2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】岩瀬、左肘違和感で緊急帰名

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:17:46.37 ID:hSkS58ST0.net
7年目を迎える中日の守護神・岩瀬仁紀投手(40)が19日、左ヒジの検査を受けるため、キャンプ地の沖縄から緊急帰名した。
岩瀬は昨年8月に左ヒジ周辺の筋肉を損傷して登録を抹消。そのままシーズンを終了した。
今キャンプは左ヒジの状態を見ながらの調整で、この日までブルペン入りしたのは2度だけだった。

2日前の17日、9日ぶりにブルペン投球を行った際は、しきりに左ヒジを気にするそぶりを見せるなど、わずか16球で自ら中止。
「投げている感覚がしっくりきていない。これ以上、続けてもフォームが崩れる。
投げ方が悪くなってまでやってもしょうがない。(左腕を強く振ることに恐怖心?)そういうのもあります」と説明していた。
翌18日は、25メートル程度の距離でキャッチボールし、早めに練習を切り上げて宿舎に戻っていた。

左ヒジの痛みに近い違和感が収まらないようで、チーム関係者は
「チームドクターがいる名古屋のかかりつけの病院で検査を受けるために帰りました。
また沖縄キャンプに合流するかどうかは検査の結果次第となるのでは」と明かす。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:18:33.32 ID:hSkS58ST0.net
昨季は34試合に登板し、1勝2敗20セーブ、防御率3・52で、
ルーキーイヤーの1999年から続いていた50試合登板がついに15年で途切れるなど不本意な成績に終わった。
巻き返しを誓って今季キャンプインしたプロ野球最多の通算402セーブを誇る鉄腕だが、
3月27日の阪神戦(京セラD)の開幕は限りなく厳しい状況となってきた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150219-00000033-tospoweb-base

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:19:34.21 ID:CbGE4Egq0.net
7年目ねえl

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:19:51.99 ID:DSNB4wHJa.net
10月の引退試合には間に合わせてくれよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:20:12.46 ID:hSkS58ST0.net
17年目を迎える中日の守護神・岩瀬仁紀投手(40)が19日、
左ヒジの検査を受けるため、キャンプ地の沖縄から緊急帰名した。

すまんな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:20:18.34 ID:rHuC2qjb0.net
岩瀬は長持ちしたわ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:21:42.13 ID:8HUnQ4ekK.net
福谷頑張れ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:21:57.64 ID:HmAHVFoG0.net
釣りだと思ったら

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:23:00.47 ID:jwXQ9lLr0.net
どんどん球威が落ちていく

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:23:19.68 ID:EJ/+2YA00.net
ええ 釣りちゃうのか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:24:07.28 ID:IEw4b1APa.net
はよ二軍行けやあほちゃつ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:24:08.38 ID:DLsqzIWMa.net
今年の年俸は退職金として我慢するのでそろそろ身を引いてくれ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:24:40.51 ID:EJ/+2YA00.net
まあ岩瀬は福谷が後釜におるからそこまで痛手ではない

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:24:59.62 ID:BZwLjksN0.net
実力の割りに年俸高過ぎ
井端はなんやったんや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:25:08.47 ID:4f+EUFat0.net
まあ福谷に世代交代せよという神のお告げやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:25:30.08 ID:inIb/WUM0.net
また山本昌が見送ってしまうのか

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:25:37.99 ID:XuJ78DKb0.net
川上「岩瀬に3億wwwwwwwwww」

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:25:38.63 ID:pWDnoidC0.net
一軍昇格したときどう使うんだろう
福谷が普通にセーブ重ねてたりしたら

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:25:43.63 ID:ePv3Ztcv0.net
なんだかんだで間に合う模様

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:26:03.28 ID:IEw4b1APa.net
開幕絶望は川上ハゲと岩瀬くらいか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:26:05.37 ID:z8LLCW920.net
昌、川上、岩瀬が同時に引退か

