2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

相続税とかいうザル制度wwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:33:10.44 ID:9oGAWODVH.net
親が死ぬ前から金を現金化しておいて、徐々に手渡しで貰っておけば脱税してもバレないやんけ
アホやろ
「親の金は生前に消費した」の一点張りでいける
譲り受けた金は自宅に現金保存や

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:34:05.72 ID:Ac3HecW9a.net
相続税に限らず税制なんて抜け道なんかいっぱいあるやろ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:34:36.69 ID:sHmvcXjQa.net
税務署舐めたらあかんで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:35:00.82 ID:g7kUznEu0.net
相続税けっこう厳しいぞ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:35:41.65 ID:MmJgdF860.net
相続税ってのがなにかよくわからん
おこづかいとして一千万あげるとかもあかんのかな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:36:18.66 ID:fgs3pYxj0.net
やってみれば?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:36:56.42 ID:+MtDdceE0.net
今回ライン下がったけど相続税払うほど金あるのは20人に1人らしい

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:36:58.81 ID:MaY5+3h60.net
相続税気にするくらいだからそれなりの金持ちなんだろうけど
そんな出処不明の大量の現金なんて使いにくいだろ
金持ちが法律作ってるようなもんやしなんか抜け穴はあるとは思うけど

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:37:03.39 ID:8gP6Nt98a.net
>>5
「はい、相続」ってなって徴収される

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:37:03.50 ID:ZBcLl5Kt0.net
純金の仏像作ればええんやろ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:37:36.03 ID:l2iwUTqoa.net
ウチは金に換えとる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:37:55.10 ID:m0TY6GLT0.net
>>5
贈与税やない?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:38:09.07 ID:MmJgdF860.net
>>9
厳しすぎワロタ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:38:45.99 ID:+y3H5ME00.net
ザルってか一般人はそうしてる
じいさんばあさんは孫にアホほど金使うだろ
それで使い切れない金持ちがこれやろうとするとバレる

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:38:56.11 ID:m0TY6GLT0.net
>>11
金でも税金かかるよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:39:05.92 ID:41KGkjLm0.net
お小遣いで非課税なんは110万円くらいまでやろ?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:39:07.32 ID:NCZwaK9Wr.net
そもそも分割払いは合法

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:39:17.68 ID:ejaoxDAL0.net
不動産購入や結婚出産費用の贈与税を免除にしたのは安倍の数少ない功績
ジジババがカネを握りすぎてて色々おかしくなってる

うちのジッジの年金が年330万もあると知って草も生えんかったわ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:39:30.30 ID:+xjqbLGr0.net
お年玉ってどれくらいから税金かかるんやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:39:36.69 ID:hN1+IlUr0.net
>>5
年100万円ちょい以上あげたら贈与税かかるで

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:39:46.13 ID:m0TY6GLT0.net
>>18
不動産って税金かからんの?

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:39:59.44 ID:+MtDdceE0.net
最低でも4000万ないと課税されないでしょ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:40:44.03 ID:E7AQ4ALo0.net
資産を相続して税金取られて持ってかれるんだから、
借金を相続したら税金と同じ割合で負担を軽減する仕組みがなきゃおかしくね?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:40:59.75 ID:1ppA/Fii0.net
土建屋「土地活用しませんか!」

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:41:13.23 ID:UtEGtgem0.net
でも現金用意して家の中で渡せばもらったほうが馬鹿みたいに使わない限りばれへんやろ?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:41:21.45 ID:K8CsLoWyp.net
普通の人から見たらゴミだけどマニアから見たら1億円の価値のあるものを相続したら
相続税はどうなるの?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:41:33.40 ID:MmJgdF860.net
>>20
知らんかった
でも、結婚式の費用少し出してあけまるとか
家建てるときに少しだしてあげるとかってわりとばれずにやってる人多そう

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:41:55.18 ID:ZBcLl5Kt0.net
>>25
バレるときは預金でバレるんやで

