2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】幻解!超常ファイル「NASAの陰謀」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:29:50.61 ID:CrL7eOOK0.net
土星の輪に巨大宇宙船?火星に謎の石板?スペースシャトルの周囲にUFOの大群?NASA撮影映像に写った謎の正体を、徹底分析!陰謀論が生まれる危険な心のワナに迫る!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:30:05.36 ID:CrL7eOOK0.net
始まった

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:30:30.03 ID:CrL7eOOK0.net
オウム特集やってるから落ちそうやな

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:30:51.56 ID:LCswGBmM0.net
サンイチ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:30:58.36 ID:ibJ6l+Xz0.net
31

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:30:59.86 ID:4DnhIOIF0.net
サンイチ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:02.25 ID:CrL7eOOK0.net
やっぱり陰謀やったんか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:21.55 ID:xvRRLWwGa.net
>>3
テレ朝がやりそうな内容なのにな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:21.60 ID:JAJsbbKC0.net
サンイチ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:29.24 ID:4DnhIOIF0.net
>>7
せやで(棒読み)

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:34.12 ID:B3Mg37F50.net
行っとるわハゲ
何回この話やんねん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:51.52 ID:B3Mg37F50.net
落ちたな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:52.76 ID:k6eH/gid0.net
マジかよNASA最低だな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:54.58 ID:ibJ6l+Xz0.net
落ちるかな?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:03.85 ID:n9l1p6O40.net
民放はやっぱり陰謀だった!っていう論調でしかやらないやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:06.07 ID:olQl6EsY0.net
おもろそうやんけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:06.37 ID:gAo059+t0.net
おいまたこっからやるのかよ
NHKも糞だな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:10.35 ID:CrL7eOOK0.net
>>11
前回のあらすじやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:13.10 ID:GRZLkpdb0.net
こんな映画あったよな

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:17.01 ID:KIcSSLFg0.net
>>11
髪は関係ないやろ殺すぞ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:21.74 ID:JAJsbbKC0.net
サンキューNHK

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:25.47 ID:NOhZZXOg.net
フ.リー住所やぞ 上.辻.勇(う え.つじ い.さむ)
198 8年6月18日生 まれ(26歳) 〒558-0023 大阪 府大阪市住 吉区山 之内3丁 目16-14マン ションK 303号
TEL: 080-4239-6698 Email: godfaruko@gmail.com
1 s c によるクロールのない「P INKちゃんねる」に2chの板を移 転させていく(→最終的に2ch実質閉鎖へ)
2 2chと違い西 村とは関係のないJIMによる転 載 禁 止の掲 示板なので、P INKのクロールは屁理屈抜きの明確な違 法行為になる
3 P INKちゃんねるはR-18のアダルトエロサイトなので、多くのア フ ィ ブ ログは性懲りもなくP INKからまとめると、ア ド セ ンス等の規 約違反となり剥 奪され死亡
(通報の効力も復活)
4 ついでに18歳以下のア フ ィ チルガキも淘汰され良い事尽くめ
PINK J
>>1>2>3>4

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:28.13 ID:hThYBfY50.net
解決しとるやん

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:36.00 ID:f5H6qPmXa.net
ハゲきた

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:37.89 ID:CrL7eOOK0.net
ハゲ無能

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:43.78 ID:T10ENt8h0.net
思い込みを思い込みで論破してどうすんだよ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:44.09 ID:glTINOPrK.net
まーた陰謀論者がヒエッヒエになってしまうのか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:44.45 ID:JAJsbbKC0.net
うーんこのハゲ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:47.51 ID:ibJ6l+Xz0.net
ハゲって馬鹿だな

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:54.39 ID:4DnhIOIF0.net
シブレル 無能 陰謀論者

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:56.04 ID:olQl6EsY0.net
無能そう

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:59.45 ID:GcJm4N2H0.net
ハゲはこれで飯食ってるからね、仕方ないね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:57.51 ID:B3Mg37F50.net
月に行けないんじゃなくて行かないんだよなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:17.72 ID:OqdEl/zU0.net
もうこういう人たちは信じたいものしか信じないんやろな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:18.70 ID:ean87bYL0.net
これ民放でやってたら速攻チャンネル変えるけどNHKなら見る

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:21.96 ID:CrL7eOOK0.net
リアップすれば有能になるんかな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:22.51 ID:Yd/poK4q0.net
小太りのNASA「お金」

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:25.20 ID:UI4gxoPb0.net
カネがね…

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:27.00 ID:ZZNpbp8E0.net
確かになんで月に行かんの?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:38.68 ID:cKXlfS0A0.net
火星には行こうとしてるけどな

