2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

皮膚病にかかって戦力外通告のワイ

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:06:43.51 ID:U/hT3i4a0.net
風俗行っても性病扱いされる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173915.jpg

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:07:16.90 ID:U/hT3i4a0.net
たったか

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:07:38.37 ID:ECGNd1Z7M.net
ヴォエ!

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:07:52.24 ID:lxyyX+fS0.net
嫌がらせはやめろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:07:53.38 ID:k0qx2Rpr0.net
壊死ってるやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:08:02.49 ID:6/QLSE3gK.net
顔は?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:08:10.58 ID:lxyyX+fS0.net
原因は何なのか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:08:53.53 ID:uT+pA1gp0.net
ワイも汗疱で手足がゾンビやで

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:09:25.77 ID:ZhRy7+jc0.net
http://2ch-topics.blog.jp/lite/article/1875039/image/4453482

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:09:40.35 ID:A5HU7SqV0.net
床に散らばってるやんけ…

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:09:52.78 ID:ZhRy7+jc0.net
http://livedoor.blogimg.jp/chiruda08/imgs/a/8/a846eec2.jpg

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:10:02.05 ID:fM0zCZmB0.net
壊死ニキやんけ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:10:15.96 ID:ZhRy7+jc0.net
>>1
原因教えてや

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:10:57.17 ID:U/hT3i4a0.net
>>5
皮膚の表面だけで壊死ニキではない
>>7
不明
>>8
こちとらタイラントじゃ

要望があるなら他の画像も上げていく

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:11:21.93 ID:dqrshiBr0.net
画像検索










画像検索

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:12:08.33 ID:ZhRy7+jc0.net
>>14
なんやねんお前
代わりにワイが貼ってあげようか?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:12:09.69 ID:6/QLSE3gK.net
顔ハラデイ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:12:33.30 ID:GuvE+5js0.net
短パンで電車に乗ると良くなるぞ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:12:49.14 ID:lxyyX+fS0.net
いつからこうなった?…

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:13:10.50 ID:ZhRy7+jc0.net
>>19
昨日や
http://livedoor.blogimg.jp/chiruda08/imgs/5/3/5345af6d.jpg

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:13:42.15 ID:uT+pA1gp0.net
町医者も大学病院も結局原因は
はっきりとは分からんって言ってくるよな
絶望やでほんま

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:13:51.44 ID:DA0eI5YRF.net
布団に付いてる茶色いのは体液?

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:14:37.97 ID:VI2UeIgD0.net
>>20
いたそう

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:15:24.75 ID:lxyyX+fS0.net
>>20
昨日?何やったんだ…

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:15:32.11 ID:U/hT3i4a0.net
>>15
>>16
どんとこいや、ワシが画像検索される本人やからなんともないわ!!
これは1年半前ぐらいや
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173919.jpg

まとめさん乗せるときは顔に目線入れてね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:15:58.97 ID:ZhRy7+jc0.net
>>25
スマンゴ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:16:01.31 ID:CV2WMWyd0.net
ブスじゃん

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:16:24.33 ID:lxyyX+fS0.net
本当に不明なのか?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:17:23.50 ID:U/hT3i4a0.net
>>28
不明じゃ。医者からは尋常性乾癬って言われとるが特効薬も何も無い
新作撮影画像どんどん上げていくぞ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:17:57.46 ID:lxyyX+fS0.net
もう見れんわ…

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:18:07.43 ID:Om2DorrFp.net
働けるのか?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:18:52.35 ID:DlEmMe1z0.net
ブラッディマンデイかな?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:19:07.57 ID:Q3IRmsb20.net
オエッ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:19:30.84 ID:y8jgVEFy0.net
>>29
http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/ohashi/dermatology/patient/plaque_psoriasis.html
これ読んで、どうぞ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:19:44.07 ID:3ewuxVWAE.net
昨日今日でこんなに進むんか

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:19:46.23 ID:U/hT3i4a0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173921.jpg
最新画像じゃ。画像検索とかできるものならしてみろ

まとめさん目線は入れてね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:19:55.29 ID:zFAorM2/0.net
ゾンビやんけ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:20:07.58 ID:Cj4dLUNx0.net
これは糖尿入ってるやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:20:46.15 ID:xQyR443p0.net
可哀想…

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:21:27.51 ID:R7G2vmHB0.net
一年半前と顔変わりすぎやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:21:47.32 ID:GuvE+5js0.net
若そうだが何歳だよ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:21:50.75 ID:BDDfNCGj0.net
魚鱗癬みたいやな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:22:17.00 ID:U/hT3i4a0.net
右腕じゃ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173926.jpg

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:22:17.15 ID:aJsHVN0P0.net
>>36
毛抜みたいなもんで皮ペリペリ剥がしたい

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:22:29.74 ID:wsNPcneI0.net
ちょっとイケメンになったな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:22:47.41 ID:NKjRWIs3a.net
すっげー
カサブタ取りまくれて楽しそう

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:22:51.89 ID:kP11gqv90.net
カポジ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:22:54.00 ID:wsNPcneI0.net
IDつけてクレメンス

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:23:00.15 ID:BDDfNCGj0.net
知らん間に7シーベルトくらい浴びたんちゃう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:23:01.03 ID:RxL7Nh3a0.net
大変やね
ステロイド塗っても良くならんのか?