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:41:57.61 ID:WWLgnxw90.net
相続税払うだけの金持ってないやろ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:41:59.46 ID:UUBSkrd50.net
>>23
相続拒否したら借金相続する必要ないぞ
まあ、借金以外の遺産も相続できなくなるけど

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:42:04.52 ID:SeSwylzE0.net
>>26
いい質問ですね〜

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:42:09.39 ID:BIaDiclq0.net
ワイのジジイ不動産屋に騙されて土地大量に奪われたで
ワイが生まれる前の話やけど

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:42:40.63 ID:ZBcLl5Kt0.net
生前相続じゃいかんのか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:42:44.36 ID:ejaoxDAL0.net
>>23
大松「借金の場合、普通は相続放棄するだろ」

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:43:03.20 ID:UtEGtgem0.net
>>28
引き出すの監視してるのか?

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:43:03.77 ID:uckstVjT0.net
>>26
むしろマニア基準で鑑定するんやろ
ポン刀とかいらんやつにとっちゃ1万でも躊躇うで

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:43:14.98 ID:8HfmD63L0.net
年110万でも毎年やって相続逃れと税務署が判断したらダメとかいう説がなかった?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:43:35.29 ID:m0TY6GLT0.net
>>10
仏教系って非課税だっけ?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:44:05.58 ID:E7AQ4ALo0.net
>>30
だからそれがおかしいっちゅうねん
3000万の借金と5000万くらいの遺産あった場合
両方相続したら3000万の借金まるまる残って遺産に税金かけられて持ってかれるやろが

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:44:24.25 ID:g7kUznEu0.net
>>26
売買実例価額、精通者意見価格等を参酌して評価する

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:44:24.62 ID:2QAbh6mLx.net
相続税対策で一番人気の方法知っとるか?
振り込め詐欺を自演することなんやで

42 ::2015/02/10(火) 16:44:47.78 ID:2eO/D87C0.net
てすてす

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:44:48.76 ID:cHD7Kc5d0.net
親が倒れる前に貰っとけよ
親の本人確認ができなくなるといろいろめんどうになる
一番アホなパターンは親が意気地になって資産を握り続けてる事

44 :うんこ ◆.IPyNg1hgM :2015/02/10(火) 16:44:49.87 ID:rjEuM4UJ0.net
>>37
連年贈与やろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:45:33.96 ID:m0TY6GLT0.net
>>37
へーそうなんや

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:46:22.79 ID:ejaoxDAL0.net
>>23
仏具は確か対象外
だから純金の鈴とか仏像とかが密かな人気らしい

若者は薄給でサビ残させられて軽自動車しか買えん収入の奴ばっかりやのに、
なんでこいつらこんなカネ持ってんねん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:46:27.90 ID:0JEgk8tNd.net
生前贈与のが税金たくさん払わされるんやなかった?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:47:04.86 ID:y7XysML90.net
>>37
テレビで弁護士が毎年非課税分渡せばおkって言ってたで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:47:12.62 ID:rFIvJHe7p.net
ふくしくんは落合死んだらどれくらい払わなあかんのや

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:47:38.88 ID:CS0sFwlP0.net
生きてる間に株の相続やったけど80万も税金収めないとあかんとか馬鹿くさいわ
配当なんて10万もいかないのにあほらしすぎる

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:48:17.37 ID:hDSfViJy0.net
税務署って銀行の取り引き全部確認できるんか?
半沢でみた

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:48:17.46 ID:GcjTYgQD0.net
テレビで生前贈与の特集やってたで
子供の教育費として渡すと別扱いになって
それで基準未満にすれば税金かからない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:48:25.32 ID:8HfmD63L0.net
金の仏像にしても結局損するんじゃね?
金として売ったら低くなるし、仏像として売るにも新品じゃないんだから