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:43.00 ID:VhfEkNb00.net
まあNASAもちょっとはやましいところが
あるやろうなあ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:52.05 ID:ZYgdyZh/0.net
>>39
金がかかるから

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:10.68 ID:B3Mg37F50.net
たっか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:11.81 ID:ibJ6l+Xz0.net
>>39
誰が金出すねん

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:12.22 ID:CrL7eOOK0.net
そういえば千明まだ出てないな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:19.51 ID:GcJm4N2H0.net
ヒエ〜ッwwwwwwww

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:40.85 ID:hThYBfY50.net
>>39
行くメリットが無くね

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:52.60 ID:OqdEl/zU0.net
馬鹿馬鹿しくてこんな反論いちいちする必要ないやろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:54.71 ID:eCPUsxzD0.net
サンガツ
わすれとった

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:06.40 ID:CrL7eOOK0.net
今はそうもいかないんやなぁ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:11.21 ID:4DnhIOIF0.net
>>39
オバマ 無能

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:21.17 ID:GcJm4N2H0.net
月掘ってほしいな
中になんかあるやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:40.31 ID:k6eH/gid0.net
そう考えると宇宙兄弟ってありえんよなぁ
月行きまくっとるし

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:52.76 ID:ibJ6l+Xz0.net
>>53
漫画やから

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:54.73 ID:CrL7eOOK0.net
UFOやんけ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:12.11 ID:D7w3GA580.net
>>39
月行ってもいいものないしね

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:12.53 ID:UI4gxoPb0.net
今度は中米が対立すれば月面基地にもワンチャンあるかも

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:12.79 ID:TTnaAE2s0.net
>>47
月には鉱物がいっぱいあるらしいよ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:20.01 ID:8A4aXXhtp.net
またUFO?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:22.48 ID:OqdEl/zU0.net
矢追純一出番やぞ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:22.73 ID:CrL7eOOK0.net
はぇ〜

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:24.93 ID:GcJm4N2H0.net
ルナリアンはまだ生まれんのか

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:32.42 ID:gAo059+t0.net
ハエやろなあ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:38.29 ID:glTINOPrK.net
おしっこやないの

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:42.88 ID:D7w3GA580.net
監視カメラに写ってる虫だろ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:44.51 ID:0yYR7r6s0.net
UFOじゃぁーー!棒

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:44.97 ID:6oSd6m9Ux.net
衛星なんやろ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:49.54 ID:CrL7eOOK0.net
なんやこれ・・・

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:50.77 ID:KepGER7h0.net
虫やろ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:50.78 ID:k6eH/gid0.net
こんなんデブリやろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:51.82 ID:ibJ6l+Xz0.net
>>57
CoD:Gかな?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:58.32 ID:KIcSSLFg0.net
>>53
連載途中の時点では月面基地計画あったんやで
中止になったけど

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:59.16 ID:cKXlfS0A0.net
これなんやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:08.39 ID:olQl6EsY0.net
ひどい陰謀論もあったもんやな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:11.77 ID:JAJsbbKC0.net
UFOやな(棒)

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:16.66 ID:+3zcM+570.net
映像公表されとるやんけ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:26.95 ID:OqdEl/zU0.net
デブリか

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:27.50 ID:CrL7eOOK0.net
さっそく否定されてて草

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:31.95 ID:gAo059+t0.net
くっさ!

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:34.38 ID:xvRRLWwGa.net
UFO呼べる人にも見てもらえよ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:36.24 ID:a6WMck/Y0.net
こういう
イギリスのTV番組がネタで言い出したしょうもない陰謀論がなんでここまで盛り上がったんや

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:38.40 ID:+3zcM+570.net
(まあちょっとくらいええか)

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:39.72 ID:ibJ6l+Xz0.net
きたねぇ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:41.04 ID:D7w3GA580.net
いやいやどんだけ大量の尿やねん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:43.32 ID:n9l1p6O40.net
くっさ!うんこやんけ!

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:43.54 ID:4DnhIOIF0.net
UFO(オシッコ)

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:43.56 ID:6oSd6m9Ux.net
ウンコか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:43.57 ID:KepGER7h0.net
ファーwwwww

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:46.78 ID:0yYR7r6s0.net
は?

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:52.46 ID:3VrqImFt0.net
しょんべんかよ!

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:14.62 ID:7Odvkx5J0.net
ほう

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:20.42 ID:CrL7eOOK0.net
へぇ〜

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:16.55 ID:GcJm4N2H0.net
セミかな?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:23.64 ID:eCPUsxzD0.net
矢印みとったわ
全然ちゃうやんけ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:38.35 ID:B3Mg37F50.net
ユーフォーと言わんのか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:53.12 ID:CrL7eOOK0.net
白か

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:57.23 ID:JAJsbbKC0.net
千明ぐうかわ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:57.73 ID:ibJ6l+Xz0.net
この番組は陰謀論者をフルボッコにする番組やから

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:00.17 ID:0yYR7r6s0.net
お、千明ゥー!!

