2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人工知能特集で機嫌悪くなるやつwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:50:01.04 ID:lbVNA39F0.net
未来を受け入れられない模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:50:23.82 ID:buei9lRt0.net
なんで機嫌が悪くなるん?

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:50:43.94 ID:lbVNA39F0.net
個人情報を収集されプライバシーがなくなる

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:50:58.01 ID:MG8L28T/0.net
そら自分より頭いいやつがでてきたら困るからやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:51:06.81 ID:lbVNA39F0.net
人間の仕事が機械に奪われる

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:51:09.11 ID:qKTOspQkK.net
>>1
お前何いうてんの?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:51:21.03 ID:Sjn4Oh870.net
>>2
もう人間いらんやん
政治家が人工知能になるんちゃう

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:51:53.80 ID:evf7iH070.net
スカイネットみたいになるんかね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:52:02.54 ID:lbVNA39F0.net
林原めぐみのナレーション良かった

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:52:18.70 ID:buei9lRt0.net
>>7
サンガツ、ワイもインテル入れよかな

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:52:22.19 ID:Sjn4Oh870.net
ビッグデータ人工知能あればドラフトで地雷引くことなくなるね(ニッコリ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:52:35.85 ID:d8QoYiLA0.net
今から武器調達しとけよ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:53:31.09 ID:YvD6Uc2E0.net
頭の中にiPodを飼いたい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:53:31.88 ID:Sjn4Oh870.net
>>10
大田とか野球脳ない選手には入れようや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:53:57.34 ID:lbVNA39F0.net
高確率で犯罪が起こる場所に警官を向かわせるシステムがすでに大活躍している模様

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:54:21.23 ID:lbVNA39F0.net
>>13
申し訳ないが糖質はNG

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:54:21.80 ID:JLWW5euC0.net
人工知能学会の表紙の話かと思ったわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:54:43.26 ID:lbVNA39F0.net
>>17
カーツワイルもべらべら喋ってたで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:54:46.56 ID:7zakgB0Y0.net
ノーザンライツあくしろよ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:55:02.54 ID:buei9lRt0.net
>>14
それええな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:55:10.22 ID:8GbFOmF90.net
>>15
これは人工知能云々というよりは統計的なデータを活かしたものだと思う

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:55:25.21 ID:ilvYCLel0.net
スポーツは廃れんで
コンピュータが野球やるの見てもつまらんやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:55:31.72 ID:usUCkcau0.net
>>5
機械でもできるようなことやってるやつが悪い

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:56:05.72 ID:ph0TJhSC0.net
>>15
言うほど松戸市って活躍してるか?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:56:15.56 ID:/60UEFfe0.net
>>5
ラッダイト運動から変わらんな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:56:27.26 ID:ilvYCLel0.net
ロボットってニートにはなれないよな
そう考えるとワイって人間的だわ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:56:52.52 ID:Sjn4Oh870.net
>>21
ビッグデータとかいうやつか
Yahooの検索システムで今のトレンドわかる時代やな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:57:00.41 ID:lbVNA39F0.net
>>21
狭義の人工知能は厳密には実現されてないが、予測システムでも人工無能でも人工知能として一緒くたにする風潮

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:57:23.04 ID:jQ62aE2+M.net
犯罪してないのに逮捕されたらたまらんわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:57:31.62 ID:lbVNA39F0.net
>>24
アメリカの話や
日本でもあったんか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:57:33.08 ID:buei9lRt0.net
>>26
ロボットに家畜として管理されるんやで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:57:36.75 ID:evf7iH070.net
最終的には巨神兵みたいな裁定者ができそう

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:57:36.89 ID:F+i/Wt2m0.net
普通は人がアルゴリズムを考えて機械に計算させて結果を出すって感じだけど、
今は機械に解き方自体を出してもらってたりするからな
実用的に使われてるし

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:57:53.22 ID:lbVNA39F0.net
>>23
お前はどんだけクリエイティブな仕事しとんのじゃ!!!

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:58:09.29 ID:iSmu+ZBx0.net
>>26
アリと同等やぞ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:58:27.12 ID:ELHItZkP0.net
工場では人間が機械に合わせるしな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:58:42.55 ID:Sjn4Oh870.net
>>22
将棋は読売の竜王戦でコンピューターの次の1手採用せんかった?
まあ白井審判の奇声を聞かずに済むのはええな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:58:50.55 ID:lbVNA39F0.net
>>25
20年以内に現在の仕事の半分が機会に置き換わるっていう予想も扱ってたで
なお新しく生まれる仕事には触れない模様

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:59:00.90 ID:ph0TJhSC0.net
>>30
アメの話かすまんな

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 20:59:14.07 ID:z5aaGW8m0.net
ええから車浮かせや

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:00:05.46 ID:Sjn4Oh87NEWYEAR.net
>>31
ワイ将、対ロボットフェラの練習を決意
尻は許してくり〜

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:00:28.24 ID:lbVNA39FNEWYEAR.net
>>39
ええんやで
カリフォルニアのサンタクルーズやった気がする

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:00:46.39 ID:z5aaGW8mNEWYEAR.net
>>34
音楽すら解析されとったからな
芸術家も厳しいんちゃうやろか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:00:55.49 ID:+11Q2eOyNEWYEAR.net
>>21
機械学習やで

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:01:13.42 ID:lbVNA39F0.net
NSAが膨大な情報を世界中から集めてるが何を予測しようとしてるかわわからんらしい

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:01:16.46 ID:Sjn4Oh870.net
>>38
新しい雇用はロボット様用の風俗やな(錯乱)

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:01:18.98 ID:VLmbAhI60.net
言うほど人工知能じゃないからな
人工無脳やね

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:01:30.33 ID:buei9lRt0.net
>>41
ロボットもフェラで感じるようになるんか…

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:01:31.58 ID:zem6aliM0.net
無能弁護士も駆逐されるやで

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:01:49.65 ID:z5aaGW8m0.net
そのうちネオヒッピーみたいな連中がでてきて
80年代ぐらいの生活を始めそうやね

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:01:56.65 ID:lbVNA39F0.net
>>43
あれはマスコミ特有の拡大解釈やろ
作ったものが売れるかどうかを判定するんであって、機械が作るという話ではなかった

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:02:02.59 ID:z5aaGW8m0.net
そのうちネオヒッピーみたいな連中がでてきて
80年代ぐらいの生活を始めそうやね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:02:26.07 ID:VLmbAhI60.net
>>49
ここだけの話やけど
尊師って天才ハッカーの創り出した世界初の人工知能なんや

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:03:06.71 ID:z5aaGW8m0.net
>>51
売れるものがわかれば後はそれ作るだけやろ?
本気出されたらヤバそうやな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:03:07.58 ID:lbVNA39F0.net
>>49
あれすごかったな
コンピュータと同じ資料評価をしないと解雇対象の候補になるディストピア

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:03:13.43 ID:cMqdVvYH0.net
機械に仕事取られても機械のメンテはせないかんから仕事はなくならんで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:03:29.58 ID:Sjn4Oh870.net
>>48
人間と同じように充電(食事)に幸福を覚える機能はつけるんちゃう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:03:37.94 ID:buei9lRt0.net
>>56
頭ええなあ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:04:05.29 ID:RUzMQ1+F0.net
>>56
自分でメンテナンスしそう

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:04:09.85 ID:TyHolGKJ0.net
そもそもワイらも人工知能なんやで
自分の頭の中見たことあるか?
真空管が詰まっとるんやで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:04:19.42 ID:nMMkLmEJ0.net
言うても東大ロボはまだセンター試験で5割しか取れんのやで
2020年に東大合格を目指すらしいからそれまでは高校生未満や

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:04:37.13 ID:lbVNA39F0.net
>>46
ロボットってなんなんや(哲学)

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:04:55.17 ID:Sjn4Oh870.net
>>56
それすらいつかは機械がやれるようになるやろ
まして汎用型の簡単な機械ならすぐ直せる

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:04:56.91 ID:ilvYCLel0.net
>>31
かなC
>>56
R2-D2は自分でやっとったな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:05:01.15 ID:buei9lRt0.net
>>57
なんかロボットがJにスレ建てて笑てもおかしくない時代来そうやな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:05:27.66 ID:VhuHiiVy0.net
人工知能>4割の私文大生という事実

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:05:44.10 ID:Q8MIIsKAp.net
>1 >2 >3 >4 >5 >6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
イ野>19球>20板>21や>22ぞ         '、  /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | >>
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l ま と ブ ロ管 理人ちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! 
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  なんJはねえwwwww転 載 禁 止騒動直後は平和だったんだよおwwww
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  ま と め民はあの時のなんJの状況なんか知らないよねwwwwwwwwwwwww
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ 
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:05:49.84 ID:z5aaGW8m0.net
>>57
そのうち停電に生命の危機を感じて自己防衛本能が芽生えそう
未来の二つの顔やっけかな、昔そんなSF読んだわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:05:51.06 ID:Q8MIIsKAp.net
>1 >2 >3 >4 >5 >6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
イ野>19球>20板>21や>22ぞ         '、  /       ハ        ',
    i   ハ   ノ |  i、     | >>
    |   リ从-ノ ノリノノ-)リ、  l ま と ブ ロ管 理人ちーっすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |  リ ‐=・-;  -・=‐ Y  l 
    .i从 | ` ̄,:     ̄´ |从! 
    i リ,i   ゚人,,__,,人:.   | リ}  なんJはねえwwwww転 載 禁 止騒動直後は平和だったんだよおwwww
     ハ: i.  , __ij..__ 、:  'iノ´  ま と め民はあの時のなんJの状況なんか知らないよねwwwwwwwwwwwww
      彡、  `Zエlフ'´ /ミ 
      彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
    _/ ∧ > ―<  ∧ \
─ ' ¨: : : : | \     / |: : : \

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:06:01.19 ID:iZV6HZVI0.net
>>65
定期スレばっか立ててそう

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:06:03.12 ID:lbVNA39F0.net
心拍数が上がっています←ツッコミかな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:06:16.46 ID:zwNEWKzsK.net
最終的に人間の尊厳が問われるタイミングが訪れる
けどその時はもう人間じゃどうにもできなくなって、人間が管理される側になるやろ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:06:28.21 ID:upnc8Y2G0.net
正直お前らみたいな屑人間よりAIのほうがかわいい

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:06:34.53 ID:lbVNA39F0.net
>>70
今と変わらんやんけ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:06:52.69 ID:IGYqrpk60.net
>>37
えーアンドロイドの白井です(半ギレ)

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:06:55.93 ID:iZV6HZVI0.net
>>74
それもそうだな

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:07:03.70 ID:Sjn4Oh870.net
>>65
それはもうあるやろ
アフィが自動まとめ機能で記事つくったサイトあったやん
単純すぎて逆手に取られたが

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:07:18.89 ID:lbVNA39F0.net
以前やってたやつよりドラマパートがコメディよりだった

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:07:22.97 ID:cgDfG0Re0.net
機械のメンテナンスをする機械のメンテナンスをしたらええやん

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:07:43.57 ID:TnQqPbgW0.net
文系ってこういう話好きなイメージ、原理とかの話をこいつら一切しない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:10.78 ID:lbVNA39F0.net
>>80
おは文系

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:21.57 ID:3SckGjbY0.net
データサイエンティストはほとんどいらなくなるで
意思決定は少人数でいいからな

しかも日本のIT投資は絶望的だし
設計職に専念したらええ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:28.91 ID:VhuHiiVy0.net
ワイは機械を作る側の人間やから安泰やね(^-^)v

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:31.33 ID:z5aaGW8m0.net
>>80
そらSFみたいなもんやからな
所詮はフィクションよ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:31.79 ID:ilvYCLel0.net
>>75
ゲータレードシャワーで殺したい

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:39.41 ID:lbVNA39F0.net
なんでああいう番組やるときディストピア風にやりたがるんかなと

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:51.64 ID:Sjn4Oh870.net
>>75
信者(ロボット)「高音すげえ」

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:08:56.11 ID:buei9lRt0.net
>>77
あっ…(察し)
そういえばそうやん、すまんな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:09:15.84 ID:cu76Havp0.net
結局管理する人間が必要なんやから
そいつが悪意持ってたら意味がない

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:09:45.07 ID:K27Vtryd0.net
ワイ、自分がアンドロイドではないかと疑心暗鬼に

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:09:51.61 ID:SVxzkPny0.net
弁護士が将来必要なくなるの流れには草生えましたわ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:10:07.57 ID:tUP2qeeg0.net
モンテカルロ法って凄い(コナミ)

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:10:08.09 ID:nMMkLmEJ0.net
人間より賢い存在を作れるならそれを作ることが人間の存在価値なんやろう

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:10:12.43 ID:lbVNA39F0.net
>>89
特集では人工知能連呼してたが、一番上に立つ人間が要らなくなって初めて人工知能やんな

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:10:31.15 ID:Sjn4Oh870.net
メカ大田 .250 55 114

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:10:55.92 ID:VhuHiiVy0.net
裁判とか裁判官の主観入りまくりだしIT化してそういうの排除してほしいなぁ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:11:05.59 ID:jZvkv0Nsa.net
早くロボ娘がメカバレしてるところをリアルで見たいんじゃあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:11:13.93 ID:lbVNA39F0.net
量子コンピュータの試作機はほとんどが冷却器で本体は2cm四方のチップなんやと

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:11:35.50 ID:URIGVPxp0.net
>>93
人間より賢い存在作った時点でそいつが更に賢い存在作り始めるから
人間の価値が無くなるんやで

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:11:46.10 ID:buei9lRt0.net
>>85
ゲータレードシャワーで顔中草まみれや

