2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安倍がいつの間にかオスプレイ買ってんだけどええの

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:35:05.02 ID:rvRMNrTL0.net
こんなん完全に侵略戦争用やろ・・・

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:35:35.75 ID:yyYjB/So0.net
老朽化したヘリの代わりになるやん

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:37:32.28 ID:rvRMNrTL0.net
>>2
ちょっとデカすぎやろ
こんなんより小さいヘリ増やしたほうが日本で使うにはええやん

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:38:13.41 ID:TDQpeLhop.net
戦車とか運べんの?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:38:14.06 ID:1yVmzAvoa.net
性能はピカイチやし

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:39:08.61 ID:9TSHAu/Wx.net
>>3
速度と航続距離と輸送人員が桁違い
尖閣にちょっかい出してくる中国船に威嚇出来るしなんら問題ない

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:39:09.28 ID:TJXQ5aNF0.net
>>3
日本にはオスプレイを搭載できる艦艇はないから、侵略には使えないぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:39:29.66 ID:rvRMNrTL0.net
最近作った空母もわざわざオスプレイに合わせて格納庫作ったんだってな
完全にやる気やろこれ、

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:40:32.94 ID:rvRMNrTL0.net
>>6
そんなことしたら本当に戦争なるやん
怖いわ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:40:44.96 ID:GgYABEXk0.net
小さいヘリなんて日本という小さい国土ですら使い勝手の悪い糞装備やん

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:41:15.53 ID:3lJ6QCI/p.net
>>6
それオスプレイの仕事か?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:41:20.71 ID:dnbgKLZa0.net
>>7
陸上から朝鮮半島が攻撃可能範囲にはいるぞ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:41:26.00 ID:IflDtpgP0.net
【MX】 羅 ブライブ!
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424079004/

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:42:15.49 ID:UtLTwfof0.net
はよ民生版だしてくれや
フェリーの代わりに使いたいんじゃ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:42:22.08 ID:dX07oSRT0.net
左翼「オスプレイはヘリより危険!配備止めろ!」 ←墜落なし
訓練ヘリ墜落で全員死亡→左翼「あっ大丈夫っす…」

なぜなのか

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:43:01.16 ID:mSA7YYrW0.net
軍靴の足音が迫り来よるでwwwww
徴兵制やぞおおおおおおおおおおおお

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:43:04.32 ID:rvRMNrTL0.net
>>12
やっぱりそういうことなんやなあ
海外に出られないように国産輸送機の航続距離を制限するような
かつてのような良識ある政治家はもうおらんのか・・・

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:43:33.88 ID:7qNlz9gQ0.net
ただの輸送機なんやけど…

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:43:43.30 ID:Y/WVKVcw.net
フ リー住所やぞ 上 辻 勇(うえつじ いさむ)
1988年6月18日生まれ(26歳) 〒558-0023 大阪府大阪市住吉区山之内3丁目16-14マンションK 303号 EL: 080-4239-6698 Email: godfaruko@gmail.com
ユーザーアドレス
https://twitter.com/reimu0_0
問題のTweet https://twitter.com/reimu0_0/status/567138658273091584
画像魚拓
http://i.imgur.com/FY22qJL.jpg
画像 http://i.imgur.com/QJuRGKy.jpg http://i.imgur.com/iWPb4Ja.jpg http://i.imgur.com/7A7PsXg.jpg http://i.imgur.com/scjCbVA.jpg
>>1>2>3>4

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:43:55.70 ID:UNSKo0Mo0.net
>>15
墜落が多いのと日本に配備されてるのじゃ同じオスプレイでも仕様が違うんやろ?
左翼って文句つけるピントがずれてるんだよなあ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:44:14.33 ID:TJXQ5aNF0.net
>>12
無理やで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:44:18.56 ID:Q7pwNZxdd.net
オスプレイの航続距離なら離島の急病人がガチで助かるんだよなあ…

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:45:00.86 ID:myVvjuvm0.net
>>12
はいオスプレイで攻撃とかいうとんでも戦略

