2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

まんこ「料理上手なんだ私(クックパッドちらちら)」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:47:14.24 ID:3a8UzU460.net
なんか腑に落ちない

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:47:39.09 ID:9cav5u5Z0.net
それでうまいならええやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:47:51.54 ID:c5eCj2Wg0.net
レシピ通りに料理が作れる人間は多くないぞ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:47:52.92 ID:R3WlrL0m0.net
食ってうまけりゃどうでもええ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:48:10.77 ID:g3xr0z9X0.net
レシピ見るくらいいいじゃん別に

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:48:15.62 ID:/bvlrdVM0.net
レシピ通りに作るのけっこう大変やで
神経使うわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:48:44.43 ID:3a8UzU460.net
感動やわ
叩かれそうで反応聞いたけどそれでええんやな
これからも料理上手自称するで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:48:49.68 ID:bCqWs9CO0.net
器の大きさアピールする童貞Jボーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:48:54.56 ID:wihSj7Fs0.net
チンフェカレーのレシピにつくれぽ派生増えてて草

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:49:34.46 ID:+8swJ1g40.net
キャベツの千切りとかさせればいい
それが上手いあるいはそこそこできれば普段から料理よくしてたことが
分かるだろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:49:59.11 ID:2wnB6gME0.net
どのレシピ選ぶかも重要だぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:01.12 ID:3a8UzU460.net
>>10
キャベツの千切りなんか今ピューラー使えばちょちょいのちょいやん

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:10.28 ID:D+CVTm2K0.net
>>8
器どうこうじゃなくて
レシピ通り作ることは何も悪いことじゃねぇんだよ
お分かり?屑ボーイ?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:14.40 ID:RgvS7Kvf0.net
やっぱダメ
レシピ見るなカス

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:14.64 ID:8lUB2uNL0.net
>>7
おう頑張れや

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:21.22 ID:+XCuJQuga.net
レシピ見ないで適当に作る女なんて逆に嫌やわ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:30.06 ID:5lWnpUVi0.net
問題は包丁捌きのキレよ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:40.85 ID:xVIvi3q20.net
クックパッドのレシピ分かりづらいからな
本って金取るだけあって優秀

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:48.98 ID:3a8UzU460.net
>>11
昨日はピリ辛油淋鶏と市販のルーじゃないコチュジャンと甜麺醤使った麻婆豆腐作ったで

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:50.29 ID:k//4I0spa.net
>>1ちゃんって料理作ったことなさそうだねww

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:53.67 ID:bCqWs9CO0.net
>>13
童貞イライラでワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

図星で悔しい?ん?wwwwwwwwwwww

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:55.27 ID:u3JFmt6X0.net
レシピ通り作れない→ガイジ 下手糞
レシピ通り作れる→普通

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:50:56.78 ID:EWxQ+LGg0.net
0から産み出せたらそれはもうプロやぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:51:38.48 ID:3a8UzU460.net
>>20
ほぼ初心者やで
クックパッド見ながら美味そうなの真似してるだけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:51:40.44 ID:C9owv96wp.net
料理できないやつって変なアレンジ勝手に加えるよな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:51:40.47 ID:D+CVTm2K0.net
>>21
屑ボーイくん!早く死のう!

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:52:38.41 ID:Vx49DcqZ0.net
料理上手いか下手かはだし巻き卵作らせれば一発でわかるで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:52:55.29 ID:UqmQZ5k5M.net
>>21
童貞っぽい

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:53:11.52 ID:bMYtxoVka.net
母さん!なぜレシピ通りに作らない!

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:53:26.81 ID:yPhIIO2p0.net
レシピ見る→分量 少々




レシピとは何なのか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:53:27.85 ID:3a8UzU460.net
>>27
創味のつゆ使えば大体美味いンゴ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:53:48.72 ID:s+BsDNOJ0.net
菓子作りうまいやつはキッチリしてるから料理もハズレ率少ないで
味見もしないやつはカス
味見して不味いやつはゴミ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:53:56.75 ID:HP72lmfI0.net
料理創作ネキは遠慮するわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:54:00.14 ID:bCqWs9CO0.net
>>26
ファーwwwwwwwwwwwww



逆に聞くけど教科書見ながらテスト解いてもそれって頭いいことになるんですか?