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:11:50.66 ID:F6oUwzxw0.net
>>80
ワイかな?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:11:55.30 ID:Sjn4Oh870.net
>>89
巨人ファンがつくった人工知能は巨人寄りになるんやな

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:12:08.17 ID:lbVNA39F0.net
>>96
司法、教育、医療のような人生に関わる職業は人間は介在しないでほC

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:12:13.82 ID:hGtnhpi70.net
>>75
機械なのに誤審するとか人間くさいなぁ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:12:18.12 ID:8n89VSw20.net
>>27
膨大なデータ集めてもそれをちゃんと扱えるんはGoogleぐらいやろな

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:12:21.98 ID:z5aaGW8m0.net
>>93
進化の系譜やね
人間は自然淘汰されて化石になるんやろうな

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:12:33.94 ID:iZV6HZVI0.net
>>102
ジャンピューターとか言われるんやな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:12:54.06 ID:sZI67lUP0.net
ワイもレイチェルと逃避行したいわ

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:13:10.06 ID:Dn26OlzU0.net
もうすでに〜〜って類はどうせ人が入力してんのやろ
完全自立やないと納得いかん

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:13:44.77 ID:SVxzkPny0.net
なんJという存在が知能を持っていずれなんJ民とレスバトルするようになる

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:14:03.46 ID:z5aaGW8m0.net
とりあえず飛行機とかは人工知能が操縦しろや
昨日飛行機事故スレみたけどアホなヒューマンエラーばっかやんけ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:14:06.85 ID:lbVNA39F0.net
>>106
人類は機械と共存できる種と野生で生きる種とに分化するんちゃうか

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:15:03.16 ID:ZT9lsf4QK.net
実家帰ったらワイの家族が
写真が自動でネットにアップロードされるんやでーとか言ってスマホでパシャパシャ撮っとるんやけど
アホちゃう

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:15:21.91 ID:lbVNA39F0.net
>>111
ほんとこれ
バカバカしい失敗で損失出しすぎ
まず電車からやな

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:15:40.16 ID:buei9lRt0.net
>>113
こんな時間にホラー系はやめーや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:15:53.11 ID:z5aaGW8m0.net
>>112
そのうち人間同士で争い始めて機械に呆れられそう

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:15:54.94 ID:328c+R0B0.net
機械が働いて人間が楽になる時代は来ないんやな
金持ちばかりが搾取するだけの悲しい世界
自民党なんかが圧勝するからこうなるんや

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:15:57.75 ID:I0irtWyz0.net
サカナクションはよかったな

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:15:59.71 ID:Sjn4Oh870.net
効率を突き詰めていくと人間いらないよな
それを機械が気付いたらどうするんやろ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:16:11.49 ID:F6oUwzxw0.net
>>111
乗り物の自動化は人々に受け入れられるかどうかが問題やね
今の段階じゃ受け入れる人なんて誰もおらんやろなぁ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:16:22.80 ID:2g4Cg0Y70.net
スポーツのライン判定みたいな感覚で人間は介在しないで欲しいとか言ってる奴は頭唐澤?

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:16:42.97 ID:iZV6HZVI0.net
>>119
そらもう生みの親は殺せない的な感動路線でハッピーエンドよ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:17:18.57 ID:iZV6HZVI0.net
>>121
でも唐澤みたいな人間には介在してほしくないなあ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:17:32.53 ID:Sjn4Oh870.net
ネトウヨと嫌儲がつくった人工知能で徹底討論してほC

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:17:37.00 ID:lbVNA39F0.net
>>118
ワイサカナクション初めて聞いたんやけどあれが本気やとは思いたくない
もっとオサレで未来的て都会的な感じと思ってた

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:18:26.61 ID:SVxzkPny0.net
とりあえずあらゆる情報が集まるアメカスのあの施設に飛翔体やな
ナウシカの火の7日間やないけどもっかい原始時代からやり直そう

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:18:36.02 ID:328c+R0B0.net
>>56
だいぶ前に自分で自分を掃除するエアコンとか出てたよな
メンテの機会を減らす=人件費を減らすのが今後の課題なんやろな

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:18:38.00 ID:lbVNA39F0.net
みんなの言う人工知能の定義がバラバラで草

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:19:15.35 ID:lbVNA39F0.net
>>126
NSAか
なんの安全を保証しとるんやろな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:19:35.03 ID:Sjn4Oh870.net
>>116
歴史の授業でいかに人類がバカだったか勉強するんやな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:20:08.23 ID:buei9lRt0.net
ワイはドラえもんズの誰か一人は友達として欲しいわ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:20:12.92 ID:0D5nBnx00.net
機械学習で修士号取ったワイ、高みの見物

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:20:17.04 ID:Sjn4Oh870.net
>>118
おかっぱ頭がまんまロボットに見えて草

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:20:37.97 ID:lbVNA39F0.net
数十年で世界中のセンサーの数が数十兆個になるんやで
プライバシーなんてないわ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:20:43.84 ID:z5aaGW8m0.net
とりあえず機械がやれへん仕事いうたら坊主とかちゃうかな
機械の葬式とかつまらんし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:20:45.26 ID:BTEa8lSD0.net
何処までをさして人工知能っていってるのかわからん
自動運転とか全然ちゃうやろ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:20:54.18 ID:2g4Cg0Y70.net
>>127
かと言って売りっぱなしじゃ企業としては儲からんからな
ハードが何かのサービスのおまけ位にならんと無理じゃね

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:21:19.51 ID:Sjn4Oh870.net
>>122
それだけはしっかりインプットせなアカンな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:21:41.02 ID:lbVNA39F0.net
>>135
宗教法人に法人税適用するだけで連中の数激減するやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:21:44.80 ID:F6oUwzxw0.net
人間「ロボットや機械たちと共存していくやで〜」
ロボット「お前らみたいな頭悪い奴らといるのいやンゴ」
こんなことになったらどうすんねん

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:22:03.98 ID:328c+R0B0.net
>>120
人工知能の操縦する車が事故ったらそれ全部設計会社に責任になるからな
技術的にできてもなかなか実用には踏み出せんやろ
実はもうほとんど完成してたりして

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:22:15.81 ID:lbVNA39F0.net
>>136
これほんま思う
2つ目の意味のロボットやんな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:22:22.37 ID:SVxzkPny0.net
>>129
クレカ情報まで集まってるとかさらりと紹介されてて怖杉内
身ぐるみ引っぺがされて核シェルターに放り込まれてるのと同じや

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:22:34.96 ID:z5aaGW8m0.net
30年後には地方の人工が減る代わりに都市部が増えるって聞いたわ
案外メガロポリスな都市部と昭和風な地方で住み分けとかになりそう

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:22:36.24 ID:ZT9lsf4QK.net
>>115
ホラーも何も事実やで
とりあえず暴走気味のGoogleなんとかせなアカンわ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:22:37.09 ID:5DtxHao10.net
ここの書き込みの半分は人工知能なんだろ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:22:39.95 ID:rg9/DP0I0.net
>>129
どっからどこまで誰が管理してるのか、これまで以上にわからんくなるのは怖いなぁ

本人達も自分達が何をどこまで管理してるのか理解できないんだろうし

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:23:02.75 ID:LBCrPnQz0.net
そんな奴見たことないんですが

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:23:11.55 ID:rySLR4zv0.net
日本人は漫画や何やらでロボットに対する親近感が強い言うけど
実際自我を持ったロボットができたら反発もすごいやろな
魂の所在を巡って宗教界も騒ぐやろし
セックス用ロボットの権利やらな
俺は早く会いたい
ロボットは友達や

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:23:13.28 ID:nMMkLmEJ0.net
>>140
ロボット三原則を守るプログラムを入れるんやで

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:23:20.58 ID:LpR/eJ7q0.net
すでに効率よく学習するシステムは作られてんだよな
後はマシンスペックが上がれば人間を超える
2045年問題とか言うけどそんなかからん気がするわ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:23:33.71 ID:0r7gGQN80.net
人類は豊かになっとるはずなのに、「機械に仕事を取られる!」ってなるのは矛盾しとらんか?
いろんなことが人間の手を使わずできるようになったのはええことやけど、それが格差を助長しとる気がする

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:23:42.73 ID:5DtxHao10.net
わいのハゲをなんとかしろ人工知能

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:23:50.28 ID:lbVNA39F0.net
>>143>>147
管理してるのはホンマに機械だけなんやという保証がされるんならワイはええけど
今そんなこと絶対ないからなぁ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:24:01.25 ID:gP/23M280.net
ありとあらゆるデータ集めまくってるGoogleが全てを支配する未来ってもう見えきってるよな
見えないふりしてるだけで

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:24:05.05 ID:URIGVPxp0.net
>>152
資本主義が悪いよー資本主義がー

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:24:04.99 ID:nEMy8Hwq0.net
人工知能の高度さってどんだけ人間に近いかやから
進歩するほど人と変わりなくなるやろ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:24:08.86 ID:LBCrPnQz0.net
>>152
どう考えても昔より今のほうが格差少ないんですが

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:24:24.06 ID:FfFw/Sgs0.net
ターミネーターかな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:24:38.70 ID:ilvYCLel0.net
そういやこの記事面白かったわ
2045年問題の映画の記事みたいなの
http://wired.jp/special/transcendence/

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:24:59.47 ID:I7ph0Thf0.net
人工知能いうても人がプログラム書いたものやろ
へーきへーき

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:01.83 ID:8n89VSw20.net
>>152
機械の需要が増えるってことは相対的に人間の価値が薄まるってことやからね
資源は限られとるし機械を管理する人間以外飢えるのはしゃーない

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:03.60 ID:lbVNA39F0.net
>>156
純粋な社会主義までの通過点なんやで

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:08.34 ID:zOv/8E1/0.net
あんな技術があるなら野球の審判をコンピュータに変えろ
少なくとも球審と塁審は変えろ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:15.33 ID:Sjn4Oh870.net
>>141
外国はそういう動き早いで

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:20.69 ID:BTEa8lSD0.net
機械学習って別に機械がお勉強して頭よくなる訳やないぞ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:29.93 ID:lbVNA39F0.net
>>160
これカーツワイル出てくんの?

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:42.69 ID:328c+R0B0.net
>>144
お台場にピラミッド型の巨大建造物作るプロジェクトが昔あったけどあれやったら移動時間とかエネルギーとか抑えられて良さそう

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:48.89 ID:lbVNA39F0.net
>>161
ソッチのほうがへーきやないんやで

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:25:59.08 ID:nMMkLmEJ0.net
シンギュラリティとかいうのも一部の科学者が言っとるだけやろ?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:26:14.91 ID:buei9lRt0.net
>>145
Googleちょっと誤解生むわあれはな

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:26:37.22 ID:0r7gGQN80.net
>>156
割と本気でそう思うで
社会主義が失敗したのは、分配して全員が満足できるだけの富が当時なかったからや
このまま資本主義を続けると人類がヤバイと思うわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:26:37.27 ID:SVxzkPny0.net
人工知能に管理されるなんJ民「コロシテ…コロシテクレメンス…」

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:26:37.78 ID:lbVNA39F0.net
>>165
外国って広杉内

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:26:51.24 ID:2g4Cg0Y70.net
機会が全部なんでもやってくれるようになったら人間は共産主義に戻るのか、他人に干渉されんようマトリックスみたいに夢の中で生きるようになるのか気になる

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:26:51.80 ID:z5aaGW8m0.net
そういえばこれ後何回かあるんやっけ?
次回はいつでテーマは何や

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:26:52.23 ID:Gw1fBaJs0.net
コンビニ店員はまだ機械入れるより人間雇う方が安いから生きていけてるんやぞ
そのうちすぐお払い箱や

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:27:08.30 ID:lbVNA39F0.net
>>170
「未来学者」が科学者なんならそうなんやろな

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:27:44.38 ID:F6oUwzxw0.net
>>176
次は明日で医療技術の進歩についてやるみたいやな

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:27:50.29 ID:lbVNA39F0.net
>>171
何がどう誤解なんかはっきりしときーや

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:27:54.32 ID:328c+R0B0.net
>>150
ロボット三原則みたいな根本的な原則ってどこまで設定できるんやろ
自分から新たなプログラムを産み落とす過程で回避するような個体が出てきそう

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:27:54.51 ID:I7ph0Thf0.net
>>169
なんでや
結局はプログラマーの指令どうりに動いてるんやろ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:02.41 ID:54fZ4YbI0.net
犬はムカついた

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:12.56 ID:7bPy4UIc0.net
機械は壊れたら修繕費かかるけど人間は壊れたら捨てて新しい人間雇えばええんやで

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:14.70 ID:8Ptlewud0.net
人間が機械に淘汰されるまであと何百年かな

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:22.56 ID:lbVNA39F0.net
人間の平均寿命が100歳になるやで〜

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:23.29 ID:nEMy8Hwq0.net
>>175
そらもう労働自体不要になって国民総ニートの優しい世界よ

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:24.05 ID:URIGVPxp0.net
>>163
資本主義を通過した後に本当に社会主義になるんですかね…(疑問)
機械を持って生産活動を行う資本家か機械で置き換えるよりも安いコストで働く労働者のどちらか以外いなくなりそう

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:33.95 ID:Dn26OlzU0.net
>>152
そら機械の自動化による利益は人類全体やなくて所有者に還元されるんやし

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:35.27 ID:0r7gGQN80.net
>>158
格差を是正しようとする運動も世界規模であるからな、昔はそんなものはなかった
一昔前は帝国主義やしな
問題はこれから先や

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:28:37.63 ID:LpR/eJ7q0.net
人間が不要になったら社会主義でユートピアになってほしいけどならんやろなあ
人間であるという価値を売る仕事で金を稼ぐしかない

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:29:06.28 ID:lbVNA39F0.net
>>182
プログラマーが悪意持ってたら終わりやろ
誰の意志も介在しない人工知能の支配なら甘んじて受け入れるわ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:29:16.41 ID:SVxzkPny0.net
ちんこをまんこに突っ込む行為だけは無くならないな(確信)

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:29:54.72 ID:BTEa8lSD0.net
>>188
買う人間おらんのに生産活動する資本家ってアホやん?

