2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本5大有名大学「東大」「京大」「早稲田」「慶応

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:08:23.77 ID:L6h48St50.net
あとひとつは?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:08:42.49 ID:YcxNehB6r.net
法政

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:08:47.11 ID:eij0xDEe0.net
日大

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:09:06.00 ID:BB7JBBKt0.net
明治

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:09:12.43 ID:YcxNehB6r.net
これは法政

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:09:40.68 ID:8poZz58h0.net
日大やろなあ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:09:44.46 ID:qbESgeFT0.net
おっおー明治ー

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:09:54.66 ID:GA/XBtuC0.net
これは日大

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:07.11 ID:Ze9vDV4X.net
一橋か東工大

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:10.27 ID:YcxNehB6r.net
法政やで法政

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:12.13 ID:og5N3uHM.net
ワイの知ってる高卒DQN共は大学っていうと東大早慶明治くらいしか知らんぞ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:16.39 ID:kKIsLUl70.net
関東における京大と関西における早慶って言うほど有名大学か?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:17.06 ID:SExk0Mao0.net
正直日大ってゴミじゃね

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:21.64 ID:Tf1o9Q3u0.net
東工大阪大いちはしのどれかやろ
法政とか笑うわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:47.53 ID:+e3CYXC90.net
国士舘やろなぁ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:52.70 ID:SExk0Mao0.net
>>12
京大知らないやつはおらんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:10:54.48 ID:FMXC2SJd0.net
旧帝大

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:11:15.03 ID:agQlyrida.net
>>12
早慶知らん奴とか全国見渡してもおらんやろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:11:50.20 ID:UNRrU0mcp.net
専修に決まってんだろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:11:59.78 ID:400JXLhta.net
知名度の話なら地方に東工大知っとるやつなんてほとんどおらん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:12:01.52 ID:T7XOW3Zr0.net
>>12
は?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:12:14.58 ID:x4BYK/630.net
一橋も東工も受験なるまで知らんかったわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:12:14.69 ID:P6QgsMSma.net
藝廼だぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:12:22.14 ID:WQyh6AL20.net
>>14
知名度やろ
やから明治か日大だと思う

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:12:53.78 ID:400JXLhta.net
まぁ日大やな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:13:02.46 ID:KAOJNkmY0.net
国士舘やぞ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:14:03.25 ID:saCYJAG70.net
立命館

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:14:41.39 ID:fjzcvylc0.net
よく秋ねーな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:14:46.91 ID:j+5LXTNv0.net
>>22
せやな
こんなもんよ
せやから世の高卒アホ軍には知名度ゼロや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:14:51.49 ID:fN3c9eCu0.net
ワイ千葉大卒低みの見物

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:15:12.51 ID:s2WBJ2YS.net
東大
京大
阪大
東北大
名大

せやろ?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:15:39.29 ID:jeJsFR/y0.net
めいじ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:15:53.57 ID:FMXC2SJd0.net
大体は箱根出る大学 残りは高校時代に詳しくなる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:16:15.07 ID:nCHX5lau0.net
知名度で言ったらポン大

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:16:29.25 ID:BL6zm2e9a.net
>>31
死ね
大学で来た順に入れろや

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:16:53.54 ID:MNZ0EhvQ0.net
海外からだと早慶の知名度て殆ど無いやろな
早稲田は別の意味で有名そうだけど学術関係では名大より下なんちゃうか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:17:14.13 ID:agQlyrida.net
東大
京大
早稲田
慶應
日大

これやろなあ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:17:18.30 ID:8poZz58h0.net
東大京大阪大日大広島大

常識だぞ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:17:34.00 ID:IWCtX/Wx0.net
DQNはなぜ明治だけは知ってるのか

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:17:42.48 ID:j+5LXTNv0.net
>>36
そりゃそうやろな
海外の知名度でいくともっとやばいのは一橋