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:48:52.39 ID:L+pxmIRyp.net
お前ら相続税なんて関係ないやろって思ったけど
今年から対象者激増するんやっけ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:48:59.31 ID:41KGkjLm0.net
>>246
せやで
ちゃんと祭具として使用してたら非課税やで

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:49:52.23 ID:C+yDuJbh0.net
>>51
できるけどめんどくさすぎてせーへんで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:50:16.06 ID:y84lBba9M.net
パッパが最近買うものの名義をワイのにしてる

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:50:19.89 ID:8HfmD63L0.net
>>54
一人っ子で親の土地と預金合わせて4000万、なんてケースなら相続税発生するからなあ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:50:20.38 ID:UrEPvyJia.net
>>51
できるで

60 :うんこ ◆.IPyNg1hgM :2015/02/10(火) 16:50:31.24 ID:rjEuM4UJ0.net
>>54
一人で相続する場合の控除額の変化は
6000万→3600万やな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:50:53.79 ID:5mfhUuZ2a.net
相続する金がない

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:51:30.57 ID:L+pxmIRyp.net
>>58 >>60
都内で家持ってたりしたらほぼ引っかかるな

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:52:10.61 ID:cMFQ94gk0.net
相続税とか掛かるの5000万以上とかやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:52:32.50 ID:mWNKsU8t.net
 ̄ ̄|                        ┌‐┐ オラ!もっと対 立して叩き合え!!
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ア^)     /⌒ヽ \  /       (^ア^) _l__|_
7 ⌒い    _( ;ν;)   X.   /⌒ヽ /   ヽ (^ア^) 今日も金になる書き込みを頼みますね
運  | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (;ν; )_ ス テマ l /   ヽ            家 畜さんwww
用\ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、\   ア フ ィブ ロガー
家  \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
族  │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │       家 畜(ア.フ.ィ速民)
┤ ト-ヘ      >>1>2>3>4

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:52:38.68 ID:g3sGwwLV0.net
金持ちの抜け穴はたくさんあれど庶民はガッツリ取られる模様

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:52:48.89 ID:BH8QfhDG0.net
土地家あったら余裕で引っかかる奴は多いで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:53:19.96 ID:RZ853+r60.net
仏像はその仏像そのものの美術価値で相続税決まるらしいから
黄金で出来ただっさい仏像作れば行ける!って出入りの保険屋が言うてた

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:53:25.55 ID:C+yDuJbh0.net
ジッジが一億くらい持ってるんやが死んだらマッマとバッバに税金引いていkらぐらいいくんや?

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:53:45.31 ID:XN5lsIjH0.net
家相続する場合は土地代+現在の家価格ってことか
5000万くらいの家相続したら大変やな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:54:01.06 ID:cMFQ94gk0.net
都内に一戸建てでももってない限りは大丈夫やろ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:54:15.18 ID:OdJM0j3O0.net
ようわからんけど持ってる有限会社に全部移せばええんやろ?

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:54:16.76 ID:FIJeBGTh0.net
相続税かかる程の遺産持ちなら何も困らんやろ
一般庶民の大半は相続税なんて夢の話だわ
財産なしに加え葬式代まで負担やぞ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:54:19.30 ID:IssGoH960.net
弁護士って相続税に関してどんなことしてくれるんや

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:54:20.68 ID:y/Rsf5VO0.net
>>67
金として売れんくなるんちゃう?

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:54:41.80 ID:y/Rsf5VO0.net
>>73
税理士やろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:54:44.98 ID:y84lBba9M.net
>>68
4000万づつ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:54:48.29 ID:ZBcLl5Kt0.net
>>67
頭にうんこのせた仏像作ってもらえばいいな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:55:10.39 ID:V2U10zHD0.net
そこで幽霊法人の立ち上げですよ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:55:20.91 ID:y84lBba9M.net
>>73
相続でもめて裁判になったら

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:55:33.37 ID:w8/oblxWK.net
まあ心配せんでも相続税払わないかん奴もそうはおらんやろ

と思ったけど高学歴高収入のエリートだらけのなんJ民だから相続税かかりまくりなんやろな

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:55:58.70 ID:C+yDuJbh0.net
>>76
ほーん
ジッジがマンションと土地持ってたらまたかわってくるんか?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:56:08.59 ID:Lr/eoClH0.net
墓石にして売らせれば抜けれる

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:56:13.45 ID:0lERfOJcp.net
土地だけで1億あるんやが、相続したらすぐ払わなあかんのか?