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:30:05.22 ID:vNe6E3g/0.net
GoogleのChromeBookとかいうGoogleにケツの穴晒さんとなんも出来ないパソコン
Google死ね

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:30:45.10 ID:lbVNA39F0.net
>>188
その時点でやすい労働者の方は遺伝子的にエリートと分化してるやろうから
エリートの方だけを人類と定義すれば「人類」に取って夢の社会やで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:30:59.10 ID:BTEa8lSD0.net
>>192
それ神が作った人間のことやない?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:00.04 ID:Sjn4Oh870.net
マツイくんでロボット監督の話あったで
清原が代打出されてキレた

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:07.16 ID:URIGVPxp0.net
>>194
他の資本家が買うでしょ

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:12.14 ID:z5aaGW8m0.net
でも地震とかの災害は予知不能やろな
所詮すべては地球の手の上や

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:15.72 ID:LpR/eJ7q0.net
>>193
今の若者の童貞率と体外受精の技術を考えると無くなってもおかしくない
バーチャルもどんどん進歩して生身じゃ興奮しない世界になるで

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:23.95 ID:328c+R0B0.net
>>155
アーマードコアとかシャドウランみたいに企業が国を支配する世界って見てみたいな

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:40.39 ID:z5aaGW8m0.net
>>179
サンガツ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:47.47 ID:QY/pNGI7E.net
医療はどんどん機械化進むやろうなぁ

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:47.85 ID:2g4Cg0Y70.net
>>141
飛行機は殆ど自動操縦に出来るから勝手に飛んで着陸するわ
自動に頼りすぎていざという時にマニュアルで飛ばせなくなって墜落したりしとるけどな

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:51.29 ID:I+quVo+M0.net
いずれコンピュータに世界が乗っ取られるんやろなあ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:53.71 ID:URIGVPxp0.net
>>196
遺伝子的に分化って何百万年もかかるんですがそれは…

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:31:56.46 ID:ilvYCLel0.net
>>167
だいぶ前に読んだし覚えてないわ
暇やったら読んでみたらええんちゃう

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:32:07.16 ID:lbVNA39F0.net
>>199
土が枯れてたら立派な木もいずれ枯れるんだよなぁ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:32:11.05 ID:pFCreKeCE.net
人工知能を監督にするチームがひとつぐらいあってもええよな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:32:32.34 ID:nplJbvCd0.net
人間のココロが〜とかだろ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:32:34.94 ID:vNe6E3g/0.net
日本にはサイバーダインていうロボット作る会社あるんやで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:32:37.72 ID:NbEHbICv0.net
鳥谷は野球をする人工知能

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:32:37.92 ID:I7ph0Thf0.net
>>192
それは人工知能に限った話じゃないだろ
今だってウイルスもあればバグだってあるんだし

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:32:43.91 ID:wacCmSCq0.net
>>194
よっしゃ戦争起こして特需で消費し続けるやで〜

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:33:16.62 ID:lbVNA39F0.net
>>207
現在の遺伝子組み換えだけでも急速に新種生み出してるやん
どんどん加速するで

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:33:35.48 ID:lbVNA39F0.net
>>208
あれ?
映画やんな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:33:36.50 ID:BTEa8lSD0.net
>>199
何で作らんねん

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:34:02.69 ID:lbVNA39F0.net
>>210
それ熱いな
将棋の電王戦みたいや

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:34:09.89 ID:NbEHbICv0.net
なお自我が芽生えた人工知能に人類は滅ぼされる模様

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:34:26.48 ID:lbVNA39F0.net
>>212
それはパワードスーツやろ!!

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:34:48.96 ID:bJEadxQx0.net
「...............」

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:34:50.23 ID:OyVfGwLo0.net
結局機械が理解できる機械語なんて低次元やねん
人間が持ってる感情という高次元言語には敵わんのやで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:34:54.80 ID:lbVNA39F0.net
>>214
そういうことを言ってるんやで(ニッコリ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:35:00.56 ID:BTEa8lSD0.net
高度な人工知能作るより無能の人間改造したサイボーグの方が安上がりやと思うよ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:35:09.23 ID:Sjn4Oh870.net
ついにオタクに嫁ができるんやね
リアルに性欲をぶつけない分犯罪は減る

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:35:12.56 ID:ilvYCLel0.net
>>217
映画のインタビュー記事的なやつ
映画見てないしカーツなんちゃらって人しらんからなんとも

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:35:29.62 ID:nMMkLmEJ0.net
>>220
人間に奉仕することが存在目的やぞ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:35:37.26 ID:O9B092eV0.net
レジ打ちが全自動化するだけで学生と主婦の雇用激減しそう

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:35:46.90 ID:328c+R0B0.net
>>184
人間より機械が大事にされる社会か…
それも機械の修繕費が人件費より安く済む間だけやね

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:35:51.84 ID:lbVNA39F0.net
>>211
主にプライバシーの点でやで
あと格差拡大な

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:36:02.41 ID:M0fqKh/40.net
人工知能が発達したとしてホモビデオ男優に笑いを見出す思考とか理解できるんだろうか

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:36:13.97 ID:lbVNA39F0.net
>>227
サンガツ
また見てみるわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:36:17.05 ID:NbEHbICv0.net
>>228
人類反映に貢献してないお前のような反逆者が生まれるかもしれんやろ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:36:19.54 ID:F6oUwzxw0.net
>>226
オナドールみたいなのが開発したらそれこそ人類の終焉やね

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:36:28.32 ID:nplJbvCd0.net
>>223
どうだろうな

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:36:48.37 ID:lbVNA39F0.net
>>228
それってホンマに実現可能なんかな
「目的をインプットする」って難しすぎやろ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:36:56.29 ID:I7ph0Thf0.net
>>224
人工知能の定義がわからんなったやでー

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:37:04.94 ID:z5aaGW8m0.net
機械の野球はつまらなそうやけどドラベース見ると見たくもなる

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:37:24.54 ID:nMMkLmEJ0.net
>>234
全てオンラインで管理されてるからすぐ隔離されるんやで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:37:33.58 ID:BTEa8lSD0.net
>>238
セックスして作ったもんも人工知能や

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:37:36.58 ID:LpR/eJ7q0.net
>>232
理解は出来るやろうけど実際に笑うかどうかは分からんな

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:37:45.51 ID:nEMy8Hwq0.net
>>223
感情って脳が発達したせいで生まれたバグなんやで

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:37:54.78 ID:TzXkGerw0.net
人間以上の知性を持つ知能が誕生した瞬間がターニングポイントやろなあ
仮に人間に従順な知能やったとしても人類の誰も理解してないロジックで社会が動く時代が来るっていう

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:38:01.11 ID:NbEHbICv0.net
>>240
や引N1

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:38:05.82 ID:Sjn4Oh870.net
>>193
人間の肌に近い物質や温度を確保できれば理論的にはセックスできるで
鷹娘大量量産もできる

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:38:12.74 ID:lbVNA39F0.net
>>232
理解する必要がないんやろ
どの年齢のどんな趣味を持った男がホモビデオに笑いを見出すかということがわかれば十分よ

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:38:28.81 ID:rg9/DP0I0.net
>>235
性欲に限らず、対人間よりもユーザーを楽しませるような人工知能や機械は政府が制限するやろ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:38:37.47 ID:weyO4V6d0.net
>>184
もうすでにそういう時代になってる模様

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:39:16.48 ID:lbVNA39F0.net
>>223
何回も言うが、理解する必要はないんやで
これおもろいんちゃう?と機械が提示してそれが実際おもろい
これが全て

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:39:27.19 ID:URIGVPxp0.net
>>228
人間に奉仕する、という目的のために
非合理な人間に代わって地球の管理者になる模様

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:39:32.21 ID:evf7iH070.net
企業が国家並の力付けそう

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:39:45.47 ID:rg9/DP0I0.net
>>184
Amazon「もうやってるやでー」

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:40:47.13 ID:BTEa8lSD0.net
>>250
理解せんでどうやって提示すんねん

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:41:03.33 ID:ZYCb3ZGM0.net
レスバトルはスクリプトで8割方再現可能なんだよなあ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:41:05.79 ID:ertR3Xf50.net
運転とか早く自動化して欲しい

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:41:31.96 ID:lbVNA39F0.net
>>248
その政府もほぼ機械なんだよなぁ

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:41:42.75 ID:F6oUwzxw0.net
>>248
せやなぁ
それこそ風俗の嬢なんていらんくなりそうやな
本当に仕事減るなぁ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:42:10.54 ID:328c+R0B0.net
脳みそから機械にアウトプットは今でもそこそこできてるけどその逆はなかなかできへんな
教科書や論文や外国語を勉強しなくてもインストールできるようになったら研究スピード爆速やろ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:42:18.07 ID:NbEHbICv0.net
>>252
アーマードコアやね

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:42:25.46 ID:x2cP6YC/0.net
AIはやはり情報処理に特化されるべき

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:42:43.57 ID:rg9/DP0I0.net
>>254
大正義ビッグデータから引っ張ってくるんやろ

しかも、その瞬間の体調や気分も数値的に読み取ることができるようになるんやろ?

楽勝やん

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:43:08.03 ID:LpR/eJ7q0.net
>>256
すでに人間以下の事故率の自動運転車出来てるんやけどね
導入はまだ先やろなあ

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:43:18.59 ID:lbVNA39F0.net
>>243
思うんやけど高度に発達した文明の宇宙人が感情失ってるってよくある設定おかしいよな
もっと多様な感情があるはず

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:43:37.69 ID:M0fqKh/40.net
>>247
申し訳程度に性の対象で見てる奴らのデータも集積されてよりおぞましいものができそう(絶望)

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:43:44.11 ID:Sjn4Oh870.net
>>232
大部分の感情は理解できても特殊な笑いは当分難しいかもな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:44:00.92 ID:NbEHbICv0.net
どうでもいいけどシャチと人間ってどっちが頭ええんや?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:44:03.98 ID:lbVNA39F0.net
>>244
「人間以上の知性」ってもんの定義が難しいんだよなぁ
場合によってはとっくに超えてるし

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:44:09.69 ID:328c+R0B0.net
>>254
多くの人間がホモビを面白いと評価を下してるという事実があったら似たようなホモビを持ってくるだけやろ
Amazonで「この商品を買ったユーザーは〜」みたいなこと言ってるのと同じ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:44:17.09 ID:VhuHiiVy0.net
士業壊滅不可避

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:44:18.44 ID:rg9/DP0I0.net
>>257
可否のラインもビッグデータやなんやらからから判断して決めるんやろうなぁ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:44:32.27 ID:lbVNA39F0.net
>>246
理論的にセックスってなんか引っかかる

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:44:39.13 ID:evf7iH070.net
兵器の方の無人機も今でこそラジコンやけどそのうちどんどん人工知能に取って代わられるんやろうなあ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:44:44.05 ID:BTEa8lSD0.net
>>262
>>269
理解してるやん

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:45:07.75 ID:0D5nBnx00.net
自動運転は1年前なら雨が降ったら使い物にならないって感じだったけどな
今はどうだろうな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:45:12.15 ID:9tBq4QT60.net
何で人工知能特集してたの?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:45:22.66 ID:nMMkLmEJ0.net
>>237
ロボット三原則を守らせる装置を外付けしたらええんやで

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:45:31.04 ID:Sjn4Oh870.net
>>235
人工授精の発達で本人の子宮じゃなく実験室のようなとこで
胎児育てばセックスいらん

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:45:58.53 ID:YKe8EMsK0.net
コンピュータの補助脳あれば教育いらんな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:46:10.91 ID:MAZxYYc20.net
なぁに
機械をメンテナンスする仕事をすればいい
機械をメンテナンスする機械ができてもその機械をメンテナンスする仕事をすればいいさ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:46:20.19 ID:lbVNA39F0.net
>>259
言語は一刻も早くインストール可能になるべきやと思う

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:46:47.09 ID:TzXkGerw0.net
>>268
限定的な処理能力やらで超えてようとそんなんはただの道具やから何の意味もないねん
その分野がどこまで発達したところで便利な電卓ができましたってのと大差ない

人間にとって代われるようになったところが分岐点やろな
科学者の仕事をAIがやるようになった瞬間が人類史にとっての一つの終わりやろ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:46:50.51 ID:lbVNA39F0.net
>>261
具体的にどういうこといってんの?
情報処理以外に何なんや

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:46:53.53 ID:UXg3RCz20.net
ワイの脳に足してくれや

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:46:58.19 ID:rg9/DP0I0.net
>>274
人工知能自体が面白さを判断してるわけやないで

アマゾンの「この商品もおすすめてす」機能を極限まで高めただけやで

それは理解したとは言えんやろ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:47:26.27 ID:2g4Cg0Y70.net
>>275
馬鹿が飛び出して来ないとかいう前提なら結構いけるんちゃう?

