2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィッツに1.6Lターボ載せたら売れると

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:58:32.02 ID:qE7zQzWD0.net
思いませんか?どうですか?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:59:18.59 ID:L7Ic0Q5ga.net
わけない
ビッツなんか安いのが売りなのに税金が高くなるやないか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:00:19.07 ID:NUYMfQuZ0.net
>>2
ぐうの音も出ない正論

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:00:26.06 ID:37N842pi0.net
日本のホットハッチは死んだんやで
最低でも2.0L積まないと

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:00:50.20 ID:JNn18E0c0.net
なrオーリス乗れ定期

6 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2015/02/19(木) 22:00:54.19 ID:/ESBQo4i0.net
FRでないとね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:01:20.79 ID:14lAOPrl0.net
1600ccのNAで185PS超えてから出直せカス

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:01:26.22 ID:HcCFCb4D0.net
1.5Lターボのヴィッツ売れなかったやんけ!

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:01:43.98 ID:37N842pi0.net
もうすぐフォードからフォーカスRSでるからそれ輸入して乗るのが一番ええで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:02:06.37 ID:qE7zQzWD0.net
>>7
おはVTEC

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:02:08.13 ID:NUYMfQuZ0.net
>>6
死ね

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:02:12.61 ID:25voL8qvK.net
WRCのホモロゲ用にターボモデル出るやろ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:02:55.50 ID:vSPPGZnSa.net
ヴィッツがテンロクターボ四駆2シーター6速mtで200hp

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:03:05.37 ID:14lAOPrl0.net
スイスポはもうちょい頑張れや
何やねんあの加速
安いからええけど

15 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2015/02/19(木) 22:03:07.51 ID:/ESBQo4i0.net
>>11
うるせーハゲ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:03:36.19 ID:Y+2GIVMZH.net
誰も買わない

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:03:55.30 ID:sYW6Cb4LK.net
税金てターボ係数掛けるんか、知らんかったわ
そしたらハイブリッドもそうなんやな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:04:06.45 ID:HcCFCb4D0.net
コルトラリーアートじゃいかんのか?

19 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2015/02/19(木) 22:04:27.91 ID:/ESBQo4i0.net
ヴィッツカップとかいう無改造ながら金持ちのレース
無改造だから出来のよい個体を探すために最低100台買うとかなんとか

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:04:32.31 ID:tTQnDY0q0.net
テンロクならテンゴーでよくないか

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:04:41.72 ID:h93cquRn0.net
>>7
今時低速トルクスッカスカの車なんて流行らん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:04:50.05 ID:8VKJgj4z0.net
>>17
かけんから

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:04:52.58 ID:7UO5Q46G0.net
どのメーカーも貧乏な車オタの◯◯が出たら買うで痛い目にあってるしね

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:05:12.09 ID:qE7zQzWD0.net
>>20
テンロクの方がカッコええやん

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:05:53.98 ID:tTQnDY0q0.net
>>24
税金上がるやん

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:06:06.99 ID:7UO5Q46G0.net
>>17
2は現行の1500から1600になったらってことやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:06:17.48 ID:eOAL/vDu0.net
今のヴィッツで十分かと

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:07:06.02 ID:vSPPGZnSa.net
日産はパルサー国内で販売しなかったらもう潰れてくれ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:07:23.20 ID:H9jVBHzC0.net
ワイのブレイドはホットハッチに入るんか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:07:40.50 ID:+XCVRj+z0.net
ヴィッツはデザインがくっそださいのがどうにもなぁ
乗り心地も値段相応って感じだし

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:07:55.09 ID:Ouym/fek0.net
パルサーだせや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:08:17.70 ID:14lAOPrl0.net
HONDAははよCR-Zなんとかせーや

33 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2015/02/19(木) 22:08:41.89 ID:/ESBQo4i0.net
>>28
どうせ中身はメガーヌなんでしょ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:09:13.92 ID:TE9AmqeL0.net
>>29
ブレイドマスターなら入るで
怒涛の発進加速3500cc

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:09:33.54 ID:W5fpyZJj0.net
>>28
ふざけんな
新しいスカイラインほしいんじゃ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:09:41.01 ID:h93cquRn0.net
ホンダはいつまでニュル市販車FF最速とかほざいてるん?
一度もタイム出してないのに名乗って恥ずかしくないんか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:09:52.90 ID:rQf3ih150.net
ワイ1.3Fスマートストップ搭載車乗っとるけど特に不満無いで