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:23:31.10 ID:Om2DorrFp.net
本人じゃないな
早く死ねよ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:23:32.37 ID:ozfNID7u0.net
アトピーとは別物なんか?

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:23:33.47 ID:3/bQX2JS0.net
生き辛そうやな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:23:43.95 ID:Ba02mv+/M.net
>>1 闘病がんばれ>>1なら克服できるで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:23:47.62 ID:aOjarRIxK.net
汚いとこおったらどんどん悪化するで
部屋の掃除でもしたらどうや

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:23:59.02 ID:3T6P23Tb0.net
ワイも冬場は首の回りに湿疹できるわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:24:34.47 ID:U/hT3i4a0.net
>>38
尿酸値が高くて痛風の雰囲気はあるとは言われたけどそんなことはない
>>40
2012年の5月ぐらいからだから
>>41
今年で30
>>42
なんやそれ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:24:41.66 ID:zFAorM2/0.net
この病気って障害者手帳もらえないんやろ?
こんなんガイジ並に近寄りたくないのに可哀想

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:25:12.79 ID:vtEwPw7Z0.net
>>1の画像の床に落ちてるのは皮膚か?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:25:26.76 ID:hPBMyv120.net
>>43
一番下、日光アレルギーがひどいときのワイの腕とそっくりや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:25:26.98 ID:Pu8hh5Zi0.net
大変やな…

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:25:49.75 ID:5XvnSnAK0.net
20年近く前だけど似たような事になったよ。
病気で身体の抵抗力が弱っていた。
強い薬を飲んでいたせいかもしれない。
皮膚を剥がしても剥がしてもまた元通りぼろぼろになるんよ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:25:55.97 ID:yFX4kYky0.net
ここまで酷くはないけど似た症状が全身に出るわ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:26:01.70 ID:BLFRuoYja.net
きっついわ
風俗も迷惑考えてやめとけや
値段変わらんのに可愛そうや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:26:08.63 ID:hPBMyv120.net
一枚しかないのに一番下ってなんなんやろな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:26:28.77 ID:W5R5OW8Q0.net
こりゃ引きこもるわな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:27:02.18 ID:81xqfFK5p.net
顔がちょっと乾燥して炎症起こしてるだけでウジウジしてるワイがアホらしくなったわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:27:43.28 ID:NKjRWIs3a.net
これってチンコもカサカサなの?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:28:30.75 ID:Om2DorrFp.net
IDつけろどアホ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:29:31.43 ID:B3r3kbL90.net
>>69
さっきからうるせーな
どこからの客だよ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:31:29.40 ID:U/hT3i4a0.net
がちじゃ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173931.jpg

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:32:25.76 ID:GDFgJon8p.net
こりゃ障害手帳貰える?

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:32:43.59 ID:Xk3lZnzH0.net
エイズちゃうのこれ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:32:54.57 ID:wsNPcneI0.net
ガチやん
すごいな大変やねぇ…

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:33:06.94 ID:YeGibGw80.net
戦力外通告って、仕事クビになったの?

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:33:19.80 ID:wsNPcneI0.net
>>71
これ薬の白?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:34:46.12 ID:BLFRuoYja.net
鱗病やな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:35:15.40 ID:BDDfNCGj0.net
ここまでひどいと皮膚どうこうより内臓がどっかヤバそうやな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:35:43.69 ID:l/HlpXg40.net
マジなんかこれ
サムネだけであかんわ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:35:57.80 ID:mf9gJphS0.net
かゆい?
いきなり発症したん?マジ怖

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:36:03.23 ID:5XvnSnAK0.net
25のはHIVにありがちな腕やな。
脚顔はわからん。
カビやったらHIVぽいけどここまで進んでたら元気なわけないな。

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:36:25.24 ID:dkeUimLb0.net
アトピーのワイ、低みの見物

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:36:33.53 ID:GDFgJon8p.net
アレルギーちゃうの?
風呂はいれんのか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:37:05.13 ID:EjqHWq930.net
体洗うの大変そう

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:37:39.44 ID:7nesi+r50.net
免疫機能関係の皮膚疾患ぽい

白癬症は調べたんか

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:38:17.75 ID:FPTPnwWQ0.net
お大事に