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:26:08.68 ID:WxeMuzeCK.net
福谷頼むで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:26:10.56 ID:o3rqttAw0.net
ま、潮時だろ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:26:15.67 ID:Htcq60hza.net
1000試合登板いけると思ったんやけどなあ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:26:44.07 ID:vNwSE7hR0.net
よく働いたわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:27:26.02 ID:RpfeN9Jj0.net
まぁ、リスク管理できてるなら最悪ええわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:28:24.02 ID:v4bZSLaq0.net
岩瀬も終わりか

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:28:24.23 ID://gsEtJh0.net
はいオワコン

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:28:34.41 ID:WxeMuzeCK.net
福谷が抑えとしてあと又吉岡田が使えて
祖父江田島とかが次やろか

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:28:39.60 ID:2jtb+GvC0.net
まあ引退やろな
正直岩瀬は記録にこだわらんくてええやろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:29:19.40 ID:QwGBadro0.net
もう無理せんでええで
川上と一緒に引退してくれ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:30:00.35 ID:WxeMuzeCK.net
記録は十二分なもん持っとるしな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:30:11.51 ID:HmAHVFoG0.net
浅尾岩瀬が力尽きたタイミングで又吉福谷出てきたのは羨ましすぎる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:30:40.18 ID:XCOxIVBy0.net
もう福谷になったしいいんじゃね
あと記録までどれくらいか知らんが

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:31:06.88 ID:EJ/+2YA00.net
今でももう前人未到の大記録保持者なんだから諦めてくれや
無理に復帰されたらクローザーで使わざるを得ないやんけ ワンポイントやビハインドで使うなんてできへんやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:31:16.14 ID:pEcm1f9l0.net
中年ドラゴンズ
世代交代大丈夫なんか?

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:31:34.60 ID:hlDx0lNW0.net
>>21
谷繁もじゃないか?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:31:38.48 ID:D1rw8X20r.net
中途半端に投げられて抑えにされても困るしこれでええんちゃう

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:31:45.85 ID:nL+sZrffa.net
福谷抑えていいやん
岩瀬はワンポイントでまだいけるやろ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:31:54.81 ID:XCOxIVBy0.net
海苔さんがアップをはじめました

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:31:57.43 ID:2jtb+GvC0.net
個人的には岡田を抑えにして欲しいなあ
岩瀬目指してるらしいし

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:32:30.13 ID:hlDx0lNW0.net
>>41
目指してはないだろ
てか本人はどっちかというと先発に未練ありそうだが

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:32:39.54 ID:IEw4b1APa.net
>>41
本人がこの前ラジオで先発に未練があるって言ってたんですが

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:33:42.56 ID:nW9aZH1k0.net
福谷が全盛期藤川みたいになるとええな
8回は又吉固定

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:35:56.87 ID:hlDx0lNW0.net
まじで
谷繁、昌、岩瀬、川上4人全員引退ってこともありえるのか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:36:17.84 ID:WxeMuzeCK.net
岡田は去年先発置いといてキャンプから調子悪そうやったからな
今年先発で使えばまた違うかもしれんけどそんなことやってるチーム事情ではないからリリーフやってくれや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:37:15.76 ID:2jtb+GvC0.net
>>45
小笠原和田も居るで

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:38:01.55 ID:nW9aZH1k0.net
岡田はたまに先発するくらいがちょうどええ
先発やりたいならあの体を改造しないと保たない

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:38:22.43 ID:XCOxIVBy0.net
タニシ下と山本は森野の引退までは現役だろう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:39:25.69 ID:hlDx0lNW0.net
>47
その二人は代打でもう1年って気がするわ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:39:26.56 ID:9ATL6vaDr.net
>>45
下手したら
和田荒木小笠原もあるで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:39:32.23 ID:o3vRAarm0.net
ヒエー

