2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カミーユが歴代最強という風潮

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:26:36.28 ID:jiC0s7av0.net
ニュータイプ能力が戦闘力の絶対的指標ではないんだよなぁ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:28:07.80 ID:LsEVJL5o0.net
じゃあ誰なら勝てるの?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:28:14.15 ID:e4BdJ5Ta0.net
逆シャアアムロなんだよなぁ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:28:25.57 ID:LJqDkkWl0.net
戦闘力最強はアムロだろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:29:27.86 ID:8v6TN8SQ0.net
ファースト終盤のアムロが逆シャアアムロより上ってよく聞くけどどうなん

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:29:37.76 ID:0rVUtppz0.net
ジェリドでも勝てる

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:30:05.45 ID:LJqDkkWl0.net
>>5
ニュータイプ力は1stのが上

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:30:13.19 ID:jiC0s7av0.net
>>3
極限状態になった時の戦闘力は随一やろね
地球人一人ひとりの総意を受け止められる精神力はカミーユにはない

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:30:37.90 ID:/u9BfvDS0.net
>>5
ワイは1stのが強く感じるわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:30:43.95 ID:5Vh9Igkh0.net
>>7
こんなに嬉しいことはない

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:30:50.91 ID:UWsTUOU0p.net
カミーユやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:30:54.27 ID:KuiYZ6+V0.net
でもドモンがワンパンいれれば泣いて謝るやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:31:07.94 ID:J80ACQZza.net
ララァやろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:31:10.10 ID:FHbsIRTd0.net
バナージじゃねぇの?
あいつだけやろオカルトパワー使いこなしてるの

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:31:40.19 ID:gtOyuWnL0.net
逆シャアアムロとかいう殺戮マシーン

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:31:42.61 ID:5Vh9Igkh0.net
>>12
???「ニュータイプとはいえ生身の戦闘では(ry」

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:31:50.07 ID:XetyXTuv0.net
ハゲが一番思い入れがあるのがΖなんやろ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:32:26.30 ID:5Vh9Igkh0.net
Zは特にメインキャラをぶっ殺していったからな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:32:31.39 ID:WKYdP8SC0.net
>>17
お気に入りは∀とか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:32:56.13 ID:jiC0s7av0.net
>>14
ユニコーンバナージは神だから、最強っちゃ最強
でも、人に戻れなくなるのはNG

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:33:00.92 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>8
単純な戦闘力でもキチガイじみてるからなぁ
クェスとギュネイの挟撃にカミーユが堪え切れるとは思えん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:33:29.88 ID:jiC0s7av0.net
ちなアフィ転載まとめ禁止

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:33:41.81 ID:LJqDkkWl0.net
CCAアムロはニュータイプ能力を殺気センサーみたくしか使えないから戦闘力は最強だけどニュータイプとしては違う
オールドタイプよりのニュータイプ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/(新疆ウイグル自治区):2015/02/24(火) 05:34:01.40 ID:M7Pv0Bjg0.net
カミーユも1stアムロもジュドーも所詮素人
ニュータイプで英才教育受けたスペシャルなウッソ君が最強よ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:34:04.23 ID:gtOyuWnL0.net
カミーユはちょくちょく被弾してるよな
ティターンズが精鋭揃いってのもあるのかもしれんが

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:34:42.88 ID:WKYdP8SC0.net
ウッソ対ロランとかいうメンタル最強対決

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:35:13.71 ID:5Vh9Igkh0.net
>>24
しかも水着の姉ちゃんが焼き殺されていっても精神崩壊のかけらもないという

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:35:25.91 ID:lIIs9sfJD.net
スパロボでしか知らんのやがガンダム見るなら最初のから見てけばええんのか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:35:51.91 ID:tae7YcrQ0.net
ジュドーもなかなかやけどカミーユのがヤバイやろなぁ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:35:57.25 ID:FHbsIRTd0.net
NT最弱主人公ってやっぱシーブックか?
クロボンじゃ操縦技術は上がったけどNT能力は完全に劣化しとるし

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:36:14.49 ID:UWsTUOU0p.net
>>28
せやな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:36:23.87 ID:fS21P0aV0.net
作品の主人公が最後にかつんや
アムロとカミーユが戦うストーリーの作品作るとしてカミーユが主人公に据えられるわけないやろ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:36:32.89 ID:jiC0s7av0.net
>>27
ジュドーもメンタル強者やな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:36:41.69 ID:0rVUtppz0.net
ああウッソは別格やな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:37:08.69 ID:ynK+HQnU0.net
ハゲがそう言ってるからNT力では最強なんやろ
でもZZのオーラバトラーのほうが普通におかしいわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:37:19.59 ID:jiC0s7av0.net
>>32
ドラマツルギーなんてクソ喰らえやで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:38:22.19 ID:5Vh9Igkh0.net
ウッソの場合シュラク隊が目の前で次々死んでいっても普通にザンスカールとやりやってるからな
しかもギロチンみても折れないメンタル

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:38:25.44 ID:lIIs9sfJD.net
>>31
わかったで

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:38:47.06 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>30
ラフレシアに勝ったとはいえ続編ではビットに手も足も出てないからな
NTとしてはトビア以下やろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:39:05.76 ID:UWsTUOU0p.net
>>38
1stのあとZみるかその間のOVAみるかは任せるで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:39:46.71 ID:LJqDkkWl0.net
ニュータイプとしての育成成功はカミーユやな、故障しちゃったけど
アムロは育成失敗