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:09:55.98 ID:3u8wTT6s0.net
>>29
なんであのなかにV6 3.5L を入れようと思ったんですかねぇ…

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:10:10.68 ID:NUYMfQuZ0.net
>>15
コテが書き込むなよ
スレが腐る

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:10:18.46 ID:3u8wTT6s0.net
三菱を許してやってよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:10:24.65 ID:h93cquRn0.net
>>33
メガーヌの中身がパルサー

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:10:37.37 ID:NUYMfQuZ0.net
>>19
死ね

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:10:42.29 ID:14lAOPrl0.net
ミラージュをサイボーグはまだですかね・・・

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:11:08.59 ID:NUYMfQuZ0.net
>>33
お前の中身はゴミだけどな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:11:12.60 ID:c/qfqTrV0.net
ラクティスのMT出すんだよ、おう、あくしろよ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:11:18.53 ID:qE7zQzWD0.net
>>43
あんなんベストカーの妄想やろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:11:54.70 ID:W5fpyZJj0.net
BMWの一番小さいハッチバックにツインターボとか乗っけてみたい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:12:06.91 ID:Rvvalyb30.net
日本車で軽くて速いのが欲しいわ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:12:47.38 ID:EcZsEeBY0.net
カプチ作ってクレメンス

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:12:56.73 ID:MYeyev1j0.net
セリカみたいなかっこいい車ないんか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:12:58.84 ID:vSPPGZnSa.net
>>33
いや、ルノーの中身が日産製なだけやな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:13:01.53 ID:q1cYeBc80.net
>>6
コテに同意したくないけどFRじゃないとな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:13:04.95 ID:6bOnB0kh0.net
>>5
これだわ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:13:05.30 ID:W5fpyZJj0.net
>>45
「楽」じゃなくなっちゃうから出ないんじゃね?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:13:24.72 ID:U5d89jTIa.net
デミオディーゼルはホットハッチって言ってええの?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:13:45.84 ID:TE9AmqeL0.net
>>48
MR-Sおすすめ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:14:13.23 ID:BsPH9mqu0.net
そういえばアルトワークスが復活するとか

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:14:28.68 ID:NUYMfQuZ0.net
>>52
コテを調子に乗らせるな
正論言ってても叩け殺せ潰せ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:14:41.58 ID:vSPPGZnSa.net
>>47
bmはちゃんとした車造ってくれればええんや
ハッチのデザイン悪すぎるわ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:14:49.14 ID:c/qfqTrV0.net
>>54
じゃあトレジアでええわ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:15:20.72 ID:h93cquRn0.net
>>55
フロントヘビィでハンドリング糞
自慢のトルクも一瞬しか出ないから加速微妙

与えられねーわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:15:34.49 ID:eOAL/vDu0.net
>>48
コペンでええやん

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:15:49.38 ID:8VKJgj4z0.net
ワイのユーロR速いで

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:16:11.81 ID:1kzOilyE.net
レヴォーグのFB16をインプに乗せたら売れそう

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:16:21.01 ID:oCtKkRqs0.net
1.5L以下のターボはもっとあっていいと思うわ
フォードのエコブーストなんかは評判ええもんな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:16:34.96 ID:qE7zQzWD0.net
たまにはジュークターボ4WDも思い出してや

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:16:46.06 ID:Rvvalyb30.net
>>56
もう(中古車しか)ないじゃん

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:17:10.82 ID:W5R5OW8Q0.net
ワイ夢見がち、低速トルクはハイブリッドで稼ぐことを提案

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:17:19.62 ID:TE9AmqeL0.net
>>67
なんでや?ハマスタのリリーフカーなら欲しいやろ?