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:54:06.92 ID:rn3RaCrOr.net
>>31
なお焦がす模様

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:54:23.52 ID:UpwFGZQQp.net
クックパッド見ただけで上手く作ってくれるならそれでええわ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:54:30.88 ID:icCn2yEw0.net
自分でレシピを1から作れるって料理人やん

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:54:52.91 ID:9w3cKZ270.net
なおクソアレンジャー

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:55:02.04 ID:5XtKx7Lj0.net
下手なやつはレシピ絶対見んからな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:55:04.16 ID:goV+6zAT0.net
なんか問題あるか?
言われた(書かれた)通り作るのって意外と難しいんやぞ、どうしてもオリジナリティ加えたくなんねん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:55:13.01 ID:8VOryNHl0.net
料理を化学すれば美味しく作れるで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:55:25.15 ID:WDhcXM0G0.net
ぐうかわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:55:29.58 ID:3a8UzU460.net
計り間違えとかあるけど器材あるのにどういうことやねん

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:55:39.73 ID:rn3RaCrOr.net
>>34
教科書見ずに間違えるよりええやろ
というか司法試験の試験六法見るみたいなもんやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:09.18 ID:D+CVTm2K0.net
>>34
教科書やなくて参考書やで
屑ボーイ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:20.28 ID:LsEVJL5o0.net
>>39
見て勝手に改ざんするんやで
オリジナル感を出すとかいうて

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:23.05 ID:yPhIIO2p0.net
少々って何グラムなの?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:24.31 ID:yO/viCLma.net
>>34
高卒かな?
大学ではそういう試験もあるからな
大学くらいは出といた方がええで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:25.57 ID:uUmhZTbO0.net
オリジナル餃子とか言われて良かった思い出とかないわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:35.86 ID:D31LLfVpp.net
>>39
ほんこれ
見ても勝手に改変するからな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:44.85 ID:3a8UzU460.net
チョコレートケーキ作った時に思ったけど薄力粉の代わりは強力粉か中力粉ならどっちがええんやろ
薄力粉買ってきたけど作り慣れるとわざわざ買いにいかんくなるやろし

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:51.07 ID:5XtKx7Lj0.net
>>46
たし蟹

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:54.50 ID:uGfpkQpw0.net
クックパッドにまともなメニューあるんか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:57:16.26 ID:flfy26Pp0.net
グラタン作ってあげるって出来合いの物を買ってきたときは言葉失った

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:57:46.05 ID:goV+6zAT0.net
>>51
強いて言うなら中力粉やけどちゃんと薄力粉用意せーよ
洋菓子なんてレシピが全てやんけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:57:59.01 ID:3a8UzU460.net
>>53
適当に人気のあるやつで美味そうなの選んでるだけやけどわいとしては美味いで
舌の肥えた外食しまくりのJ民には物足りんかもしれんが

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:58:12.79 ID:8lUB2uNL0.net
程度の低いレス乞食やな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:58:14.51 ID:rn3RaCrOr.net
>>53
変わり種のレシピとか意外とうまいのあるで
ハズレも少なくないけど、それこそその見極めは普段料理して身につけるもんやし

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:58:39.09 ID:3a8UzU460.net
>>55
中力粉使うとどんな感じになるん?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:58:48.39 ID:xupMcAhO0.net
レシピ通りで何が悪いねん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:58:49.78 ID:D31LLfVpp.net
>>51
普通ご家庭に常備されてるのって薄力粉やない?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:59:03.99 ID:tTXx3HLY0.net
クックパッド見ようが市販のレシピ本見ようが
本質的には同じやろ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:59:18.31 ID:yPhIIO2p0.net
大さじ
小さじ
少々