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:40:29.77 ID:5Vh9Igkh0.net
>>35
バナージはシールド3枚だけどジュドーはZZのパーツ3つ誘導だもんな
なおコロニーレーザー相殺してゼネラルレビルのMS隊をなぎはらった模様

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:40:31.05 ID:0rVUtppz0.net
嫁のレベルはシーブックがナンバー1だけどな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:40:39.89 ID:BhZNbfyH0.net
>>40
後付け多いし
発表順のほうがワイはお勧め
だから1st→Z

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:40:48.52 ID:jiC0s7av0.net
時系列的には、
1st uc z zz 逆シャア

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:41:02.14 ID:wfBjuDq50.net
シャー>カミーユ>ジュドー>アムロでしょ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:41:26.89 ID:UWsTUOU0p.net
>>46
勝俣強すぎぃ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:41:27.53 ID:jiC0s7av0.net
>>43
ファなんだよなぁ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:41:39.84 ID:5Vh9Igkh0.net
>>46
無能の順序なら合ってるね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:42:17.99 ID:HPMY5XXG0.net
劇中の描写だけならジュドーが一番おかしな事やってる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:42:23.92 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>45
ユニコーンそこやないやろ
>>46
大佐ジャマです

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:42:26.86 ID:DmPPOdkS0.net
天パじゃ1stのニュータイプ力にCCAの経験がある状態でν乗ってても
カミーユのスイカバーで昇天するやろな

シャアならヘルメットがなければ即死だったほどのヘッドバッドをウェブライダーに食らわせて
サザビーの脱出ポッドに入ったまま余裕で迎撃できるけど

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:42:30.41 ID:5rWCLzXU0.net
ここまでシロッコ無し
主人小補正(笑)に負けただけなんだよなぁ…

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:42:44.29 ID:Ixg7ta3x0.net
Vの主人公がカミーユやったら
シュラク隊やじじい達大量の魂を吸い込んでとんでもないチート発動するんやろうな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:42:44.86 ID:qps7DVdA0.net
ンアーッ!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:42:49.63 ID:LJqDkkWl0.net
UCはCCAの後だろ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:43:10.19 ID:BhZNbfyH0.net
>>53
シロッコがハマーンよりも弱いという風潮
一理無い

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:43:25.25 ID:LJqDkkWl0.net
>>57
そんな風潮ない

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:43:52.30 ID:lXOld4FT0.net
カミーユもアムロも実在しない作り物なのに誰が一番強いかなんて水を殴るような議論をして虚しくならないか?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:44:21.65 ID:5Vh9Igkh0.net
>>53
それ言うか迷ったけどThe-Oで出撃して百式なぶったまではいいけど格下のZ相手にしょっぱい戦闘やったからなぁ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:44:23.05 ID:HPMY5XXG0.net
シロッコじゃパイスー着たハマーンの謎バリア割れんとちゃう?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:44:39.68 ID:jiC0s7av0.net
>>51
そういえばそうや、何考えてるんやワイ、最後やな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:45:18.45 ID:X++fAiT40.net
Zの時のオカルト使っとらんカミーユに殺されかけとるイメージ強くてハマーンが強いと思えん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:45:22.64 ID:ynK+HQnU0.net
>>42
バナージがおかしいんじゃなくて
福井のサイコ・フレームの解釈がおかしい

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:46:18.34 ID:W0Hv1Cay0.net
ジュドー>>>>>>>>>>>>>>ウォン>>>>>>>>カミーユ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:46:24.88 ID:BhZNbfyH0.net
>>63
その描写だけ加味すると
シロッコ>ヤザン>ハマーンになるんだよなぁ
いくらヤザンが強キャラでもハマーンよりは強いとは思わんが(単純な操縦技術だけならともかく)

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:46:27.52 ID:tCrkZzhW0.net
「Zガンダム」とかいう弱機体がネックなんや。

「Hi-νガンダム」とか「FAダブルゼータ」とか「デンドロビウム」みたいな
一騎当千イメージが無いからあかん。

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:47:53.02 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>67
Hi-νって強機体みたいな扱いされてるけど割とボコボコにされてるんだよなぁ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:47:53.78 ID:FHbsIRTd0.net
>>67
Hi-νガンダムなんてアニメに出てこないし上位機体みたいな風潮できたの最近やろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:48:03.65 ID:GzmdFmdt0.net
>>67
まあスタンダード機ではあるけどな

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:48:23.54 ID:qps7DVdA0.net
バイオなんとかとか言う麻薬

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:48:30.50 ID:ynK+HQnU0.net
>>67
Hiνはシャアにボコられて
子どものお陰で勝ったんだよなあ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:49:05.62 ID:UWsTUOU0p.net
関係ないけどハサウェイってどのくらいの強さなの?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:49:19.63 ID:5Vh9Igkh0.net
Hi-νなんか映画版よりさっさとマニピュレーターがお釈迦になってるからな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:49:54.76 ID:OXwe4lrr0.net
Hi-νガンダムはスパロボが原因で強機体として見られてるだけやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:50:21.79 ID:5Vh9Igkh0.net
>>73
申し訳ないがこの時期にテロリストはNG

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:50:22.77 ID:9pqjBU540.net
ヤザンがNTだったら誰も止められへんってほんま?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:50:47.16 ID:tCrkZzhW0.net
>>68>>69
まぁ、Hi-νの例はよくなかったが
νの時点で「世代最強機体!」ってイメージは強いんだよな。

いっそ「フルアーマーZガンダム」とか作れば良かったのに。
軽装・快速がZの利点ではあるけれど。

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:51:01.07 ID:FHbsIRTd0.net
>>73
逆シャアと閃ハサ合わせても描写が少なすぎてなんとも言えない
閃ハサだけで考えると腕はそこそこNT能力は?状態

