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:17:10.97 ID:u/c1YDPY0.net
カバって言うとブチ切れて人間が引いてた

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:17:28.57 ID:D2u54z0c0.net
よく覚えてないけど帽子の話が強烈だった
ムーミンってあんなやったっけ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:17:32.96 ID:FtUdR0pT0.net
さまぁ〜ずの声優は大丈夫やったんか?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:18:13.77 ID:pt01MLznp.net
>>24
なにこれは
http://i.imgur.com/nKSpTn2.jpg

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:18:15.73 ID:+IoNggfx0.net
楽しいムーミン一家もなんかめっちゃ古い作品に思ってたけど
映画のパンフ読んだら大塚明夫とか子安がやってたんやな
古いシリーズと声優が混在してるわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:18:19.42 ID:c7x3YgNX0.net
映画ムーミンの声優は平成と変わらんのやろ?
ムーミンがコナンでスナフキンが子安?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:18:37.87 ID:c7x3YgNX0.net
映画ムーミンの声優は平成と変わらんのやろ?
ムーミンがコナンでスナフキンが子安?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:19:29.71 ID:Qi0A20490.net
ムーミンっていえばオッボってイメージになってしまったわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:19:40.44 ID:pt01MLznp.net
>>26
懐かしくてようつべで楽しいムーミンの第1話見てきたけど
奇形化したムーミンの描写が詳細過ぎて強烈やったわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:19:48.97 ID:Vpy+P9+4p.net
>>26
第1話やんけ
スナフキンの「拾ったものを捨てただけさ」がぐう名言

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:20:43.84 ID:pt01MLznp.net
平成ムーミンの声優が凄く豪華で草生えた

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:21:45.48 ID:+IoNggfx0.net
>>23
ムーミン家族が旅行先でおもしろおかしく過ごして帰るだけのマッタリした映画や。
ワイも全然詳しくないけど、冒頭でだいたいキャラつかめるように演出されてたから楽しめたやで。
ホント大したスペクタクルとかほとんどないマッタリした映画や。

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:21:48.31 ID:lDt32zCNK.net
原作者って昭和は認めとらんが平成のほうかは良かったのか

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:22:01.45 ID:pt01MLznp.net
>>34
スナフキンの声がエロい

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:22:35.42 ID:SViPQV5E0.net
>>24
みんな冬眠してるのに自分だけ目が覚めてしまったとか、彗星が来て世界が滅びそうになるとか子供の頃読むと不安になる話が多かったイメージがある。でも好きだった

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:22:39.49 ID:5iYVDKWWK.net
>>37
これが私のムーミンよって大絶賛よ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:22:39.74 ID:mUidck+p0.net
冒険日記は落差がなあ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:22:53.31 ID:pt01MLznp.net
>>36
サンキュー
なんかあれやな、仕事で疲れた金曜の夜に観たい感じやな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:23:07.81 ID:qif/wXZK0.net
ムーミンって初期は社会風刺の漫画やからな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:23:22.63 ID:SViPQV5E0.net
>>28
トフスランとビフスランが秘蔵のルビーを見せてくれたとこやろ。

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:23:40.46 ID:pt01MLznp.net
スナフキンとかミィって人間なんか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:23:47.93 ID:c7x3YgNX0.net
>>39
モランやったか
原作ではちびるほど怖かったで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:23:57.44 ID:lDt32zCNK.net
>>40
原作者認めたんなら良かったやんけ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:24:02.94 ID:N8+7uLmE0.net
>>41
まず亜土ちゃんのオープニングからしてなんやこれって感じやからな
本編も本編で無茶苦茶やし

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:24:17.91 ID:3fhQUsRJ0.net
原作のムーミン谷の彗星読んだら緊張感ある冒険小説で面白かった
ほのぼのした話だと思ってたからいい意味で予想裏切られたわ、徐々に彗星が迫ってくる描写がドキドキする

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:24:22.74 ID:zGeUtcdz0.net
http://www.ustream.tv/channel/%E7%84%A1%E8%81%B7%E3%81%8D%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%81%97%E3%81%8F%E3%82%93tv

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:24:34.27 ID:CCxKq63a0.net
考えてみりゃ平成版ってバイキンマンとバタ子さんとメロンパンナちゃんでアンパンマンと結構被っとったんやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:24:48.70 ID:nzJktZla.net
【修正】S E KAI N O O WARI part.29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1424185658/
U VE Rw orld 219
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1423745287/
知恵遅れファンやポエム糞コテまんこやなくかいて臭くてかなわんからトンボ掛け手伝ってくれ〜!!!!
http://i.imgur.com/nO93dFb.jpg
http://i.imgur.com/cROCB7d.jpg
http://i.imgur.com/KtTN3mc.jpg >1>2>3>5
http://i.imgur.com/tqm9AT9.jpg
http://i.imgur.com/JJjTB2k.jpg

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:24:50.69 ID:fEH+9j+G0.net
急にムーミンの話しだしてどうした
テレビでムーミン特集でもやったのか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:25:16.18 ID:pt01MLznp.net
>>51
久しぶりに見返したらフリーザがいて草生えたわ
小さい頃は気付かんかったわ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:25:27.87 ID:mUidck+p0.net
>>53
今映画やってるんだって

空飛ぶ船作る話はおもろい

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:25:32.00 ID:lDt32zCNK.net
>>53
映画やってるからやろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:26:17.02 ID:mUidck+p0.net
某動画にあったのが
一斉に削除されててかなC

総レス数 57
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200