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:17:50.40 ID:GA/XBtuC0.net
>>31
阪大とか東北名大って一般人からしたら何のイメージもないやん
東大京大早稲田慶応は頭良いとこってイメージが浸透してるけど
結局「人が多い」ってイメージが浸透してる日大に決まっとるんだよな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:17:53.29 ID:dye0G+EtK.net
ワイガイジ、早稲田と慶應が分からない

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:18:06.79 ID:+6aaAFc70.net
>>31
名古屋東北とかいう横国千葉にも劣る馬鹿入れるな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:18:14.44 ID:CLCL+A6h0.net
>>12
早慶は最近なんJで初めて知ったわ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:18:44.68 ID:FMXC2SJd0.net
東大 京大 早稲田 慶應大 日大 日体大

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:18:47.39 ID:j+5LXTNv0.net
>>43
おは横国
そこにいちゃもんつけるってガイジかな?

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:19:14.00 ID:qpSUHZf+0.net
知名度だったら京大より日大の方がありそう

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:19:34.84 ID:x4BYK/630.net
たぶん箱根走ってるのは有名やで
東洋とか駒澤とか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:19:35.82 ID:6z90hkVT0.net
四天王で妥協しよう

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:19:44.61 ID:KDYpYFpS.net
本'田'未'央'「お'客'さ'ん'めちゃくちゃ少ないじゃん!」★2
>>1
>>2
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424045616/

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:19:46.73 ID:dye0G+EtK.net
早稲田塾と京王線は知ってるンゴwwwwwwwwwwwwwww

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:20:20.67 ID:agQlyrida.net
>>47
ヒエッ…

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:20:46.62 ID:RSGlFxnR0.net
知名度なら東大早慶明治日大

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:21:40.87 ID:hN44vgoB0.net
東海大も有名だな

全国に付属高
北海道と九州にも大学キャンパス
ハワイやデンマークにも系列校がある

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:21:52.70 ID:BL6zm2e9a.net
東大
京大
東北大
九大
北大
ソウル
台湾
阪大
名大

この順やろ!

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:22:07.31 ID:+6aaAFc70.net
>>46
横国千葉にも劣るガイジ乙

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:22:11.75 ID:9j0HA+4I0.net
日体大おなしゃす

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:22:37.73 ID:qE0dYrk4p.net
東大
早稲田
慶応
日大
明治

知名度ならこれだろ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:22:45.52 ID:6zh/NcCRa.net
海外でも日本で最も優秀な私立大学の1つって言えば評価はされると思うけどな
特に欧米では

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:23:26.01 ID:R6JXMe0KH.net
お茶の水なんかは名前だけは聞いてそう

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:23:27.01 ID:5DI5D+zb0.net
駅伝で強い順やろなあ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:23:37.32 ID:agQlyrida.net
京大知名度ないとか言ってる奴頭唐澤?

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:23:38.28 ID:Tf1o9Q3u0.net
>>56
ええ...

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:23:48.64 ID:ZJriZy3I0.net
旧帝大のステータスには勝てん

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:24:08.74 ID:b9l531rL0.net
ほーん、で?
ある程度知能持った奴ならここに上がってるの大体知ってるやろ
この中で知名度がより一層高いっていうのは、高卒のアホそうに知名度が高いだけであって
かなりどうでもいい

ちな偏差値50割ってる高校だと北大は北海道にある大学でしかない
他の大学も
東大京大>阪大>関関同立>産近甲龍>その他
ぐらいの認識でしかないんやで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:24:19.14 ID:xMKmttE3a.net
>>41
早慶なんてイメージだけやろ
三教科だけで入れるから大したことない

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:24:23.41 ID:zBI4CdeK0.net
同志社

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:24:23.67 ID:kKIsLUl70.net
>>39
公立中学でスポーツと学業両方できるみたいな扱い受けてる奴ってだいたい最終的に明治ぐらいに落ち着くイメージがある

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:25:01.12 ID:4vt5YIZ20.net
たしか東北大の金属研究がかなり有名じゃなかったけ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:25:08.62 ID:Awt6LFpZ0.net
4大でええやん

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:25:16.31 ID:/JbZxNwEp.net
北大「」

