2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

内田とかいうアヘアヘCL出場マン

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:09:17.21 ID:tFy8Q5Vs0.net
アジア人で歴代4位の出場数の模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:10:52.53 ID:tFy8Q5Vs0.net
ちなランキング
1位:マクシム・シャツキフ (69試合/ウズベキスタン)
2位:パク・チソン(59試合/韓国)
3位:ヴラディーミル・マミノフ (37試合/ウズベキスタン)
4位:内田 篤人(29試合/日本)
5位:オレグ・パシニン(24試合/ウズベキスタン)

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:11:40.14 ID:tFy8Q5Vs0.net
6位:香川真司(22試合/日本)
7位:イ・ヨンピョ(20試合/韓国)
8位:中村俊輔(19試合/日本)
9位:マハルダード・ナヴァンドチャール (19試合/イラン)
10位:アリ・ダエイ(17試合/イラン)

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:12:46.90 ID:K2YCvJKqa.net
サッカー版アヘ単は間違いなく内田

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:13:05.54 ID:EpbDX8aY0.net
ウズベキスタン人すげえええええええええええええええええええええええ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:13:12.02 ID:5nTFNHAIK.net
ウズベキスタンすごいやん

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:13:53.89 ID:NdHjT2Jr0.net
ウズベク人ってソ連やからロリアにいるんか?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:14:33.99 ID:msi/CPym0.net
過小評価のように見えて過大評価のように見えてやっぱり過小評価

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:14:57.25 ID:Zr/LDaCW0.net
ウズベキスタンが3人もおるやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:15:10.60 ID:EpbDX8aY0.net
ウズベキスタン人っていうかほぼロシア人やね 顔

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:15:20.07 ID:Huw6Z+lZ0.net
本田って10試合くらいしか出てないのに日本人トップスコアラーなの?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:15:32.50 ID:tFy8Q5Vs0.net
>>4
野球で言うならメジャー青木レベルやしな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:16:45.11 ID:tFy8Q5Vs0.net
>>11
3得点で日本人最多やで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:18:27.62 ID:NdHjT2Jr0.net
つーかオレグって広島におったやつやん
すごい選手やったんやな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:18:42.90 ID:Huw6Z+lZ0.net
>>13
アシストも日本人じゃ上位でしょ多分
ミランにいたらもう出れるか分からんけど、なんだかんだすごいな
岡崎は一回くらい出してやりたかった

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:19:13.18 ID:EhiF5y1Z0.net
ぐうかわいい

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:19:19.38 ID:NdHjT2Jr0.net
>>11
前目のポジションの選手少ないしな
柿谷みたいにスイスなら余裕やろってなめて掛かった奴は干されるし

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:21:21.79 ID:5nTFNHAIK.net
一位の人CL通算23得点って結構すごいやん

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:23:20.27 ID:NdHjT2Jr0.net
シャツキフはガチでええ選手やったわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:23:48.31 ID:jXUOIwNS0.net
4大リーグから出るのは凄いけど
スコットランドリーグとかのチームはね・・・

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:24:41.86 ID:tFy8Q5Vs0.net
>>15
岡崎は所属クラブがね
今年ブンデス内のステップアップでCL出れるクラブに行くしかない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:25:10.42 ID:52cSSzlop.net
>>20
ベスト16入りしてるんやから文句ないやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:25:25.22 ID:aanUorEO0.net
>>20
強いときのユナイテッド倒してたやろが
ネット民は俊さん過小評価しすぎんご

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:26:05.21 ID:j0gwIUHyp.net
>>18
ウクライナで得点王も取ったことある選手やからな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:26:46.73 ID:xrjKm28q0.net
>>23
むしろ俊さんって呼んでる奴の中村俊輔過大評価具合は異常

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:27:06.73 ID:Huw6Z+lZ0.net
まあ競争力の低い中堅リーグの上位確定クラブに所属してるよりかは、上位リーグのCL圏クラブで出場し続けることの方が凄いのは間違いなく言えるしな
その意味でパクチソンは図抜けてる

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:27:08.40 ID:vTbIHRdHK.net
クラブだと使えるけど代表だとウンコ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:28:16.52 ID:K2YCvJKqa.net
鹿島時代から内田の良さがイマイチ分からなかったし今も分からん