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:00.76 ID:k6eH/gid0.net
白より黒のほうが好きやわ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:01.23 ID:SUhMoB5n0.net
この番組のテイストいっつもこれやな
捏造やで〜で終わり

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:58.36 ID:KIcSSLFg0.net
そんな勢いでターンしたら中の人グッチャグチャやんけ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:07.95 ID:4DnhIOIF0.net
人面岩

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:12.61 ID:D7w3GA580.net
テトリスやんけ!

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:31.75 ID:OqdEl/zU0.net
おおすげえ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:33.74 ID:GcJm4N2H0.net
Xファイルであったな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:32.35 ID:eCPUsxzD0.net
>>101
ガッツリ反論して終わるよな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:32.59 ID:xvRRLWwGa.net
BGMで草

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:35.53 ID:JAJsbbKC0.net
はえ〜

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:36.22 ID:0yYR7r6s0.net
ファッ!?

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:39.37 ID:OW3OQlmM0.net
プッチンプリン食いたくなったやんけ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:40.09 ID:EZmIZiULM.net
夢が壊されるのは悲しい

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:40.41 ID:CrL7eOOK0.net
顔やんけ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:41.71 ID:sTD/xL7Z0.net
ジェイソン??

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:41.72 ID:b1G2K9wQ0.net
信憑性のNASA

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:50.78 ID:gAo059+t0.net
火星に文明wwwwwwwwww

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:57.27 ID:ibJ6l+Xz0.net
可愛い

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:02.43 ID:B3Mg37F50.net
は?

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:02.50 ID:JAJsbbKC0.net
あらかわいい

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:07.19 ID:CrL7eOOK0.net
あっさり否定

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:08.34 ID:D7w3GA580.net
元々顔っぽいだけで顔ではないし

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:11.03 ID:n9l1p6O40.net
完全に馬鹿にしてて草

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:12.91 ID:0yYR7r6s0.net
ラハブの遺産かな?

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:14.62 ID:cznADF36a.net
http://avalon-consultants.com/wp-content/uploads/2013/12/d6cd7d7d.jpg

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:31.23 ID:cKXlfS0A0.net
なんにせよ写真公開してるんやから隠蔽してないやん

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:31.98 ID:Xd2RD9qi0.net
宇宙人はいると思うんやけどいくらでも否定出来るんやなあ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:32.65 ID:8MWO0WZe.net
あんま火星っていうなや
反応するやんけ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:37.69 ID:EZmIZiULM.net
月のクリスタルタワーとかワクワクするわ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:41.32 ID:GcJm4N2H0.net
モノリスやんけ!

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:43.78 ID:CrL7eOOK0.net
おお

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:44.71 ID:6oSd6m9Ux.net
モノリスやな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:51.30 ID:xvRRLWwGa.net
今、火星に雲らしきもんが見えるみたいやけどそれもいつか紹介してくれるのかな

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:52.26 ID:EZmIZiULM.net
ビックブラザーやろなぁ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:52.91 ID:+mRxgysD0.net
モノリス

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:55.43 ID:OW3OQlmM0.net
えぇ…

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:59.56 ID:8A4aXXhtp.net
モノリスwwww

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:00.28 ID:fkL6FKRA0.net
ファッ!?

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:01.62 ID:JAJsbbKC0.net
モノリスやんけ!

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:06.23 ID:OqdEl/zU0.net
>>124
お!プラズマゥー!

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:10.28 ID:xOWK6La70.net
これは動かぬ証拠ですねえ。・・・

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:17.89 ID:ibJ6l+Xz0.net
お!ライアーゲームやんけ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:19.50 ID:UI4gxoPb0.net
スマイリーマークもある模様

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:23.55 ID:7Odvkx5J0.net
大松な番組やな

144 :Please click my AD:2015/02/21(土) 22:41:25.89 ID:65KRszwM0.net
がっつりフェラ栗山千明

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:35.84 ID:+mRxgysD0.net
このテレビこそが隠謀隠しなんでしょ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:40.70 ID:dH98a2iu0.net
こういう解明ってええな
おもろいわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:45.58 ID:CrL7eOOK0.net
ファッ!?