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:51:21.58 ID:XetyXTuv0.net
金玉掴みおじさんって何でこんなに強キャラみたいな風潮なの?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:51:38.60 ID:7rLjd18B0.net
弟ベルはどうなんですかね

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:51:44.17 ID:5Vh9Igkh0.net
>>78
UCのデルタプラスがある意味で上位互換だろ
アリスの懺悔のZプラスしかり

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:51:49.84 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>73
あんなん雑魚もいい所やで
いい所ケーラくらいやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:51:50.08 ID:KuiYZ6+V0.net
Hi-νは昔の紫が濃かった頃がすき
今って薄味だよな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:52:00.81 ID:1+DyVVrCp.net
>>77
ヤザンがNTやと互角に渡り合えるのカツくらいしかおらんやろなぁ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:52:08.96 ID:ynK+HQnU0.net
>>73
高G機動に耐える能力はあるはず
レーンあしらってたしあの時代では相当強いはずやな
でもハサウェイは比較しにくいからわからん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:52:13.34 ID:t9BNrVRnp.net
ただの可変機であれだけの戦果を上げるカミーユってすごない?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:52:35.81 ID:BhZNbfyH0.net
>>77
シロッコ「君には可能性を感じる」

おや…ヤザンの様子がおかしい…
BBBBBBBBBBBBBBB

NTへの進化キャンセルをする奴なので素質はあるかもだけど、覚醒することはありえない。
迷いが無いシャアは最強説と同じ部類

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:52:41.67 ID:PhC9GhK/M.net
ガンダムに自信ニキに聞きたいんやけど、ニコルの死亡シーンって何回繰り返されたんや?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:53:17.45 ID:HBGtfnu50.net
ピンクババアより強化キャラの方が強いんちゃう

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:53:49.84 ID:tCrkZzhW0.net
>>82
あいつ百式の上位互換って感じだな。顔のせいで。
特に世代最強でもないし。

あとマリーダ殺した糞野郎の機体でイメージダウン。

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:54:02.29 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>84
最近は割と先祖返りしつつあるで

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:54:03.82 ID:/+HV7X+B0.net
そういやハサウェイ映像化って本当なんか?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:54:35.13 ID:qndLW7jc0.net
>>5
小説だと明確にファーストの頃の方が強かったって書いてある

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:54:49.23 ID:ynK+HQnU0.net
OT最強でヤザン挙げるならザビーネもアリのはずなのに
何故かザビーネはNT扱いで意味分からん
覚醒否定がもっと意味分からんが色々察知してたり完全に覚醒してんのにな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:55:12.13 ID:2y/Hh5NW0.net
>>85
岩迫ってるぞ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:55:15.10 ID:5Vh9Igkh0.net
>>89
???「あれはいいものダッー!!」

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:55:39.73 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>73
Z系列でいくのは難しいやろうなぁ
デルタ系列ならデルタカイとかよさそうやけど

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:55:48.03 ID:FHbsIRTd0.net
>>92
今は昔とリメイク後の中間みたいな感じだな
自分はνから逆算したリメイク版もきらいじゃないけど

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:55:55.70 ID:wfBjuDq50.net
OT最強はウラキだぞ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:56:12.67 ID:VxV3I7KK0.net
キラなんだよなー
おっさんども

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:56:23.41 ID:kNyv0foM0.net
>>77
あいつ若干ニュータイプ気味だろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:56:29.69 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>98ちゃうわ>>78

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:56:31.61 ID:5Vh9Igkh0.net
>>100
ガトー「もはや語るまい」

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:56:32.77 ID:qndLW7jc0.net
ハマーンはハイメガを気合いで耐えたのがあるからカミーユ並にNT能力高いだろ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:56:40.77 ID:KV7WxqxU0.net
>>82
ていうかデルタプラスは百式の上位互換なのが正しいんじゃね?
デルタが百式、ゼータはゼータじゃね?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:57:29.58 ID:WCB0u50j0.net
ウラキお薬やってるからなぁ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:57:40.46 ID:XetyXTuv0.net
ヤザンって3人がかりでカミーユを仕留め損ねたウンコッコやろ?
よわそう

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:57:52.34 ID:GzmdFmdt0.net
>>78
一応フルアーマーΖってSDならあったような気がする

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:57:53.18 ID:Dn9I2Wso0.net
最強はキラだろう

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:58:07.91 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>99
リメイク版は細いのがなぁ…
ナイチンゲールに蹴り入れられたら一発大破しそうなヒョロさ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:58:16.85 ID:FHbsIRTd0.net
>>100
核発射後のイカれた状態のGP-02から相討ちしか取れないのはNG

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:58:17.86 ID:UWsTUOU0p.net
ウラキってそんなすごいか?
デンドロビウムがすごいだけではないんか?

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:58:17.90 ID:tCrkZzhW0.net
ハサウェイって道を外さなければ優秀なNTになっただろうな。

母親は、アムロより早くNTに覚醒した優良種だし。
なお父親は

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:58:20.19 ID:0rVUtppz0.net
ウラキはモブレベル

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:58:32.53 ID:B6w9IZyd0.net
1stアムロが最強じゃね?
NTじゃないブライトやカイハヤトにもテレパシーを送っている
オリジンだとカットされたが

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:58:41.11 ID:gtOyuWnL0.net
デルプラは元々変形機構をやむなく廃した百式の本来の姿みたいな感じじゃなかったっけ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:59:06.57 ID:5Vh9Igkh0.net
>>106
ウェヴライダー形式自体Z計画の延長戦上だから基本機体はともかくある意味でZシリーズだろ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:59:14.20 ID:ZqqPgbMb0.net
>>27
ある意味恐ろしいわ
カミーユの方がまだ子供らしさを感じるで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:59:28.73 ID:rZUUXL7JE.net
ワイはルールカちゃん!