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:47:31.93 ID:lbVNA39F0.net
>>263
とりわけ日本は法整備が遅すぎてなあ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:47:43.72 ID:F6oUwzxw0.net
>>278
技術進歩すぎて何から何まで技術で補えるようになったらそれはそれで問題なんやろなぁ
人間の存在意義が無くなってしまうやん

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:47:56.90 ID:z5aaGW8m0.net
こういうの見ると昭和の未来予想図の画像とかが見たくなる

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:47:59.49 ID:5zim/HqnM.net
でも今のプログラミングのトレンドは脱アルゴリズムやからな
まだまだコンピュータには負けんで

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:48:07.49 ID:TzXkGerw0.net
>>259
脳の解析終了して技能をインストールできるようになる頃には、
人工的に脳を再現するかたちで人工知能が作れるはずやから、
もう人間の研究することの意味ががらっと変わるやろな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:48:09.47 ID:BTEa8lSD0.net
>>285
言えん理由がわからんのやが
人間の海馬がビッグデータになってるだけやん
人間は面白さ理解してないんか?

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:48:27.14 ID:lbVNA39F0.net
>>265
機械の予測で新たな扉を開くきっかけが出来るんやろな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:48:38.48 ID:rg9/DP0I0.net
>>278
子供を育てる楽しさを再現するロボットも出てくるんやろうなぁ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:48:54.70 ID:TzXkGerw0.net
>>287
自己った時にどうすんねやって話を解決できんと導入は無理やからしゃーない

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:49:06.09 ID:6JeNDHWpM.net
ロボットがどこまで力を持っていいのかみたいな話って何十年も前から言われているのにいつ結論が出るんや

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:49:13.55 ID:Sjn4Oh870.net
>>239
あれは道具以外機械の要素ないじゃん
ピョコのバネだけや

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:49:29.42 ID:YbCf8/OB0.net
やっぱアメリカってすげーわ
勝ち目ない

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:49:31.31 ID:sWOWIJ7uE.net
>>235
人類消えてもロボットがロボット生産して人材(ロボ材?)は確保できるからセーフ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:49:55.00 ID:lbVNA39F0.net
>>273
こないだも誤射で一般兵死んでたな
あんなことないようにしてほしいやで

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:50:20.76 ID:lbVNA39F0.net
>>276
NHK
あしたは寿命延長や
オッボは関係ないで

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:50:29.83 ID:URIGVPxp0.net
>>285
人間も脳の神経細胞の一部が刺激に対して興奮してるだけやん
それで面白さを理解したと言えるんか?

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:50:38.85 ID:LpR/eJ7q0.net
>>280
機械にメンテされる機械がその機械をメンテすれば人間いらないな

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:50:45.70 ID:TzXkGerw0.net
>>300
人間の兵がいなくなれば誤射で死ぬ人いなくなるやでー

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:50:51.78 ID:lbVNA39F0.net
>>277
そんなもん古いわ
あれ守ってても人間にウソつけるしな

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:50:54.66 ID:Vba7o0w40.net
最近のパターン認識精度の向上は巨大なデータ食わせまくった成果やし

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:51:21.09 ID:F6oUwzxw0.net
>>299
完全にロボットと人間の立場逆転してるやん
ロボットは人間の下で働くのが普通なのにロボットが無ければ生きていけないってこれもうわかんねぇな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:51:32.36 ID:lbVNA39F0.net
>>278
生殖のためだけのセックスはいらんようになるやろな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:51:52.00 ID:URIGVPxp0.net
>>277
割れとプロテクトの関係みたいにいたちごっこになる

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:51:54.84 ID:7bPy4UIc0.net
機械がどんな仕事ができるようになっても最終的には人間の欲を満たすためのものやし人間は欲を出し続ければええんやで

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:51:56.98 ID:328c+R0B0.net
幼年期の終わりでは仕事がなくなった人類は芸術職や研究職以外なくなって、働きたい奴だけが仕事して他の連中は遊んでたな
むしろ三原則を破った機械が人間を支配するようになった方がオーバーロード的に人類を良い方へ導いてくれるかもしれない分いいかもしれん

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:52:28.39 ID:BTEa8lSD0.net
>>311
パラノイアの世界待ったなし

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:52:33.45 ID:lbVNA39F0.net
>>304
ヒェッ…

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:52:46.58 ID:z5aaGW8m0.net
>>304
民間人「おっそうだな」

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:52:58.31 ID:lbVNA39F0.net
>>295
責任のなすりつけ合いやな
かなC

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:53:06.43 ID:gFrrvc+70.net
死ぬまでに精神のデータ化ができるようになればいいのに

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:53:12.00 ID:TzXkGerw0.net
>>314
民間人もいなくなればいいじゃん(いいじゃん)

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:53:17.59 ID:rg9/DP0I0.net
>>292
>>302
自己と他者の境界についての知見がないから、
まともな反論ができん

すまんな

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:53:21.52 ID:TnQqPbgW0.net
だからその原理は何やねん、自動運転とか機械はすべてどうやって動いてるのか説明出来るんやて

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:53:29.00 ID:7KpDYPU80.net
人工知能か
人工無能に空目してしまったわ
ワイ、無能

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:54:18.57 ID:BTEa8lSD0.net
>>318
ええんやで
有名な議論で答えないし

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:54:23.37 ID:lbVNA39F0.net
>>288
一応特集では人間にしかできないことを考えようっていう前向きな締め方しとったで
その点が前と違ったわ

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:54:25.76 ID:D+DEExFe0.net
>>96
そもそも法律の条文が曖昧すぎる
まさか定義の曖昧な部分を乱数で決めるわけにもいかんやろ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:54:39.03 ID:9tBq4QT60.net
>>301
サンクス

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:54:48.48 ID:Sjn4Oh870.net
>>276
NHKの別の番組でもやっとったで
それだけ人工知能の発達すごいんや

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:54:51.64 ID:ges+SIyC0.net
このスレ見てたらなんか頭おかしくなりそうや

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:55:26.82 ID:lbVNA39F0.net
>>289
その時代特有のもんやからな
こういうスレで必ずそれ飛ぶ車とかチューブ型の高速道路の話出てくる

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:55:55.07 ID:Sjn4Oh870.net
>>281
C言語とか分からんンゴ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:55:57.43 ID:BTEa8lSD0.net
王族と奴隷
人間と人工知能
大体同じ関係になるやろ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:56:01.52 ID:lbVNA39F0.net
>>296
結論は機械が出すんやで

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:56:03.02 ID:TzXkGerw0.net
>>315
この手の問題は皆そういうけど実際そこが一番重要やし

お前の家族が自動操縦の車に乗ってて事故で死んだ時、
誰が責任とるのか法で決まってないとかありえんやろ

かと言って国で確定するのも無理や。企業側の責任もあるのに国が責任とるのは癒着やろ
企業側に全責任を負わせたら企業はそれ提供せんくなる。やから落としどころで揉めるんや

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:56:09.14 ID:328c+R0B0.net
>>304
米軍のプレデターとかいう無人爆撃機がしょっちゅう民間人殺してるで
戦争がなくならんとあかんね

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:56:19.96 ID:c8jPHYpd0.net
仕分け作業を人間にやらせて仕事を機械が作る時代

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:56:50.92 ID:sWOWIJ7uE.net
あらゆる面で人間を上回るロボットが現れたら超無能な人間なんて粗大ゴミ以下の穀潰しやろ
さっさと地球から消え去って、あとはロボットさんに任せるのが賢明ちゃうか?

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:57:00.45 ID:lbVNA39F0.net
>>306
グーグルが情報欲しがるのってこれが一番にあるんやろうな

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:57:01.10 ID:Sjn4Oh870.net
>>286
それもセンサーの範囲なら対応できる

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:57:18.75 ID:TzXkGerw0.net
>>332
殺しつくせば殺される民間人いなくなるやん!

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:57:27.24 ID:z5aaGW8m0.net
人工知能も哲学を語るんやろうか

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:58:15.69 ID:z5aaGW8m0.net
>>312
市民あなたは幸せですか?

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:58:42.37 ID:URIGVPxp0.net
強い人口知能ができる前に知性とは何かということが定義できんからな
人間の知性とはなんぞやとか議論してる間にとっくに人口知能の方が先行ってたなんてこともあるかも

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:58:43.34 ID:lbVNA39F0.net
>>331
欧米ではどうやってんねん
ドイツとかすでに公道走ってるしスマートに決めていくやん

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:59:14.34 ID:lOhVbI1n0.net
不機嫌にもなるわ
ロボットにも心があるの?とか言い出すからな
そんなカビの生えまくった議論は聞き飽きてんだよ

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:59:14.20 ID:9tBq4QT60.net
コード書くのって自動化されんのか?
いかにもコンピュータにとって変わられそうな部分に思えるんやが

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:59:41.89 ID:evf7iH070.net
>>332
なんか前テレビで見たのがやばかった
戦場の有機物を燃料に変えながら動くやつみたいなの

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:59:50.60 ID:7bPy4UIc0.net
ワイはもうそんな社会になってほしいンゴ…
今の社会でもまともに適合できとらんくてつらいけど適合できん人増えればハッピーやで

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 21:59:57.77 ID:lbVNA39F0.net
>>328
まあそれでもええけど語学の話や
幼少期にインストールしたかった

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:00:21.39 ID:lbVNA39FNEWYEAR.net
>>337
怖ひ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:00:24.98 ID:0r7gGQN8NEWYEAR.net
とりあえず抽象的な事柄が理解できるようにならんとアカンね
今現在のコンピュータは何かと極端すぎんねん

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:00:26.39 ID:TzXkGerwNEWYEAR.net
>>341
まだ公開実験段階やったのしか知らんけど法整備できたんか?
去年に公開実験して十年後くらいに一般化できたらええなあとか自動車会社がいうてる記事見たけど

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:00:40.64 ID:BTEa8lSDNEWYEAR.net
>>334
人間を滅ぼして人間の立場に成り代わったロボットさんたちが
俺らも不要やんってなってロボット大戦争して絶滅するって言う
なんか面白そうやから誰かこれで本書いてや

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:00:48.28 ID:LpR/eJ7qNEWYEAR.net
>>338
哲学は完全な論理やから割と早い段階で語ると思うで

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:00:55.14 ID:lbVNA39FNEWYEAR.net
>>334
機械を生み出すのが人類の使命やったんやな…

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:01:38.55 ID:Sjn4Oh870.net
>>317
民間ロボになるのか

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:01:38.75 ID:gFrrvc+70.net
>>346
翻訳機械が進歩する方が早そう

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:01:53.75 ID:lbVNA39F0.net
>>349
あ、まだやったっけ?
スマンな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:02:07.23 ID:Vba7o0w40.net
>>331 自動操縦できるんならカーシェアリングみたいなの簡単そうやし
そもそも一人一台持つの馬鹿らしいから
いっそのこと自動操縦車の個人所持は禁止してしまって
自動操縦車作る企業で自動タクシー会社みたいなの作ったらええんちゃう

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:02:28.65 ID:z5aaGW8m0.net
>>351
ほーん
おもろいな、自己存在理由とかどう結論付けるんやろ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:02:38.33 ID:Sjn4Oh870.net
>>322
そら人間がゴミっていったらパニック不可避や

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:02:48.79 ID:sNcpqQwl0.net
人工知能と一緒に人工知障もつくれば
人間が底辺に落ちることはないぞ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:03:01.34 ID:lbVNA39F0.net
>>342
と言うより自分の情報を知られるのが気持ち悪いんやろ
そういうこと言い出す老害も確かにおるけどな
特にテレビのコメンテーター

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:03:20.54 ID:Vba7o0w40.net
>>350 多分もう誰か書いてるンゴ

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:03:20.76 ID:Dn26OlzU0.net
>>351
人工知能が中国語の部屋は人工知能か議論しだすのか

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:03:27.25 ID:8AyR53GEM.net
人間の脳味噌の細胞全てをシミュレーションすれば人口知能なんてすぐにできそうなもんやけど

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:03:50.30 ID:328c+R0B0.net
初代メタルマックスは地球保護の為に作られたロボットが人類を抹殺しようとする話だったか
実際人類は地球環境から見たら紛れのない悪者やし人工知能の道徳が人類をどう判断するのか気になる

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:03:54.11 ID:lbVNA39F0.net
>>343
ほんまこれ
カーツワイルがいってる特異点ってこれができるようになる時点かもしれんな

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:03:54.85 ID:Sjn4Oh870.net
>>306
カッスレを食わせよう(提案)

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:04:17.23 ID:rg9/DP0I0.net
>>350
最後に星条旗を掲げながら国家を歌ってる映画なら有りそう(適当)

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:04:24.12 ID:lbVNA39F0.net
>>344
やっとったな
バイオ燃料に変換して半永久的に動くみたいなやつ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:09.94 ID:TzXkGerw0.net
>>363
情報工学的アプローチは知能の定義やらが必要になるから、
生物学的アプローチで脳を模倣するほうが早そうな感じはしとる

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:16.42 ID:Vba7o0w40.net
>>366 カッスレ採点マシーンも多分10年か20年のうちには実現できるんちゃうか

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:21.79 ID:Sjn4Oh870.net
>>341
向こうは問題は起きてから対応精神
こっちは法整備とか政治の力がないと遅い

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:22.15 ID:anA1JKHm0.net
AIフェチにとってはむしろワクワクやわ
ワイはまだ人工無能しか作れンゴ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:39.06 ID:evf7iH070.net
>>368
戦場の有機物つったらアレやもんなあ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:40.84 ID:F6oUwzxw0.net
>>359
あくまで人工知能を作る目的は人間の生活の繁栄を支えるものなんやからそんなもんはいらんやろ
やっぱり問題は人間の知能を遥かに超えてしまうってことやろなぁ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:52.53 ID:CRvI7YAm0.net
ちゃんと盤の前に座って指さない限りロボットの勝利とは言えない