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:51.38 ID:S+3KIXMO0.net
闇のナビゲーターすき
光のナビゲーターきらいじゃないけどすきじゃない

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:57.58 ID:JAJsbbKC0.net
新井画像

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:57.93 ID:glTINOPrK.net
辛いです…

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:00.92 ID:xvRRLWwGa.net
新井が悪い

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:05.45 ID:eCPUsxzD0.net
見えないぞ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:13.50 ID:EZmIZiULM.net
新井が悪いよ新井がー

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:20.06 ID:D7w3GA580.net
陰があるだろ影が

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:24.78 ID:OqdEl/zU0.net
特命リサーチ復活してくれんかな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:25.50 ID:fkL6FKRA0.net
ほーん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:26.91 ID:VhfEkNb00.net
解明してないやん

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:32.40 ID:GcJm4N2H0.net
なんか無理やり結論付けてる気がすんねんけど

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:44.71 ID:EZmIZiULM.net
デカスギィ!

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:52.01 ID:EDrMe2s0a.net
>>126
宇宙人の存在を否定してるわけちゃうやろ
宇宙人はいるって俺も言ってるし

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:52.39 ID:LUmB1U2g0.net
宇宙船?

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:54.68 ID:glTINOPrK.net
巨大杉内

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:55.89 ID:LA8NUubNa.net
サクサク解決してて草
民放だとCMCMアンドCMやろな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:57.19 ID:CrL7eOOK0.net
これはUFOですね

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:54.74 ID:4DnhIOIF0.net
>>155
追って報告する!

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:09.21 ID:eCPUsxzD0.net
>>160
かわいい

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:11.42 ID:+giyBslF0.net
多くの偽物に本物が紛れてたらわからないよね

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:14.16 ID:gAo059+t0.net
まーたNASAか

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:19.81 ID:EZmIZiULM.net
宇宙コロニーどころじゃないデカさやんけ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:23.97 ID:6oSd6m9Ux.net
これはホンモノやな(確信)

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:27.90 ID:ibJ6l+Xz0.net
>>165
報告してくれよ…

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:29.21 ID:S+3KIXMO0.net
アメリカって幽霊よりUFO・宇宙人の存在を信じてる人が多いらしいね

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:37.78 ID:8MWO0WZe.net
なんやFって

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:49.31 ID:CrL7eOOK0.net
すごE

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:00.61 ID:+mRxgysD0.net
まぁ俺木星からきたしね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:06.30 ID:CrL7eOOK0.net
早速否定

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:07.05 ID:hThYBfY50.net
>>163
スタジオのえ〜!という声とともにCM行きやな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:20.92 ID:OqdEl/zU0.net
こうやってロマンが一つずつ減っていくのは寂しい気もする

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:21.83 ID:EZmIZiULM.net
はえ〜

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:22.28 ID:ibJ6l+Xz0.net
引力やな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:30.86 ID:JAJsbbKC0.net
ほう

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:35.12 ID:4DnhIOIF0.net
プロメテウス剛力

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:40.57 ID:KIcSSLFg0.net
これがマグヌス効果です

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:46.38 ID:cznADF36a.net
宇宙人の正体
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/02/simg_6496.jpg

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:47.65 ID:OW3OQlmM0.net
>>175
おはシロッコ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:53.25 ID:e9CeQAR70.net
>>183
違う

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:44:57.44 ID:ibJ6l+Xz0.net
民放なら2時間の所を20分で放送してるからね

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:00.70 ID:S+3KIXMO0.net
>>163
民放だと特にネタ明かしもせず次の映像に向かうから・・・

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:02.36 ID:glTINOPrK.net
>>172
歴史が浅い国やからそっち方面にいきやすいってなんかで見たやで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:08.35 ID:UI4gxoPb0.net
プロメテウスといえば前門の戸田奈津子、後門の剛力彩芽

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:37.60 ID:aNHWSHDj0.net
>>178
超常現象の謎解きとかいう容赦なくロマンをぶち壊していくサイト

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:39.26 ID:CrL7eOOK0.net
えぇ・・・

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:54.30 ID:VhfEkNb00.net
曲がおかしいやろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:01.17 ID:+mRxgysD0.net
いや衛星にしては光強すぎやろ
ある説でしかない

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:12.08 ID:8MWO0WZe.net
NASAの陰毛論

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:16.30 ID:S+3KIXMO0.net
そらNASAもいちいち相手してられんわ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:16.34 ID:CrL7eOOK0.net
めんどくさくなったのか

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:17.00 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>189
そういうの歴史は関係ないで

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:20.23 ID:8A4aXXhtp.net
めんどくさくなったんやろなぁ…

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:21.47 ID:hThYBfY50.net
反論しないってことは陰謀やな!

