2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ情強大学生の月の生活費

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:52:25.40 ID:ePUykham0.net
家賃2.3万
食費0.8万
電気ガス水道0.8万
通信費0.5万
その他1.5万

5.9万

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:52:42.03 ID:2T6ACqfDr.net
了解

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:52:43.32 ID:ePUykham0.net
減らすところがない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:52:59.62 ID:2T6ACqfDr.net
了解

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:53:03.30 ID:w7QX8GyW0.net
ワイの家賃より低いやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:53:34.75 ID:b6RaNTvb0.net
家賃2万とかどんな田舎やねん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:53:58.97 ID:thOWKjOM0.net
食費8千円とか栄養出張にならんか
ワイは食い物に関してだけはしっかりたっぷり食ってるぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:54:10.31 ID:VJYQPwpI.net
【修正】S E KAI N O O WARI part.29
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1424185658/
U VE Rw orld 219
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1423745287/
知恵遅れファンやポエム糞コテまんこやなくかいて臭くてかなわんからトンボ掛け手伝ってくれ〜!!!!
http://i.imgur.com/nO93dFb.jpg
http://i.imgur.com/cROCB7d.jpg
http://i.imgur.com/KtTN3mc.jpg >1>2>3>5
http://i.imgur.com/tqm9AT9.jpg
http://i.imgur.com/JJjTB2k.jpg

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:54:10.28 ID:aO8aKBQPE.net
大学生ならもっと使ってもええんちゃう
金使わん美徳は卒業した方がええで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:54:15.80 ID:8XRmatQc0.net
たまに風呂共用物件住んでるやついるけどそんなんだったら大学の寮入れよ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:54:21.68 ID:thOWKjOM0.net
>>7
栄養失調だった

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:54:24.65 ID:SI9iNCj7a.net
情強って貧乏って意味だっけ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:54:37.01 ID:izwn3yRH0.net
メンマが入ってないやん

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:54:54.35 ID:ePUykham0.net
>>7
実家から米と野菜送ってもらえるもんで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:55:11.44 ID:5SzA3qIB0.net
コストパフォーマンスがいいんじゃなくて切り詰めてるだけやんか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:55:18.82 ID:niKw5KXG0.net
どこいな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:55:32.06 ID:4R8PC41u0.net
食費やっす
死ぬで

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:55:42.77 ID:B0amgvsbp.net
娯楽費はその他にはいっとるん?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:55:48.33 ID:hDcfXesr0.net
情強要素は?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:55:59.41 ID:7omQ5wxZ0.net
わい
家賃9万
飯代 11万
その他 親のクレカ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:56:32.46 ID:ePUykham0.net
言っとくが切り詰めてはないからな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:56:38.35 ID:Wqfvzut50.net
食費あと3000円は削れる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:56:40.51 ID:QSPOZW2s0.net
ただの貧乏でワロタ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:56:52.37 ID:ePUykham0.net
>>20
羨ましいンゴオオオオオオオ!!!!

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:57:42.05 ID:UOX3zoeqM.net
研究室が住所のワイ、高みの見物

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:57:44.78 ID:ePUykham0.net
ワイより安い奴おるの?
一人暮らしで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:57:48.16 ID:aO8aKBQPE.net
羨んでないでバンバン金稼いで金使えばええやん
大学生ってそういう時期やろ
無茶できる時に無茶しない人生楽しいか?

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:58:01.08 ID:g2Y/U2bD.net
飲めへんやん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:58:02.10 ID:7ANmKFt30.net
8千円くらい一回飲みに行ったら使ってまうわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:58:10.48 ID:C4THT7zK0.net
通信費ってどうやったらそんなに安くなるんや?

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:58:15.25 ID:7omQ5wxZ0.net
>>24
嘘やぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:58:15.82 ID:Wqfvzut50.net
>>26
ワイは5000円切るで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:58:25.55 ID:SI9iNCj7a.net
イッチの総額がワイの家賃の3分の1や…
完全に負けた…

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:58:26.06 ID:VKI6wnGJ0.net
交遊費は?
あっ・・・

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:58:26.16 ID:Pb39+g8T0.net
家賃 8.5万
食費 計算したこと無い
水道光熱費 紙ちゃんと見たことない
娯楽費 適当に口座から

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:59:20.83 ID:XMARPRYwM.net
>>6
逆に都心の方がクッソ安いアパートとか多そう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:59:25.19 ID:5hRM/6tw0.net
食費70000
自炊しなかったらいくやろ…

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:59:26.14 ID:BBHDJhfX0.net
ワイ大学生の自分語りの時間だあああああああああああ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:59:28.06 ID:7ANmKFt30.net
家賃4万
その他9万
って感じやな毎月

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 01:59:52.88 ID:D6UFpw4K0.net
ワイ実家寄生

生活費3万
娯楽費10万
以上!