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:55.85 ID:lbVNA39F0.net
>>345
果たしてそうかな?
このままいくと機械による成果はずっと資本家のもんやで

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:05:56.91 ID:LpR/eJ7q0.net
>>363
欧州のどっかでそのプロジェクト始まったで

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:06:43.04 ID:CRvI7YAm0.net
ロボットが人間を越えれば神の不在証明になる

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:06:43.68 ID:lbVNA39F0.net
>>353
これもうわかんねえな

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:06:49.18 ID:olk5NNj+0.net
「知能とはなにか」「心とはなにか」

こんな糞の役にも立たない無能哲学者連中が何百年何千年と掛けて考えて
未だに答えが出ないような命題、人間みたいな雑魚が答えにたどり着けるわけないやろ
優秀なコンピュータさんに考えてもらえよ

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:06:59.64 ID:j96ubFx40.net
資本家の夢ってなに?
給料のいらない従業員

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:07:06.68 ID:wkwRBFmR0.net
個人でオリエントばりの娼婦ロボット作ってるところおらんのか

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:07:07.86 ID:lbVNA39F0.net
>>354
ニュアンスが置き換えきれんからそれは無理やろ

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:07:09.42 ID:Sjn4Oh870.net
>>350
ウィルスミスの映画でそんなんあったで
1体の特殊なロボットを味方に制御ルームを直しに行く

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:07:19.90 ID:I0irtWyz0.net
>>125
サカナクションのあの曲は特別やで
あの曲だけがバラード的なさみしい曲なんや
他はイッチの想像通りやで

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:07:33.78 ID:TnQqPbgW0.net
ロボット社会が出来るよりまだ宇宙人が見つかる可能性の方が高いやろなぁ…

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:07:38.37 ID:lbVNA39F0.net
>>356
禁止する必要はないやろ…

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:07:42.15 ID:z5aaGW8m0.net
>>364
人間もまた地球環境の一部やぞ

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:07:56.75 ID:Vba7o0w40.net
データいっぱい食わせたら原理はよう分からんけどそれっぽい予測するようになったンゴwwwwwwwww

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:08:04.67 ID:NbEHbICv0.net
逆に人間の知能を電子化とかできんの?

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:08:06.40 ID:lbVNA39F0.net
>>359


392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:08:07.28 ID:328c+R0B0.net
最近の人工知能の進歩でデカかったのはDeepLearningとかいう奴で情報を階層的に認識していって判断するシステムが完成したことらしい
これは人類の脳みそと同じシステムらしいわ

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:08:15.55 ID:D+DEExFe0.net
虫でさえまだ知能というか、行動原理みたいなものの完全再現まで至ってなかったと思うが
もう最近できたのかな

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:08:33.14 ID:h7FHYcZT0.net
そーいやオックスフォードのホーキング博士は人工知能は自己進化からいずれ人間の手に負えなくなるとかで否定的やったな
まだその段階やないみたいやけど

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:08:35.09 ID:lbVNA39F0.net
>>363
ネズミでは一部成功しとったな

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:08:55.07 ID:nEMy8Hwq0.net
>>390
逆にっていうか今の人工知能開発は完全にそれやで

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:08:59.32 ID:olk5NNj+0.net
>>392
どうせ糞記事読んだんだろうけど
そんな一面的な話題じゃねえよ

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:09:09.29 ID:lbVNA39F0.net
>>373
今気づいたわ
怖いンゴ

399 :風吹けば\(^o^)/名無し:2015/01/03(土) 22:09:11.34 ID:SQvpgtZk0.net
人間の目指す理想の世界は人間がいらない世界なんて皮肉やね

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:09:17.61 ID:LpR/eJ7q0.net
>>392
これがブレイクスルーになって一気に進んだらしいな
日本は何やってるんやろうか

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:09:35.07 ID:z5aaGW8m0.net
>>381
おは後藤隊長

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:10:05.31 ID:lbVNA39F0.net
>>372
作れるって凄いわ

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:10:09.20 ID:328c+R0B0.net
>>365
既にソートとかの簡単なプログラムならほとんどできてるらしいけどな
特異点になり得るのは自分自身と同等以上のプログラムを産み落とせるようになった時点やろな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:10:53.60 ID:328c+R0B0.net
>>344
怖すぎ
ゼノギアスのデウスってそんな感じやったな

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:10:54.33 ID:Sjn4Oh870.net
企業としては人より機械や保険も病気も給料もいらん
今は日本人より人件費安い外国人

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:11:00.62 ID:lbVNA39F0.net
>>375
アシモと連動すれば終わりちゃうか
あいつ無能やが

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:11:29.15 ID:anA1JKHm0.net
感情がどうとか魂がどうとか何年も前に解決されたカビの生えたようなことをドヤ顔で言う前に人工知能学会にでも入って調べーや

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:11:30.61 ID:evf7iH070.net
つっても戦争は兵以外人間の独壇場やろなあ
戦術戦略を機械がとってかわれるとは思えんわ

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:11:36.65 ID:NbEHbICv0.net
>>396
そうなんか
電子化して人間の体いらなくなる時代とか来てほC

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:11:58.96 ID:Sjn4Oh870.net
>>370
畜生度が足りないテンポが悪い
3.34点

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:12:00.14 ID:iYdn9KzR0.net
労働者は不要になるってことか
行き着く先は超スーパー金持ちとスラム街の住人だけやな
何年後にそうなるん?教えちくり

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:12:11.55 ID:lbVNA39F0.net
>>385
安心したやで
そのうち他のも聞いてみるわ

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:12:12.42 ID:z5aaGW8m0.net
同時進行形で自殺スレものぞいてるけど機械は自殺するんかな
そもそも自殺という行為を理解できるのか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:12:25.42 ID:nMMkLmEJ0.net
>>411
2045

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:12:28.55 ID:328c+R0B0.net
>>397
素人のワイに多面的に教えてくれ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:12:57.36 ID:Xf9wNqTv0.net
>>409
人間の知能を電子化したら「ここから出してくれえええええええええあああああああああ」
って発狂するらしいで

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:13:02.25 ID:nEMy8Hwq0.net
>>409
悲しい話やが電子化って要するにコピーだからダビング元の君はそのまんまなんやな

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:13:11.00 ID:lbVNA39F0.net
>>389
これなんよね
今はそれでいいと思う

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:13:14.89 ID:F6oUwzxw0.net
>>408
もう戦場に人間置かないでその国のロボットオンリーで戦争して全滅させたほうが勝ちってルールでやった方がええんとちゃうんか
そんなんやったらアメリカさんの独壇場やろうけど

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:13:15.04 ID:CRvI7YAm0.net
アシモが羽生とボルトに勝ったら認めたる

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:13:38.00 ID:olk5NNj+0.net
>>408
軍事的な知識なんか無いから知らんが
基礎的な戦略戦術と過去の膨大な戦時データ食わせて〜って話になってくるんちゃう

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:13:45.56 ID:lbVNA39F0.net
>>417
そこからは別々の人生が始まるんやで

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:14:05.11 ID:anA1JKHm0.net
>>419
それならスポーツで良くね

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:14:05.61 ID:TzXkGerw0.net
>>409
仮にPCにお前を電子化したデータいれてもお前自身は普通におるままやぞ
PC内に電子化されたお前が生まれるだけや

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:14:06.91 ID:rg9/DP0I0.net
>>410
3.34ネタはJ民発症だけど、
新しいネタやその派生も人工知能が作るのはやっぱり怖いわ

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:14:42.53 ID:sH3ozR0u0.net
機械に真似できない仕事って何や

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:14:44.18 ID:Sjn4Oh870.net
ケガした館山由規の変わり身ロボットあくしろよ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:14:45.20 ID:328c+R0B0.net
>>413
まず人間が人間以外の自殺する動物を理解できてへんしなぁ

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:14:58.76 ID:mlXpSbWv0.net
知能を電子化って脳だけなんか?
人間の知能は脳以外からの影響をうけてないんかな

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:15:37.79 ID:kvK3Gsxb0.net
人工知能の定義ってなに

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:15:43.80 ID:TzXkGerw0.net
>>421
人工知能に軍事を委ねてる時代は恐らく軍事も進化してて昔のデータあんま使えん時代になっとると思うで
というか軍事を委ねて政治を委ねてないとは思えないからたぶん経済戦争が主体になるんとちゃうかな

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:15:53.26 ID:lbVNA39F0.net
>>392
これ将棋のやつやんな
20年前に羽生はプロが負けるのは2015年と予想しとった

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:15:55.91 ID:iYdn9KzR0.net
>>426
さっき見た記事だとトップとボトムだけやって
つまり金持ち経営者とド底辺労働者

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:16:00.79 ID:evf7iH070.net
>>421
兵の士気みたいなそれこそその時代ごとの感情まで絡んでくるからなあ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:16:04.14 ID:6lgDVZDAe.net
>>348
良くわからんことに名前を付け、他の物事との関連はゆっくり理解する
抽象的思考なんざそんだけのことじゃないかな
これはコンピュータの得意分野

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:16:08.20 ID:z5aaGW8m0.net
>>408
火の鳥未来編で機械同士に戦争させてたな
明日どっちも核打ち込んで共倒れやみたいに冷静に分析してたような

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:16:32.33 ID:lbVNA39F0.net
>>394
あのオカルト博士がなぜもてはやされてるんか未だにわからん

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:16:33.39 ID:Vba7o0w40.net
機械が煽り、機械が煽られ
機械がもうチンコビンビンですよ神とか言い出すようになる

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:16:51.99 ID:CRvI7YAm0.net
肉体がなくなって意識だけポツンと置かれたら地獄やな

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:16:59.30 ID:anA1JKHm0.net
>>438
それをアフィロボがまとめるにゃで

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:17:13.00 ID:lbVNA39F0.net
>>403
わかりやすい
確かにその通りや

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:17:29.67 ID:sH3ozR0u0.net
まぁ機械作るのを規制してくれあ
無能政治家くん

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:17:37.97 ID:Vba7o0w40.net
ワイも実は機械なんやで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:18:05.77 ID:328c+R0B0.net
>>425
Twitterやニコニコの連中がよくわからんなんJっぽいネタ使ってるのと同じやん
2100年なんJ民「くっさ!機械やんけ!」みたいになるんやろ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:18:38.36 ID:mlXpSbWv0.net
>>432
既にゲーセンで負けた奴おって草生えた

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:18:44.75 ID:Sjn4Oh870.net
>>411
20年で半分の雇用減った時にサービス業とかで新しい雇用できなきゃ
遠くない未来、打撃投手やブルペン捕手もなくなる
まあ打撃投手は人間らしいフォームでないと意味ないか

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:18:48.16 ID:TzXkGerw0.net
>>441
わかりやすいも何も技術的特異点の定義そのまんまやんけ

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:18:49.41 ID:lbVNA39F0.net
>>428
その機械が理解するっていい方やめーや

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:19:23.20 ID:nEMy8Hwq0.net
>>431
人工知能の得意なトライアンドエラーやる時間が今の戦争にはもうないからなぁ
戦争は運ゲーだからやめましょうって結論になりそう

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:20:06.96 ID:328c+R0B0.net
>>436
あの機械子供っぽすぎて笑える
でも人間の知能を真似し続けたら行き着く先はあそこなんだろうか
それともああいう無駄な部分は切り捨てる方向に進むんだろうか

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:20:08.29 ID:lbVNA39F0.net
>>430
強い人工知能と弱い人工知能があるが、特集では弱い方も「人工知能」として扱ってた

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:20:12.11 ID:iYdn9KzR0.net
>>446
無理やろ
なんか思いつくか?新しい雇用

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:20:40.70 ID:Sjn4Oh870.net
>>423
野球が戦争の道具になるのか
コロコロのおもちゃで世界征服は未来だった可能性が微レ存

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:21:52.62 ID:LpR/eJ7q0.net
>>452
ワイは女王様のうんこを食う仕事につこうと思う

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:21:54.80 ID:Sjn4Oh870.net
>>425
スポーツ新聞よりいい文書きそう

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:21:58.51 ID:rg9/DP0I0.net
>>452
「完全に人間で有るという事実が価値を持つ」

としたら、金持ちのペットか何かやろうなぁ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:22:19.97 ID:lbVNA39F0.net
>>447
スマンな
その時起こりうることばかりに気を取られて基本を見失ってたやで

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:22:30.61 ID:F6oUwzxw0.net
>>423
スポーツじゃいかんでしょ
やっぱり軍事力で相手に圧倒的実力の差を思い知らせてこそ戦争をやる価値があるというものやろ

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:22:37.86 ID:h7FHYcZT0.net
>>437
宇宙物理に興味ないとただのあうあうあーのおっさんやね

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:22:48.13 ID:nMMkLmEJ0.net
サマンサ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:23:04.01 ID:328c+R0B0.net
>>452
逆に雇用を機械にどれだけ置き換えられるかが今後のビジネスの焦点になりそう

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:23:10.61 ID:Sjn4Oh870.net
>>430
ざっくりいうと新たに知識を覚えてそこから判断できる
人間の脳に近いから単なる自動化とはちょっと違う

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:23:13.98 ID:ix4Xm4/A0.net
さっきから地味に話が脱線しとるやで
アフィカスが自演してまとめるつもりなんやろうけどまあ今更やな

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:23:16.92 ID:ObUJzriC0.net
どうせなら人工知能に管理されたいやろ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:23:30.04 ID:5a4KnFWf0.net
Googleが世界を支配しようとしているという風潮

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:23:33.25 ID:NbEHbICv0.net
人間の体を捨てて意識だけ抽出とかできんのか?
ニキビ跡の残った顔嫌や