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:39:37.87 ID:QIM59GnD0.net
   ┌─┐      ┌─┐      ┌─┐      ┌─┐         
   │高│      │田│      │岩│      │浅│      
   │橋│      │島│      │瀬│      │尾│         
   │聡│      │慎│      │仁│      │拓│          
   │文│      │ニ│      │紀│      │也│         
 ┌┴─┴┐  ..┌┴─┴┐  ..┌┴─┴┐  ..┌┴─┴┐   
 │| 三三 |│.  │| 三三 |│.  │| 三三 |│.  │| 三三 |│   
  366登板     148登板     889登板    366登板
 (2004-14)    (2012-14)    (1999-14)   (2007-14)

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:39:56.84 ID:BVKVrqHw0.net
>>51
荒木はまだやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:40:04.59 ID:3T6P23Tb0.net
右投げに転向したらまだいけるやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:40:23.05 ID:XsFndtet0.net
>>50
右の和田左の小笠原とか豪華やな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:40:56.30 ID:asyVPGMEK.net
七年目

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:41:10.95 ID:IEw4b1APa.net
>>53
田島は生き返りそうやで

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:41:31.87 ID:ja29xipb0.net
とうとう壊れたか

落合中日を支えた選手共がどんどん衰えていくな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:42:15.29 ID:EJ/+2YA00.net
>>59
代わりに新しい選手がどんどん出てきてるけどな
岩瀬の穴は福谷が埋めるで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:42:24.42 ID:YfV0pLhv0.net
まあ岩瀬開幕無理できちっと福谷抑え・又吉8回って決めるんなら去年みたいな使い方せんやろ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:42:29.31 ID:i8EAKrwU0.net
福谷がおるからへーきへーき

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:42:47.43 ID:0eD9/kd/0.net
帰京した
帰阪した
帰広した とかはすぐ分かるのに

>帰名した
は 分かり難い不思議

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:42:54.39 ID:IEw4b1APa.net
>>60
なお先発は出てこない模様

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:43:25.07 ID:XMPqy6GA0.net
突然ダメになるんじゃなく緩やかに衰えてったのはチームとしては助かるね

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:44:19.93 ID:EJ/+2YA00.net
>>64
それは反論できない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:44:55.49 ID:WgdpWwWA0.net
おくりびと山本昌

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:45:00.84 ID:eYIWI2nC0.net
岡田は先発やるには球種が無さすぎだからな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:45:24.66 ID:YfV0pLhv0.net
2015春季キャンプ:【】内は別メニュー
・読谷
投手 【川上(右肩痛)】、朝倉、雄太、鈴木、武藤、岩田、阿知羅、【西川(右足内転筋違和感)】、山本昌、
    【濱田達(左肘靭帯損傷)】、【金子】、【小川(左肘手術明け)】、山内、若松、高橋聡、川崎、岸本、メジャ、石垣
捕手 加藤、杉山、赤田、藤吉
内野 エルナンデス、藤澤、溝脇、堂上、谷、橋爪
外野 平田、野本、工藤、古本、赤坂、近藤
・検査帰名
【岩瀬(左肘違和感)】

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:45:33.02 ID:diOIZ+On0.net
>>17
お前はお金もらう立場ですらないぞ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:45:33.38 ID:9ATL6vaDr.net
>>59
本来もうちょい早く壊れてるのが普通やと思う
今中日にいる選手だけじゃなく井端も福留もしぶとすぎるわ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:46:03.38 ID:yIMkMqZQ0.net
2011 浅尾拓也
79試合 87 1/3投球回 7勝2敗45H10S .778 100奪三振 防御率0.41 WHIP0.82

2014 又吉克樹
67試合 81 1/3投球回 9勝1敗24H2S .900 104奪三振 防御率2.21 WHIP0.96

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:46:00.59 ID:Afvy3qxRK.net
これは痛いな
福谷が抑えに回ると中継ぎが又吉しかいない
浅尾はボロボロだし武藤はインフルで調整遅れ
田島岡田は未だに未知数と

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:46:07.87 ID:w6F4spsBa.net
浅尾どうなったん?