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:38:21.20 ID:Xk3lZnzH0.net
ワイもたまに皮膚炎になるからセロナクリームが手放せん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:38:24.25 ID:U/hT3i4a0.net
>>58
ワイは精神の病気があるからそっちで2級の手帳持ってるで。使い道は無いが。
>>59
専門用語ではうろこのかけらやで(ニッコリ)
>>62
この病気には逆に紫外線がええと言われて月1で病院に日焼けにいってるけどな
>>64
嬢には説明はしてるで。人には感染はせんと。だが信用も無く・・・。
>>66
ひきこもりや。コンビニも22時過ぎてからじゃないと行かん。
>>67
ワイからしたら治療法がある程度確立されてるアトピーとかの法がよっぽどうらやましいで尋常性乾癬なんてただの歩くグロや

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:38:57.63 ID:46EU9t6F0.net
ワイも軽いアトピーやで〜

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:40:12.12 ID:dkeUimLb0.net
>>88
アトピーに治療法なんて存在しないんだよなぁ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:40:47.18 ID:aenW1JAp0.net
かっこいいのにもったいないわ
生まれつきそうなんか?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:40:52.78 ID:GDFgJon8p.net
腕が一本ないよりかわいそうやな
ちゃんと障害年金もらえてるんか?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:41:01.86 ID:JtkbNWyA0.net
おいくつなん?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:41:12.48 ID:mf9gJphS0.net
ワイもいきなりアトピーみたいになってかきむしって25みたいになってる
かゆい

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:41:24.50 ID:Om2DorrFp.net
すまんな
やるやんけ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:41:56.10 ID:KDssKNz/0.net
ワイは酔っ払ってホテルの絨毯の上で寝てたらダニで全身酷いことになったで
健康診断が恥ずかしかった

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:42:33.59 ID:J46P7DF20.net
これ寝具洗ってないだけやろ
シーツと枕カバーは週一で洗って毛布は日に干して枕とマットレスは掃除機かけろや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:42:48.89 ID:JcdPGxUz0.net
>>25
六角やんけ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:42:50.37 ID:W5R5OW8Q0.net
なんJ民って皮膚病と糖尿多いよなぁ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:43:00.16 ID:dgFfGY0l0.net
外でたら二度見されそう

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:43:38.37 ID:l/HlpXg40.net
俺も去年の夏から夜に蕁麻疹出るようになったけど薬でかなり治ったわ
右の瞼だけ未だに腫れるンゴ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:43:43.12 ID:5XvnSnAK0.net
  
身体にはいったらあかん物資に触れている生活なんかも
からだ内部が抵抗してるのかもしれん。症状が出始めた頃に変わった事はなかったんかな。

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:43:58.25 ID:a23Dt8aj0.net
真面目な話よく生きてられんな
自殺もんやで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:44:39.07 ID:aenW1JAp0.net
ニキビ跡で悩んでるワイがアホらしくなるわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:45:17.92 ID:KDssKNz/0.net
かなりハイレベルな病院で検査したほうがええんとちゃう?

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:45:22.48 ID:qxBPEy5P0.net
薬のアレルギーでそんなんなったことあるで
ネツガ40℃以上続いた

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:45:30.68 ID:9HQHxj9C0.net
ワイ将、釣りスレと思って開くも絶句

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:46:42.09 ID:S2NF14Mm0.net
>>1
グロ
化け物

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:46:57.32 ID:U/hT3i4a0.net
>>73発症初期は
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173937.jpg
こんな感じでエイズか性病かダニかと思ってたが違った
>>75外回りもある仕事だったがゆえ顔にとか腕にとかあれこれでてきてギクシャクやで
オマケに頭皮もボロボロ落ちるから毎朝朝シャンしてもフケがこぼれるんや
社内であれこれ言われてるのに気づいて自主的に辞めた・・・。
>>76ところがどっこい地肌の白
>>78肝臓はよくないとは思うけど29歳でこれは神様のいたずらや
>>80痛くもかゆくも無い
>>85免疫不全なのは分かってる古い皮膚が落ちる前に新しい皮膚が生えてきちゃう的な

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:47:44.21 ID:S2NF14Mm0.net
>>11
>>20
>>25
>>36
>>43
>>71
グロ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:48:20.43 ID:S0on8yZN0.net
こんな状態で人様と交わろうって精神が理解できんわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:48:31.66 ID:GDFgJon8p.net
>>109
水虫…

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:48:42.27 ID:8Yk8aGDKM.net
いかんでしょ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:49:09.74 ID:yA6AdGKb0.net
入院必至やね
皮膚科の病棟は全員ゾンビだから気にならんで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:49:50.50 ID:EERqjTSp0.net
寝起き1発目に開いたスレなのにきっついわ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:50:37.93 ID:zlhFqYZp0.net
アカーーーーーーン!!!