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:23.97 ID:ibJ6l+Xz0.net
キチガイの相手は面倒になったな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:24.22 ID:4DnhIOIF0.net
レスバトル敗北やね

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:24.61 ID:xvRRLWwGa.net
陰謀論に自身ニキ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:25.18 ID:JAJsbbKC0.net
いちいちバカに付き合ってられんわなwwwwwww

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:26.39 ID:cKXlfS0A0.net
NASAあきれる

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:30.64 ID:GcJm4N2H0.net
サンキューハッゲ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:31.44 ID:f5H6qPmXa.net
面倒くさE

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:31.96 ID:6oSd6m9Ux.net
NASA「アホらし」

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:34.03 ID:gAo059+t0.net
はい論破

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:39.89 ID:rPNgo3lK0.net
このナレーションの人って有名人か?
何か聞いたことある気がする

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:41.13 ID:XoK7Zv030.net
NASA「荒らしはスルーやで」

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:41.80 ID:OqdEl/zU0.net
なんJのレスバトルと一緒やな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:42.56 ID:EZmIZiULM.net
NASAも大変やな

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:43.99 ID:uQCvDyIC0.net
2ちゃんにも言えることだ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:45.35 ID:IwMNKtyg0.net
荒らしはスルーの精神

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:45.77 ID:xvRRLWwGa.net
まんまレスバトルで草

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:49.00 ID:RdvJg15j0.net
せやな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:51.67 ID:THMPu8UBE.net
せやな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:56.75 ID:a6WMck/Y0.net
ケンモメン相手にしてるようなもんだからな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:57.62 ID:5ITz8xiU0.net
最近のバラエティーより、NHKの特集とかのほうが面白い

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:58.36 ID:TmNoiw8g0.net
最後にレスしたら勝ちと思ってるJボーイ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:58.38 ID:T+3oamc80.net
まーた陰謀論者が論破されてるのか

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/(青ヶ島村):2015/02/21(土) 22:47:00.24 ID:7NxfJYt80.net
チョンモメンかしら

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:03.37 ID:S+3KIXMO0.net
NASAの公開している動画や画像を見てNASAの陰謀を唱えるってのが草

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:07.59 ID:aFN2vwu00.net
レスバトル文化

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:08.05 ID:Op6rKXDhK.net
熱い正論

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:11.52 ID:VhfEkNb00.net
イコや

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:13.75 ID:+giyBslF0.net
陰謀論者って極端やからあかんねん
全部嘘みたいな勢いやからな

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:15.92 ID:Yd/poK4q0.net
NASAと長谷川亮太どうして差がついたのか

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:16.19 ID:S+3KIXMO0.net
ICOの曲やん!

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:18.35 ID:5ITz8xiU0.net
せやな

嫌儲のチョンモメンとかまさにコレ

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:21.74 ID:RdvJg15j0.net
これICOのBGM?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:22.50 ID:ibJ6l+Xz0.net
チョンモメン=陰謀論者

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:22.84 ID:1Gm9Rf1E0.net
ネトウヨみたいなもんやろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:29.26 ID:OqdEl/zU0.net
ガリガリやな

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:31.29 ID:LUmB1U2g0.net
NASAに実際勤めると外の騒ぎようが滑稽らしいな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:31.82 ID:I0CXOvX80.net
冷静に心理状態分析されてるやんけ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:33.77 ID:xpH3P7k00.net
どんな化粧してんだよ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/(青ヶ島村):2015/02/21(土) 22:47:36.53 ID:7NxfJYt80.net
???「はいろんぱっぱw w w w w」

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:37.65 ID:hThYBfY50.net
やっぱり煽りはスルーが最強

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:43.86 ID:ndTXUeFT0.net
>>190
統合軍太平洋艦隊所属攻撃空母やろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:52.29 ID:S+3KIXMO0.net
この曲聞くと胸が締め付けられるわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:52.47 ID:xvRRLWwGa.net
未解決事件部かな?

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:53.33 ID:CrL7eOOK0.net
なるほど

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:57.86 ID:laB8tb8D0.net
陰毛論

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:57.93 ID:KepGER7h0.net
ネトウヨwwwww

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:58.01 ID:GcJm4N2H0.net
ネットで真実

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:58.47 ID:xNrhHc/h0.net
ほー

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:58.93 ID:gAo059+t0.net
ハッセがNASAにいたら反論しまくりやろなあ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:59.40 ID:XoK7Zv030.net
ネットDE真実

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:00.98 ID:JAJsbbKC0.net
wwwwwwwwwwwwww
せやな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:01.48 ID:fO6mOazA0.net
ネトウヨくん!自分のことを棚に上げるのはやめよう!

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:02.58 ID:6dKQS0vO0.net
ネットDE真実かな?