あと福谷祖父江又吉は先発転向の予定あるの?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:46:16.49 ID:zTHwzFto0.net
これで来年の補強のお金できたね(ニッコリ)

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:46:19.10 ID:EJ/+2YA00.net
本人もクローザーできないなら引退とは言うとるけど
谷繁に悪いがワンポイントやってくれ頼まれたらどうするんやろか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:47:06.27 ID:+zBDLBpK0.net
やーっと壊れた

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:47:29.68 ID:yIMkMqZQ0.net
浅尾の奪三振率、与四死球率
     K/9  BB/9
2007  7.06  3.53
2008  6.26  1.61
2009  7.62  1.91
2010  8.40  1.12
2011  10.31  1.55
2012  8.70  2.70
2013  5.58  4.41
2014  9.47  5.68

浅尾はまだ間に合います とりあえずとり急ぎ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:48:44.77 ID:y6jP3qsX0.net
>>53
田島を勝手に殺すなや

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:49:00.76 ID:IEw4b1APa.net
>>74
浅尾はもう無理そう
その三人は中継ぎで結果出したから先発はやらんやろ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:49:04.56 ID:9ATL6vaDr.net
>>78
去年も奪三振は多いんやな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:49:14.36 ID:Afvy3qxRK.net
浅尾は今年調子悪いでなあ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:49:45.72 ID:1RD51PI50.net
>>78
四死球がの後被弾がね...

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:50:03.38 ID:zvGecll4M.net
今年で岩瀬昌さんどっちも引退ありそう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:50:40.78 ID:fk2BkIVE0.net
もうええやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:50:55.42 ID:yIMkMqZQ0.net
山本昌も登板するたびに5回で降りるようじゃさすがに引退も検討するやろ
これじゃ中継ぎを潰すたびに登板するようなもんやもん

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:51:27.01 ID:9ATL6vaDr.net
今年は引退興行すごそうやなあ
昌→川上→岩瀬のリレーとかやられたら号泣不可避

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:51:36.32 ID:w6F4spsBa.net
>>80
そうか
先発がうんこだし誰か回すかなって思ったんやけど
山井大野ぐらいしかおらんから

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:51:55.33 ID:FTabWE1O0.net
山本昌「夏以降働けば延命できるよー」

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:52:00.14 ID:S0lz6BDA0.net
>>20
濱田

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:53:09.11 ID:Afvy3qxRK.net
今年は岩瀬昌川上谷繁と下手したらガッツも引退かな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:53:49.83 ID:IEw4b1APa.net
>>90
まだ治ってないんか

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:53:52.17 ID:abo31MRi0.net
正直昌さんはまだやると思う

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:53:59.97 ID:j/0obumM0.net
引退してどうぞ
後の記録はうちの山口が更新するわ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:54:12.99 ID:S0lz6BDA0.net
>>53
聡文と浅尾の登板回数同じなんか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:54:18.50 ID:9ATL6vaDr.net
なんか岩瀬は30登板くらいで2点台前半とかの成績残して現役続行しそう
記録途切れた後ヤンキースでプチ復活したイチローみたいな感じ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:54:41.41 ID:LhlPqCEd0.net
>>70
実質コーチ料やろ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:54:43.37 ID:yIMkMqZQ0.net
山本昌を中1日で中継ぎやってくれんかね

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:54:52.48 ID:hlDx0lNW0.net
>>93
今年1勝して世界記録達成したら辞めそうと思うけどな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:54:58.99 ID:WxeMuzeCK.net
濱田は治ってるけど調整遅めやで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:55:05.27 ID:9ATL6vaDr.net
>>94
去年不調だったのは前半だけやったっけ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:55:32.94 ID:yIMkMqZQ0.net
>>95
右の浅尾
左の聡文

懐かしいわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:55:41.48 ID:hlDx0lNW0.net
>>96
でも去年の8月の肘が半年たってもまだ違和感って相当やばいと思うんだよな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:56:07.49 ID:S0lz6BDA0.net
>>92
まだボール投げてないはず
3月にブルペン入れたらみたいなこと見た