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:51:28.42 ID:EjqHWq930.net
ワイも肝臓の数値も糖尿関係の数値も上がってきてたからなぁ
気を付けんとこうなるかもやな

ちょっと本気で痩せるか

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:51:40.25 ID:5XvnSnAK0.net
わいはエイズやけど薬で抵抗力上がったら自然と直った。
跡はのこったけどね。
病状のある外側より内部の治療がきくかもしれん。
後は部屋かえたり。

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:52:07.70 ID:xPvvaaXyp.net
エイズってセックス以外でなるんか?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:52:33.96 ID:a23Dt8aj0.net
急にこんなんなるなんて生きるの怖いわ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:52:51.44 ID:Xk3lZnzH0.net
>>119
そら薬害エイズって問題になってたやん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:53:11.94 ID:mf9gJphS0.net
宝くじにあたる幸運なやつもおればこんな病気になる不幸なやつもおるんやなあ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:54:04.90 ID:LlAMLQjg0.net
全身壊死ニキ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:54:26.71 ID:153PfXny0.net
またなんJの闇が深くなってきたな

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:55:01.74 ID:EEDBy/VE0.net
エイズのj民おるんか・・・
闇深いな

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:55:39.34 ID:0JIv8PkL0.net
ヒェ…

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:56:20.84 ID:mf9gJphS0.net
怖なってきた
明日エイズ検査いこ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:57:20.26 ID:AwSGgmGT0.net
普通にアトピーちゃうんか?
ワイアトピーほっといたらこんなんなって入院したで

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:57:26.33 ID:U/hT3i4a0.net
>>89そうなんか
>>91
発症前のワシ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173942.jpg
>>92躁鬱病+発達障害で4度ほど入院したが障害年金はもらえんかった躁鬱病+発達障害+皮膚病で生きていて神などいないのだろうか・・・。
>>93今年で30もちろんフリーや
>>96ダニならええやん・・・ダニなら・・・。
>>97それで治ったらしとるで
>>99そうなんか
>>101
>>102そうなんかのうワイは大酒飲みやから肝臓が開かんのかもな
>>103今でも考えとるわ。いわんと

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:57:50.98 ID:aenW1JAp0.net
壊死ニキもこの病気なんかな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:58:04.98 ID:FwgcSb1za.net
これイッチじゃないだろ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:58:26.67 ID:KhvW9HL70.net
痒くないってのが救いやね・・

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:59:24.69 ID:5Dz2d4BX0.net
朝からキツいわ
ご冥福をお祈りします

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:59:37.21 ID:Om2DorrFp.net
発症前、斉藤和巳っぽいな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:59:39.47 ID:YIanEJv70.net
カポジ水痘症にかかった時は顔中びっしり膿できたで
興味あるやつはググってみてや〜

治療したら一週間足らずで跡形もなくなったから医療ってすげーわ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:00:32.21 ID:dJk/c+ui0.net
>>129
ぶっさ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:00:46.05 ID:ZoSwE93i0.net
冬は服着れるからええけど夏きついやろ?
治るとええな

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:01:22.96 ID:U/hT3i4a0.net
左足
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173947.jpg

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:02:03.80 ID:Om2DorrFp.net
わかばて…

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:03:08.92 ID:jYuMduvD0.net
  *'``・* 。
  |     `*。
 ,。∩      *    
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:03:55.31 ID:l/HlpXg40.net
チンコにも症状出るんか?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:04:35.78 ID:4YCuaB09a.net
皮膚科医はハズレひくと人生終わりやからな
イッチが悪いんやないで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:04:39.07 ID:5XvnSnAK0.net
ヘルペスとかもでるんかな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:05:03.31 ID:U/hT3i4a0.net
右足
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173950.jpg

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:05:04.99 ID:yA6AdGKb0.net
ヤニ吸うんか…まあ直接関係はないと思うが…

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:06:40.85 ID:s4p0c7g10.net
puvaやってこい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:07:18.61 ID:YeGibGw80.net
原因不明って西洋医学で言われた以上、漢方医学も頼ったほうが良さそう。
あと食生活や運動を見直して、身体の変化を記録していって、効果のありそうなものを続けていくとか。
西洋医学も全然わかってないこと多いし、医者だけを頼りにしてるとキツそう。

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:07:59.35 ID:U/hT3i4a0.net
>>141
1月下旬はやばくて皮にかさぶたが出来て割れ目から血が出てきて痛かったで
>>142
どうしたらええんやろか
>>143
専門の人に聞いて下されや。

ヤクザのモンモンなみの背中とってくる

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:08:32.39 ID:EEDBy/VE0.net
イッチまじ部屋汚杉内
掃除しろ掃除ィ!
マッマ呼んでもええから

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:08:52.20 ID:NxZ0ThAT0.net
万能薬ステロイドは試したんか?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:08:55.37 ID:OIDjBcgnp.net
精神やって外見もこれじゃ酒飲んでオナニーしか楽しみないじゃない
こんだけさらけ出したんだから死ぬんやろ?いつやるんや?

