2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前田健太(26) 187.0回 11勝9敗 161奪三振 防2.60

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:28:45.98 ID:Vu/kgq2H0.net
前田健太(19) 登板なし
前田健太(20) 19登板 109.2回 *9勝 *2敗 *55奪三振 防御率3.20
前田健太(21) 29登板 193.0回 *8勝 14敗 147奪三振 防御率3.36
前田健太(22) 28登板 215.2回 15勝 *8敗 174奪三振 防御率2.21 最優秀防御率 最多勝 最多奪三振
前田健太(23) 31登板 216.0回 10勝 12敗 192奪三振 防御率2.46 最多奪三振
前田健太(24) 29登板 206.1回 14勝 *7敗 171奪三振 防御率1.53 最優秀防御率
前田健太(25) 26登板 175.2回 15勝 *7敗 158奪三振 防御率2.10 最優秀防御率
前田健太(26) 27登板 187.0回 11勝 *9敗 161奪三振 防御率2.60

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:29:34.19 ID:k23Jg7Wk0.net
順調に劣化してってる模様

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:29:57.09 ID:NzQI/kBV0.net
運良ければ最多勝いけたかな?

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:30:06.81 ID:rWkj/6Qo0.net
18勝くらいしないと見栄えが悪いな

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:30:41.70 ID:wcrOWmcs0.net
全盛期は過ぎた

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:31:01.86 ID:+oHm6G+C0.net
肝心な試合をことごとく落としてファンからはクッソ不評な模様

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:31:15.58 ID:tpauSwj10.net
なんか頼りなかった

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:31:24.27 ID:Ubc1LuCQ0.net
案の定三冠の年が全盛期になっちまったな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:31:30.38 ID:KQG9YzDv0.net
しょっぼw

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:31:35.10 ID:gKO/UF290.net
今年の反発係数考えたら劣化してるよね?

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:31:42.17 ID:sZWDFz6v0.net
防御率の割りに勝ってない
エラーで殺されてるのかムエンゴなのか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:31:56.09 ID:L6BV4Ztk0.net
隔年なんやろ?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:32:33.46 ID:SmF9gVQ60.net
ダル田中大谷といつまでたっても主役になれないな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:33:12.60 ID:8IH01Y1F0.net
マエケンおるうちに優勝してくれや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:33:57.09 ID:SmF9gVQ60.net
この2年でムリならムリやろ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:34:02.32 ID:PzazLHsR0.net
良くも悪くもセリーグナンバーワン止まり

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:34:10.71 ID:HPKgI3AH0.net
チームの打力と反比例する投手成績

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:34:14.68 ID:jNAYHmEJ0.net
>>14
来年まだやんけ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:34:39.26 ID:srM+e9UC0.net
http://free.5pb.org/p/s/141207003418.gif

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:34:39.87 ID:ZWvbHFbP0.net
そういや今年これで年俸上がるんか?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:35:02.51 ID:sAqIuXaq0.net
広島育成上手いやん!

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:35:33.77 ID:7vA9EZQh0.net
>>11
ワイは印象より防御率ええように感じる
今年ずーっと打たれとるって話しか記憶にないわ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:35:36.69 ID:LPILkwch0.net
去年すらこんなに良い印象ない

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:35:39.97 ID:61NgZ0oC0.net
チームのエースとしては文句ないけど球界のエースとは呼べない感じ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:35:45.31 ID:X9ZO4Z/FM.net
>>20
さすがに維持やろ
タイトルもないし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:36:10.70 ID:zl5X/1yC0.net
マエケン叩かれてたがこれ打線が悪いんやないの?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:36:20.74 ID:O6eYZpMN0.net
宮國と福留に感謝しろよ
こいつらのおかげでメジャーなんてアホみたいなこと一切言わなかったんだから

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:36:28.50 ID:tpauSwj10.net
9回1失点で負けて雑魚扱いされるのが似合う投手