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:59:30.67 ID:ynK+HQnU0.net
>>113
デンドロを操れるからすごいんやで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 05:59:43.06 ID:0rVUtppz0.net
>>113
せやで
ビグラングで無双した技術屋と似たようなもん

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:00:18.42 ID:BhZNbfyH0.net
>>121
薬物に頼るような奴はやきう民としてNG

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:00:23.43 ID:qndLW7jc0.net
>>72
そもそもベルチルのはHi-νでもなんでもないしな
挿絵のデザインがそれっぽいだけで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:01:22.78 ID:Wumak1n70.net
ZZはNT描写過剰すぎたな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:01:44.01 ID:5Vh9Igkh0.net
>>124
ナイチンゲールの圧倒的反則感

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:02:03.11 ID:qndLW7jc0.net
>>116
1stのニュータイプ描写はもしかしたらこんな進化もありえるのかも…って思えるからすごい
Z以降のはなんやこれ…ってなるだけやけど

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:02:48.12 ID:qndLW7jc0.net
>>126
ベルチル設定のまま映画作られてたらシャアが有能扱いになってたやろなあ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:03:23.24 ID:ynK+HQnU0.net
>>125
プルとプルツーがぶつかるとことか
ジュドーもプルもプルツーも最終決戦かってくらいオーラバトラーやるしな
あれでまだ終盤差し掛かっていくくらいやろめちゃくちゃですわ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:03:28.22 ID:BhZNbfyH0.net
1stは富カス1人の権限がそこまでなくて
色んな人の力が合わさったから良かったって聞いたけど
こマ?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:04:01.29 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>128
MSの性能差で圧倒してたくせに負ける屑www
とか言われるだけなんだよなぁ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:04:06.36 ID:UWsTUOU0p.net
別にウラキが嫌いなわけじゃないで
初めてつくったガンプラはゼフィランサスやし

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:04:10.36 ID:5Vh9Igkh0.net
やっぱ禿はシャアを出来損ないのNTでロリコンのままフェードアウトさせたかったんだろうなぁ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:04:14.42 ID:tCrkZzhW0.net
ベルリが歴代主人公に比較して
どんなポジションになるかも気になるな。
NT能力は無いくせに、シーブックより強そう。

ジョニーライデンレベルか?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:04:27.77 ID:KV7WxqxU0.net
>>118
そりゃデルタも百式もΖ計画やからそうなるわな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:04:40.00 ID:qndLW7jc0.net
>>130
それと打ち切りのおかげ
富野が50話予定で作ってたプロットはクソ臭プンプンよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:04:40.06 ID:WKYdP8SC0.net
>>75
α外伝「せやな」

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:05:42.66 ID:BHxq1QQn0.net
まあアムロも、カミーユも
こないだ先行発表された劇場版オリジンのシャアなら
勝てないけどなw

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:05:42.78 ID:Wumak1n70.net
>>129
んで最後の本気ハマーンとのMS能力無視の超能力対決だからなw
ジュドーのNT力加算した(この時点でおかしいけど)ハイメガキャノン盾もなしに弾くとか完全にスーパーロボットだわ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:06:35.24 ID:BhZNbfyH0.net
>>133
その結果
当時のシャアの上位互換の完璧超人悪役シロッコを作ろうとするも失敗した模様

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:06:51.79 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>127
認識力の拡大とかテレパシーで分かり合えるってのはまあ理解できるわ
そういう意味ではZはまだ理解できるZZは気合オーラでビーム防ぐとかなんやねん

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:07:12.60 ID:qndLW7jc0.net
>>131
赤ちゃんが泣き出して勝利はみんなポカーンとなったのでセーフ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:07:22.15 ID:FHbsIRTd0.net
メディアの違いだけで同機体扱いだったのがいつの間にか別機体になるというガンダム特有の現象

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:07:48.11 ID:8v6TN8SQ0.net
>>134
地味にベルリクッソ強いよな
ジャイオーンジャスティマジロッド三体相手に普通に戦ってたし

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:07:52.18 ID:Wumak1n70.net
赤ちゃんは最強やからしゃーない

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:08:28.84 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>142
赤ん坊を作れたアムロと種無し大佐の差やからしゃーない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:08:30.55 ID:5Vh9Igkh0.net
>>141
アニメじゃない アニメじゃない ホントのことさ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:08:50.64 ID:FHbsIRTd0.net
>>141
Zもオカルトパワーでビームサーベル伸びてたじゃん

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:09:16.20 ID:kNyv0foM0.net
>>139
キュベレイと気合でハイメガキャノンをガードできるなら
ユニコーンとサイコフレームならコロニーレーザーくらいわけないようにも思える

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:09:45.39 ID:qndLW7jc0.net
Zガンダムもビーム弾いてたやろw

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:10:21.47 ID:7rLjd18B0.net
コスモ&カーシャ&ベスが最強やろ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:10:25.59 ID:tCrkZzhW0.net
>>143
ゼロカス「ワイはトールギスの次に作られた、Wゼロと同機体や!」