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:45:09.05 ID:yyYjB/So0.net
>>14
それ絶対欲しいよな
神戸空港と関空や成田と羽田を行き来するオスプレイが格安であったら絶対ヒットするわ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:46:15.40 ID:szkU1i7eH.net
オスプレイをどう使って侵略するん?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:46:21.25 ID:9TSHAu/Wx.net
>>17
ただの輸送ヘリだぞ?
大戦略でも輸送ヘリだけじゃ侵略出来ないぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:46:21.90 ID:UtLTwfof0.net
>>22
だから民生版ほしいんじゃ
商店いって欲しいもの手に入らない現状考えろや左翼

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:46:24.25 ID:EqOb0fib0.net
オスプレイは危険や!(風船トバシー凧アゲー)

こいつらのがホンマアカンで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:46:54.58 ID:myVvjuvm0.net
>>20
攻撃用に改造されたオスプレイがそういう訓練の時に墜落事故が多いだけで

輸送用のオスプレイは普通のヘリと同じやで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:47:14.91 ID:GgYABEXk0.net
>>27
離島への輸送手段としては使えそうだわな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:47:25.17 ID:N3eP1hWW0.net
爆撃機も買おうや

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:47:31.50 ID:myVvjuvm0.net
>>17
頭悪いんやろなあ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:47:47.41 ID:V0E0iVsV0.net
うちの近くの小さい空港にも配備してほしい
いらんことに税金使ってる暇あったらオスプレイ100機さっさと買えや

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:47:50.93 ID:rvRMNrTL0.net
>>25
兵隊をどんどん送り込めるやん
専守防衛なんだからそんな武器持ってたらダメだろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:47:46.23 ID:UHrlpX7VK.net
訓練や維持にも金かかるだろうなあ
後方支援の名の下に自衛隊借り出されるのは明らかだよなあ
離島防衛とかには大した活用できんだろ 揚陸艦でいいのに

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:47:52.03 ID:Q7pwNZxdd.net
>>20
車のレーシングモデルと一般モデル位違うのに
何故かレースのクラッシュしたのを一般の事故に見てるようなズレっぷり

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:48:10.01 ID:UNSKo0Mo0.net
>>28
堕とそうとしとるからね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:48:11.17 ID:x9YSwKdB0.net
ぐう使い勝手ええんやろ
だからこそくっそ反対されとるらしいやん

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:48:37.57 ID:myVvjuvm0.net
>>25
イッチはオスプレイに火薬積んで神風すると思ってるんやろ(適当)

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:49:07.93 ID:Q7pwNZxdd.net
>>27
ツイッターでサヨク議員が自爆してたわ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:49:18.87 ID:kyJoaWNkr.net
マジかよ安倍最低やな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:49:20.27 ID:EqOb0fib0.net
危ないだの何だのとあるが、重大な欠陥があるならまだしも
歩いてたら突然ホモに声かけられるぐらい、事故る時は何あっても事故るねん

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:49:35.59 ID:yyYjB/So0.net
>>12>>17
日本に海兵隊みたいな部隊ないから無理やで

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:50:24.66 ID:rvRMNrTL0.net
>>43
これから作るかもしれんやん
侵略の可能性は潰していかないといかんでしょ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:50:31.52 ID:szkU1i7eH.net
>>34
敵がどこに来るかわからんし兵を素早く展開できる装備があるのは防衛上ええことやん

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:50:38.02 ID:3qKf3IrV0.net
>>26
できるぞ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:50:45.27 ID:IcdKyJmC0.net
ガンダムつめるんか?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:50:49.08 ID:UHrlpX7VK.net
アパッチをライセンス生産したらいいのになあ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:51:02.40 ID:Q7pwNZxdd.net
サヨクが反対する理由
http://i.imgur.com/22qSpRZ.jpg

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:51:15.20 ID:yyYjB/So0.net
自衛隊はアントノフAn125買えや
日頃は民間輸送として使えばええやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:51:48.32 ID:IXLGTKun0.net
反対してる奴が目的を見失っている

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:52:18.67 ID:myVvjuvm0.net
オスプレイの欠点って普通の頭にプロペラ一機つい取るやつより
若干うるさいだけやからな

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:52:21.25 ID:rvRMNrTL0.net
>>45
憲法で他の国が攻めてくることはないって決めてるんだけど
そんなこと考えてええの?おかしいやろ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:52:23.46 ID:UHrlpX7VK.net
ホントあべしは気前よく金使うよなあ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:52:42.84 ID:yyYjB/So0.net
シーナートは老朽化がヤバくてもう使い物にならんとか聞いたが…