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:03.38 ID:5ITz8xiU0.net
>>234
ネトウヨもチョンモメンもそうだな....
アイツラなんなんだろ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:04.95 ID:w2P4yWqC0.net
ネットde真実民wwwwwwwwwww

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:07.66 ID:qZKmXpLX0.net
ネットで真実

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:07.68 ID:CrL7eOOK0.net
ネットde真実

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:08.92 ID:PhLd5eCm0.net
icoの曲すき

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:09.06 ID:0ju4W1ZK0.net
昔NHKのアニメでUFOが出てくる作品あったよな

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:09.77 ID:xpH3P7k00.net
在日が日本を支配しているとかいう陰謀論

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:09.81 ID:T+3oamc80.net
紐付けされていくのか

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:11.93 ID:ibJ6l+Xz0.net
陰謀論者涙目な番組やな

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:14.56 ID:fkL6FKRA0.net
ネトウヨかな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:18.57 ID:Op6rKXDhK.net
陰謀論者冷えてるか〜?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:18.74 ID:e9CeQAR70.net
目の周り黒過ぎ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:21.59 ID:Z+rUDGmV0.net
2chでよく見かけますね

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:25.69 ID:E+eaOWE+0.net
なんかどっかで聞いたような話やで

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:26.93 ID:glTINOPrK.net
>>198
幽霊やら妖怪とかの文化の蓄積がないからやってたしか放送大学の心理学史で見たんやわ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:35.02 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>260
最近日本どころか世界までいっとるからな

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:36.96 ID:IwMNKtyg0.net
まんま「ネットde真実」で草

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:37.41 ID:LUmB1U2g0.net
それができたらさあ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:42.26 ID:XoK7Zv030.net
なるほどなー

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:45.90 ID:FFrfOq600.net
>>263
>ネトウヨかな

それも陰謀論かもよ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:55.39 ID:hThYBfY50.net
宇宙番組だと思ったら2ch批判番組だった

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:00.93 ID:CrL7eOOK0.net
完全論破で草

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:07.70 ID:+mRxgysD0.net
NASA自体が胡散臭いから隠謀論がでてくるんやぞ
CIAとグルで山盛りの情報を隠蔽してるんや
宇宙や科学を隠れ蓑にして

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:07.96 ID:+giyBslF0.net
右翼も左翼も結局都合の悪いことは目に入らないから同類やん

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:10.23 ID:ROXTUW+j0.net
結局は自己顕示欲にすり替わってるからな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:12.62 ID:cKXlfS0A0.net
まあUFOとかUMAの番組とか好きやったけどな
最近じゃああれは偽物だったとかゆう番組ばっかで悲しいで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:14.37 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>268
80年代にオカルトがアメリカについで流行ったのが日本やで?

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:15.84 ID:a6WMck/Y0.net
>>269
ロスチャイルド一族は在日

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:17.58 ID:5ITz8xiU0.net
ネットde真実

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:25.44 ID:V6qLZlFg0.net
まーた乗り遅れてしまったのか
ワイ 無能

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:28.51 ID:Ick4BaFs0.net
まあガチの陰謀論者はNHKを利用してNASAが隠蔽活動をしてると思っちゃうからなあ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:30.37 ID:6dKQS0vO0.net
せやな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:27.54 ID:OqdEl/zU0.net
>>268
まさに妖怪のせいにできないってことやな
妖怪ウォッチ 有能

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:35.24 ID:D7w3GA580.net
>>268
頑なにいないと言い張る人よかマシだと思う
いると思ったほうが楽しいじゃん

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:35.28 ID:S+3KIXMO0.net
隠す気のない梶浦曲すき

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:36.44 ID:KIcSSLFg0.net
ドームランも陰謀論だったんやな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:38.72 ID:EZmIZiULM.net
そう思いました(小並感)

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:46.81 ID:LCswGBmM0.net
これは興味ある

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:48.56 ID:gAo059+t0.net
ビールインフィッシュwwwwwwwww

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:51.34 ID:0yYR7r6s0.net
ウェサーリポートかな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:49.94 ID:T+3oamc80.net
シャークネードかな?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:51.73 ID:GcJm4N2H0.net
ハリケーンやろ

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:52.70 ID:e9CeQAR70.net
草生えた

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:52.05 ID:JAJsbbKC0.net
ほほう

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:53.26 ID:FFrfOq600.net
おー、これはまた興味深いネタだな

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:56.17 ID:ibJ6l+Xz0.net
ファフロツキーズ好きやわ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:56.70 ID:V6qLZlFg0.net
カエル降ってきたりしたな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:56.06 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>273
都合の悪いものが見えないのが右翼
都合の悪いものが見えすぎるのが左翼
って誰かが言ってた

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:56.87 ID:4DnhIOIF0.net
ウェザーリポート

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:00.58 ID:xOWK6La70.net
ああ・・
ウェザーリポート

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:55.94 ID:f5H6qPmXa.net
竜巻かな?