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:56:30.29 ID:6yqTBZbwp.net
>>95
聡文は2005年から投げてるからな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:56:38.24 ID:diOIZ+On0.net
>>102
右の吉見
左のチェン

懐かしいわ(白目)

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:56:42.23 ID:LhlPqCEd0.net
>>99
落合「登板の世界記録塗り替えるまで頑張れ」

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:57:50.58 ID:WxeMuzeCK.net
右の山井、左の大野
右の又吉、左の岡田

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:57:51.25 ID:IEw4b1APa.net
>>104
よく考えたら濱田に頼ってた去年のローテがおかしかったんだな

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:57:52.61 ID:9ATL6vaDr.net
>>103
やっぱりキツイんか
潮時なのかねえ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:58:02.91 ID:EJ/+2YA00.net
>>91
5人纏めて超大物引退させるのは興行的にもったいない気もするが
どうなるやろな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:58:08.04 ID:S0lz6BDA0.net
>>102>>106
投手王国やったな…(遠い目)

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:58:26.91 ID:abo31MRi0.net
福谷とっといて良かったよな
まあいなきゃ又吉が高津みたいになってたかも

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:58:42.91 ID:hlDx0lNW0.net
>>110
検査次第だな
これで靭帯でも損傷してたら引退だと思う

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:58:48.19 ID:9ATL6vaDr.net
>>108
完全未遂やったりスペやったり
中継ぎエースになったと思えば最多勝
山井はわけがわからん

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:59:24.40 ID:yIMkMqZQ0.net
2014 岩瀬仁紀
3.4月 3.86 1敗 1H 3S WHIP1.57
5月 2.25 1H 5S WHIP0.88
6月 7.36 1敗 5S WHIP2.59
7月 1.29 1H 7S WHIP1.29
8月 0.00 1勝 1H WHIP0.75

2004年の佐々木みたいに登板間隔あいてダメになったパターンやな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:59:55.63 ID:mWtS40Mcp.net
もういつ辞めてもええやんか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:00:12.14 ID:whuIh/ry0.net
抑えは中継ぎよりも起用法安定するから福谷にとってはいいことかもな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:01:34.79 ID:WxeMuzeCK.net
>>115
今年もどうなるんやれなあ
一種のビックリ箱やで

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:02:20.73 ID:2jtb+GvC0.net
本当なら左のワンポイントで使いたいけど完璧に抑えるタイプじゃないからなあ
普通に失点しそう

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:02:49.81 ID:abo31MRi0.net
シドニーでワイに潰されてからの復活
山井を引き継いでの完全試合優勝
前代未聞の400セーブ
もう十分中日ファンを喜ばしてくれたわ
岩瀬もうゆっくりせいや

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:03:17.38 ID:2HbAq1He0.net
名古屋ローカルのニュースで帰名ってなんで読まれてるん?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:03:26.78 ID:wHvb/ETv0.net
やっと壊れたか

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:03:37.72 ID:eRgC3g5X0.net
今の岩瀬は敗戦処理ですら・・・

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:03:49.49 ID:wHvb/ETv0.net
>>121
お前が壊したのか…

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:03:59.76 ID:5XPSFbyz0.net
通算900登板まであと11登板
どうにか持ってくれ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:04:06.04 ID:+BsZbupH0.net
>>121
北京なんだよなぁ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:04:20.88 ID:Ypq6Ze7R0.net
朗報やろ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:04:30.04 ID:abo31MRi0.net
>>127
素で間違えた