家庭教師で稼いで毎月豪遊やー

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:00:35.00 ID:ePUykham0.net
>>32
ワイはガチれば0で行けるで

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:00:58.45 ID:b6RaNTvb0.net
>>36
どういう逆やねん
そんなん無いわ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:01:07.93 ID:2/pvx5VP0.net
余った金でパチンコやろうぜ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:01:12.46 ID:Wqfvzut50.net
>>41
そうなん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:01:20.76 ID:UOX3zoeqM.net
>>26
ワイは寮の抽選落ちたから家賃0やで
風呂と洗濯は寮のやつに月5000円で借りてる
食費1万ちょい、通信費0.7万、その他2万ちょい

合計5万あればいけるで

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:01:22.93 ID:H2A37gC50.net
ワイ世田谷区家賃5万以下、なお耐震工事は施されてない模様。

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:02:02.50 ID:SI9iNCj7a.net
貧乏自慢って虚しくならないの?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:02:06.86 ID:7ANmKFt30.net
>>46
部屋に風呂トイレあるの?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:02:27.60 ID:bUVywx9i0.net
飯って月8000で済むの?

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:03:08.57 ID:O9s9/eTQ0.net
通信費ってWiMAXでいけるん?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:03:11.77 ID:ePUykham0.net
>>42
情弱か?
都内でも家賃1万円台の物件いくつかあるで

てか、都内大学生なら500万くらいの一件家買った方がコスパ良いと思う

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:03:22.20 ID:FrjwtM5X0.net
家賃6万
高熱水道ネット2万
食費2.5万
他3~4万

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:03:23.33 ID:5SzA3qIB0.net
アパート借りてるとかコスパ悪いやろ通は公園とネカフェ往復

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:03:26.54 ID:KCxDjJck0.net
三大欲求は切り詰めんほうがええで気づかんうちにストレスでおかしくなるからな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:03:31.65 ID:UiAnPbbi0.net
ワイ足立区6万台、高みの見物

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:04:01.71 ID:SI9iNCj7a.net
>>51
>>42は逆にっておかしいやろ、って言ってるんやで
頭弱かな?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:04:13.20 ID:b6RaNTvb0.net
>>51
情弱もクソもそんな貧乏情報必要ないわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:04:21.22 ID:7ANmKFt30.net
冷凍炒飯のコスパすごいわ
2回に分けて1日1袋で済む

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:04:31.73 ID:+iAdHgtS0.net
生きてて楽しいか?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:05:14.34 ID:w7QX8GyW0.net
悲しいンゴねぇ…

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:05:52.90 ID:p9cNsimB0.net
>>58
どう考えてもカロリーその他もろもろ足りてないんですが

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:06:04.12 ID:ePUykham0.net
都内大学生で賃貸住んでる奴はアホだろw
普通に500万くらいの一件家買って卒後は賃貸として貸し出した方がいい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:06:12.73 ID:UOX3zoeqM.net
>>59
研究室快適なんだよなぁ
エアコン使い放題やし、研究し放題やぞ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:06:16.22 ID:SI9iNCj7a.net
こういう奴らがおるから消費が改善せんのやろなぁ…

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:06:44.12 ID:aO8aKBQPE.net
>>51
大学生が住む家の家賃でコスパ云々いってどうすんの
そういうの情強って言わないんやで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:07:25.48 ID:bUVywx9i0.net
>>62

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:07:31.84 ID:Th4MpI400.net
クソ田舎でも大学周りは家賃そこまで安くないとかありがち

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:07:33.59 ID:/t7r8TXq0.net
持ち家の維持費知らんな?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:07:37.27 ID:w7QX8GyW0.net
貧乏な奴は頭も貧相で困ったンゴねぇ…

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:07:38.17 ID:Q7yCLPaA0.net
ワイなんて家賃400円やったし鶏飼ってたから卵タダやったで

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:07:50.60 ID:SI9iNCj7a.net
>>62
>>1に自分の家賃書いてあるけど…

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:07:52.11 ID:EhBJh3N20.net
よかおめ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:08:17.02 ID:bfR/chpO0.net
毎日なに食ってんの?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:08:21.90 ID:ePUykham0.net
ワイがガチれば多分このくらいも可能やで

家賃1万
食費0万
電気ガス水道0.5万
通信費0.2万
その他0万

1.7万

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:08:42.62 ID:SI9iNCj7a.net
>>74
仙人かな?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:08:55.91 ID:bUVywx9i0.net
>>71
都内じゃないんだろ(適当)

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:09:01.73 ID:ooeWoljh0.net
パチスロ辞めたい