無理があるんだよなぁ。

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:10:34.79 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>148
そういやそうやな
ZでNTって言うとハマーンとの共感とかそっちの方を意識してたわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:10:58.90 ID:B6w9IZyd0.net
>>130
権限っていうか脚本の人が優秀やった
ミノフスキー粒子の設定とか禿のガバガバなシナリオを通すための後付け
ホワイトベースやガンダムは地上で戦う予定じゃなかったのに禿が急遽地球に行くでと変更になって
脚本が辻褄合わせにホワイトベースを地上で飛ばすためにミノフスキーフライトという適当な設定を追加した

禿だけじゃガンダムの世界観は崩壊していた。

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:11:02.16 ID:qndLW7jc0.net
>>151
最強なのはジムなんだよなあ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:11:45.65 ID:ynK+HQnU0.net
>>139
ネットだとカミーユがNT最強、ジュドーは微妙ってなってて
ハゲソース有りで裏付けもあるとか言ってるけど
ハゲってジュドーが真のNTとも言ってるしぶれっぶれなんだよなあ
描写的に一番おかしいのはZZだし

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:11:50.45 ID:FHbsIRTd0.net
>>152
最近プロトゼロとかいう意味不明な機体も出来た模様

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:12:04.39 ID:PeC9s3VK+.net
>>155
ジム(赤)

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:12:11.53 ID:BhZNbfyH0.net
>>154
有能杉内
その脚本ってZ以降はいなかったん?
弱芋でスマンな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:13:08.62 ID:XetyXTuv0.net
Wはコロニーレーザー級のビームを防ぐバリアを量産機でも簡単に使える模様

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:13:21.60 ID:uG5RBLyG0.net
最強なら頑丈さもなきゃあかんからカミーユは駄目

禿作品全体でもベスは白兵戦上位やろな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:13:21.68 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>157
いきなり同機体としてアレを出すよりも一度プロトゼロを出してそれを改修していったって設定すれば前よりマシだから多少はね?

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:13:36.64 ID:PeC9s3VK+.net
>>156
総合NT能力 ジュドー
瞬間最大風速的NT能力 カミーユ
総合MS戦闘能力 アフロ

って認識やな、ワイは

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:13:39.54 ID:qndLW7jc0.net
>>156
ハゲの言うことがその都度その都度変わることなんて承知してる上で自分の都合の良い発言を利用してるだけのことよ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:13:52.56 ID:5Vh9Igkh0.net
>>151
申し訳ないがトラップで大量殺戮やるようなマシーンはNG

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:13:52.55 ID:FHbsIRTd0.net
>>155
適当に体中にミサイルポッド付けたのをどうやって火器管制してたのか気になる

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:14:11.12 ID:J4PcvZH70.net
型遅れのキュベレイでZZと戦ってジュドーを機体放棄まで追い込んだハマーンとかいう妖怪
しかも「とどめは私の手で」などと意味不明なことを言いながら自分の機体を捨てて追いかけるドジっ子属性持ち

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:14:35.74 ID:qndLW7jc0.net
>>166
そんなんイデがしてたに決まってるやろ!

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:14:56.07 ID:e4BdJ5Ta0.net
キュベレイIフィールド搭載説

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:14:57.14 ID:LI2i51B90.net
リディはどんなもん?シーブックよりは上あたり?
情けない感じ含めてすきやけど

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:14:58.20 ID:cAOYpKQWa.net
>>130
Gレコみたいなのは禿の権限が強いんやろなぁ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:15:35.90 ID:B6w9IZyd0.net
>>159
山本って人やな
以降、かかわってないな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:16:27.37 ID:BhZNbfyH0.net
>>172
サンガツ

シロッコとかヤザンとか好きだからZとか好きだけど
1stのほうが傑作だと思うわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:16:29.58 ID:tCrkZzhW0.net
>>170
ないない。
「訓練をつんだカツ」って感じじゃね?

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:16:35.44 ID:ynK+HQnU0.net
>>163
天パが最強のパイロットってのはほとんど共通認識だと思うで
あとは人によりけりやね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:16:37.66 ID:PeC9s3VK+.net
>>167
「何故ファンネルをもっと使わなかった!」
「一騎討ちと言っただろう(恍惚)」
別に横やり入れさせるとかじゃなくそのMS固有能力なんやから使えやw

というかZZの全力を気合だけで耐えるな
「憎しみがあるから…ヤレるのさ…!」

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:16:51.21 ID:5Vh9Igkh0.net
>>170
マーセナス家の坊ちゃんは少なくともサイコフレームをオーバーロードさせてるから一応NTなんやろ
なお意識の逆流でゲロった模様

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:17:03.33 ID:J4PcvZH70.net
性能設定で量産型キュベレイ>>>キュベレイらしいし、アッガイ使ってもオーラが違うハマーン様を僕は推します

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:17:11.26 ID:uG5RBLyG0.net
>>167
ファンネル使わないナメプすんなとか指摘されて認めとったけど積載量以上使ってたし中身改良してるんやろ
それでもハマーン>ジュドーなのは揺るがんだろうけど

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:17:55.91 ID:BMK/Lqm2d.net
ククルス・ドアンが最強という風潮

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:18:15.12 ID:tCrkZzhW0.net
>>176
ガンダムBFのアイラ戦でもそうだったが、
ビット系武器=卑怯
って風潮、嫌いだなぁ。

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:18:29.61 ID:PeC9s3VK+.net
>>179
ミンキーモモがサザビーとかナイチンゲールに乗ったらどうなるのか
想像もできんな
天パとの絡みが薄いからベストバウトにはならんやろけど

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:18:43.60 ID:GTqyMXoI0.net
探したらもっとスゲー奴居そう
だって天パってイチ科学者の息子やろ?