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:56:21.31 ID:IssGoH960.net
>>75
やべえこんな所にいるとこんなんで間違えるんか
税理士の間違いやな

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:56:27.87 ID:gDe0H0mP0.net
大正義限定承認

86 :うんこ ◆.IPyNg1hgM :2015/02/10(火) 16:56:33.65 ID:rjEuM4UJ0.net
>>80
本人がゴミニートでも相続額が少ないわけではないやろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:56:44.24 ID:SOoLuBdi0.net
相続税は格差是正効果もあるンゴ
世界全体でGDP成長が3%なのに
庶民は1%
金持ちは6%成長ってテレビでやってたンゴ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:56:44.61 ID:0LxjVSNtr.net
親の財布から万札くすね続けてパチに溶かしてたらどうなるん?脱税?

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:56:45.12 ID:y/Rsf5VO0.net
>>80
ワイが高学歴高収入のエリートなのと相続税はなんも関係ないやろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:56:56.73 ID:pDnJ5BiT0.net
やっぱ金がある所にはさらに金が集まってくるんやな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:57:04.29 ID:RZ853+r60.net
今の金持ちの流行りは高層マンションの高層階の高い部屋こうて
それを相続させるのがトレンドみたいやな
マンションの税金の評価は高層階も低層階も同じやから相対的に高層階のが得らしいな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:57:08.31 ID:BH8QfhDG0.net
ワイの爺ちゃん去年死んだけど
税理士がいい時期に死んだ言うてたでw

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:57:19.53 ID:DWAUNoNo0.net
>>38
仏教系だけかは知らんが仏像は非課税らしいで
ただ死んですぐ換金したら何処からとも無く相続税とやってくるらしいけど

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:57:22.80 ID:m0TY6GLT0.net
ワイも世田谷に土地とアパート二個と母親の実家があるから心配や

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:57:41.16 ID:RZ853+r60.net
>>74
相続した後に溶かせばいいじゃん

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:57:54.75 ID:v/swpL+kp.net
>>90
ふるさと納税とかいう金持ち優遇制度

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:57:57.86 ID:y84lBba9M.net
>>81
現金だけでなく資産も相続税の対象になります
取り急ぎ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:58:42.53 ID:EmAUiuPF0.net
どうせお前らは子孫自体残せないんやから何の関係もないんやで

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:58:58.14 ID:+MtDdceE0.net
姉弟で結婚したんかいな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:59:05.51 ID:RZ853+r60.net
仏具言うても仏壇は対象外らしいから注意な

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:59:34.27 ID:EI4ElVTf0.net
年間110万までなら無税で渡せるはず
それ以上はばれたら脱税ということになる
そういう法律だったと思う

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:59:56.22 ID:C+yDuJbh0.net
>>97
ほーんいろいろめんどくさいなぁ
これは税理士に頼んだほうがええなサンガツ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 16:59:58.61 ID:cMFQ94gk0.net
家とか土地の資産価値は相続したときの価値なんやろ?