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:28:42.39 ID:2b2/hCnr0.net
やっぱチソンってレジェンドなんやな
ウンコがマンU移籍した時に貶してたサカ豚共は土下座せえよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:29:00.67 ID:/547u/Dv0.net
代表はクソやけど周りのもっとクソな奴らのおかげで株が上がっている模様

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:30:05.04 ID:C8XcXswZ0.net
>>20

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:31:45.20 ID:tFy8Q5Vs0.net
代表内田は糞だと言う風潮
ファンのワイの目から見てもシャルケの時とは雲泥の差やからしゃーない

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:32:17.67 ID:C8XcXswZ0.net
言うほど代表で内田クソか?
長友本田辺りには及ばんかもやけど代表では抜けてると思うで
どっちかっていうとサイドならまだしもトップ岡崎の方が微妙な気がする

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:32:54.24 ID:K2YCvJKqa.net
よく香川が代表では実績ないって叩かれてるけど内田はもっとないやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:33:15.12 ID:j0gwIUHyp.net
>>29
プレミアの首位クラブで7年間戦力でいられた選手がクソなわけないのにな
ってかパクチソンってまだ33歳なんやな
怪我もあったとはいえ勿体無い

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:33:29.15 ID:xrjKm28q0.net
>>33
なおゴール数
ハゲだからね、仕方ないね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:34:02.26 ID:Huw6Z+lZ0.net
単純にパフォーマンスがイマイチだったことの方が多い
岡崎は何はなくても点は取り続けてきたし、昨今一番過小評価されてるのはどう考えても内田じゃなく岡崎

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:34:20.20 ID:6im8FrhC0.net
チームハラデイ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:34:34.18 ID:K2YCvJKqa.net
鹿島では新井場伊野波岩政内田の並びだったけどハッキリ言って内田は一枚落ちてた

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:34:44.14 ID:j0gwIUHyp.net
>>33
W酒井が出た時の出来を見れば一目瞭然やんな
吉田だって代わりの選手が出た時は代わりの方がクソやったのに変えろと言われ続けてたし

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:35:43.25 ID:mGwyQZ7Wp.net
W杯初戦でなぜあのシーンで
シュートを打ったのか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:35:55.95 ID:j0gwIUHyp.net
>>39
そもそも代表クラスのリーグ優勝メンバーに1人新人が混じってることが既に凄いんですがそれは

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:36:42.14 ID:jXUOIwNS0.net
>>22
>>23
俊輔のこと言ってるんじゃなくてCL枠少ないリーグから出るより4大リーグから出場するほうが凄いよなって言いたいだけや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:36:48.09 ID:K2YCvJKqa.net
>>42
伊野波は内田が新人時代は鹿島にはいなかったんですけど

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:36:51.19 ID:MgNWuI9G0.net
ウズベキスタン代表は皆ソビエト出身で
ロシアやウクライナの上位チームに所属して
毎回出てた選手や

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:37:32.57 ID:xrjKm28q0.net
>>43
それならスコカス以前にロシアリーグで出るウズベク人こそインチキ臭いんだよなあ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:37:59.05 ID:C8XcXswZ0.net
話逸れたついでに
現状の代表見てるとワントップは決定力無い選手の方がチーム活きる説が凄く信憑性高くなってる気がする
マインツで良かった岡崎が代表でアレって絶対おかしいやろ
ここで待望される柳沢タイプのFW

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:38:28.61 ID:WYnaSFV50.net
オーストラリア凄そうやけどおらんのんか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:38:28.61 ID:tFy8Q5Vs0.net
>>33
危ない所でロストする、パスミス多い、クロス上げられない、サイド簡単に突破されてるやろ
戦術と周りの選手の質の違いがあると思うけど代表だと絶対的とは言えんわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:39:03.89 ID:vTbIHRdHK.net
もう見てないけどクラブだとサイドから組み立てるのが売りなんちゃう?
代表とはプレイスタイルから違うやん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:39:09.88 ID:j0gwIUHyp.net
>>47
代表は中盤のために汚れ役するのがお仕事やししゃーない
ワントップに点取らせる攻め方したらまた変わってくるで

総レス数 51
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200