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:17:19.94 ID:h93cquRn0.net
>>66
1.6LターボをノートNISMOに載せない糞采配

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:17:23.31 ID:Iimgc0dYd.net
先代オーリス位の大きさでホットハッチ作ってほしい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:17:47.60 ID:nsp2hI7z0.net
フィエスタの排気量増やした方が売れる

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:18:25.30 ID:9dmPWVLe0.net
スイフトのが売れるやろ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:18:31.27 ID:tTQnDY0q0.net
コンパクトFRはまだですかね…

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:18:46.14 ID:XG1Ml/Er0.net
ルノーのルーテシアルノースポールかプジョー208GTIでいいじゃん

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:18:53.80 ID:BsPH9mqu0.net
テンロクだとパワー競争に明け暮れてたのに1.5では実用エンジンしか作らない謎采配

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:06.22 ID:37N842pi0.net
フィットRSとかどうなんや?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:22.71 ID:1kzOilyE.net
ターボとモータ組み合わせたら全域で加速ヤバそう

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:39.64 ID:/LCxQXID0.net
ヤリスWRCで検索やで

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:39.82 ID:37N842pi0.net
A45amgとかゴルフR乗っとけばええやん

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:41.51 ID:HcCFCb4D0.net
1.5Lターボのコルトラリーアートじゃいかんのか?
http://www.ralliart.co.jp/tuned_by_ralliart/colt_ralliart_version_r/imgs/basemodel.jpg

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:19:48.99 ID:SyTewyId0.net
スターレットかな?

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:20:14.50 ID:oczZZn8Ka.net
NONEターボとかホットハッチともいえんか

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:20:15.83 ID:vSPPGZnSa.net
>>81
良い玉がなさ過ぎ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:20:27.26 ID:TE9AmqeL0.net
>>74
ラッシュが半年前に生産中止に追い込まれてる・・・

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:20:28.13 ID:SyTewyId0.net
>>78
おはジェッタハイブリッド

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:20:33.64 ID:9dmPWVLe0.net
>>74
ロードスターは?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:20:44.02 ID:14lAOPrl0.net
名将三菱、COLTを消滅させる糞采配

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:21:13.35 ID:1kzOilyE.net
>>83
全高抑えたNONEって結局出ないんか?
BOXの方は出たけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:21:31.65 ID:BsPH9mqu0.net
今ミラージュサイボーグ発売すればニッチ層取り込めるかも

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:21:49.66 ID:37N842pi0.net
てかスバルははよWRX STIのハッチバック出せや

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:22:07.53 ID:tTQnDY0q0.net
>>85
あいつはSUVやし
>>87
こいつはオープンカーですし

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:22:15.88 ID:9dmPWVLe0.net
>>81
現行ミラージュでこれくらいやってもバチはあたらんと思うけど・・・。

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:22:18.40 ID:MGA8Yb9PE.net
コンパクトは低燃費しか売れんのやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:22:41.20 ID:o3vRAarm0.net
今もう燃費が25は超えてないとあんま売れないんじゃね?
小型の車は

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:19.96 ID:Y+2GIVMZH.net
>>91
ハッチバックじゃなくていいからS4のMTを出して欲しい

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:21.87 ID:qE7zQzWD0.net
>>91
レヴォーグのSTIが出るって噂聞いたで

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:27.50 ID:FLPPuwj80.net
ヨタはヴィッツがどうこうせんでも売れるから別にいいやろ
クラウン気色悪い色にして遊んでるくらいやし

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:28.05 ID:14lAOPrl0.net
N-ONEは加速ええからな
あれ0-100ならスイスポFit位には勝てるんちゃうか?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:35.12 ID:vSPPGZnSa.net
>>95
25なら実用燃費17ぐらいだからへーき

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:41.46 ID:h5zUoLFx0.net
WRCモデルみたいなのがそのうち出るやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:48.36 ID:1kzOilyE.net
>>91
シルエイティよろしくニコイチできるらしいぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:23:48.54 ID:h93cquRn0.net
>>96
STIでええやん

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:24:01.28 ID:37N842pi0.net
>>96
それSTIやんけもう

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:24:34.76 ID:BsPH9mqu0.net
EP82見たいにレギュラーガソリン使えるとうれしい

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:24:38.30 ID:o3vRAarm0.net
>>100
うーん

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:24:39.95 ID:37N842pi0.net
>>97
え、何それは・・・?
あんなデカいのいやや

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:25:07.16 ID:ADHuBNswd.net
>>74
i-mievはMRやで

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:25:56.84 ID:37N842pi0.net
>>102
申し訳ないが顔面スワップはNG

総レス数 109
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200