2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パワポケ最強の変化球

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:33:40.07 ID:sRitZ/ak0.net
Dカーブ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:34:00.66 ID:C/d1JzLB0.net
スローカーブ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:34:42.92 ID:JbmjAzpX0.net
オリ変なんだよなあ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:34:44.44 ID:dh4jtecq0.net
ナックル

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:35:12.58 ID:u2dMaJaL0.net
カットボール

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:35:44.44 ID:dwrpYJQW0.net
高速シンカー

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:36:21.56 ID:pfoqsv6B0.net
サークルチェンジ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:36:26.70 ID:WRoyptiY0.net
>>2
これ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:36:31.10 ID:u2dMaJaL0.net
シンキングファストのほうが強かったかも

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:37:24.95 ID:LLXlyvnL0.net
ナックルの変化先を正確に読むCOMカスきらい

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:38:10.98 ID:kwckvqQi0.net
アプリのドロップ打てへん

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:38:18.06 ID:j3PPRfDK0.net
>>9
変化きもくて使ってなかったわ
ワイは高速シンカー

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:38:22.69 ID:odCZs1G3K.net
ツーシームもなかなかよかったような

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:39:36.43 ID:3MSrd0zs0.net
パーム7を真ん中から地面まで落としたら結構コンピューターも振ってくれたわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:40:36.02 ID:+jk7FftNM.net
14はサークルチェンジとフォークが強い
というかCPUにまるで打たれへん
アドバイス時代は間違いなくスローカーブが最強

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:40:40.60 ID:B89L0uZT0.net
>>14
CPUにはパームとチェンジアップが強い気がする

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:40:53.09 ID:gHBrlrZ80.net
sスライダー

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:40:59.65 ID:3t1HtiKN0.net
ナックルカーブやった気が
いつぞやかスレ立ってた

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:41:14.13 ID:l5NohV+s0.net
Hシンカーやろ
斜め変化が一番打てんわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:41:28.14 ID:uMZavuTrp.net
ジ・エンド

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:41:58.10 ID:C/d1JzLB0.net
膝下にカーブ系ほっとけばほんとくるっくるやからな
フォーク系は面白いくらい見切られる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:42:21.61 ID:7M9RcIZba.net
sスライダーいつのまにか無くなってスラーブになってたンゴ…いつからや

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:42:25.91 ID:lHq9G7K80.net
スラーブすき

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:43:00.55 ID:C/d1JzLB0.net
>>22
DSなってからかな
dカーブもドロップに変わったな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:43:10.90 ID:JbmjAzpX0.net
基本斜め系やな
特殊系だとなおよし
13はカーブ選んだら確実に特殊系取得できる有能

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:43:44.37 ID:we/m0PZ50.net
ナンバリングと対人戦なのかCPU戦なのかによるやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:03.45 ID:NcTFGbG30.net
ウィリアムスは何故か苦手やった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:15.86 ID:mbJkOpI/0.net
トツゲキ甲子園で色々試したけど何やっても打たれる印象有るわ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:22.29 ID:u2dMaJaL0.net
>>24
Dカーブもドロップカーブになって残ってるで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:44.86 ID:dwrpYJQW0.net
Vスライダーとかいう空気

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:48.64 ID:odCZs1G3K.net
T字方向より八の字方向の方が打たれにくいのは間違いないな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:57.27 ID:oF5oyaq00.net
スロカを四隅跨ぐように投げるのが安置やな
CPU相手は変化量多い球決め打ちが安定だから変化球はあんまり

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:44:59.21 ID:UqU8IcLS0.net
5やと落ちる系は全然振ってくれなかったな
上下やなくて左右のストライクゾーンの出し入れが強かったからシュートとスライダーさえあれば何とかなった

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:45:24.13 ID:we/m0PZ50.net
気のせいかもしれんが対13やとCPU戦では連打して球速上げない方が打たれない気がする

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:45:31.18 ID:u2dMaJaL0.net
>>25
カーブ5になることも結構あるで

総レス数 35
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200