2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

意識高い系「ドラゴンボールは教訓になる」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:43:51.57 ID:/6pUt11h0.net
意識高い系ってなんにでも意味付けしたがるな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:44:39.78 ID:VKBIOm0H0.net
なるだろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:46:01.52 ID:dEPtLei60.net
君意識低いなぁwww

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:46:48.69 ID:q/qIN3Be0.net
わかる
ドラゴンボールで生き返るってことやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:47:28.89 ID:o1MFcELm0.net
群集の命は平等ではない

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:47:48.62 ID:PLViU54s0.net
当作品で命の希薄さを学びました

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:49:12.58 ID:pjesyp4A0.net
ドラゴボがついに一巻あたりの世界累計発行部数でワンピースに抜かれた
くやしい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:49:24.47 ID:+U2HRNCB0.net
ワンピースで仲間の大切さを学んだ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:50:42.04 ID:6NKRjA5x0.net
読了。

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:51:04.77 ID:JONCRBn90.net
>>7
これ嫌い

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:51:14.17 ID:SJyehsU50.net
マンガや小説などの創作物は共感することはあっても学ぶもんじゃないけどな
せやから教訓にする奴は意識が低い

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:52:10.05 ID:JMAaxco30.net
誰だかが
亀の甲羅を背負って毎日修行生活してたシーンに
とても意義があるとか言ってた

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:53:55.95 ID:BaSw7Yuga.net
先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました
「オッス オラ 極右」
主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、子どもには見せられる内容ではありません。
また主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。
(元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、
こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。
そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。
万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。
このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。
この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。

56歳主婦

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:55:12.33 ID:DNedQbsh0.net
>>13
こんなんよく考えるな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:56:43.08 ID:hNQvN2CHp.net
よくわかってなくても無理やりなんでも糧にして行く感じ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:57:46.05 ID:5eYOlSZC0.net
>>8
友達少なそう

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:58:34.26 ID:Wx2BiE+Ha.net
どっちかっていうとオタクやろそれ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 05:58:49.90 ID:igmv+Dsu0.net
実際、金髪碧眼になるのは鳥山明が白人好きだったからだろうけどな

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:01:00.62 ID:SJyehsU50.net
>>18
色つけんでいいから楽だからじゃなかったっけ?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:02:41.17 ID:gQzUm2uiK.net
>>18
トーン貼る手間が省けるからやで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:03:58.92 ID:TxGWKRSy0.net
黒目黒髪だといちいち面倒だからしゃーない

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:04:14.98 ID:IzrdBnZT0.net
人造人間編とかいうターミネーター2編

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:05:02.42 ID:Wx2BiE+Ha.net
セルゲーム前にずっとスーパーサイヤ人でいたのはそれでか

総レス数 23
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200