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:00:46.89 ID:y/Rsf5VO0.net
>>102
やっぱ税理士って安泰だわ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:00:47.45 ID:Pyt45fs3a.net
年100万円までは非課税だろ
後 祖父母→孫への贈与税は1000万円まで非課税

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:00:51.29 ID:mUtBAjN40.net
金はグラムで売るから形なんて関係ないんちゃう?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:01:10.54 ID:8RFlMNdl0.net
相続人の誰かが延滞した挙句相続税払えなくなったら他の人が代わりに払わないといけないらしいで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:01:12.67 ID:y84lBba9M.net
>>100
骨とう的価値があるなど投資の対象となるものや商品として所有しているものは相続税がかかります
とあるのですよね

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:01:33.28 ID:Pyt45fs3a.net
地金に変えて庭に埋めとけばバレない

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:01:59.02 ID:qX9LRkktM.net
生前贈与の何がいかんのかよく分からんのやけど

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:02:18.21 ID:y84lBba9M.net
>>105
親から直接子供へ。より祖父祖母を迂回させれば。

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:02:28.02 ID:v/swpL+kp.net
>>104
知り合いの税理士が30台前半で年収1500万やわ
今後もっと需要増える言ってるしな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:02:38.85 ID:EI4ElVTf0.net
>>101
ちなみにこれは親から子への小遣いの限度みたいなもんね
ギリギリ新相続税にひっかっかる程度の額なら生前に計画的に110万づつ譲渡してけばいいって話

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:02:43.67 ID:y84lBba9M.net
>>110
公平性を損ねるからやで

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:02:56.08 ID:C+yDuJbh0.net
>>105
それ学費とかやないとアカンのちゃうの?

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:03:23.26 ID:y84lBba9M.net
>>115
学費(学資保険)

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:03:34.40 ID:HtjPLe2Ia.net
金の仏像買うといいらしいぞ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:04:15.90 ID:y84lBba9M.net
>>117
ダメだぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:04:17.82 ID:SOoLuBdi0.net
親が趣味の鉄道模型に5000万くらい使ってるんやけど、どうなるんやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:04:23.09 ID:Lr/eoClH0.net
>>114
みんな自分が金持ちならある程度は子供に受け継がせたいだろうからある程度なら公平性損なわんやろ、ロールズ的にも

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:04:55.09 ID:Lr/eoClH0.net
>>117
金の墓作るといいらしい

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:05:29.58 ID:C+yDuJbh0.net
子供が親を選べない時点で公平性もくそもないような気がせんこともない

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:06:02.20 ID:y7XysML90.net
>>98
このスレにいるのはもらう側がほとんどやと思うで

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:06:51.29 ID:sTFbDZk30.net
>>119
5000万使ってるからってまんま資産ではないやろ
投機的なものなら別やけど

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:07:02.80 ID:4Ma3Gu0pE.net
ラッキーなことに毎年110万ぐらいと理事報酬貰えるらしい

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:07:26.01 ID:SFfZqCh80.net
実際資産全部現金化して消費財に使ったとか言ってりゃバレはしないでしょ
でかい買い物はできんけど

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:07:35.32 ID:C+yDuJbh0.net
マンションのローンが14年残ってるのを親の代で消化してワイはそのマンション相続するで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:07:48.51 ID:tKMTuedX0.net
親が女殴る→女に慰謝料払う→殴った女と息子を結婚させる

これでいける?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:07:56.15 ID:y84lBba9M.net
>>120
一理あるけど税の公平性という観点ではアウト

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:07:59.08 ID:+MtDdceE0.net
孫の教育資金と子育て支援は3000万までやなかったか

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:08:00.62 ID:DdGRIwS60.net
増やさず減らさずだとひ孫の代で税金として全て無くなってるらしいな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:08:17.79 ID:SFfZqCh80.net
一番いいのは自分とこで会社作って親を社長、家族を役員として給料として金やるんやで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:09:03.60 ID:ZBcLl5Kt0.net
当たり前だけどローン終わってない家相続したら自分が払わなきゃいかんのでしょ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:09:17.65 ID:4Ma3Gu0pE.net
>>132
会社継いだ場合も可能なんか?