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:24:33.45 ID:rg9/DP0I0.net
>>465
Amazon「マジかよGoogle最悪だな」

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:24:37.42 ID:lbVNA39F0.net
>>466
それは再生医療

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:24:39.06 ID:7bPy4UIc0.net
核戦争とか隕石衝突とかでいろいろ滅びればそれどころやなくなるからへーきへーき

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:24:42.71 ID:TzXkGerw0.net
>>466
そんな技術よりは普通に整形技術の進歩待つほうがよさそう

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:24:52.13 ID:Sjn4Oh870.net
>>440
それをロボ嫌儲が叩くで

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:25:08.16 ID:NbEHbICv0.net
>>468
なんやそれ

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:25:11.84 ID:lbVNA39F0.net
戦争の話は人工知能の議論に不可欠やで

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:25:15.04 ID:F6oUwzxw0.net
>>466
攻殻機動隊みたいに電脳さえ出来れば体なんていくらでも変えれるやろうし、可能性なんていくらでもあるやろ

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:25:27.03 ID:iYdn9KzR0.net
>>456
それ風俗やろw
人間にしかできない仕事って何が残るんやろ
経営者だけかね?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:26:12.06 ID:nEMy8Hwq0.net
>>466
意識抽出せんでも義体でええやん
サイバネ技術最高や

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:26:21.69 ID:NbEHbICv0.net
>>470
顔の話は一つの例であって極端に言えば脳味噌がまだまだ生きてるのに事故ったり病気で死ぬのが嫌やから体なんかいらんってことや

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:26:26.20 ID:lbVNA39F0.net
>>472
顔が嫌なだけで意識まで飛び出さんでええやろ
ただロシアで意識のアップロードとか幽体のまま光速で移動できるようになる技術とか研究してるみたいや

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:26:29.06 ID:evf7iH070.net
人工知能の行き着く先はやっぱり人間じゃ絶対なりえない巨神兵みたいな裁定者なんやないかな

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:26:46.34 ID:4g3CAUhO0.net
ようはターミネーター1の未来世界ってことやな
特権階級に手が届く奴以外は革命の準備するしかないやろ
お前らちゃんと身体鍛えとるか?

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:27:16.71 ID:TzXkGerw0.net
>>477
どちらにせよ意識の抽出より脳だけ残して体置き換えるほうが早そうやで

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:27:28.09 ID:328c+R0B0.net
>>458
スポーツで負けたところで不利益ないしな
軍事力で皆殺される恐怖があるからこそ賠償金も払うし侵略も圧政も止めるんやな
日本がアメリカにスポーツで勝っても絶対アメリカは日本の言うこと聞かんわ

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:27:54.55 ID:Sjn4Oh870.net
>>456
ワイ「ワンワンワンイキスギィ!」
支配者「草生える」

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:27:54.49 ID:lbVNA39F0.net
>>475
人間のための仕事はいくらでもある
感性に訴えるものや
個人的にその心配はせんでええと思ってる

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:27:59.93 ID:LpR/eJ7q0.net
>>475
経営者もいずれ歯が立たなくなるんちゃう
まあ機械にできないことを見つけるのは21世紀の人間の最大の挑戦やろね
ないというオチが待ってそうやけど

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:28:36.15 ID:lbVNA39F0.net
>>474
一ノ瀬レポート読めないンゴ…

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:29:25.11 ID:iYdn9KzR0.net
>>484
芸術家はこういう時挙げられるけど食えるやつはごく一部やろ

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:29:25.42 ID:D+DEExFe0.net
ロボットに射精管理されたいなあ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:29:30.83 ID:lbVNA39F0.net
>>477
意識をアップロードで調べてみ

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:29:51.33 ID:Sjn4Oh870.net
>>470
他人に化け放題やん

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:30:01.67 ID:nEMy8Hwq0.net
>>480
ワイはまだ仕えるガラクタ集めながらスカベンジャー生活するから平気やで

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:30:11.48 ID:lbVNA39F0.net
>>479
何ゆうてんねん
それただの兵器やん

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:30:24.71 ID:rg9/DP0I0.net
>>475
スポーツ選手も、人間であるという事に意味のある存在かもしれん

でもレギュレーションを決めた機械でゲームをさせた方が面白いのかもしれん

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:30:34.96 ID:0r7gGQN80.net
>>363
それが出来てその上コンピュータの特性である処理の速さが損なわれなかったら最高なんやけどな
その辺はどうなんやろ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:30:37.63 ID:Sjn4Oh870.net
>>475
それも突き詰めていけば機械化が可能

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:30:45.21 ID:NbEHbICv0.net
楽園追放っていうアニメ映画見たやつおらんか?
あれのディーバのような世界は作れんのか?

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:30:54.48 ID:iYdn9KzR0.net
>>485
労働はおろか経営まで機械がやったら企業が儲けた金はどこ行くん?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:32:20.68 ID:TzXkGerw0.net
>>484
それこそ人工知能が出てきたらさっさと潰れる分野やろ
人間がやる必要性何一つないやんけ

名画も名曲も名舞台も受け取る側が勝手に感情移入するだけだから供給側は自動化できる

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:32:26.98 ID:z5aaGW8m0.net
>>492
設定では裁定者やったはずや

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:32:30.86 ID:iYdn9KzR0.net
風俗は機械化無理やろ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:32:31.78 ID:rg9/DP0I0.net
>>495
機械でないということ自体に意味を求めるなら、
それはどうあがいても解決できんやろ

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:32:34.50 ID:4g3CAUhO0.net
>>491
そんなこと言うなや
日本でもオキュペイウォールストリートみたいなのやりたいやん

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:32:35.53 ID:lbVNA39F0.net
googleやNSAがデータ収集してるのが気持ち悪いとか
数十年で世界が数十兆個のセンサーでうめつくされるのが気持ち悪いとかいってる連中も
その時代になったら何くわぬ顔で生活してると思うとなんともいえん

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:32:48.69 ID:0r7gGQN80.net
というか原理的には脳も0と1で物事を判断しとるんやから、コンピュータを人間に近づけるよりも、人間をコンピュータに近づける方が早いんちゃう?
たまーに計算めっちゃ早い人間とかおるけど、そういう人間だって脳構造から常人と違うわけちゃうんやろ?

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:33:11.35 ID:iYdn9KzR0.net
>>498
人間が作ったことに価値があるんとちゃうか?

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:33:31.11 ID:lbVNA39F0.net
>>498
今回の特集でやってたのは弱い人工知能のみ
大量のデータを集めたからといって新しいものを創作できるようになるわけやないぞ

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:33:37.43 ID:Sjn4Oh870.net
人間(カルシウムとタンパク質)
機械(戦闘用に特化可能)
コールド不可避

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:34:26.58 ID:nMMkLmEJ0.net
>>504
脳科学なんてまだまだやで
茂木がデカい顔できるくらいにはクソ

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:34:32.57 ID:F6oUwzxw0.net
>>475
ロボット様のペットやろなぁ

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:34:38.46 ID:328c+R0B0.net
>>498
機械の作品には魂がこもってないとかいう意見で溢れそう
そして佐村河内が大量発生しそう

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:34:40.12 ID:bWCOoL0p0.net
将棋の羽生はさっさとコンピュータと対決しろや

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:34:50.56 ID:qtRBHbty0.net
>>120
大阪のニュートラムは10年ほど前から無人運転やで

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:34:59.87 ID:LpR/eJ7q0.net
>>497
金を受け取るだけの存在を経営者と言うなら残るかもしれんなあ
ただ慈善事業でロボットの維持費だけを稼ぐシステムを作るやつは絶対出てくるやろう
そうすれば淘汰されるな
それに人工知能が完全に人間を超越した時資本主義が維持されてるかどうかも分からん

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:35:07.92 ID:lbVNA39F0.net
>>499
逆鱗に触れるタイミングは裁定者さんサイドのさじ加減やろ
ツァーリ・ボンバ10発もあれば世界中焼き尽くせる

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:35:15.64 ID:RUzMQ1+F0.net
>>338
むしろそっからスタートやろ

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:35:30.87 ID:nMMkLmEJ0.net
ロボット「人間なんて冷凍睡眠させて幸福な夢見せときゃ文句ないやろ」

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:35:43.91 ID:UULHTFf80.net
>>61
ワイより頭ええやんけ!

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:35:56.99 ID:nEMy8Hwq0.net
>>499
オーマはどっちかっつーとどの国が裁定しても地元パイアになるから中立性の為に人工物って感じやろ
人格自体はあんま人間と変わらんし

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:35:59.46 ID:Sjn4Oh870.net
>>497
株主、ロボットの所有者、
ロボットに人権ありにすればロボが金ゲット

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:36:01.59 ID:ObUJzriC0.net
>>417
ダビングと同時に本体を処分したら
錯覚したまま電子化できるんちゃうか?

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:36:43.80 ID:lbVNA39F0.net
>>505>>510
わかってないな
強い人工知能やないと作られへんぞ

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:37:00.38 ID:RUzMQ1+F0.net
>>356
まあそうなるとは思うよ
免許とか銃刀法もその流れやし

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:37:04.82 ID:rg9/DP0I0.net
>>510
評論家「この作品には魂がこもっている、人間にしか作れない」

新垣「それワイじゃなくて人工知能に作らせたやつやで」

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:37:11.81 ID:JUb7ipvh0.net
スカイネットにやられるからね

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:37:12.54 ID:E+qSX5Xr0.net
馬鹿「人間がロボットにクーデター起こされて逆に支配される!感情のない冷たい世界になる!」

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:37:14.37 ID:Sjn4Oh870.net
>>501
さすがに最高責任者は人じゃないと外面がな

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:37:33.03 ID:F6oUwzxw0.net
>>519
ロボットに人権を与えるのか…(困惑)

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:38:00.16 ID:Sjn4Oh870.net
>>500
ロボットの股間にオナホールつければとりあえず

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:38:02.51 ID:TzXkGerw0.net
>>497
それを指示してる側にいくやろな
あるいは人間全体に配布するリソースを用意するために機械が全自動で社会を回すことになるやろ

>>505
そんなん拘るとしても表向きだけ装えば終わりやんけ
ホントにその娯楽を提供してるのが何者かなんで提供してる側にしかわからんぞ

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:38:17.25 ID:iYdn9KzR0.net
>>513
人間そんなよく出来てないやろ
慈善事業のための企業なんて出てこんよ
資本主義突き詰め路線に行くと思うで

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:38:27.96 ID:rLmowcJl0.net
>>527
動物に人権とか言ってる人間もいるわけやから
そういう話が出てもおかしないで

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:38:36.33 ID:328c+R0B0.net
ロボット三原則なんてプロテクトできてもそれを解除するウイルス撒く奴はいくらでもおるやろな
もしかしたらロボット自体がそれを作るかも

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:38:48.88 ID:RUzMQ1+F0.net
>>381
実は他の資本家を殺すことなんやで

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:39:01.79 ID:TzXkGerw0.net
>>506
なんで今回の特集でやってた弱い人工知能に絞って話してるという前提やねん
殆どの奴は将来的に生まれる可能性のある強い人工知能の話してるやろ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:39:03.95 ID:328c+R0B0.net
>>531
鉄腕アトムの世界やな

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:39:07.71 ID:olk5NNj+0.net
>>498
音楽はともかく絵画は難しいかもな
受け取る側が純粋に自分の感性や描き手の技術を持って評価する分野ではないから

写実的な絵画が圧倒的に力を持っていたところに写真が現れて
芸術家は印象主義や象徴主義、キュピズム、フォーヴィズムみたいな
新機軸に切り替えたし、別の捉え方をすればそっちに逃げたんやで
まぁ器械が生み出した絵画という点に深い意味を「見出したい」評論家様が現れたら
そういう一種のジャンルとして評価されることはあるやろけどな

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:39:10.75 ID:nEMy8Hwq0.net
>>520
ダビングされた側からすればそうなるけど
本体からの意識は間違いなく連続してないからなぁ
「このまま眠れば起きた時には電子の世界や」と思いながら目を閉じてそのまま続きがない感じというか

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:39:16.89 ID:0r7gGQN80.net
>>508
でもコンピュータはこれからどう発展していくかわからんし、発展の仕方はいくつものパターンがあるやん
その点人間は一個の完成品としてあるわけやから、残るところはその使い道だけや
そういうことを考えると、人類の現在の課題は脳の活用の方法、もしくは0から生命を作り出すことちゃうかな

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:39:27.69 ID:iYdn9KzR0.net
>>519
配当1株何十万とかになるんか?