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:10:17.34 ID:n00e2Do50.net
アトピーのワイもこれには同情

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:10:34.59 ID:ZIc3tl9S0.net
何歳から発症したんや

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:10:51.25 ID:EEDBy/VE0.net
>>147
漢方良いらしいな
アレルギーの子供達によく使う言っとったわ
子供が飲んどるんやからお前も味にゴチャゴチャ言わんと飲めや
って医者に言われて怖かったンゴ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:10:59.12 ID:5mfk7raAa.net
食事やら生活習慣で治るんやないの?(適当)

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:11:54.94 ID:dkeUimLb0.net
乾癬は最近原因も分かってきて治療薬も出てきてるで
日本で使えるかはわからん

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:12:26.31 ID:jgCxpJKi0.net
有給消化のチャンスやで
旅に出よう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:12:49.79 ID:LGNAskcup.net
日ハム小笠原「ステロイドを毎日塗れば治るぞ」

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:13:01.48 ID:5mfk7raAa.net
>>154
ワイは飲まんでも飲んでもエエよと言われたで
治ってしまって養命酒のむジッジをバカに出来んくなった

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:13:14.68 ID:5XvnSnAK0.net
なんか塗っても対処療法やろうし、漢方や大きな病院での治療ももふくめて、前向きに考えてみる事をお勧めするよ。

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:14:12.71 ID:NxZ0ThAT0.net
アトピーとかはステロイド塗るだけで綺麗さっぱりだからな

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:14:14.51 ID:U/hT3i4a0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173954.jpg
背中

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:15:23.65 ID:D1af95Qsp.net
かゆいん?

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:15:30.64 ID:uHHdp00O0.net
ひぇっ…

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:15:39.60 ID:EEDBy/VE0.net
>>159
養命酒は肌荒れに効くんやで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:16:00.39 ID:mylgE+Xs0.net
4回入院してんのに年金出ないって相談する医者変えた方がよくないか
3級ごときのワイが口出すのもあれやが

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:16:12.96 ID:wp58COu60.net
>>162
太ったな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:16:36.10 ID:EEDBy/VE0.net
>>162
何染め天然
ガイジかお前
肌に刺激あるやろが

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:16:48.00 ID:FwgcSb1za.net
>>162
なに髪染めてんねん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:16:57.36 ID:Om2DorrFp.net
しかしよく風俗行く気になれるな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:17:22.11 ID:D1af95Qsp.net
>>162
ヤケになって髪染めたんか…

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:17:27.97 ID:S9ux8MgH0.net
ピンサロいったら嬢がこんなんやったことはあるぞ
金返せやなんもできんかったわかわいそうで

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:17:53.99 ID:jYuMduvD0.net
>>162
髪ふさふさやなぁ…
自分ハゲやから羨ましいわ

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:17:55.90 ID:mylgE+Xs0.net
>>168
>>169
やけになっただけだと思うんですけど

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:18:11.97 ID:jgCxpJKi0.net
>>170
性病に似てるとこあるし、エイズの可能性もあるし
嬢としてはNGやろなあ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:18:14.65 ID:S9ux8MgH0.net
>>109
え、これくらいならワイも同じやけどほっとくとそうなるんか

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:18:32.97 ID:hjI+hA690.net
つケイシーの本

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:18:44.99 ID:ua6wNYK8K.net
>>162
発症する前どんな生活してたんだよ
食生活はどんなんやった?風呂毎日入ってたか?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:18:50.15 ID:lQ/K0MJo0.net
いやーキツイっす

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:19:09.69 ID:U/hT3i4a0.net
>>149
部屋掃除してもすぐに皮膚が零れ落ちて汚れるからどうでもよくなるんやで
>>150
塗って1日か2日はいい状態でも塗らなくなるとすぐまた元通りや根本的な解決にならんの
>>152
子供の頃アトピーの人見て「粉ふき芋きっしょ」とかいってたワイを殴ってくれや
>>153 26から27の間
>>154
でもおたかいんでしょう
>>156ほんまか
>>157
旅先で病原体扱いされるのは勘弁やで

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:19:23.33 ID:MenVxwQB0.net
尋常性乾癬のワイ、震える
少し前は体にもあったけど今は頭皮だけや
ほげえ…

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:20:07.09 ID:yA6AdGKb0.net
http://blog-imgs-36.fc2.com/y/a/m/yamigen/teraformaers4.jpg

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:20:07.52 ID:OIDjBcgnp.net
目立たんくなるよう染めQで全身染めようや
黒で黒人になるとモテるで

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:20:10.38 ID:uHHdp00O0.net
ツリーマンの軽い版やろ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:20:10.79 ID:F19gsBDW0.net
こら夏でも半袖なんか着れんやろ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:20:24.15 ID:qrDqDJh1K.net
>>129
少し月永入ってる