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:36:29.88 ID:D7Nq+0nZ0.net
>>24
球界ナンバー2発言しとったしトップには立ちたないんやろ(棒

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:00.92 ID:sZWDFz6v0.net
>>22
わいは抑えられてる記憶しかない
マエケン打てないんじゃ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:09.87 ID:PY4eWnT50.net
違反球で分かりにくいけど(23)の防御率しょぼいな

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:12.60 ID:W3MwUYmQD.net
顔が気持ち悪い

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:24.47 ID:afluopSc0.net
国際戦では毎回いいよなマエケン
そら評価するわってくらい調整しとる

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:26.66 ID:oAHpViIs0.net
なんだかんだで実際に投げてるといい投手なんだよな
ダルとマーに勝ってる要素ないけど

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:27.67 ID:8xoXcszbK.net
印象に残るクソみたいな負け方するよな
いい投手なのは間違いないが

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:35.95 ID:TOBpFOqQ0.net
防御率2.60なのに9敗ってどうゆうことやねん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:37:50.14 ID:pf+SlPdS0.net
>>31
写メケン騒動のあとは露骨に調子を崩してたからね

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:04.58 ID:3LjGu+T/0.net
>>31
まああの年は写メケンやったし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:05.68 ID:aerMUOaq0.net
いらんとこで完封みたいなオーバーキルして
肝心な時に使えないイメージ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:06.09 ID:X9ZO4Z/FM.net
>>31
アホみたいに打たれとったからな
今年と同じような感じ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:08.52 ID:tMrv0gfN0.net
200イニングはもうなげることないんちゃう

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:10.17 ID:o0WF8Y6i0.net
>>31
怪我をしてたらしいで
ダルビッシュは怪我に気づいてたらしい

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:19.96 ID:xL6CEBdt0.net
黒田の方がエース感あった

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:33.41 ID:q8hKj5Z50.net
2010以外毎年打ってるからあんまエース感ないわ
野村の方が嫌

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:35.33 ID:tEhyCN/F0.net
結局今年ポスティングしないんか?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:38.73 ID:ziQ+aHmD0.net
大事な試合で弱いのはなんなんだろうな
まあ万年Bクラスで緊張感無い試合しかなかったからしゃーないけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:38:51.22 ID:cJBEDeh00.net
ピークは過ぎた感があるな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:08.60 ID:wxIQQvfpK.net
現状維持かな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:09.47 ID:lvaYNXAv0.net
マエケン、パワプロだと早熟タイプで33歳で引退してんだよね

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:20.29 ID:61NgZ0oC0.net
劣化しなかった涌井くらい
リーグを代表するエースとしてもちょっと物足りない

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:28.26 ID:QX7REYd10.net
>>31
その年は太もも痛めたまま投げて前半戦ごみだった
後半戦はセトップクラスの数字だったけど援護もなくなった

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:29.72 ID:sZWDFz6v0.net
>>43
黒田は市民であの防御率とかエース以外の何物でもないやろ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:30.85 ID:hVcCSa1E0.net
2010のRSWINはダルのキャリアハイより上

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:54.99 ID:uYiFMhjT0.net
日米野球で評価持ち直してきたみたいだけもシーズン中はボロクソ言われてもしゃーないレベルで重要な所落としまくってたな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:56.57 ID:nuIJBhSF0.net
レジェンドやな
顔とスタイルとフォームの二流感があかんわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:39:58.22 ID:+oHm6G+C0.net
今年の対戦成績見てもわかるように所詮は雑魚専よ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:04.84 ID:kg430Tow0.net
メジャー球で投げたあのツーシーム使えたら無双できるやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:07.11 ID:tpauSwj10.net
やっぱパワーで抑えられないのがダルマーとの差

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:10.61 ID:1pfimwlY0.net
なんだかんだで総合力あるよなマエケンは
突き抜けたところはあんまないかもしれん

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:16.53 ID:LPILkwch0.net
てか2011の31登板て多いな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:22.52 ID:751DrirJ0.net
いい投手なのになんかこう突き抜けないな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:24.20 ID:UjcUtyvH0.net
なんか涌井ルートに乗ってる気がする