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:04:37.29 ID:EDfyw+yzK.net
落合英二
岩瀬に遠慮いらない
今季、両リーグ最多の72試合に投げた福谷に、来季目指してもらいたいのは何か。それは貪欲に抑えの地位を狙うことだ。先輩の与田さん、後輩の浅尾。どちらも素晴らしい投手だが故障にも悩まされた。
本格派のリリーバーはどうしても短命傾向だ。浅尾が任された中継ぎは、登板試合数だけでなく準備段階を含めれば、負担はかなり重くなる。だから福谷が長く活躍するためには、登板状況がある程度固定される抑えの方が望ましい。
試合数を抑え、ブルペンでの球数を減らすことで、福谷を故障から守ることができりはすだ。今季途中からの活躍を見れば、適性には何の問題もない。
勿論起用法を決めるのは首脳陣。その上で、福谷には気持ちの上では引くことなく、遠慮せずに「クローザーをやりたいです」と言ってほしい。
試合での差だけではなく、ブルペンでの準備回数も違う。抑えなら1試合に1度もしくは大差をつけられている場合はなし。セットアッパーは1度と限らず、1試合に複数回準備するケースもある。この差は大きい。
福谷の場合は今季が実質上の1軍デビューだが、私は機は熟していると見る。「来季から」という思いを表に出してもらいたい

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:04:45.58 ID:Re4TRR8X0.net
そういや吉見ってなにしてんの?
今年は投げられそうなんか

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:04:48.20 ID:c7yZbjnp0.net
>>121
壊しといて他人事みたいに言うなよ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:05:31.28 ID:MS6SGgGed.net
帰名ってなんて読むんや?

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:05:32.38 ID:eRgC3g5X0.net
>>122
マジレスすれば読まれない
「名古屋に戻りました」になる

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:06:05.29 ID:yVuJ3Hzh0.net
仕方ないけどさみC

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:06:13.62 ID:EJ/+2YA00.net
>>133
キメイ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:06:16.55 ID:S0lz6BDA0.net
>>131
普通に投げまくってる

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:07:07.30 ID:++r/CHfM0.net
帰愛とかじゃなくて帰名って言うんだなあと思った(小並感)

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:07:51.52 ID:Re4TRR8X0.net
>>137
そら良かった
このまま浅尾と一緒に静かにフェードアウトするようじゃ悲しすぎる

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:08:19.93 ID:yIMkMqZQ0.net
吉見が投げてるってことは館山も復活するんかな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:08:28.43 ID:+BsZbupH0.net
>>138
やっぱ名古屋って都会ですわ(田舎者並の感想)

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:08:39.12 ID:6yqTBZbwp.net
>>139
浅尾を勝手にフェードアウトさせるのやめーや

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:08:39.69 ID:Re4TRR8X0.net
帰屋しました

じゃダメなん?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:08:57.24 ID:YTP2ZuKK0.net
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42140

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:09:08.12 ID:WxeMuzeCK.net
>>131
山井大野と競うように1日200球以上とかやっとるで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:09:08.74 ID:HDWD+1gW0.net
名古屋だけでのレジェンド岩瀬

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:09:19.05 ID:EJ/+2YA00.net
ハムかて帰北やのうて帰札やろ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:09:41.32 ID:S0lz6BDA0.net
>>139
浅尾も投げてるから…(震え声)

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:09:48.61 ID:2HbAq1He0.net
>>134
言わんのか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:09:58.98 ID:aynKVOY7a.net
帰阪は変換できるけどきめいはできない

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:10:02.61 ID:BLHdy6WY0.net
このチームだけは本当に順位がわからん 見当もつかん

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:10:08.67 ID:5XPSFbyz0.net
浅尾は変化球中心で打たせて取るピッチングに変えたらなんとかなりそうな気がしないこともない

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:10:25.89 ID:SDZqEwKV0.net
岩瀬の為に浅尾が犠牲になったという風潮
俺はあの投げ方じゃ長く持たないと思ってたわ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:10:27.16 ID:ESzZeWwZ0.net
そうかあかんか

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:10:37.23 ID:13TWoRuj0.net
7年目とかいうからてっきり釣りかと思ったのに