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:04.23 ID:8A4aXXhtp.net
日本でもあったな数年前に

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:05.26 ID:EZmIZiULM.net
ウェザーリポートッ!

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:07.79 ID:xvRRLWwGa.net
石川県でよくあったんやっけ?

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:08.40 ID:CrL7eOOK0.net
次回も面白そう

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:10.75 ID:6786KMO30.net
矛先そらせてないんですが

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:11.52 ID:Yd/poK4q0.net
空から女の子が降ってくる

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:12.54 ID:KIcSSLFg0.net
次回はオリックスか

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:13.85 ID:WDIAHt3L0.net
竜巻やろ
ソースはシャークネード

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:16.43 ID:VeEpzM3Op.net
スタンドかな?

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:17.40 ID:8MWO0WZe.net
NANSA

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:18.27 ID:LCswGBmM0.net
>>289
ジャンパイアも陰謀…?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:17.04 ID:Ick4BaFs0.net
フィラデルフィア計画やってくれや

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:19.29 ID:xpH3P7k00.net
東名かな?

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:20.03 ID:5ITz8xiU0.net
>>287
でと、糖質はNG

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:20.96 ID:fO6mOazA0.net
短すぎんよ〜

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:23.23 ID:w2P4yWqC0.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%82%BA%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B2
こいつの謎も解いてくれ

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:23.81 ID:SUhMoB5n0.net
黒の栗山千明のほうが可愛いな

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:23.93 ID:VhfEkNb00.net
なんやこのアナウンサー

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:37.20 ID:+mRxgysD0.net
でもさぁファミコンレベルの宇宙船で
月に行けるなら
今の技術なら月に施設出来てるんじゃないかな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:45.47 ID:CrL7eOOK0.net
最近寺川さんしか見ないよな

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:46.22 ID:6dKQS0vO0.net
おもしろかったわ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:48.38 ID:S+3KIXMO0.net
>>321
わかる

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:49.54 ID:ibJ6l+Xz0.net
>>312
娘役の子可愛いよな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:00.35 ID:Ick4BaFs0.net
>>323
行く必要がないんだよ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:02.33 ID:D7w3GA580.net
>>318
どっちにしても行き過ぎてるのはアカンわな
半々くらいが一番や

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:05.49 ID:xpH3P7k00.net
>>321
ああいうの本当に似合うな
逆に白い可愛い系は全然似合わない

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:06.31 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>315
ドームランは真実だった模様
まあ、東京ドームの数値しってれは誰でも知ってるもんだけど

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:08.76 ID:0s+/w+Qs0.net
>>268
アメリカはミステリーがない国だから
宇宙人UFO論はワイらにとっての妖怪みたいなもんやって聞いたことあるわ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:11.79 ID:8MWO0WZe.net
空から生物→屋根から雪

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:12.52 ID:glTINOPrK.net
>>280
ワイはアメリカ人が幽霊よりUFOとかを信じる人が多い理由を言いたいだけやで

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:22.34 ID:ibJ6l+Xz0.net
>>323
お前見てなかっただろ

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:32.92 ID:LCswGBmM0.net
今日のSONGSは工藤静香か興味ないわ
妄想ニホン料理でまた会おう

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:56.57 ID:CrL7eOOK0.net
>>336
スレ立てるやで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:59.89 ID:6dKQS0vO0.net
>>323
あのさぁ・・・

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:07.75 ID:+mRxgysD0.net
>>335
途中から見たんやけどそんな話やったんか
最後先生が話してたからそれも出たんかと思ったが

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:10.11 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>329
そのレスしてる奴も行き過ぎてる奴やとおもうで

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:12.80 ID:Yd/poK4q0.net
>>323
お前が9兆円ポンと出してくれればNASAも喜んで月面基地作ってくれるで

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:14.03 ID:4DnhIOIF0.net
>>323
原始人が横断した太平洋でも人工大陸作れてないし…

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:16.21 ID:FFrfOq600.net
>>301
誰かが言ってた、じゃなくて自分の頭で考えろって話をしてる時に・・・
お前って人間はどんだけ馬鹿なんだよ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:42.47 ID:5ITz8xiU0.net
>>323
宇宙線が飛んでるから素子に要求される性能が違うんやで、
今でも制御用のシステムはPS2ぐらいの性能しかない
実験タスク用のパソコンはそらエエのを積んでるけどね

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:57.17 ID:D7w3GA580.net
>>340
百里ある

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:53:05.05 ID:V6qLZlFg0.net
そもそも死ぬ程粗探しするであろうソ連が文句言わない時点でお察しですわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:53:29.15 ID:ibJ6l+Xz0.net
>>339
冷戦の頃と違って名誉だけに金掛ける訳にはいかないんやで