が全ての元凶

全部グラム表記しないからレシピ通り作っても間違える

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:59:28.25 ID:3a8UzU460.net
>>61
わいもそう思ってみたら家に置いてあるのが中力粉と強力粉で慌てて買いに走った
マッマ…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:59:30.06 ID:goV+6zAT0.net
>>59
グルテン多いから生地が固くなるというかもったりする

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:59:36.74 ID:hj45yMXa0.net
自分で創作しまくる女も嫌やろ
安定感あればええ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:59:43.59 ID:s+BsDNOJ0.net
>>59
生地に粘りが多くなる

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:59:54.18 ID:/E60Zik10.net
とりあえず味覇入れとけば(適当)

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:59:59.50 ID:3a8UzU460.net
>>65
強力粉だと更にもっさりするんやな
サンガツ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:00:00.69 ID:9cav5u5Z0.net
>>63
大さじと小さじくらいわかるやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:00:02.80 ID:D+CVTm2K0.net
>>63
大さじ小さじは計量スプーンでなんとかなると思うで

問題は少々や
ちゃんと定義はあるらしいがな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:00:20.08 ID:D31LLfVpp.net
>>64
マッマパンでも作るのか

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:00:36.86 ID:3a8UzU460.net
>>68
味覇コチュジャン甜麺醤あれば大概の中華料理がそれっぽくなって草

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:00:37.87 ID:tTXx3HLY0.net
>>63
こういうのが本当の「下手くそ」なんだろうな
信じられん

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:00:50.32 ID:Vx49DcqZ0.net
>>63
大さじは15ml、小さじは5mlやぞ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:12.38 ID:49RFSd0L0.net
塩コショウで味を整える←これほんとやめろ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:18.43 ID:uGfpkQpw0.net
料理は土井善晴で舌にあってるからいいけど洋菓子の土井善晴みたいなやつおらんか?
甘ったるい奴じゃなくて自然な味のレシピ教えてくれる鉄板どころ教えて欲しいんや
白金台のラ・ファリーヌとか理想なんやけど

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:28.03 ID:DLZS9cC40.net
上手い飯が出てくるならなんでもいいよな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:28.71 ID:goV+6zAT0.net
>>69
中力粉って要するにうどん粉やからね、ふわふわしたスポンジに向かんのはそれでなんとなく分かるやろ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:30.58 ID:UMF6M9Yx0.net
クックパッドとかいう素人のレシピ
インスタント麺とかの市販品のアレンジなら有用やけど
普通の料理なら料理人のレシピがネットに転がってるからそっちのがええ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:32.48 ID:3a8UzU460.net
>>72
薄力粉だと思って買ってたのが中力粉やったらしい
普通に家でそれだけ食ってりゃ慣れるからわからんくなるんやろな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:47.96 ID:DZc33fpI0.net
クックパッドにアレンジレシピ載せる素人なんなの?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:51.44 ID:rn3RaCrOr.net
>>70
知らん奴は計量スプーンじゃなく、コーヒースプーンとカレースプーンで代用するで
まぁそれでもスプーンで計ってれば大ハズレはせんけど、たまに目測でやるアホおるし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:10.22 ID:FEb8TRP0a.net
>>34
なんか発狂してて草生えた

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/(SB-iPhone):2015/02/24(火) 07:02:11.37 ID:+w1JCKFsp.net
>>73
コチュジャンwwwwwwww
豆板醤の間違いでは?wwwwwwww

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:25.77 ID:sWeTeqlc0.net
定番レシピが探しにくくなってるクックパッド無能

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:28.06 ID:3a8UzU460.net
>>85
それや
すまんなほぼ素人やねん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:35.29 ID:Y+5Gc1E5M.net
>>7
つまりお前はマンコなんか