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:18:45.77 ID:ynK+HQnU0.net
UCは1年戦争時代で止まってる連中が
トリントン襲撃して何故か戦果あげてるとんでもない世界だから
練度が異常に低いのは明らかやしリディとかゴミだと思うで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:19:08.27 ID:BhZNbfyH0.net
>>181
???「直球で勝負せんか」

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:19:34.18 ID:J4PcvZH70.net
>>176 >>179
そもそも舐めプ云々の前に、ジュドーが機体捨てて逃げださざるを得ないとこまで持ち込んだので
あのままジュドーほったらかしてZZ破壊しとけば完全勝利という

逆シャアもそうだったけど、ガンダム世界は乗り手のいない機体を破壊しない暗黙のルールがありそう

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:19:50.67 ID:5Vh9Igkh0.net
>>176
ハマーンは地球圏に戻ってきたのにシャアに冷たくされたから死に場所を求めてたんだよ (キリッ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:20:20.69 ID:uG5RBLyG0.net
>>182
そもそもジュドーじゃないとスーツ着て本気出さないだろうしZみたいに屁垂れて天パにボコられそう

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:20:46.35 ID:qndLW7jc0.net
カミーユやジュドーはバイオセンサーの補助使ってオカルト発生させてるけどアムロは自力のみでオカルト発生させてるからアムロがNT能力も一番!
と思ったけど廃人カミーユも身体1つでオカルト起こしてたわ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:20:51.08 ID:mNvUWbDq0.net
アムロだろ

まあこの人からはじまったわけだから
そうなるのも仕方ない

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:21:07.28 ID:PeC9s3VK+.net
>>187
そして自分好みの男に仕留めてほしかったんやろなあ…
「強い子に会えて良かった」やし

あれ、相手がカミーユ(自分の心にずけずけと入ってきた俗物)やったら
全力ファンネル打ちまくりやった思うわ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:21:20.64 ID:J4PcvZH70.net
大人アムロもメンタル強くて負けるところが想像できない

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:21:34.34 ID:tCrkZzhW0.net
>>183
とはいえ、選りすぐった何千人の連邦パイロットより強かったわけで。

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:21:49.41 ID:BhZNbfyH0.net
>>187
シロッコ「ZZとかワイの空気に合わへんからカミーユ道ずれに死んでおくナリ」
カミーユ「サンキューシロッコ、精神崩壊するナリ」
シャア「ハマーンから逃走成功ナリ」

Zのお友達みんな消えちゃったしね…
酸欠になった奴1人いたけど絡み無いし…

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:21:57.96 ID:5Vh9Igkh0.net
>>189
それいったらなんの変哲もないV2でオカルト的な動きやらかしたウッソも大概だろ

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:22:14.16 ID:29EOA7N10.net
晒されてる奴いて草
【悲報】なんjで今日一番くさいやつを発見 [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424725609/

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:22:40.95 ID:ynK+HQnU0.net
Zの時のアムロはちょいちょい被弾してるし絶対的エース感はない
それでも明らかにカミーユより上だから畜生ですわ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:22:57.79 ID:PeC9s3VK+.net
>>195
ウッソは時代が違いすぎるのが可哀想
「嘘」が名前の由来であるくらい嘘くさいチートキャラやからなあ…

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:23:00.13 ID:J4PcvZH70.net
ウッソはカテジナさんに誘い出されて腹刺されるところ以外は完璧すぎて
強化人間の完成系みたいな不気味さがある。まあ実際にそういうコンセプトのキャラだが

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:23:08.05 ID:qndLW7jc0.net
ファンネルやビットが使われるときは相手もキチガイみたいな強さのこと多いから簡単に撃ち落とされがちだけど冷静に考えると反則的な強さだからな

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:23:09.94 ID:5Vh9Igkh0.net
>>194
やロリコン糞

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:23:35.37 ID:OPM3ZdHcp.net
>>197
後ろに目が付いとるからな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:24:07.13 ID:B6w9IZyd0.net
クェスはカミーユの代わりになるキャラで
NT能力はカミーユと互角
だからこの辺を考慮するとカミーユも完璧じゃないのね

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:24:13.86 ID:PeC9s3VK+.net
>>197
ちょうど全盛期であるCCAアムロは畜生どころの話やないわ
言うなれば、アムロのキャリアハイやであれ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:25:16.48 ID:J4PcvZH70.net
ちなみにハマーンはZZ戦で普通に10個搭載のはずのファンネルを20個くらい使っていた模様
ジュドーが機体捨てて逃げた時も本体で後ろとって捕まえて、前からファンネルという状況だったし

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:25:19.47 ID:PeC9s3VK+.net
>>202
天パ「後ろに目をつけるんだ」
一般人「なにいってだこいつ」
優秀なNT「なるほど、こうか!」

長嶋の擬音指導か何かか?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:25:56.91 ID:ynK+HQnU0.net
カミーユもサイコと戦ってるときの
ハイザックが後ろから飛びかかってくるシーンで頭から叩き割ってて
後ろに目を付けたかと思ったらそれ以降組付かれだすから草生える

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:26:11.34 ID:BhZNbfyH0.net
>>196
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20150224/QU5kVlRueGow.html
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20150224/MjlFT0E3TjEw.html

この臭芋達がどこまでアホなことを言うのか楽しみナリ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:27:31.60 ID:qndLW7jc0.net
Zガンダムの頃は全天周囲モニターだから後ろに目を付けろって指摘は割と至極真っ当だと思う