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:53:44.98 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>334
その日本にも幽霊は信じないUFOやUMAは信じるってのが大量にいてな

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:53:48.53 ID:4DnhIOIF0.net
>>346
陰謀論者の間ではグルなんやろ(適当)

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:06.18 ID:IHJIqQ0n0.net
31

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:18.88 ID:+mRxgysD0.net
>>344
なるほどなサンガツ
また夢が消えたな オカルト板が廃れるわけだわ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:22.31 ID:D7w3GA580.net
ファミコンレベルでいけるなら3000円くらいで宇宙いけるやろ(適当)

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:54:32.72 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>343
レス先間違えただけやで?

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:55:34.03 ID:OqdEl/zU0.net
>>352
ペットボトルロケットにファミコン積めばOKやな

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:55:42.57 ID:+mRxgysD0.net
>>352
燃料とブースターロケット買ってきてね(ニッコリ)

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:55:54.95 ID:VeEpzM3Op.net
先生いい話してたけどキモオタっぽかったよな

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:56:11.07 ID:5ITz8xiU0.net
>>348
大抵その話をすると、目に見えないものを信じないのか?に、始まって
手のひらには見えてないけど菌類が云々で繋ぎ
最後はドヤ顔で論破をしたつもりになっている

そもそも、論じるなら資料を用意してくれよ
それこそ妄想de真実じゃねーか

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:56:17.28 ID:glTINOPrK.net
>>348
そら新しいコンテンツに飛び付く層はたくさんおるやろ
中途半端に科学的やから低脳ほどだまされやすいやろし

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:56:57.54 ID:+mRxgysD0.net
>>356
現実主義者の行き着く先なのかな
夢とかないのかな先生 脳が見せるなんたらとか言うんかな

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:56:59.67 ID:VW/ntaU4M.net
http://i.imgur.com/MnFdoi1.jpg

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:57:15.85 ID:0s+/w+Qs0.net
ある程度科学で解明された世の中でワイらにとって未知の領域は宇宙やからな
UMOやUFOを信じる人が幽霊や妖怪信じる人より多いのはしゃーないと思うわ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:57:28.43 ID:F3jo0bsT0.net
>>357
電磁波でも音でも観測できない幽霊はもはや存在しないのと同義なのにな

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:58:08.59 ID:WH6cP2+Zp.net
>>361
同じ理由で深海だいすき

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:58:28.95 ID:OqdEl/zU0.net
>>361
高度に発達した科学は魔法と区別がつかないってどっかのおっさんも言ってたしな

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:58:54.02 ID:5ITz8xiU0.net
>>352
今計画されてるのは、長いレールガンで加速して、
小形のジェットエンジンを付けてある程度まで加速させてをさせて、
空気が薄くなったらロケットに添加して宇宙に出たら
イオンエンジンで加速させるんやで

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:59:18.77 ID:V6qLZlFg0.net
>>363
シーサーペントくんまーだ時間かかりそうですかね?

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:59:37.65 ID:1Gm9Rf1E0.net
>>364
そもそも魔法は突き詰めれば科学だって言う人もおるからな
魔法が物理事象を発生させた時点で魔法やなくてそれは科学だっていう思想

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:59:39.43 ID:5ITz8xiU0.net
>>362
ほーんとこれ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:59:45.15 ID:6dKQS0vO0.net
>>363
ワイも
巨大生物居てほしい

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:00:16.01 ID:5ITz8xiU0.net
>>360
ぐう正論で草

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:00:20.37 ID:OmwNnOau0.net
太陽の表面が熱くない話とか太陽上浮いてるピラミッドとか
火の鳥とか地球の周りをずっと前から周ってる衛生ブラックナイトとかのこと触れて欲しかった

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:00:29.57 ID:D7w3GA580.net
>>365
3000円ですむのかそれ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:00:33.77 ID:+mRxgysD0.net
死ねばわかるよな幽霊
じいさん教えに来んし無だろうけど

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:00:42.48 ID:ndTXUeFT0.net
>>364
副長がTNGのデータ化してて悲しい

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:01:26.18 ID:5ITz8xiU0.net
>>372
今が一発200億円、それなら1回2000万円

単位間違えたわすまんな....

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:01:53.51 ID:+mRxgysD0.net
幽霊って宇宙空間残されたキャッシュやったら面白いのにな

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:02:33.21 ID:VoJjidQK0.net
工藤静香ってこんな顔やったっけ

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:03:50.71 ID:D7w3GA580.net
>>375
おいおい根元で2.5回も打ち上げられるとかお得やな

総レス数 378
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200