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:44.40 ID:a4IdFMUC0.net
レシピがあったって料理なんて結局はセンスとコツやからなあ
10人に全く同じレシピ渡してもおそらく10通りの味ができるモンや

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:49.91 ID:LN/mDiK90.net
>>53
つくれぽで検索すればまずはずれはない

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:57.98 ID:3a8UzU460.net
>>88
おとこやで
すね毛ボーぼーや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:58.21 ID:7G9KxmSs0.net
レシピ見ずに美味いもの作れるという過信は料理下手な奴ほど陥りやすい
つーかイッチは自炊したこともないんか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:58.88 ID:jp6zidSz0.net
>>7
マンコを盾にする人間のクズ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:02:59.77 ID:IPJJuai+0.net
>>86
これは言える

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/(SB-iPhone):2015/02/24(火) 07:03:21.09 ID:+w1JCKFsp.net
>>87
ええんやで

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:03:37.22 ID:8lUB2uNL0.net
ここまで伸びたらお料理ちゃんねるがまとめるんやろなあ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:03:44.62 ID:0aWo3zd30.net
レシピ見ながらも上手く作れないワイ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:04:18.99 ID:49RFSd0L0.net
>>86
ちょっと下の方にあるきょうの料理とか参考にするンゴ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:04:20.33 ID:3a8UzU460.net
>>93
まんこって書けばアフィ対策になるらしいからそうしたンゴ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:04:26.23 ID:tTXx3HLY0.net
>>97
なんで?
信じられん

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:04:46.50 ID:3a8UzU460.net
カレー作りたいんやけどあれはさすがにパッケージ裏の作り方真似しまくればええんか

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:05:12.06 ID:Vx49DcqZ0.net
レシピ見ながら料理作れないってやつは料理のセンスどうこう以前に発達障害か何かやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:05:18.87 ID:u3JFmt6X0.net
まとめてええ?
反応なければまとめる

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:05:20.43 ID:goV+6zAT0.net
>>97
レシピ見て材料全部用意して頭の中で一通り手順を組み立ててから料理するんやで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:05:37.55 ID:3a8UzU460.net
>>102
そう考えると素人レベルで料理上手なんて普通なんやろな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:05:57.33 ID:3we7wvUg0.net
クックパッドなんかとっくに検索ブロックしてるわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:06:13.86 ID:3a8UzU460.net
>>103
変な連投とアフィアフィうるさいのが来るからダメ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:06:23.68 ID:cnw7IcA/0.net
マメに牛筋カレー食べたいが為だけに圧力鍋買ったわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:06:33.91 ID:3a8UzU460.net
>>106
どこ使ってるンゴ?料理人のやつか?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:06:38.17 ID:OJEwqtfO0.net
持ち込み可のテストだからって満点取れるわけじゃないんだよなあ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:06:48.90 ID:u3JFmt6X0.net
>>107
もう遅いで
まとめるンギ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:20.31 ID:rn3RaCrOr.net
>>105
なお下を見ればキリがない模様
白飯すら炊けん奴いっぱいおるで

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:21.60 ID:fWaR9XiJa.net
料理は毎日するのが大変なんだよ
たまにやるだけじゃうまいとは言わない
ほんとわかってねえな>>1

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:26.15 ID:3a8UzU460.net
カレーに自信ニキ教えてくれンゴおおおおおおおお

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:31.26 ID:7ixr9diV0.net
ケンタロウの料理本すき

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:35.36 ID:hrE5QB+V0.net
>>99
まとめられまくりやで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:36.47 ID:tTXx3HLY0.net
>>105
料理できないなんていってるやつの大半はやる気の問題だけだと思うよ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:41.96 ID:j+P9yqcza.net
料理を作るセンスも必要だけど料理を選ぶセンスが一番重要

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:42.40 ID:3we7wvUg0.net
>>109
それもあるし食品メーカーのページにもレシピあるやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:07:47.82 ID:s+BsDNOJ0.net
>>110
持ち込みで60点も取れないガイジは退学ものやで