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:09:16.51 ID:XNU9b27b0.net
正直ネットさえあれば何もいらんよな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:09:39.20 ID:Q7yCLPaA0.net
鶏飼え
マジで捗る

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:09:45.23 ID:SI9iNCj7a.net
>>78
ワイは家と服と職も欲しい

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:10:38.65 ID:UOX3zoeqM.net
>>74
勉強道具くらい買えや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:10:46.08 ID:ePUykham0.net
>>76
そうなんだよ
都内にすればよかった

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:11:33.49 ID:ePUykham0.net
>>79
卵産むし肉にもなるしええな
エサはそこらの雑草とか虫でいいだろうし

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:11:35.70 ID:8XRmatQc0.net
>>62
土地付き戸建てで500万とか厳しいやろ
築50年とか100年のあばらやレベルやんけ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:11:58.50 ID:tDYQj19G0.net
わい港区民
家賃 15万
食費 4万
交際費 3万
光熱費ネット2万
携帯 0.5万
交通費 0.5万

計25万 正直かつかつやで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:12:24.23 ID:TD4SbSc10.net
ワイコンビニバイト、コンビニ弁当が夕飯になる事が週3
身体に悪そうやけど金もったいなくてやめれへん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:12:32.02 ID:bUVywx9i0.net
>>85
サラリーマンの初任給並なんですがそれは

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:12:52.94 ID:8XRmatQc0.net
>>85
あなたの側で部屋を貸し出す弁護士がいます

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:13:14.90 ID:Q7yCLPaA0.net
>>83
ワイは愛着湧きすぎて授業にも連れてくぐらいやったから捌いて食ったときは涙止まらんかったわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:13:46.02 ID:ePUykham0.net
>>89
ガイジかな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:14:01.58 ID:QxVzrorP0.net
>>44
遭難してるんやろ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:14:48.00 ID:Q7yCLPaA0.net
>>90
急に卵産めなくなったんや、しゃーない

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:14:48.84 ID:SI9iNCj7a.net
イッチの鶏推しに草

3 名前:風吹けば名無し@転載禁止 [sage] :2015/02/24(火) 02:11:54.79 ID:ePUykham0
鶏買え

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:14:53.01 ID:UOX3zoeqM.net
>>83
そこまで頑張って節約するくらいやったらバイトしたほうが得やろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:16:23.02 ID:g2Y/U2bD.net
給付奨学金を年に70万 バイトで月6万やけど奨学金が豊富な大学に進学して良かったと思ってる 普通に生活できるわ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:17:28.21 ID:Q7yCLPaA0.net
学費月割り50000円
家賃光熱水費2000円
食費6000円
携帯代4000円
その他2000円

ワイの学生時代はこんなんやったな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:17:32.13 ID:vTTXiOc1p.net
家賃意外は普通やな
情強とまではいかんやろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:17:47.47 ID:ePUykham0.net
いや、切り詰めてないぞ
豊かな生活をしながらこの金額で済んでる

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:18:08.47 ID:SI9iNCj7a.net
>>97
食費8000円て頭おかしいやろ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:18:08.57 ID:bfR/chpO0.net
自炊が常識なんか?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:18:24.80 ID:UOX3zoeqM.net
>>95
ワイは奨学金で投資信託やってたやで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:20:01.31 ID:vTTXiOc1p.net
>>99
バイトの賄い
親から食材の仕送り
友だちの奢り
これだけあれば5000円くらいでいけるぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:20:01.53 ID:Q7yCLPaA0.net
部活やサークルせずに上手にギャンブルしてたら、バイトなんて毎週末に数時間働くぐらいで十分やろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:20:50.46 ID:TD4SbSc10.net
大学生だ株に手を出すって不味いかな
ちょっと興味あるけど怖いンゴ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:21:01.23 ID:UOX3zoeqM.net
>>102
社会人の友達ならまだしも学生同士やとおごってもらうのはキツイやろ
むしろ出費のほうがでかい

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:21:16.75 ID:vTTXiOc1p.net
でも彼女いたら厳しいな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:21:43.56 ID:SI9iNCj7a.net
>>102
5000円とか1週間持たないわ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:22:51.21 ID:ePUykham0.net
>>84
http://www.homes.co.jp/smp/kodate/chuko/theme/11116/tokyo/list/

いやあるよ
最安値380万だから、月家賃8万以上かかってるなら買った方が安い

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:22:57.66 ID:UOX3zoeqM.net
>>104
大学近くのスーパーの優待目的でちょっとだけやってたけど
優待消えてしまったわ
かなC

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:22:59.61 ID:vTTXiOc1p.net
>>105
それはその時の友だち次第やな
誘われた時に金ないからやめとくわって言ったときに
奢ってやるから行こうぜ言うてくれる友だちがいるかは運次第やからな

総レス数 110
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200