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:10:55.47 ID:jOTc9MXo0.net
年俸は退職金ということで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:11:12.67 ID:yIMkMqZQ0.net
>>152
カウント悪くしてストライク取るために真ん中投げて被弾まで想像できたぞ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:11:41.93 ID:WxeMuzeCK.net
中継ぎで自分が一番球遅いって言ってる浅尾は悲痛やったな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:11:55.30 ID:PDfVawVL0.net
トミージョンして(42)で最優秀救援やろなあ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:11:59.23 ID:icF7ZOXg0.net
福谷は運が良かったな
浅尾ももうちょい出てくるの遅かったら抑えにシフトできたのにね
代わりに優勝できたとはいえ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:12:10.54 ID:85vFjrBd0.net
>>152
無理だろコントロールアバウトすぎるし真ん中投げて去年みたいに一発くらいまくる

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:12:36.35 ID:IEw4b1APa.net
しかし福谷のルーキーの時の叩かれ様が嘘みたいやな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:12:55.75 ID:hlDx0lNW0.net
>>159
ただそれやると
落合に8〜9割年俸カットされるだろうな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:13:09.94 ID:EJ/+2YA00.net
34と13は永久欠番になるんやろか

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:13:10.82 ID:nW9aZH1k0.net
煽りカスが報復スレにいるおかけで平和やな

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:13:41.84 ID:H04huzIp0.net
>>72
又吉、故障フラグたっているな

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:14:20.43 ID:IEw4b1APa.net
>>164
昌は後輩に継いで欲しいとか言ってたな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:15:01.32 ID:H04huzIp0.net
Jspo契約したから頑張ってくれ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:15:12.01 ID:icF7ZOXg0.net
>>166
又吉は壊れないよ
久保田より投げてないし

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:16:09.26 ID:Re4TRR8X0.net
>>142
>>148
浅尾もまだ間に合うんか・・・
正直もう悲壮感漂っててアカンと思ってたわ
プチでいいから復活してほしいなぁ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:16:39.86 ID:9ATL6vaDr.net
>>167
立浪二世みたいになりそうで怖い

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:16:48.25 ID:yBADcILP0.net
抑えはもう厳しいよなぁ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:16:55.57 ID:Q3f2FjBR0.net
肘を岩瀬てもうたか

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:16:58.03 ID:0o0NIsk00.net
山本昌コピペハラデイ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:17:08.20 ID:EJ/+2YA00.net
>>162
一時期はシティライト井上の方が期待されとったくらいやったな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:17:26.87 ID:9ATL6vaDr.net
>>170
本人が直球にこだわり続けてるしキツイかもしれんな

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:17:32.35 ID:tB+9LQsdK.net
福谷なら浅尾みたいに練習のし過ぎで自滅って事はなさそう

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:18:31.94 ID:S0lz6BDA0.net
>>177
又吉が投げたがりっぽくて怖い

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:18:49.17 ID:6yqTBZbwp.net
>>170
本人の意識とコントロール次第
モデルチェンジしないと厳しいやろな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:19:43.05 ID:yIMkMqZQ0.net
2014 又吉克樹
67試合(1軍)+5試合(2軍) 88投球回

これに冬のドミニカの登板がプラスされるとどうなるんやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:19:45.33 ID:JqLvMNHz0.net
もう終わりやね

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:19:48.12 ID:WxeMuzeCK.net
福谷は結構よう分からん練習とかしとるからな
去年も怪我をしないことを念頭にキャンプやってたらしいし
負担かかり過ぎるやり方はたぶんせーへん

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:20:21.82 ID:9ATL6vaDr.net
>>174
(2016年 某月某日)
アナ:「あっと、四球です。これはいけません。そろそろ代え時でしょうかね? どうでしょうか、解説の川上さん?」
解説:「そうですね、もう限界でしょう。」
アナ:「堂上ら内野陣が集まってきました・・・。岩瀬ピッチングコーチもベンチから出てきましたね・・・。」
解説:「立浪監督が出てきました。 やりここで交代ですね。」
アナ:「どうやらここでピッチャー交代のようです。この回までよく投げたんじゃないですか?」
解説:「そうですね。ベテランらしい、いいピッチングでした。」