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:52:46.33 ID:D9tPOZus0.net
これを元にアッシマーが開発されんのやな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:53:24.95 ID:rvRMNrTL0.net
>>54
5兆円やからな
介護費削って武器をじゃぶじゃぶ買ってるんやで

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:53:41.28 ID:myVvjuvm0.net
>>46
どうやってだよ
まさか爆弾釣り上げて落とすとかいう自爆作戦ちゃうよな?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:53:46.63 ID:yyYjB/So0.net
>>51
反対してるやつはオスプレイを口実に海兵隊を追い出したいんやろ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:53:57.62 ID:szkU1i7eH.net
>>53
アッ、ハイ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:54:00.91 ID:Q7pwNZxdd.net
>>53
第何条に他国が攻めて来ないって書いてあるん?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:54:02.18 ID:YNVvex/10.net
期待してた事故がまったく発生しなくて悔しいの?>>1
いつの間にか批判する目的変わって恥ずかしくないの?>>1

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:54:14.82 ID:Sqblre2W0.net
>>53
何条にあるのか詳しく説明して欲しい

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:54:19.39 ID:tT82Aizq0.net
ええで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:54:24.18 ID:8+wjNJXL0.net
>>53
これはさすがに草

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:54:43.02 ID:YNVvex/10.net
>>53
お前日本人ちゃうやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:54:48.01 ID:N3eP1hWW0.net
>>53
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:55:37.38 ID:3Vijdj4IK.net
>>53
なにいってだこいつ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:55:37.38 ID:9k387WdVa.net
>>53
そうだね
憲法改正しなくちゃ(使命感)

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:55:44.54 ID:UtLTwfof0.net
>>58
残念ながら大戦略ではできるんだよなぁ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:55:59.42 ID:3qKf3IrV0.net
>>58
大戦略なら特殊部隊×2に96マルチとか乗っけて片道特攻余裕なんだよなあ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:56:17.15 ID:ej8X4GAt0.net
オスプレイとCH46ヘリコプターの訓練時の騒音レベルを比べるとオスプレイの方が10デシベル以上も大きいことが9日、明らかになった。
 両機による訓練が8日、名護市の国立沖縄高専裏のヘリパッドで確認されており、琉球大学の渡嘉敷健准教授(環境工学・騒音)が高専屋上に設置した騒音計で調べた。
オスプレイ2機が編隊飛行した午後0時16〜40分の間で最大94・9デシベル、等価騒音レベル(音の平均値)77・0デシベルを測定。
CH46ヘリ1機の訓練(午後1時25分〜同2時10分)で最大84・5デシベル、等価騒音レベル66・0デシベルを測定した。

オスプレイは騒音が凄いからクソ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:56:17.56 ID:myVvjuvm0.net
>>53
自国の憲法がそうだと他国は攻めてこないの?
中韓ロに攻められてるけど

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:56:22.78 ID:Pj5uCm58p.net
釣りにしても雑すぎる

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:56:28.48 ID:N3eP1hWW0.net
>>50
敵国から物買うのはなあ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:56:54.58 ID:NWOjJa5G0.net
どっちかというと引くプレイの方がいい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:57:14.54 ID:rvRMNrTL0.net
平和を愛する諸国を信用して武器を放棄するって言ってるやろ
本来防衛すらしたらいかんのやぞ
描いてもないことを勝手に後付けしてるだけや

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:57:18.15 ID:uCajz22dF.net
>>53
こっちから戦争仕掛けないって決めてるんだけなんですが…
ガイジかな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:57:26.67 ID:Sqblre2W0.net
どこの国の憲法か知らんけど左翼拗らせると憲法が不可侵条約になるんやな

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:58:29.04 ID:Sqblre2WH.net
>>77
一言も書いてないしどういう解釈してるんや

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:58:50.93 ID:LYuOUtA+0.net
デカイ雄プレイとはたまげたなあ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:58:52.45 ID:gcBdOmNra.net
>>49
レベルが全然違って草

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:59:07.14 ID:myVvjuvm0.net
>>70
>>71
数百機使わないと意味ないし
コスト高すぎだから