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:08:17.74 ID:n+umHnc4a.net
カレーに自信ニキがこの前コンソメ入れるとうまいって言ってた

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:08:25.27 ID:/tOXJYPH0.net
レシピ見ても家にないもん多すぎんねん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:08:26.57 ID:jp6zidSz0.net
>>99
マンコ叩きとかむしろアフィが大好きなネタやろ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:08:31.93 ID:yPhIIO2p0.net
>>103
103 名前:風吹けば名無し@転載禁止 :2015/02/24(火) 07:05:18.87 ID:u3JFmt6X0
まとめてええ?
反応なければまとめる



転載禁止ってかいてるのに?


なんでや?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:08:33.90 ID:3a8UzU460.net
>>113
習慣化してるのと飯の美味い不味いはさすがに別やろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:09:02.96 ID:cnw7IcA/0.net
>>121
ブイヤベースの方が旨いと思うんやが

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:09:03.80 ID:uGfpkQpw0.net
適量←いやだからそれを聞いてんねん

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:09:06.55 ID:BEqd4qy80.net
レシピくらいええやろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:09:09.90 ID:goV+6zAT0.net
>>114
まず真似してメーカーの提供したい味を作れ
その上で自分の味覚に足りないモノを次から足してけ、こだわりたいならその都度メモを取るんやで

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:09:19.47 ID:rLVNfAxb0.net
ほとんどの料理なんて誰かが考えたレシピじゃん

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:09:20.54 ID:3a8UzU460.net
>>122
ローリエ使われすぎてて草
んなもんないわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:10:13.43 ID:oqOr7twD0.net
レシピ検索する時は-クックパッド安定やわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:10:23.23 ID:rn3RaCrOr.net
>>120
そら教科書丸写しで点もらえるならそうやけど
普通持込可のテストって教科書の内容応用する問題ばっかりやから、丸暗記すればいい持込不可の教科より難しいこと多いやろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:10:27.11 ID:3a8UzU460.net
>>129
そんなん素人がしたらクソアレンジ化してさらに不味くなりそうで怖い
レシピ見てその通りに作る方がはるかに楽やし精神的な余裕もあるんやがそういうのするのが料理上手なんやろな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:10:31.25 ID:2y3e9wlo0.net
あれチンフェカレーみたいなのも紛れてるんだろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:11:19.96 ID:oqOr7twD0.net
>>135
というかそもそも美味そうなもんがない
昔はあったんやろうけど今は間違いなくうんこやな

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:11:26.99 ID:daQXCdyw0.net
ワイ理系、持込可の試験だいっきらい

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:11:33.89 ID:xVIvi3q20.net
さしすせそで出来る料理本がほしい
マニアックな食材買いたくないねん。余るし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:11:43.82 ID:goV+6zAT0.net
>>134
それで満足ならそれでええやんけ
こだわりたいならと前置き書いたやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:11:52.36 ID:/5Gzt01LM.net
>>121
マジでミンチが一番やで

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:11:58.38 ID:s+BsDNOJ0.net
>>133
料理は丸写しやろ・・・なんでテストの話を掘り下げてんねん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:12:22.50 ID:3a8UzU460.net
>>135
適当にクックパッド カレー 一位とかで出てきたのパクってきてるやで
同じ料理でも何千通あるやつあるから底辺はひどいやろなぁ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:12:24.51 ID:MXb55BWHM.net
ワイもレシピないと上手く作れへんわ
それ以上に二品以上同時に作る段取り下手すぎて泣けてくるで

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:12:51.53 ID:3a8UzU460.net
>>139
だって良さそうな作り方教えてくれ言われてこだわれ言われてもなぁ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:13:43.34 ID:WvBcK6qlK.net
クックパッドくそみたいなレシピ混ざってるし本買うのが一番や

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:13:51.23 ID:zPQKl1ZN0.net
色々凝ったりした所で結局葱とマグロを醤油とごま油だけで炒めただけとかの方が好きやったりするんやろ?
ワイはそうやで