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:27:42.71 ID:J4PcvZH70.net
オリジンだとアムロは敵の攻撃意志を感知して、攻撃直前にすでに回避運動始めてるから倒せないってことになってたな
刃牙と同じようなことやっとる

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:28:22.57 ID:B6w9IZyd0.net
つーか、Zアムロが偉そうにするのもどうかと思うけどな
1stなんて3ヶ月程度しか戦ってないやん
Zはなんだかんだで一年戦っている

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:28:40.41 ID:ynK+HQnU0.net
>>210
CDAかなんかでも同じ説明されてたな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:28:42.65 ID:K7L0v97lp.net
>>88
NTになる気なんかさらさらないって時点で
奴はそもそもが迷いが無いヤザンなんやな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:29:58.03 ID:dJSku+BF0.net
>>211
ローテーション無視で100連投90勝くらいしてる奴がおったら大物ぶってもまあええやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:30:23.07 ID:KV7WxqxU0.net
>>211
一年戦争の時系列って何であんな事にしたんやろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:30:24.95 ID:PeC9s3VK+.net
>>212
あのアムロAI入りMSは怖かったなw
射撃全部避けるとかナメとんのかと

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:30:34.11 ID:oesJprrO0.net
50話だとしてのプロットとかってどこで見れるん

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:30:40.86 ID:BMK/Lqm2d.net
なんでヤザンは後一歩のところでニュータイプになれなかったんや?

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:31:04.70 ID:VlFMpZyYF.net
ユニコーンに乗ったバナージが最強

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:31:08.68 ID:PeC9s3VK+.net
>>218
あいつは徹底した現実主義者やしなあ
NTとはある意味もっとも縁遠いで

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:31:16.40 ID:J4PcvZH70.net
>>212
この理屈だと、アムロの操作速度&乗ってる機体の機動力を越えた状況を作らないと倒せないのよな
まあ逆シャアで普通にヤクトドーガとギラドーガに囲まれてファンネルなきゃ死んでたから
初代ガンダムvsゲルググ未満みたいな機体さのある一体多以外だと、普通に集団戦で負けそうではある

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:31:22.33 ID:JMB/UIX50.net
ここまでハリー大尉の話題無し
∀に勝ってるんやぞ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:31:29.44 ID:uG5RBLyG0.net
>>218
ならないのがヤザンの強さの一端やろ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:31:41.60 ID:OPM3ZdHcp.net
カミーユの場合NT能力が高過ぎて戦場の思念全て感知するから逆に戦闘の邪魔になる時があるからな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:32:31.38 ID:PeC9s3VK+.net
>>224
戦場に大量のNTぶっこんだら
そいつらが死ぬたびに精神ダメージ受けそうや

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:32:33.73 ID:nnXwxTzy0.net
>>210
未発見状態で銃口向けただけで回避始める描写ホント好き

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:32:39.71 ID:ynK+HQnU0.net
アムロは最長でも8年しか実働ないで
実働ではユウ・カジマに劣るしシーブックは11年以上戦ってる

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:33:11.00 ID:sxD0aH5V0.net
終盤ウッソは自分で殺したのに
その相手に俺は嫌な思いしてないからがつかえるからつよい

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:33:16.66 ID:5Vh9Igkh0.net
>>222
ギム・ギンガナム「・・・」

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:33:19.45 ID:BMK/Lqm2d.net
>>220
現実主義者やとなれないんか、データ麻雀してるような感じなんかな

>>223
なるならないって本人が決めとんのか

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:33:28.64 ID:J4PcvZH70.net
>>222
ロラン&白ヒゲさんは月光蝶なしだとべつに超兵器じゃないし、そんなもんじゃね。オカルトないし

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:33:48.04 ID:dJSku+BF0.net
>>221
後半のアムロってこわいもの知らずの若いのをぶつけ続ければ確率で倒せそうな気はするw
アムロの怖さ知ってるやつには無敵という固有スキル発動
でもエース級はみんなアムロの怖さ知ってるから強くても勝ち目はない

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:33:57.70 ID:FHbsIRTd0.net
>>224
プレッシャーばかり感じてNT能力が足かせになってるどこぞのグラサンもな

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:34:01.15 ID:B6w9IZyd0.net
>>224
これで苦しんでいたのがララァとクェス
だから
カミーユララァクェスはアムロハマーンのワンランク上を行くニュータイプ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:34:08.81 ID:BhZNbfyH0.net
>>230
幻覚に騙されるものかって言う奴ですを

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:34:22.05 ID:VJRQdyU00.net
>>229
負けたやんあんた

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:34:29.49 ID:PeC9s3VK+.net
>>232
怖いもの知らずの若いのぶつけたら、ドム×12みたいな末路になりそう

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:35:41.43 ID:tI9cHp3R0.net
>>224
確かにこれはある
NT能力が強すぎてシロッコの悪意取り込んで精神崩壊したわけやし
強すぎたNT能力がカミーユの長所であり短所だったんやな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:35:43.43 ID:uG5RBLyG0.net
>>230
自分からNT能力拒絶した描写あったで

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:36:25.78 ID:BMK/Lqm2d.net
>>235
>>239
なんで拒絶してしまうんやもったいない

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:36:31.67 ID:PeC9s3VK+.net
>>238
バランス悪いんやな
ルーズショルダー系の1年だけ神成績残した
youtube最強投手のような感じか

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:36:52.16 ID:PeC9s3VK+.net
>>240
そういうのに頼らないのがヤザンの強さやし