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:25:55.51 ID:65XDT844.net
本'田'未'央'「お'客'さ'ん'めちゃくちゃ少ないじゃん!」★2
>>1
>>2
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424045616/

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:26:03.25 ID:S2jHLvFX.net
>>36
韓国限定なら早稲田の知名度高いで

サムスンと関わりが深いからな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:26:22.64 ID:hv4cT1oNp.net
模試じゃ超難関のデジタルハリウッド大やぞ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:26:36.22 ID:ZH84MKJI0.net
東大京大早慶は入るとして
日大ってなんなん?
全然有名じゃないよ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:27:14.29 ID:stvRbUbu0.net
北大慶応早稲田くらいが知名度やな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:27:17.67 ID:MNZ0EhvQ0.net
>>59
人文学とかなら何とかて感じかね
でも日本でそっち分野なんて海外で殆ど評価されんしなあ
理系は基礎研が特にボロカスやし

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:27:24.48 ID:agQlyrida.net
もう4大でいいじゃん

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:27:37.30 ID:Tv9rlZec.net
国士舘

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:27:50.42 ID:f9yXBNW20.net
早慶は2軍やろうなぁ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:27:56.43 ID:8poZz58h0.net
>>75
nihon universityやぞ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:28:00.26 ID:xB61w1js0.net
ワイは日大を知ったのは高校生になってからやぞ
野球やってたから日大三高とかは知ってたけど日本大学自体は知らなかった
大体日大って野球全然有名じゃないねんもっとスター選手出せや

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:28:10.54 ID:pHcLhh5np.net
北海道…なにやってるか知らん
東北…材料が強いが総長が捏造やらかしてやばい
名古屋…農工ともしっかりした研究をしてる
東京…官僚養成
京都…IPS
九州…知らん
早慶…知らん

こんなイメージ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:28:12.94 ID:ERILON4dF.net
知名度で言うなら学習院とか

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:28:23.88 ID:843upD7KE.net
サロンでやれ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:29:07.65 ID:qpSUHZf+0.net
大東文化大学は知名度だけはありそう

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:29:11.61 ID:194b+spPM.net
早稲田って早稲田アカデミーと関係あるの?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:29:30.08 ID:stvRbUbu0.net
>>83
北大は想像でも当たりそうやん

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:30:10.56 ID:k73cvxJP0.net
関東在住高校生の11.9%が東大を知らないという事実ww
何で明治青学日大は知っているんですかね

http://i.imgur.com/DmUymjf.jpg

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:30:25.77 ID:7ZDY0nVB.net
本'田'未'央'「お'客'さ'ん'めちゃくちゃ少ないじゃん!」★2
>>1
>>2
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424045616/

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:30:52.57 ID:rhZQNs4Lp.net
日体大

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:30:53.56 ID:pHcLhh5np.net
>>88
水産?

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:31:00.17 ID:ZJriZy3I0.net
北大は農業畜産獣医のイメージ
実際の事は全く知らないけど

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:31:00.66 ID:iiC0CmKe0.net
>>83
井上元総長の悪口はやめろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:31:04.86 ID:qpSUHZf+0.net
>>89
付属校の差やろうな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:31:48.96 ID:bz5QzcX/a.net
>>66
だからそのイメージの話しとんのやんか
頭唐澤か

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:31:51.80 ID:hN44vgoB0.net
外国人100人に聞きました

「日本の大学といえば?」
1 日本大学 38人
2 東京大学 22人
3 知らない  17人

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:31:58.25 ID:8poZz58h0.net
北海道…アフィブロガー、農場
東北…材料
名古屋…強そう
東京…エリート
京都…カナート
九州…航空
早慶…アフィ、震災詐欺、小保方、唐澤、学閥

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:32:23.00 ID:k73cvxJP0.net
>>98
名大適当すぎんよ〜