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:14:00.38 ID:yPhIIO2p0.net
だから少々とか適量は何グラムなんだよ?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:14:31.92 ID:oqOr7twD0.net
ワイはミートソース作る時ローリエ使うんやが別にナツメグパウダーでも代用出来るで

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:15:02.87 ID:VFL8djkl0.net
なんJ民のミソジニーは異常
お前ら絶対モテないよな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:15:13.48 ID:GykubXfj0.net
クックパッドはほんと料理革命を起こしたよな
使ってしまいたい具材を入力するとどう処理したらいいか教えてくれるんだから
こんな有難いものはない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:15:17.93 ID:uGfpkQpw0.net
>>144
食って塩たらんと思ったら次たせくらいの話やぞ
いろいろ料理するとアレ足らんなのアレのボキャブラリーが自然と増すんや
自分で作ると何も考えず出されたもん食う時と違って舌も敏感になるしな

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:15:55.35 ID:3a8UzU460.net
誰か家にありそうなので出来るカレーレシピ教えてクレメンス
クックパッドじゃなくてもええで
チンフェカレーはNG

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:16:07.82 ID:goV+6zAT0.net
>>144
何をどうしたいんや
特に手間をかけずに普通と少し違う物が作りたいならカレールーを3種類くらい買ってきて適当にブレンドしたらええよ、作り方はパケ裏のまま

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:16:13.54 ID:OJEwqtfO0.net
ローリエはブロック肉とかスネ肉買うと一枚だけペロッと入ってるけど、単体だとスーパーじゃ売ってないよな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:16:49.66 ID:5kKj2x1UE.net
クックパッドから旨いレシピ見分けられる奴は料理もできる

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:17:19.22 ID:OJEwqtfO0.net
>>152
市販のカレールウ溶かすだけで最低限にはなるやん
ちょっと手加えたければ擦り林檎少し混ぜるとか、ヨーグルトとチョコレート混ぜるとかやろ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:17:34.37 ID:3a8UzU460.net
>>153
クックパッドにも分割に自信ネキ多かったけどマジでいけるんやなそれ
食品会社が研究しまくって出来た味にアレンジ加えたらあかんやろと思ってスルーしてたんやけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:17:35.15 ID:qRRCm3ll0.net
味の素のレシピみるンゴ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:17:37.18 ID:9pOJ1INt0.net
下手はレシピ通りに作る能力ないからな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:17:39.57 ID:gKMKzKeS0.net
なぜまんこは味見せずに料理を差し出すのか

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:17:52.48 ID:X2YFFkHT0.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:18:04.28 ID:EnMpJ9tW0.net
レシピみることのなにがおかしいのか
アフィって対立煽りスレばっかたてるよな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:18:10.20 ID:oqOr7twD0.net
>>154
売ってる所の方が多い気がするが
例えば一ヶ月で使い切るのは難儀やろうな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:18:51.17 ID:3a8UzU460.net
なぜ誰も貼ってくれないのか
ケチなんか付けんで

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:18:56.18 ID:H0bygpZkp.net
本の方がそんなのねーよってのが多い気がするわ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:19:14.20 ID:7BHe7zOQ0.net
>>155
人気上位の作ればええやんけ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:19:21.36 ID:8VklmQ7Yp.net
男のおいしそう 食材のなどの組み合わせを考え味を想像した結果
女のおいしそう 色合いがかわいい、きれい

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:20:14.70 ID:OJEwqtfO0.net
三分クッキング見てると、肉とかクッソ上等なもん使ってて草生える

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:20:39.71 ID:kxB0aRTg0.net
重要なのは味であってできるまでの仮定じゃないからレシピなんざいくらでも見てもらっても気にせんやろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:20:53.05 ID:Bxhyy3h9a.net
>>7
ワロタ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:21:32.94 ID:uGfpkQpw0.net
>>167
女のおいしそう 一生懸命作った