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:36:58.02 ID:uG5RBLyG0.net
珍カス王子は本編終わったあとキエルとセックスしまくりなんやろな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:38:10.52 ID:ynK+HQnU0.net
ヤザンはNTに対して懐疑的だったんだろ
もしあそこで覚醒していたとしても何故自分に見えるのかに戸惑って逆に鈍ったはずやな
NTの力とは気づかないまでも気配察知してたし実質的にはNTだと思うけど

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:38:51.10 ID:aVOXgSv0K.net
ヤザンってヘルシングの少佐みたいだな
あれも吸血鬼化する機会あったのに自ら拒絶してる

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:39:52.46 ID:J4PcvZH70.net
タイマンだとNT能力と本人の精神力、機体操作力でアムロ、ハマーンあたりが安定
NT能力特化の連中は対シロッコ戦でのカミーユ、対ハマーン戦でのジュドーみたいにオカルトパワーが発動すればワンチャンス
精神力・操作能力特化のオールドタイプ組はムラのあるNT特化には時々勝てても、安定組には絶対に勝てない

こんな認識

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:40:03.78 ID:OPM3ZdHcp.net
>>244
戦闘に特化したNTなんて一番あってはならんことやでホンマ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:41:00.47 ID:PeC9s3VK+.net
>>247
> 戦闘に特化したNT

ジオン・ダイクンがあの世で血の涙流しそう

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:41:37.57 ID:YtIcfkfU0.net
ハマカスとか絶対弱いやろあんなん

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:42:13.66 ID:sxD0aH5V0.net
最終話までは今までの人類の負の清算
戦争終わってもディアナの介護
悲しき男

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:42:17.91 ID:FHbsIRTd0.net
タイラントソードとかいうのに戦闘特化のNTが出てくる模様

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:42:19.82 ID:qndLW7jc0.net
ハマーンはスパロボあたりのせいで過大評価されてる感はある

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:43:16.38 ID:uG5RBLyG0.net
>>252
評価割れるのはZとZZ本編のせいやろ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:43:36.57 ID:nnXwxTzy0.net
>>252
ギレンの野望でも最強クラスやな

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:44:14.66 ID:PeC9s3VK+.net
>>252
むしろ弱く評価されてる媒体何かあるっけ?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:45:14.99 ID:rLVNfAxb0.net
集中してる時のララァがやっぱ最強じゃねーの?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:45:54.34 ID:ynK+HQnU0.net
タイラントソードちゃんと読んだ(見た)やつそうそうおらんやろ・・・
ディジェSERの元ネタがタイラントソードってのと
無双する話っていう大雑把なのしか知らん

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:47:52.01 ID:oNx2oHI+0.net
DOME松「NTは超能力みたいな物だぞ過度な神化はNG」

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:48:53.79 ID:sxD0aH5V0.net
プラモ展開先行にろくなのないよ
ましてや糞ばかりのZ外伝系

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:49:05.00 ID:FHbsIRTd0.net
>>257
ワイも曖昧やで
当時は機体のカッコ良さに魅かれて雑誌買ってたけど何故かシロッコがへんな機体に乗っててあり得ん数の戦力保有してる事くらいしか印象にない

261 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2015/02/24(火) 06:50:07.22 ID:HmKpao+l0.net
アームレイカーとかいう欠陥マンマシンインタフェース

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:53:15.32 ID:ynK+HQnU0.net
ガンダムゲー、特にバトオペやってると
PSコンでモビルスーツの基本的な動作はできるんやないかと思ってしまうわ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:56:50.41 ID:aVOXgSv0K.net
ディジェSE-Rとかいう夢機体
ソード系の存在を匂わす設定

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 06:58:31.87 ID:e4BdJ5Ta0.net
>>258
サンキュードーム松
お前も眠れや

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:01:37.57 ID:zDOqFg/G0.net
捕まえたぞカミーユゥ!

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:03:08.69 ID:eBJm8bDUK.net
当たらんし当たったところで何ともないしどうすればええんや

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:05:23.54 ID:juyybdIu0.net
シャア・アズナブルという人のことを知っているかな?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:08:15.09 ID:rLVNfAxb0.net
>>267
自分のことをかっこよく語るやつ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:09:27.30 ID:I7vHmetU0.net
>>267
1(中)カミーユ「尊敬してますよ」
2(右)ララァ「彼は純粋よ」
3(三)シロッコ「あのプレッシャー…なんだ?」
4(左)ハマーン「シャア、私と来てくれれば…」
5(遊)アムロ「本質的には優しい人だ」
6(一)ライラ「赤い彗星が相手だったと思いたい…」
7(二)クェス「大佐のためなら死ぬことだってできるわ」
8(捕)ブレックス「世の中を動かす人になってほしい」
9(投)セイラ「優しいキャスバル兄さん」

270 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2015/02/24(火) 07:09:32.01 ID:HmKpao+l0.net
>>267
モビルスーツの性能差が決定的な差でないことを身を持って証明した人(勝ったとは言っていない)

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:11:27.71 ID:BhZNbfyH0.net
>>269
これともう1つのやつ好き

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:12:01.24 ID:OPM3ZdHcp.net
>>267
あんなことを持ち出して説得するなんて上手じゃありませんね

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:12:59.65 ID:PeC9s3VK+.net
>>269
1(二)セイラ「兄は鬼子です」
2(左)カミーユ「馬鹿な人です」
3(中)アムロ「情けない奴!」
4(三)ララァ「大佐邪魔です」
5(一)シロッコ「ニュータイプのなりそこない」
6(遊)レコア「世界が自分を中心にして動くと思うな」
7(右)ハマーン「無様だな」
8(捕)フル・フロンタル「敗北した人間」
9(投)ギュネイ「大佐はロリコン」

総レス数 273
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200