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:21:43.68 ID:jgCxpJKi0.net
湯治という伝統療法もありまして。
とりあえず感染症の検査やな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:22:38.81 ID:U/hT3i4a0.net
>>168
>>169
>>170
>>171
黒髪だとフケ(大)が目だつんや。そうするとコンビニのおっちゃんからも風呂に入ってないと思われるんや
この病気になるとフケというか頭皮がはがれまくってフケ(大)に見えるんや
そやったら金髪の方が目立たんと思ったんや。苦渋の策や。不潔と思われるより小奇麗な不良と思われたいんや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:22:51.17 ID:D1af95Qsp.net
貯金はある程度あるんやろ?

その金でしばらく人気のない高原とかで自然食しか食わない仙人みたいな生活させてもらう施設とか行ったらどうや
良くなったら儲けもんくらいの考えで

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:23:35.09 ID:uHHdp00O0.net
まずは綺麗な環境で生活せえや
部屋が汚い

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:24:00.15 ID:153PfXny0.net
帽子被っとけよ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:24:36.13 ID:qxBPEy5P0.net
ワイのとき最初原因わからんかったんやけど飲むステロイドと塗るステロイドとアレロックで1ヶ月半で良くなったで原因アレルギーやったんやろなって言われたで
イッチもステロイド飲むんやで

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:25:29.75 ID:U72aZdPJ0.net
食事はどんなもん食べてんのや

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:26:05.84 ID:v9km78Pg0.net
脂漏性皮膚炎みたいな感じやなあ
ニゾラール効かなかったか?
とりあえずプロペトかサンホワイトで保湿してみた方が

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:26:31.59 ID:KFTS0Xrrp.net
巨人小笠原「クシ付きのドライヤーで患部を掻くと気持ちが良いぞ」

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:26:56.10 ID:U/hT3i4a0.net
>>170
昔は堂々と行けたが今はピンサロしかいけん。全部は脱げへん。
>>172
それは・・・。
>>173
髪の毛多すぎて困ってるから半分あげたいわ
>>176
経過観察やない?
>>177
あれ信じてええんか?
>>178
風呂は毎日シャワーに飯は栄養バランスばっちりで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:27:05.64 ID:zEa4m3WbM.net
こいつ大生固定の法3じゃん
今こんなんなってるのか
本人なのか大生から>>1が転載してんのか知らんけど

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:27:10.31 ID:hJSqlLVT0.net
掻いてしまってこうなるの?
なにも触らずにこうなったの?

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:27:13.36 ID:mylgE+Xs0.net
発症前から煙草酒風俗やってたんか?
ちょっとでも悪影響ありそうなのは全部切って食生活からなにまで毎日記録した方がええな
あとは海外で同じような例があってこっちよりは対策の手立てがあるならマスコミ利用してでもアプローチするとか

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:27:28.28 ID:uHHdp00O0.net
嫌いな奴にこれ発症する呪いかけたい

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:27:35.30 ID:EEDBy/VE0.net
>>188
まあ理屈は分かったわ
ワイは肌汚いやつが染めてるとこいつアホちゃう派やから
すまんかったな

アレルギー検査うけたんか?
アレルギー外来みたいなとこ行ったほうがええんやない?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:27:51.17 ID:N+yNl+Az0.net
ワイ、皮膚科へ行く決意を固める

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:28:13.03 ID:OrLkq32P0.net
温泉いけよ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:28:19.92 ID:EERqjTSp0.net
シャワー気持ち良さそう

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:28:37.98 ID:zWWIZrjW0.net
これ乾癬か
可哀想やな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:28:58.32 ID:Om2DorrFp.net
>>197
法3て法政のやつか
大生なんてもう何年も前に終わったもんかと思ってたわ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:30:32.56 ID:Om2DorrFp.net


208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:31:01.76 ID:+hwrQZquK.net
かわいそう
俺がブラックジャック先生やったら治してやりたい

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:31:07.92 ID:U/hT3i4a0.net
>>181
ワイも一時期は全身からなにもかも消えたで(ニッコリ)
>>185
そもそも外に出たくなくなるワイ
>>190
それで治る鳴らしてるワイ
>>191
どこのキャップがええか?
>>192
さんがつ
>>193
君らと変わらんで

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:31:10.62 ID:LlAMLQjg0.net
オロナイン塗っとけば治るで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:31:20.92 ID:jYuMduvD0.net
>>196
ハゲも辛いわ、髪半分くれや。
ちゃんとみんなにレス返すイッチは優しいな
時間かかってもいいから、イッチの身体が良くなりますように。

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:32:34.64 ID:v9km78Pg0.net
パントテン酸、ビオチン、乳酸菌のサプリ効かないかなー

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:33:12.37 ID:Om2DorrFp.net
専門板覗いてんのか?