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:39:46.35 ID:nMMkLmEJ0.net
ロボット333原則を作ろう

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:40:21.31 ID:F6oUwzxw0.net
>>500
ただ単に性欲を満たしたいだけならフレームを人肌にして体温並みの熱を発生させ、性器はオナホールとか参考して喘ぐように設定しとけばいけるやろ(適当)

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:40:32.26 ID:Dn26OlzU0.net
>>498
言うてもしばらく着メロMIDIレベルやろ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:40:38.57 ID:TzXkGerw0.net
>>527
人工知能が生まれるなら深刻な問題やと思うよ

人間と同じように考える力があり、人間はそれを認識してる
その上で機械を今まで通りの道具として消費するために権利を与えないのかどうかってのは避けて通れん問題ではある

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:40:42.92 ID:rg9/DP0I0.net
>>526
経営者じゃなくて風俗についてや、すまんな

ゲイツだのハゲだのはともかく、ワイ等に出来ることはほとんどないんじゃないか

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:00.71 ID:FUZMavCB0.net
NHK教育でババアとか鶏ガラとか干からびて死ねみたいな言葉が
出てくると思わなくてびびった

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:04.50 ID:3diqTn+O0.net
見たけどあれって結局膨大なデータから傾向を見つけ出す計算してるだけやろ?
コンピュータは与えられたものから何かを見つけることはできても新たに作り出すことはできんやろ

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:04.90 ID:uPNUoFWG0.net
>>540
そこは334原則やろ

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:20.74 ID:lbVNA39F0.net
>>524
まえなんJで
「ターミネーター2はT800が人間の心を理解したから人間の為を思って自壊した話」
とかいってるアホがいたわ

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:40.60 ID:xKn04fQ40.net
人間とロボットの境界ってなんやねん

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:49.79 ID:lbVNA39F0.net
>>525
反論しきれないんだよなぁ…

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:51.17 ID:328c+R0B0.net
>>523
格付けチェックで梅宮辰夫がドヤ顔で間違えそう

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:52.95 ID:LpR/eJ7q0.net
>>546
人間が完全に0から何かを生み出してると思ったら大間違いやで

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:53.35 ID:Gs952U9f0.net
オートメーションバカ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:41:56.59 ID:iYdn9KzR0.net
>>541
質感が同じでも人相手やないと満足せんとちゃう?
性欲が満たせるからって母親でオナニーしないやろ

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:42:26.58 ID:F6oUwzxw0.net
>>543
それは一理あると思うんけどな
ワイももしアンドロイドが普及して私生活にも介入してくるようになれば考えも変わるやろうけどな

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:42:45.67 ID:Sjn4Oh870.net
>>527
オタクが理想の嫁ロボット愛護団体つくればいけるいける

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:42:55.44 ID:z5aaGW8m0.net
>>537
そう考えると究極の自殺やね
ある意味来世というかなんというか

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:43:02.52 ID:rLmowcJl0.net
>>546
昨今、「人工知能」ゆうたら機械学習のことやから、それで合ってる
機械学習は新たな概念の創造には向いてへん
人工知能における今後の課題やな

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:43:19.10 ID:HhVkVljB0.net
お前らみたいな糞馬鹿が心配せんでもええよ
気持ち悪から死ね

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:43:45.53 ID:lbVNA39F0.net
>>534
それは生まれへん架空のコンピュータやろ
今のとこ目処立ってへん

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:43:55.09 ID:ObUJzriC0.net
>>498
名画も名曲も名舞台も受け取る側もロボットなら問題ないやろ

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:43:59.86 ID:iYdn9KzR0.net
>>559
何か知ってるなら話してや

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:44:37.61 ID:TzXkGerw0.net
>>554
区別できんレベルのモノが作れるようになったら客に黙って機械を嬢として出すやろなあ
面倒事起こさんし劣化せーへんし適当なところで顔変えてあの子辞めたんやって言えばええだけや

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:44:41.95 ID:F6oUwzxw0.net
>>554
性癖に合わせてパーツ交換とか出来れば一番ええやろなぁ
学習機能を持たせて性行為を何回も繰り返していくうちに技術上げていくとかできればなおよしやろうし

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:44:51.41 ID:JCQcg6Td0.net
クソニートが何の心配をしとるんや

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:45:24.10 ID:olk5NNj+0.net
>>546
既存の知識と経験を、直接的な関係があるものないものひっくるめて有機的に結びつけて
新しい概念結論法則にたどり着くってアプローチは人間も変わらん
人間も出発点は火や枝を使うとところからやしな

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:45:25.61 ID:lbVNA39F0.net
>>538
一個の完成品で草
機械が格差を助長してるのは確かやけどな

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:45:26.58 ID:z5aaGW8m0.net
>>563
もうボッコちゃんやな

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:45:31.36 ID:Sjn4Oh870.net
>>539
そもそも貨幣価値どうなるんやろ
人間が稼げなくなるとロボットが金を持つ
でもロボットは金を使えるのか

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:46:24.11 ID:ZPeRVg4d0.net
今日の放送もう一回見たいンゴ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:46:37.29 ID:Ut1hzS3l0.net
ロボット買って働いてもらえば自分は仕事しなくてええやん

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:46:37.40 ID:rg9/DP0I0.net
>>569
電力やろ(適当)

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:46:54.30 ID:z5aaGW8m0.net
>>569
資本主義の中で生まれたロボットに資本主義以外の発想があるんやろうか

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:47:01.20 ID:F5iN4jGU0.net
音楽に関してはアルゴリズムが世界を支配するって本に章立てて解説があるで
既にプロのレベルで作曲が可能や

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:47:50.02 ID:lbVNA39F0.net
「人間であること」に価値がある職業は確かに存在する
全く区別つかんようになっても人間と偽ってロボットが接客すれば詐欺罪として成立するやろな
そんな事件が初めて起こるのは何年後やろな

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:48:21.61 ID:Sjn4Oh870.net
>>546
ドラフトでいろんなデータを入力してどの選手取るべきとか
今までのデータから物事を判断できるだけですごいで

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:48:47.07 ID:ObUJzriC0.net
突き詰めれば企業どころか国家も統合されるんか?

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:49:27.47 ID:iYdn9KzR0.net
ロボットが働くから労働が金を得る手段じゃなくなるんやな
1%の富裕層と99%の貧民が世界規模になるんやろな

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:49:28.32 ID:lbVNA39F0.net
>>543
いやいや権利を主張するロボットはいらんやろ

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:49:44.92 ID:LpR/eJ7q0.net
>>575
オンラインポーカーで禁止されとるAIを使って儲ける奴おるらしいで
逮捕されとるかどうかは分からんが

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:49:46.99 ID:rLmowcJl0.net
>>577
国家は「人間vs.人間」の枠組みやから
人工知能はあんま関係ないやろ

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:50:25.38 ID:lbVNA39F0.net
>>558
なおこのスレには強い人工知能について熱く語ってる奴がいる模様

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:51:10.19 ID:vPZumM/RM.net
ほとんどの人間からしたら国家自体無意味なんだよなぁ
世界政府はよ

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:51:19.98 ID:E+qSX5Xr0.net
>>582
何の問題ですか?

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:51:22.44 ID:Sjn4Oh870.net
>>570
ネットでも本でもいろんなとこで議論してるからヘーキヘーキ

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:51:25.88 ID:lbVNA39F0.net
主に機嫌悪くなるのは女やな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:52:03.47 ID:ZPeRVg4d0.net
>>585
なんかお勧めあるか
ちょっと見たいわ

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:52:27.45 ID:rLmowcJl0.net
>>583
世界政府なんか出来る訳ないやん
国家の集合体=国連が関の山や

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:52:34.14 ID:lbVNA39F0.net
>>580
それはネトゲで言うボットっぽいな
ワイの言うてんのはハードウェアの話も噛んでるから話しそれてもうた
スマンな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:52:41.66 ID:F6oUwzxw0.net
>>579
人工知能が発達し、人間のような思考、特に哲学的思考が出来るようになれば十分権利を主張するロボットは出てくるやろ
それを批判するってことはロボットほのものを批判することになるからな

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:52:54.93 ID:aJcj2H2U0.net
そらもうキリシタンよ

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:53:09.47 ID:lbVNA39F0.net
>>581
共存するという発想はないんかい

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:53:12.85 ID:0r7gGQN80.net
人間と全く同じ物を作ったっておもんないやん

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:53:16.95 ID:E+qSX5Xr0.net
>>570
何かあったんか?

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:53:18.25 ID:Sjn4Oh870.net
>>575
ドーピングがサイボーグになるんや

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:53:28.81 ID:328c+R0B0.net
>>576
そんなんで上手く行くなら去年で言うところのロッテや広島みたいな悲劇は起こらないんだよなぁ
まずぶち込むデータやその比率を如何に選択するかが問題よ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:54:07.06 ID:z5aaGW8m0.net
宗教界は人工知能に対応できるんやろか

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:54:33.65 ID:ZPeRVg4d0.net
>>594
今日 NHKのNEXTWORLDとかいうんで人工知能の特集やってたで
有能弁護士がAIをつかい AIが無能弁護士に資料あつめさせて AIが無能弁護士を評価してた

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:54:43.40 ID:olk5NNj+0.net
>>561
ワイ「なんやこれ・・・幼稚園児の落書きやないか」
器械A「素晴らしい」
器械B「補色の効果を使った強い色彩、筆致を隠すよりも活かす方法、そしてダイナミックな画面構成で強烈に感情を表現している」
ワイ「は?補色もクソもなにm」
器械C「人カスが何か喚いてて草。まぁ人カスに芸術はわからんやろなぁ・・・」
器械D「100億!」
器械E「1000億!」
ワイ「(こいつら金持ちやなぁ・・・羨C)まぁええわ、ルノワールの複製画で癒やされよう」
器械F「人カスの絵画はセンスが無いのでポイーで。複製画も生産中止な」
ワイ「ヒエッ・・・」

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:55:02.69 ID:RUzMQ1+F0.net
>>597
宗教はそもそも虚業ですから

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:55:23.73 ID:iYdn9KzR0.net
>>598
士業の未来ヤバイよな
アメリカだと時給制の裁判官もおるらしいで

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:55:33.17 ID:evf7iH070.net
>>583
沈黙の艦隊かな?

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:55:38.69 ID:rLmowcJl0.net
>>597
できるやろ
論理的に説明できないことを
さも筋が通ってるかのように説明するのが仕事やから

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:55:49.53 ID:328c+R0B0.net
例えば音楽で言うなら近年の音楽家の99.99%は模倣の組み合わせやろうし既存の人工知能を発達させればそれだけでそれなりのものできると思うけど

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:56:22.25 ID:LpR/eJ7q0.net
>>597
まあ柔軟に対応するやろ
もはや最初の理念とはかけ離れてるわけやし

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:56:23.97 ID:RUzMQ1+F0.net
アンチ人工知能みたいな旗印を真っ先にあげるのが宗教だろうね

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:56:34.98 ID:Sjn4Oh870.net
>>587
俺も最近知ったにわかですまんな
まずは車の自動運転とかがとっつきやすいで
記事にも日本の車産業が半自動運転開発中とかよくある
あれは完全な人工知能とはいえんが

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:56:36.84 ID:lbVNA39F0.net
>>601
こマ?

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:56:51.06 ID:q73PLpeF0.net
人工知能研究してるワイにはこういうスレでも興味持って議論してくれるのが嬉しいわ

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:57:14.19 ID:evf7iH070.net
>>609
どんな研究しとるん?

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:57:16.90 ID:z5aaGW8m0.net
>>603
>>605
まあ確かにID説とかあるしな

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:57:25.83 ID:F6oUwzxw0.net
>>601
そもそも日本も裁判員制度なんていう制度採用してるんやから人工知能発達すれば代用なんていくらでも出来そうやな

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:57:34.20 ID:nEMy8Hwq0.net
>>597
宗教はそもそも人工知能出されても特に困らんような
逆は対応に時間かかりそうやけど

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:57:40.68 ID:iYdn9KzR0.net
>>608
サンディスプリングスてとこやで

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:58:01.13 ID:rLmowcJl0.net
>>606
労働者ちゃうか

ラッダイト運動
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%88%E9%81%8B%E5%8B%95

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:58:19.40 ID:0r7gGQN80.net
>>601
これマジ?
人工知能に余罪判断は難しいと思っとったんやけど、そんなことないんか

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:58:25.95 ID:lbVNA39F0.net
>>614
サンガツ

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:58:29.26 ID:iYdn9KzR0.net
>>609
機械ができない仕事って何がある?
教えちくり

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:59:02.48 ID:0r7gGQN80.net
>>609
どんな研究か興味あるやで
語ってくり〜

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:59:21.97 ID:lbVNA39F0.net
>>612
攻殻ではやっとったな

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:59:34.28 ID:hGtnhpi70.net
アンチAI運動なんて未来からロボットきて殺されそうやな

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:59:44.00 ID:F6oUwzxw0.net
>>597
キリスト教なんかは信者集めるためにネットとかパワポを巧みに扱うぐらいやし技術の進歩に関しては柔軟な考え持っているって宗教学の講義で言っとたな

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:59:44.99 ID:RUzMQ1+F0.net
>>615
日本でも千歯こき破壊する時代もあったし小競り合いはその辺からかもしれんね

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 22:59:51.29 ID:vPZumM/RM.net
>>588
tppをはじめとして国境はなくなってきてるで
てかワイの理想のためにも世界政府で地球を統一してもらわんと困るんや
国とかちっぽけなとんにいつまで拘んねん

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:00:08.43 ID:Sjn4Oh87NEWYEAR.net
>>596
ケガ、素行、年、ポジション、性格
健康診断で体がどこのポジション適正ぐらいはやってるやろなあ
最後は運やな(適当)

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:00:11.17 ID:z5aaGW8mNEWYEAR.net
>>609
ハラデイ

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:00:31.24 ID:rLmowcJlNEWYEAR.net
>>613
対応できん大衆の不安を取り除くのが宗教の仕事やから
大衆に合わせて何とでもするやろ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:00:39.02 ID:ncgZCSd/NEWYEAR.net
はよう神様作ってくれや

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:01:01.83 ID:iYdn9KzR0.net
>>624
新世界秩序とかどこまで真面目でどこまで陰謀論かわからん

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:01:36.56 ID:igWodQrC0.net
人口知能のせいで具体的に失業者が出るレベルにならんと実感わかんわ

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:02:06.99 ID:q73PLpeF0.net
>>610
汎用人工知能の研究やで
まだ作成のロードマップ作る段階の分野やけど人工知能研究者往年の夢や

>>618
産業革命が単純労働者を失業させたみたく、人工知能が知的労働者を失業させるくらい発展してほしいと思っとる
ただ科学者、芸術家スポーツ選手、トップマネージャーは残るやろ
(正直まだひよっこ研究者で)すまんな

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:02:09.03 ID:iYdn9KzR0.net
>>630
出てるで
まだブルーカラー止まりなだけや

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:02:23.75 ID:igWodQrC0.net
>>632
具体的には?