場内放送:「ピッチャー 山本昌に代わりまして・・・・・

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:21:18.18 ID:EJ/+2YA00.net
福谷は怪我しないための意識高いし頭もええし
クローザーに定着すればシーズンで投げる量もそこそこに収まるから大丈夫やろ
問題は冬も投げ通しの又吉とアイシング嫌いの濱田よ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:21:44.70 ID:l0qnLcWh0.net
>>166
浅尾はこの前年から投げまくっててしかも2年連続でPSでも10回以上投げてる筈だからまだまだやで

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:21:55.94 ID:0o0NIsk00.net
>>183
サンガツ
本当にありそうに思えてきた
堂上頑張れ、白井リタイアでおkやな

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:22:25.18 ID:IEw4b1APa.net
>>184
濱田のアイシング嫌いは昌や工藤の影響やっけ
さすがに草

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:23:01.99 ID:cBITKiwF0.net
40まで投げたんやから充分やろ
単純に投手としての寿命やわ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:23:18.75 ID:tB+9LQsdK.net
>>187
先発転向かな?

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:23:33.82 ID:1XREbKwV0.net
マジやんけ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:23:34.71 ID:nf5QoUSJM.net
>>72
この浅尾やば杉内

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:24:24.38 ID:1XREbKwV0.net
川上岩瀬と中日の一時代を築いた二人が引退しそうやね

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:25:00.27 ID:hlDx0lNW0.net
>>192
谷繁、昌もな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:25:14.11 ID:pOoiPj1x0.net
>>183
今年岩瀬が引退して即コーチ就任なら実現できそうやね

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:26:11.44 ID:pOoiPj1x0.net
>>193
昌はまだ阪神ぶつけたらいけそう

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:27:58.38 ID:yIMkMqZQ0.net
昌は阪神と巨人を得意としてたはずやけど衰えてきたのか巨人相手に通用しなくなってきた

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:28:14.45 ID:i2mnBt5kK.net
中日もそろそろ転換期か

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:29:21.21 ID:hlDx0lNW0.net
>>195
ただ珍しく昌本人の口から今年辞めるだろうって言葉が出てきてるからな
なんとか1勝して引退ってのは花道ではある

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:29:22.20 ID:YcmWn7Sz0.net
和田以外の40代はみんな引退だろ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:30:22.68 ID:hlDx0lNW0.net
>>199
和田も膝手術したり手首骨折したりで言うほど安泰でもない

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:30:43.89 ID:E4LDd+Lla.net
和田も手首だしどうなるかわからんしな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:30:57.91 ID:tOJe7wd40.net
みんなが一気に引退とか考えたくない

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:31:09.55 ID:MS6SGgGed.net
けがある奴はアカンな

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:31:30.19 ID:l0qnLcWh0.net
>>198
なんか去年のオフから昌さんテレビとかで見るとコーチっぽい物言い増えたんだよなぁ…
あとキャンプ入ってからやたらテンション高くて最後の1年楽しもうとしてる様に見えるわ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:31:30.81 ID:7smPyvW00.net
じゃあ昌さんに抑えやってもらおう

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:31:35.85 ID:yIMkMqZQ0.net
金本(40).307(535-164)27本 108打点OPS.919
金本(41).261(518-135)21本 91打点OPS.822
金本(42).241(353-85) 16本 45打点OPS.732
金本(43).218(348-76) 12本 31打点OPS.628
金本(44).258(356-92) 6本 30打点OPS.707

打撃成績のみの話やと今年の和田はこの人みたいな打撃成績になりそうやな

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:33:30.20 ID:WxeMuzeCK.net
でもいつ駄目になってもおかしくない選手ばっかりやからな
今までやってきてくれたことが有り難いで

総レス数 207
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200