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:32:25.91 ID:dye0G+EtK.net
明治と言えば坂口憲二が明治の付属から上がれなかったみたいやけど何やらかしたんやろ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:32:39.02 ID:KykwIC/70.net
早慶程度が5強なんて悲しいなあ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:32:42.84 ID:zUVEhYm3p.net
>>56
センターで入れる学部がある時点で劣ってるぞ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:33:18.83 ID:2m00vnN40.net
付属高校いっぱいあるし東海大はどんなもんやろ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:34:20.20 ID:Jj2rakKQa.net
>>39
完全におバカタレントの影響やろなあ
慶應もまたしかり

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:34:26.01 ID:k73cvxJP0.net
>>103
東海大、関東地方知名度19位!ww

http://i.imgur.com/UDbrKxZ.jpg

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:34:42.11 ID:hLBW6dui0.net
少なくとも多少世界的なのは阪大やな
審良静男教授とかいるしな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:34:58.83 ID:stvRbUbu0.net
>>93
それでいいとおもう
獣医は珍しい大型動物もやっとるから偏差値がクッソ高い

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:36:15.16 ID:ZJriZy3I0.net
>>101
知名度では、でしょ
阪大名大とかの方が研究等では上やろ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:38:40.41 ID:RSGlFxnR0.net
研究なら一般的なイメージだと論文コピペして研究費で豪遊してた早稲田よりもマグロ養殖成功した近大の方がよさそう

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:38:57.22 ID:pHcLhh5np.net
>>94
私物化してどうたらって本まででとる時点でなあ…

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:39:15.20 ID:H8mZmAFY0.net
日本大学ってアメリカでいうアメリカン大学やろ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:41:08.10 ID:9JjzqzzA0.net
横国って何となくオシャレが多そう

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:42:28.31 ID:Z5Wtmw14a.net
有名度で言ったら日大

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:43:24.69 ID:/9hQKghM0.net
>>14
東工大とか知らない奴のが多いぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:43:45.67 ID:7wctvLz+0.net
早稲田 慶応

ここはそのうち無くなる学校だから
所詮私立

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:44:52.32 ID:f5gv12km0.net
日本 亜細亜とあるなら

ユーラシア大学とワールド大学作って欲しい

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:46:27.67 ID:eoGRFRUw.net
本'田'未'央'「お'客'さ'ん'めちゃくちゃ少ないじゃん!」★2
>>1
>>2
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424045616/

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:47:46.54 ID:EBCkG6Eg0.net
明治は入試何度の割に名門イメージある

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:48:12.90 ID:gHHj/x+u0.net
国士館大

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:49:51.65 ID:RPuTQRFY0.net
悪いけど文系で東大京大一橋以外の大学が早慶に勝つことはないわ
実際に国立は阪大までのやつしか滑り止めにはできないし、そもそも東京にあること自体が圧倒的に優位に働く
インターンやビジコンとか東京しかまともなのやってない
俺の地元の名大なんて悲惨きわまりない

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:51:06.70 ID:eGVB4ZJU.net
友達の家のアホ親共は京大しらなかったぞ
関東なら京大じゃなくて明治日大あたりのほうが有名やろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:52:37.99 ID:bnQPLkT/0.net
関西で日大知ってるやつなんて一握りやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:53:51.21 ID:FdhLzue/0.net
東大京大東工一橋
あとはどこ入れたらええのん

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:54:30.75 ID:iPEp4N/a0.net
横国上げしてる奴wwwwww

知名度も学力も実績もゴミだぞ


横国とか糞バカ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:55:42.39 ID:stvRbUbu0.net
阪大の凄さが伝わらんのはかわいそう

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:56:12.34 ID:Sg9L3Z/xa.net
じゃあ5大有名高校は?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:56:45.10 ID:RPuTQRFY0.net
>>123
東光は東工大コピペのまんまで知名度は皆無だぞ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:56:53.35 ID:CwcyQhLip.net
東京早慶明

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:58:08.05 ID:6Y5NBlBX0.net
国士舘やろ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:58:53.56 ID:9IdCdMwj0.net
なんJなんだから六大学のどこかに決まってるやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/16(月) 09:58:54.04 ID:+6HMaXfa0.net
知名度だけなら普通にその4つで終わりじゃないの残り一つはどこ入れても違和感がある

総レス数 131
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200