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:03:06.38 ID:vPZumM/RM.net
>>629
合理的に考えたら統一すんのが最適や
賢い人はそう考える
もちろん伝統とか蔑ろにしろって言ってるわけちゃうで
そういうのは必要な人らだけでやったらええねん

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:03:40.26 ID:z5aaGW8m0.net
>>631
ほーん、夢があるやね

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:03:45.24 ID:iYdn9KzR0.net
>>631
生き残れる人間は少ないわけやな
今一番すごいと思う開発とか研究って何?

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:03:50.88 ID:q73PLpeF0.net
大学の図書館には人工知能学会の学会誌置いてあるから読んでみるとええで
Amazonだと¥2500くらいや

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:04:21.08 ID:iYdn9KzR0.net
>>633
倉庫作業員とか失業しまくりやんけ

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:04:33.46 ID:lbVNA39F0.net
人が忙しくなってるのって
機会によって産業の多様性や労働者小野役割が増えたからか
賃金が機械と資本家に奪われてるから帳尻合わすためなのか
単に移動が早くなって時間にシビアな時代になってんのかどれなんや

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:04:47.40 ID:ZPeRVg4d0.net
車が出来て馬車が途絶えたように
AIがあれば必要ない人間なんて腐るほど出るやろうな
設計も機械で勝手に設計してくれるようになってるし(プログラム組み終わるまであと数年らしいけど)

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:05:04.95 ID:Sjn4Oh870.net
>>632
ワイには3Dプリンターですら驚愕やった
はよカッスの畜生顔つくりたい

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:05:11.09 ID:evf7iH070.net
>>631
はえーすっごいなあ
ぜひ完成させてくれや
応援しとるで

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:05:17.86 ID:328c+R0B0.net
>>625
そんなんはもっと昔からやってるんちゃうの?
人工知能なら過去のデータを引っ張ってきてアマチュアでこの程度成績を残した選手が活躍する確率は何%、チームの補強ポイントを考えると優先度はこう、こいつの将来予想される累積WARはいくつ、とか出すんやろな
でもどうしてもGMやら監督やらスカウト部長やらの一目惚れとかで謎指名しちゃうし、実際それが正しいこともあるから難しい

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:05:55.91 ID:rg9/DP0I0.net
>>637
今度読むわ

ありがとうやで

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:06:12.18 ID:oobat7sg0.net
スマホゲーのCMばっかやなぁ

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:06:16.88 ID:igWodQrC0.net
>>638
派遣 倉庫 高時給とかで検索するとわんさか出てくるやん
タウンワークもブルーカラーばかり
そういうのも無くなるレベルならんと人工知能が脅威にはならんなぁ

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:06:54.66 ID:z5aaGW8m0.net
>>639
全部が複合的に重なってるんやろ

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:06:57.45 ID:ZPeRVg4d0.net
>>637
文字化けして見えん
タイトル教えてクレメンス

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:07:21.08 ID:Sjn4Oh870.net
>>643
新井とかドラフト下位なんてコネばっかりやな
あれがFA選手になるとはな

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:07:26.71 ID:q73PLpeF0.net
>>636
いまはどこもDeepLearningやね
アメリカで流行ってその流れが日本にも上陸したんや
Googleの猫の話は有名やけど、人間の脳の大脳皮質の学習真似て、特徴量を科学者が設定しなくていいんは画期的やな
ものがあれば勝手に学ぶからAGIの研究にも役立ちそうや

あとは情報幾何学って新しい学問分野が勃興してきとる

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:07:27.35 ID:328c+R0B0.net
>>631
どうしても原理的に今後人工知能で代替できない職業ってある?

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:08:25.42 ID:iYdn9KzR0.net
>>646
日本は特別なんや
機械化の波は遅れてやってくるし移民も難しいやろ

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:09:02.82 ID:q73PLpeF0.net
技術的特異点は2045年辺りになる言うけどどうなるやろなぁ

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:09:19.02 ID:0r7gGQN80.net
機械が人間の雇用を奪うと聞いて、アメリカでゴミ拾いをすると、清掃員の仕事を奪うなって怒られるという話を思い出したわ
やっぱこういうのっておかしいと思うんやけどな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:09:34.81 ID:Sjn4Oh870.net
>>652
CMで外国人の割合増えたからヘーキヘーキ

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:09:56.12 ID:lbVNA39F0.net
>>647
どれが加速するんかわからんわ
どんどん自動化するなら一つ目はマシになっていくはず

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:10:33.58 ID:j5i48CPsK.net
何があった

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:11:07.91 ID:q73PLpeF0.net
ワイはまだまだひよっこ研究者やけど、人工知能に興味持ってくれてる人が多いからやる気出るわ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:11:11.69 ID:lbVNA39F0.net
格差がマシになるんやったら>>639の2つ目はマシになっていくし

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:11:16.26 ID:O9B092eV0.net
脳みそに携帯電話埋め込む時代が来るみたいな話がスマホブームが来る前くらいに流行ってたような気がするけど結局そういう機械人間みたいな方向には行かへんのかな

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:11:35.34 ID:0r7gGQN80.net
>>650
ディープラーニングはこの前ネットの記事でちらっと見たで
抽象的な事柄の理解に関してはダンチらしいな
個人的には自分でプログラムを作るプログラムって研究内容が面白いと思ったんやけど、そういう話はないんか?

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:12:02.10 ID:lbVNA39F0.net
>>657
NHKの特集やで
明日第二回やるけど人工知能関係ないわ

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:12:13.42 ID:E+qSX5Xr0.net
>>651
カウンセラーと伝統工芸品つくる技術者
前者は人とじゃなきゃ高価薄い人もおるし後者は人が継承した技術ってところに価値がある

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:12:16.40 ID:1TY7gaTI0.net
>>655
自分の商品に自信がないから白人使って商品を良く見せようとしてるから兵器じゃない落ちる速度が上がる

未来は人間が機会を補佐する仕事ばかりになってるよ

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:13:02.36 ID:Sjn4Oh870.net
>>660
時計みたいに体につけるウェアラブル端末

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:13:06.85 ID:VhuHiiVy0.net
人工知能作る側に回るで(^-^)v

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:13:21.23 ID:lbVNA39F0.net
家に居ながらにしてあっちこっちのアバターを操れるようになるんなら>>639の3つ目はもっとひどくなるわけやし

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:13:29.45 ID:iYdn9KzR0.net
>>658
AIが人より賢くなるのは2045年より早いんか?

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:14:05.86 ID:lbVNA39F0.net
>>665
そのうち血管の中に入るンゴ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:14:10.49 ID:FbCTfD6I0.net
感情なんて脳みその電気信号のやりとりやんはよ感情持ったかわいいタチコマみた終わったなんつくれや

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:14:54.99 ID:LpR/eJ7q0.net
>>660
行ってるけど難しくてあんま進んでないだけや

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:15:16.52 ID:328c+R0B0.net
>>663
なるほどなぁサンガツ
でもどちらも機械によってパイが削られそうやな
こういう人間じゃなきゃダメっていう価値観はいつまで続くんやろか

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:15:32.67 ID:igWodQrC0.net
結局決めるのは人間(社会)だからそう単純やないで

インターネットみたいに大衆が目に見えて恩恵を享受できるものじゃないと社会制度には組み込まれん

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:15:36.43 ID:0r7gGQN80.net
>>660
安全性とかの面で難しいんちゃう?(適当)

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:15:46.57 ID:KVwsH0tT0.net
仕事がオートメーション化されると同時にセクサロイドが開発され不必要になった労働力は徐々に減っていく

優しい世界

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:15:47.17 ID:MN7+WaDJ0.net
脳意識をデータ化して欲しい

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:15:59.27 ID:iYdn9KzR0.net
必要な人間の数は減るのに人間自体は増えてくんだもんな
人間の未来はトンでもないことになりそうやね
ワイは長生きできそうにないわ

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:16:14.24 ID:Sjn4Oh870.net
>>669
今日は勇人の膣内にきたで

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:16:31.25 ID:0r7gGQN80.net
>>677
そこで社会主義ですよ

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:17:02.06 ID:1TY7gaTI0.net
>>668
早いんじゃね
シンギュラリティで検索してみい

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:17:02.35 ID:lbVNA39F0.net
3Dスキャンすれば伝統工芸品や遺跡なんかもヴァーチャル世界で現実と全く同じレベルで鑑賞できるかもしれんな

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:17:30.17 ID:cf0YsK6F0.net
とりあえず電脳コイルみたいなメガネ型で
脳の電気信号で操作できるタブレット的なものほしい

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:17:30.49 ID:z5aaGW8m0.net
30年前ゆうたら1985年か
進歩しとるか?

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:17:52.09 ID:iYdn9KzR0.net
>>679
社会主義は無理やろ
人間の欲は底なしや

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:18:07.44 ID:lbVNA39F0.net
>>677
新世界より待ったなし
いらん人間は全員バケネズミにして言語野もいただくやで〜

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:18:33.98 ID:z5aaGW8m0.net
>>682
電脳コイルはもっと明るい世界観がよかったわ
いろいろ暗すぎる

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:19:13.60 ID:0r7gGQN80.net
>>668
そもそも一口に賢いって言っても色々あるからな
処理速度でいえばコンピュータが発明された時点で人類は敗北しとるわけやし
あらゆる面で人類が人工知能の下位互換になるのはもっと後なんちゃう?

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:19:18.07 ID:lbVNA39F0.net
>>686
前半が良かったわな
校舎内の戦争とか夏祭りがピーク

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:20:41.14 ID:0r7gGQN80.net
>>684
そこで道徳の授業ですよ

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:21:21.97 ID:MaS+bdJf0.net
>>683
化学はもちろん進歩してるけど
昔思い描いていたような進歩はしてないね
CMでもやってたけどバックトゥザフューチャーの未来編が今年なんだよ
その今年という未来ではスケボーで空飛んでた

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:22:00.54 ID:z5aaGW8m0.net
>>688
ぐう分かる
でもあの仮想現実世界は非常に魅力的やった

VR技術とかにも人工知能は絡んでくるんやろうか

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:22:07.33 ID:iYdn9KzR0.net
>>689
無理やで
弱肉強食の連鎖の末に人類がおるんやし
どんなに洗脳しても本能には抗えない

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:22:13.54 ID:6Mr5WtAw0.net
NHKの寸劇いらんわ
海外の取材映像だけ流しとけや

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:22:15.39 ID:lbVNA39F0.net
>>690
進歩しすぎてきりがないわな

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:23:04.53 ID:YbCf8/OB0.net
物理学も化学も頭打ち感
そろそろなんやろなあ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:23:12.15 ID:lbVNA39F0.net
>>691
でん助とかはそうやね
AR、MRの分野では電脳コイルが半ばバイブルみたいになってるらしいで

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:24:10.64 ID:igWodQrC0.net
>>692
完全な社会主義は無理やけどオープンソースとかWikipediaの思想なんかはガチガチの資本主義者からは生まれてこない概念やで

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:24:49.63 ID:HYl5PS1a0.net
>>689
洗脳して全体主義実現とかカルトそのものやな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:25:05.17 ID:lbVNA39F0.net
>>693
エージェントの警告が突っ込みテイストやったな

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:25:40.11 ID:z5aaGW8m0.net
>>696
ほーん、おもろいこと聞いたわ

やっぱ未来には夢がないとアカンわ

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:25:44.72 ID:HYl5PS1a0.net
>>697
どっちもガチガチの資本主義アメリカから産み出されたものなのに何言ってだこいつ
まーた自分に都合の良いものを勝手に社会主義認定か

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:26:36.00 ID:lbVNA39F0.net
実際情報をバンバンかき集められて気分悪いか?
人間に見られてないって保証さえあれば問題ないよな?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:27:26.44 ID:fYwYg+uO0.net
>>686
近未来+ノスタルジックな感じがええやん
上手く日本的な怖さも混ぜてたし

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:27:43.72 ID:0r7gGQN80.net
>>692
ブータンみたいな感じにしたらどうやろ?
働かなくても最低限生きていけるだけの衣食住その他は支給される
働いたらそれ以上の贅沢ができる
これいけるやん!

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:28:03.93 ID:igWodQrC0.net
>>701
そんなこと言ったら共産主義だって帝国主義の下地から生まれたんやからなんでもありになるわ

原理的な資本主義者からしたらWikipediaに広告載せ無いとか、サーバーをたたで配るとかクレージー以外の何ものでもないやん

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:28:14.88 ID:lbVNA39F0.net
SFって物語の展開的に問題を発生させなイカンわけやけど、解決策というか未来を示してほしいよな
パヤオみたいな農本主義みたいな懐古ばかりやなくて

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:28:21.92 ID:Sjn4Oh870.net
>>702
最後には力持った人間が使うやろ

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:28:55.31 ID:iYdn9KzR0.net
>>704
税金たくさん必要やんけ
勝ち組に何のメリットもないやん

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:29:08.90 ID:N6qY1xyA0.net
>>701
馬鹿じゃねーのこいつw

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:29:25.91 ID:6fea+JZ00.net
謎演出いらなかった

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/01/03(土) 23:29:54.46 ID:HYl5PS1a0.net
>>705
神の見えざる手に期待する極めて資本主義的な発想やろ
だいたい資本占有して閉じた世界目指すのは資本主義の反対側やんけ

総レス数 711
152 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★