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:34:31.63 ID:Sao7hpEv0.net
これ後天性の魚鱗症ちゃうんか
甲状腺機能とか調べてもらったんか?

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:34:40.61 ID:oUN0pgqz0.net
>>1
これカビの病気やで
大きい病院にいったら処方してくれるで

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:34:41.97 ID:uHHdp00O0.net
わいも祈るわ
>>1が良くなりますように

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:35:03.48 ID:Om2DorrFp.net
ワイもハゲかけてるがこれはキツイってレベルやないな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:35:16.41 ID:R8mG0OT00.net
くっさ

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:35:19.44 ID:U/hT3i4a0.net
>>198
ノータッチやで
>>199
酒煙草風俗はずっとや。
生活記録かあ・・・。
>>200
アカン!!
>>201
ええんやで。
アレルギーかあ。何かあるのかな。
>>204熱湯たまらん
>>205生き地獄

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:35:37.99 ID:F19gsBDW0.net
贔屓球団どこや?

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:35:57.35 ID:oUN0pgqz0.net
微熱はあるか?

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:36:19.67 ID:iq/9yY5W0.net
すごいな
外歩けんやんこんなの

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:36:27.69 ID:8JVZ4z3R0.net
きも杉内
人目につくようなことすんなよ
モンスター

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:38:18.95 ID:1R6IE1f+0.net
ワイも生きる希望沸いてきたで
サンキューイッチ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:38:46.74 ID:k4drnx84a.net
大学病院行ってるよな?

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:39:05.40 ID:uHHdp00O0.net
精神的なものは関係ないんかなあ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:39:17.07 ID:FgwnIXrX0.net
きもE

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:39:21.53 ID:EEDBy/VE0.net
>>219
こんなんなったらまずアレルギー疑うんやで
調べて行きや
冬のうちに行け
外出怖いなら親に付き添ってもらってもええやん

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:39:24.93 ID:oUN0pgqz0.net
部屋を大掃除して大学と繋がってる病院で処方してもらえや
たぶん塗り薬で2〜3ヶ月で治るで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:40:07.26 ID:U/hT3i4a0.net
>>210
そう思ってた時期もあったで
>>211
髪バンクがあるなら寄付したいぐらいの毛根の強さや
レス返すのはスレ立てた以上最低限の責任やで
>>212
ネットで調べても治療法がありすぎてどれがいいのかわからんし、どれも金がかかりすぎていかんのよ
>>213
覗いてない。覗いた方がええんか?
>>214今度ちょっと聞いてみる
>>215大雑把に言えばそうやな
>>216サンガツ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:40:20.95 ID:oUN0pgqz0.net
皮膚病 カビで画像検索してみ
同じ症状がたくさん出てくるから

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:40:54.42 ID:mgUbTNUL0.net
カビなのに感染しないのか?

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:40:57.61 ID:k4drnx84a.net
http://www.lab.toho-u.ac.jp/med/ohashi/dermatology/patient/plaque_psoriasis.html

これっぽくないか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:41:58.70 ID:Sao7hpEv0.net
>>230
血液検査で調べられるから調べたほうがいいで
細菌性以外にビタミン不足や内蔵機能低下で起こる皮膚病もあるしね

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:42:08.71 ID:HSoS0A2H0.net
これで風俗いこうとする勇気があるならなんでもできるやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:42:10.91 ID:Om2DorrFp.net
>>230
なんJより詳しい人たくさんおるんやないか?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:42:54.30 ID:DuAEPfog0.net
これはキツイなぁ
原因もわからんとか明日は我が身やでほんま

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:43:02.45 ID:Om2DorrFp.net
カビってどういうことや?
不潔にしとったらなるんか?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:43:08.50 ID:hJSqlLVT0.net
>>219
ノータッチか・・・
自分みたいな掻いて悪化するようなのは怠惰だと思い知らされたわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:43:53.41 ID:KJparoe60.net
月並みなこというけどいろんな医者に診てもらえよ
それでダメならもうダメってこったって諦めがつく

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:44:58.89 ID:TVGPBfNY0.net
熱めのシャワーかけるのめっちゃ気持ち良さそう

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:45:08.25 ID:+JB3ATksp.net
法法法なん?ニコ生の時と顔面変わりすぎやろ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:46:13.93 ID:k4drnx84a.net
ワイが言うのも何やけど名医を探すんやで

頑張ってな

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:47:14.90 ID:NKjRWIs3a.net
見た目以外にかゆいとか痛いとかの症状ないの?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:47:41.15 ID:U/hT3i4a0.net
左腕や灰皿に若干非付保はがれたのがはいっとる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173964.jpg
>>220
ワイは生まれも育ちも埼玉や
>>221ないで
>>222
>>223
サラダバーのあるレストランで一回追い出されそうになったことあるで
>>224うっす
>>225県が金出してるそこそこでかい総合病院やな今は。最初個人の皮膚科に行ってそこからたらい回されたんや。
>>226飲んでる精神薬とこの病との関連性は正直ワイもうたがっとる
>>228いってみるか

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:48:09.44 ID:nF6s3WjIa.net
基本皮膚病は免疫=腸を疑うべきやで
腸内環境を整える事色々やってみ

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:50:10.81 ID:TJd14ef30.net
>>245
精神薬一旦止めてみるわけにはいかんのけ?