ならH2ロケットを弾道ミサイルに転用した方がコストも人員も削減できるんやぞ

ガイジかな?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:59:11.93 ID:TksEcoj80.net
オスプレイ批判してる奴って他の問題から目をそらそうとしてる偽装サヨクじゃねえの?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:59:24.52 ID:Q7pwNZxdd.net
>>77
阪神教育事件でどっかのバカが暴れたから自衛隊の前身が出来てそのまま自衛隊になったんやで
文句は暴れたバカに言えや

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:59:57.90 ID:rvRMNrTL0.net
>>80
憲法解釈とか言う書いてないことを根拠にする詐欺行為のが問題だろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 18:59:58.99 ID:MAr6YPUS0.net
オスプレイで戦争っていつからオスプレイは爆撃機になったんだ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:00:03.21 ID:LqhVMNCB0.net
>>83
弾道ミサイルは再突入させなきゃいけない時点で違うんだよなあ
クソガイジw

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:00:26.21 ID:TeVtuWsA0.net
安倍には死んでほしいけど雄プレイは離島防衛に使えるからいいだろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:00:31.00 ID:BQwu0S/90.net
>>48
輸送ヘリの話してるのになんでアパッチが出てくるんやガイジ
アパッチ調達なんかアホなやり方で完全に失敗したやんけ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:00:44.38 ID:3qKf3IrV0.net
>>83
大戦略の話をしてるんやぞ
ガイジかな?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:00:45.39 ID:tT82Aizq0.net
>>83
ゲームの話やんけ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:01:02.70 ID:Q7pwNZxdd.net
>>87
一応M2積んでるからそれで撃つんちゃう?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:01:05.13 ID:8+wjNJXL0.net
実際責められてるのに憲法があるから無抵抗になれとかアホやろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:01:43.78 ID:myVvjuvm0.net
>>77
アホか
70年信用した結果→北方領土、尖閣、竹島狙われて内北方領土、竹島は実効支配されました

や9条糞

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:01:51.93 ID:tT82Aizq0.net
>>94
そもそも防衛はできるやろ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:01:54.99 ID:Sqblre2W0.net
>>86
いやそもそも平和を愛する諸国なんて普通に読んだらないしどこをどう読んだんか教えて欲しい

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:01:56.22 ID:gcBdOmNra.net
>>90
言うほど有能ってわけでもなさそうだしアパッチはいらんやろ

F-35はまーだ時間かかりそうですかねー?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:02:02.93 ID:3qKf3IrV0.net
ついでに通常兵器と弾道弾は別個に考えないかんでしょ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:02:53.86 ID:TeVtuWsA0.net
>>95
9条じゃなくて自民党が無能なんじゃないですかね…?
個人的には自衛隊明記してもいいと思うけど

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:02:55.27 ID:UtLTwfof0.net
>>83
こわいガイジにからまれた

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:03:14.39 ID:ej8X4GAt0.net
オスプレイは子どもが好きなタイプのヘリやわ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:03:15.00 ID:rvRMNrTL0.net
>>94
それで戦争起こしてボロ負けしたけど日本人は絶滅しましたか?
戦わないと日本が滅ぶと煽った人達が一億火の玉と日本人全員を道連れにしようとしたのを忘れましたか?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:03:17.64 ID:YNVvex/10.net
>13 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2015/02/16(月) 09:11:10.88 ID:rvRMNrTL0>>9
>せやったか
>すまんな
>ちな元狭山市民で離着陸路の真下の西中学校卒業やけど
>20年前はエアコン付いてなかったはずや
>ってもあそこ飛行機なんか航空祭とき以外一日数回しか飛ばんし
>もっと飛行機見たいわってみんな言ってたわ
月曜の朝から自分語りの35歳。臭いで

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:03:27.70 ID:3qKf3IrV0.net
>>95
北方領土は70年前の出来事なんだよなあ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:03:51.77 ID:K4F5EG5nE.net
イッチはネトウヨやろ
韓国のために北鮮と戦うのが日本人の務め
謝罪と感謝の念が欠如しとるんか
マジでネトウヨは今直ぐこの板から消え失せろ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:04:11.33 ID:VDPYbzPd0.net
反対理由があまりに稚拙で激しいのを見ると
ヘリがオスプレイに取って代わられると困る人たちがいるんだろうなと

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:05:37.90 ID:ej8X4GAtH.net
>>100
北方領土奪われた時には自民党ないやろ…