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:09:20.68 ID:Lr/eoClH0.net
>>129
それは贈与税とかでええやろ、橋下みたいに相続税100%とかやったら生命保険なんて成立しないし誰も家買わん

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:10:19.20 ID:Pyt45fs3a.net
>>130
子供が3人いればそうだろうね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:11:09.73 ID:3br4Ax7S0.net
生命保険会社に良い相続税対策の商品ありますかって聞いてみ
ちゃんと教えてくれるで

よく国が悪いとか言って批判してる人多いけど、そういう人に限って自分で調べもせず吼えてるんだよなぁ
難しそうだから、面倒くさそうだから・・・
だから一生負け組なんやで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:11:34.81 ID:osxhHbLu0.net
>>39
この場合だと、2000万円が相続税の対象だぞ。
そもそも2000万円じゃ税金かからんが。

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:11:45.86 ID:+MtDdceE0.net
>>136
いや一人で

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:12:12.94 ID:y84lBba9M.net
>>137
正解

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:12:29.34 ID:XIeXMEJka.net
古い家柄で土地だけあるようなのが一番悲惨やな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:13:14.86 ID:y84lBba9M.net
>>141
本人が有能ならなあ
大抵そういうの無能息子多い

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:13:34.84 ID:hMH4HgKK0.net
畑めっちゃ貰ったわ
使わずに貸してるからまだええけど困るやろなこれ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:13:35.75 ID:SFfZqCh80.net
>>134
親が死ぬ前に資産価値0にすりゃいいんじゃね(適当)

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:13:47.52 ID:C+yDuJbh0.net
ワイのジッジの相続税対策がマンションをローンで買うことやったで

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:14:13.39 ID:V2U10zHD0.net
金だのダイヤだの鉄だのはダメだろうけど
時計ってどうなの?
時計買って寝かせとくって相続対策になるわけ?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:15:30.49 ID:XIeXMEJka.net
>>143
土地の使用用途が農業に限定されてる地域なら、税は安いらしいで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:16:22.79 ID:C+yDuJbh0.net
>>141
こマ?ワイ、震える

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:16:54.43 ID:Pyt45fs3a.net
>>139
一人で3000万円も贈与できるわけないやん

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:17:05.70 ID:SFfZqCh80.net
>>148
駐車場経営でもしたら?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:17:33.83 ID:XIeXMEJka.net
>>148
土地の評価額がそのまま課税対象やから、現金無かったら売るしかないんやで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:17:44.05 ID:fvJQ+S1C0.net
>>20
ボンボンの仕送りとかはそれに引っ掛からんのか?

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:18:21.18 ID:bi+R+KIod.net
>>1
【投票】ア位マスで一番いらない奴を決める
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1423555301/
>>2

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:18:49.03 ID:Scf4IvYfa.net
土地評価額がそこそこの土地家持ちが危ないらしいな
やべえよ、やべえよ…

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:19:11.67 ID:Scf4IvYfa.net
>>152
学費は非課税やで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:19:21.26 ID:C+yDuJbh0.net
>>150>>151
貸し農場とかにしたら大丈夫ですかね・・・?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:19:57.66 ID:oLTLYayN0.net
生前贈与はたしか100万まで無税ちゃうかったっけ?

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:20:30.57 ID:OXP4BiPk.net
ワイのジッジは一度マンションにしてうんぬんってやってるわ

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:20:32.06 ID:yXZpn6B7H.net
不動産を銀行口座以外ならセーフ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:21:16.45 ID:yXZpn6B7H.net
>>157
お小遣いの限界やな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:21:48.74 ID:OXP4BiPk.net
学費分1000万まで無税のはず

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:21:59.70 ID:XIeXMEJka.net
>>156
農地には2種類あって、農業オンリーかその他建造物オッケーなやつや
前者ならかなり安く相続できるけど、後者なら現状の使用状態で変わる
駐車場が一番高くて田畑が一番低い

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/10(火) 17:22:19.96 ID:pGqhLeyc0.net
そもそも4000万以下なら相続税無しやん

総レス数 163
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★