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:50:54.74 ID:k4drnx84a.net
>>245
あの…難病クラスは大学病院行った方がいい。大学病院によってその分野が得意かどうかもあるから、この道のこの症状を得意としとる医者を探すんやで。

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:52:05.35 ID:3YNH7Jinr.net
これは乾癬の一種やろなあ
部屋綺麗にして健康的な食生活送らんと治らんで

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:52:13.06 ID:v9km78Pg0.net
>>230
心と身体のカテゴリにアレルギーアトピー難病板あるから覗くだけ覗いてみたら?
サプリスレもあるしな

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:52:30.18 ID:U/hT3i4a0.net
>>231
してもどうにもならん
>>232
乾癬って名前から勘違いされやすいが感染はしないのよ
>>234
尿酸値は高いけど関係はないらしいんや
>>235
なれたわな
>>236
チラ見したけどどれも金がかかりすぎる民間療法や
>>237明日突然なるかもしれんで
>>238一応免疫がかびんすぎるってことらしいんや

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:54:45.39 ID:Sao7hpEv0.net
>>251
甲状腺機能が低下すると尿酸値上がるぞ
精密検査受けるべきや

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:55:17.88 ID:U/hT3i4a0.net
>>246
その発想はなかったわ。ヨーグルトでも食うか。普段蹴りだが
>>247
確かに一時期的に精神約を減約していたときには肌の調子もよかったような・・・。聞いてみる
>>249
一人暮らしやからなあ
>>250
サンガツ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:56:41.87 ID:0zog8x/40.net
フリーターっていってるけどどういうとこで働いとるんや

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:57:44.77 ID:VWsJqBier.net
ファッ!?
どうやったらこんな状態になるんや…

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:58:55.47 ID:Om2DorrFp.net


257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:59:44.98 ID:U/hT3i4a0.net
>>252
まじでか。尿酸値12あるんよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org173968.jpg
ワイの美脚でおわかれやな。色素沈着してるのは前にかさぶたが出来てたとこや
いろいろありがとなおやすみ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:59:47.33 ID:ImjV1OxO0.net
下手な恐怖画像よりくるな
原因不明とか

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:00:04.27 ID:v9km78Pg0.net
最近は豆乳で乳酸菌増やすヨーグルトが話題になっとるな
自作するのが面倒じゃなければだが

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:00:10.83 ID:dEPIw6500.net
痒くも痛くもないのは幸いかもしれんが
病院行ったのは1箇所だけか?
他の病院も回ってみた方がええで

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:00:22.72 ID:OKcS4gUqp.net
>>36
スナック菓子好きか?

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:00:39.88 ID:OKcS4gUqp.net
すまんりぷは間違えたわ
スナック菓子好きか

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:00:44.52 ID:QpysmQaS0.net
ツリーマンみたいなもんか

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:00:56.43 ID:OKcS4gUqp.net
間違えてもなかったわ…まあええか

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:01:44.53 ID:mylgE+Xs0.net
まず生活リズムどうにかせーや
ブーメランだけど

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:01:51.44 ID:Ouym/fek0.net
壊死ジ・オリジン

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:03:14.18 ID:iaBsNAzA0.net
粉の量ハンパねえ…

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:03:35.00 ID:/IwBpHGt0.net
http://www.drmakise.com/atopy/
ここ参考にするとええで
ワイも25くらいでそんな感じになって
リンパ液まで止まらなくなってやばかったけど
ここ参考に色々試して日常生活まともに送れるレベルになったやで
ワイの場合やけど
日本食中心の食事
ヨーグルト
サプリでcoq10、ビオチン、ビタミンc、b群に効果あったで
あと運動
サラダバーとかいって色々野菜食べて身体の調子良くなる野菜と栄養探してみ
健闘を祈る

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:04:46.21 ID:a23Dt8aj0.net
落ちてる皮膚がコンクリの砂みたいではい許可とおもたわ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/19(木) 07:06:35.47 ID:a2snz8H2a.net
マジで大学病院行け
それもこういった病気に詳しそうな医者がいるとこな

ワイも原因不明の難病クラス皮膚病やけど、その病気専門の医者にみてもろたら一気によくなったわ

諦めんことやで

総レス数 270
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200