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:06:01.74 ID:myVvjuvm0.net
>>88
>>91
何百機神風させないといけないと思ってんの?そんなのもわからんガイジカ
かな?
向こうはノーガードでやられるだけなのかな?
>>92
何百機オスプレイ買って爆弾積んで特攻するより
h2ロケットをミサイルに転用した方が遥かに現実的やぞ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:06:22.98 ID:rvRMNrTL0.net
>>108
自民党なんて大半戦犯と財閥の子孫やろが

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:06:23.93 ID:K4F5EG5nE.net
今は韓国関係無いが左翼政権にでもなりゃ一発でひっくり返るんやで
何事も先を見通す目が大事

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:06:49.54 ID:myVvjuvm0.net
>>101
ほんとにお前ガイジなんやな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:07:12.43 ID:tT82Aizq0.net
>>109
でもできるやん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:07:21.43 ID:UtLTwfof0.net
>>109
ネトウヨこじらすとこうなるんや
いっちゃんも気をつけるんやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:07:33.17 ID:3qKf3IrV0.net
>>109
オスプレイ10機で多くの都市を占領して回れるゾ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:07:56.98 ID:LqhVMNCB0.net
>>109
だから転用できねえんだよガイジ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:08:26.60 ID:ZV4b+evL0.net
ちょっと航続距離伸びるだけやろ
よゆーよゆー

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:08:35.86 ID:4lFJW9Kr0.net
>>49
圧倒的すぎて導入しない方がおかしいレベルやな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:09:30.23 ID:myVvjuvm0.net
>>113
出来ないんだよなあ
他国舐めすぎ
>>114
はいただの煽りカス
>>115
なんで占領される側はただ黙って占領されてるんですかねえ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:09:33.76 ID:fYt51hZwK.net
>>106
プッw

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:10:09.53 ID:tT82Aizq0.net
>>119
いや大戦略やってみーや
できるで

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:10:12.62 ID:jDVf1NMuK.net
まーたガイジが一人暴れて伸びてるのかと思って開いたら二人暴れてた

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:10:34.82 ID:UqG26A1X0.net
オスプレイは輸送機だよ
左翼はもうちょい勉強しような

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:11:01.21 ID:UtLTwfof0.net
>>119
大戦略ってゲーム知ってる?バカンス

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:11:11.63 ID:ej8X4GAt0.net
霞んでしまった ID:rvRMNrTL0が可哀想や

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:11:25.42 ID:3qKf3IrV0.net
>>119
中立都市はさっさと占領するんやで
バージョンによっては1ターンで占領できるから敵が来る前に引き上げれるで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:11:34.09 ID:+pYlvE+50.net
オスプレイとかやべぇよ
安倍はホモ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:11:44.53 ID:myVvjuvm0.net
>>116
お前はガイジちゃうわ
本気でクソ馬鹿やわ
何百機もオスプレイと何百人の人間を失うより

h2をミサイル転用開発した方がコスパ高いんやぞ

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:11:48.65 ID:WsvCw+CZ0.net
離島小笠原「俺のためにも導入すべきだぞ」

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:11:53.83 ID:Sqblre2W0.net
左翼はまだ米軍基地付近で凧揚げしたりレーザーポインター遊んだりしてるん?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:11:58.43 ID:Q7pwNZxdd.net
>>118
コンセプトが飛行機のスピードと航続距離のヘリコプターやからな
特殊部隊死なせてしまった反省点をきっちり改善してますわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:12:29.82 ID:wkzmSD7gd.net
離島が多い日本にはヘリより物資が運べて離着陸の場所を選ばないオスプレイは有能

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:13:28.44 ID:jYf4xt5Xp.net
オスプレイに反対してるやつって頭おかしいんちゃう?
ただの大型ヘリやんけ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:14:39.13 ID:3qKf3IrV0.net
実際のところ沖縄配備の必然性も低いんやがな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:15:32.41 ID:AhQJXB8j0.net
沖縄配備の航続距離が長い輸送機。
尖閣と台湾海峡が核心的利益の中国共産党様の意向を考えればサヨクも頑張りますわ。

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 19:17:38.01 ID:3qKf3IrV0.net
攻撃性がないんやでとか言ってる割にウヨさんサイドが中共は脅威と見てると言ってるところに草生える

総レス数 136
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200