だから文句言うなアドバイスも受け付けない黙って美味しそうに食べろ上達するつもりはない

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:21:35.23 ID:0aWo3zd30.net
>>100
お菓子は作れるんやけど煮込み系とか固くなったり味が染み込まなかったり
思ってた味にならんかったってなる事が多い
手際の問題やろか

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:21:35.74 ID:goV+6zAT0.net
>>157
ジャワカレー激辛に星の王子様混ぜるような訳分からんことしなけりゃそらそれなりのもの出来るやろなぁ
上記の組み合わせやって好きな人は好きかもしれんしこんなもんトライ&エラーやで

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:21:37.64 ID:oqOr7twD0.net
>>164
普通に作ったらいかんのか?
煮込む段階でビールちょろっと入れたり、最後に味を整える為にソースちょろっと入れるくらいやわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:21:43.89 ID:WvBcK6qlK.net
>>166
人気上位のがうまいとは限らんねん
レンジで簡単とか時短とか油抜きとかが上位独占してるパターンもあるし

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:21:48.24 ID:X2YFFkHT0.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:22:45.25 ID:Bxhyy3h9a.net
>>131
一度買うと中々なくならん

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:00.15 ID:X2YFFkHT0.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:04.79 ID:uGfpkQpw0.net
>>168
毎回言ってるわ
見てこの色ー、どこで売ってんねんレシピより店紹介しろやー

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:05.44 ID:fWaR9XiJa.net
>>166
クックパッドは人気順にするのに月額かかるんやで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:05.87 ID:3a8UzU460.net
カレーだから行かんのか
今書き込んでるやつ誰かオススメのレシピ貼ってクレメンス
なんでもええで

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:07.85 ID:OJEwqtfO0.net
料理は失敗せんとうまくならんで

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:11.46 ID:X2YFFkHT0.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:25.94 ID:X2YFFkHT0.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:38.15 ID:X2YFFkHT0.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:23:49.96 ID:X2YFFkHT0.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:24:01.85 ID:X2YFFkHT0.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:24:04.38 ID:uGfpkQpw0.net
>>172
お菓子のレシピに定評のある人教えてクレメンス

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:24:14.30 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:24:17.11 ID:WvBcK6qlK.net
>>168
3分クッキングは放送時間が3分だっただけで内容はある程度料理得意な人向けやで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:24:26.38 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:24:38.58 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:24:51.34 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:25:03.17 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:25:14.94 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

196 :応援歌 ◆H7lgRtuHss :2015/02/24(火) 07:25:18.28 ID:xyLNgYFW0.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20150224/M2E4VXpVNDYw.html
野球には興味無いんか…

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:25:26.95 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:25:38.96 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:25:52.65 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:26:04.07 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:26:15.96 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:26:27.72 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:26:39.73 ID:feKPc98UM.net
なんJ女の子宣言o(^-^)o

アタシ逹女の子は

正々堂々と

女の子速報として

恋愛戦士であることを

ここに誓います☆(^_-)=☆

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:26:42.36 ID:3a8UzU460.net
なんJ民「レシピなんて見まくればええねん、料理とは〜」

わい「誰かレシピ貼ってクレメンス」

なんJ民「」

お前ら本当は料理してないんかレシピいらんと美味いの作れるのかどっちや

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:27:32.95 ID:3a8UzU460.net
>>196
あるけど特に書き込みたいスレがなかった
てかなんでクソコテに言われなあかんのじゃボケ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:28:48.06 ID:OJEwqtfO0.net
カレー作るのにいちいちレシピ必要な奴がおるんか
創作カレー作る訳でもあるまいに

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:30:42.18 ID:tTXx3HLY0.net
>>204
カレーなんて箱裏にかいてあるやんけ
それで十分や

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:31:05.55 ID:3a8UzU460.net
カレーやなくてなんでもええんやで
好きな料理のレシピ教えてくれや頼むで

総レス数 208
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200