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:30.20 ID:F33ZBgfY0.net
2010が衝撃的すぎて後がしょぼく感じるんだよな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:31.85 ID:ZWvbHFbP0.net
割りと調子の波があるのがなあ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:39.75 ID:pmAQhup/0.net
常時立ち上がりが悪かったのが今年のマエケン

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:48.10 ID:2ShEaA/20.net
マエケンはストッパーやから
連敗も連勝も止めてくれるわ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:40:59.97 ID:1pfimwlY0.net
言い訳のイメージが悪いわな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:41:05.21 ID:Tk/95FlKx.net
完全に菅野に抜かれたからな
今までタイトル取れてたのはセにはダル田中菅野みたいな圧倒的存在がいなかったからやな

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:41:07.81 ID:rWkj/6Qo0.net
キンタマ直撃した後でも一塁にボール投げてたのは流石プロだと思った

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:41:11.33 ID:pA+GluOT0.net
これだけ頑張ってもポスさせてくれない冷酷非情ぶり
まだ若いけど来年は移籍大豊作、再来年はポス制度見直し
時間はもうない

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:41:12.59 ID:0OxFK+p+0.net
炎上したあとの言い訳はきらい

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:41:32.27 ID:sZWDFz6v0.net
>>59
全体的になに投げさせても80点でフィールディングだけ95点の投手ってイメージ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:41:53.84 ID:nuIJBhSF0.net
嫁と嫁の飯に飽きたやろな

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:41:59.94 ID:aerMUOaq0.net
雨の中で不貞腐れまくって
原とかピーコにダメ出しされちゃう小物感

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:00.91 ID:QX7REYd10.net
>>68
この完全に抜かれたてよく聞くけどそんな圧倒的な数字の差ないから違和感あるわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:02.13 ID:CV5kx/K20.net
所詮セリーグのエース
セリーグ出身でメジャーで活躍した投手おるん?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:08.38 ID:MxcXbfCq0.net
なんかショボいな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:08.63 ID:LtaHFkJ10.net
マー君は力で押しつつも技巧で翻弄も出来る

前田は力で押せないから劣るんだよな

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:10.81 ID:oAHpViIs0.net
2010年の時にマエケンファンが田中を煽ってた印象
まああの頃の田中のストレートそこまでやったからしゃーないけど

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:14.68 ID:X9ZO4Z/FM.net
引戸クローザー「スライダーマン」

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:20.18 ID:EHWIwx+z0.net
今年何回3タテのチャンス潰したか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:21.53 ID:D7Nq+0nZ0.net
>>76
黒田…

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:25.71 ID:QX7REYd10.net
>>76
ニワカすぎるだろwww

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:42.85 ID:kg430Tow0.net
>>76
一番活躍してるだろ!

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:42:58.53 ID:gVJoH6gdM.net
絶対的やったのになあ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:43:01.34 ID:Tk/95FlKx.net
>>75
試合見てたら数字以上に差があるのは明らか

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:43:04.63 ID:srM+e9UC0.net
http://i.imgur.com/SqTWUID.jpg

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:43:25.51 ID:MgkKEA7R0.net
石川のキャリアハイくらいの成績か

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:43:27.59 ID:sZWDFz6v0.net
>>76
先発にこだわらなきゃ斎藤とか上原も

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:43:41.44 ID:x/9/rBzq0.net
>>27
一理あるかもしれん
ただ来季もっと劣化してる可能性が

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:44:01.04 ID:Vu/kgq2H0.net
3年連続200イニングは評価されるべき

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:44:08.25 ID:0OxFK+p+0.net
>>76
上原佐々木黒田石井

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:44:18.52 ID:TrkOOTXZ0.net
>>76
石井一久、大魔神などなど
いくらでもいるんだよなぁ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:44:24.73 ID:jNr9knfL0.net
193.0回 *8勝 14敗 147奪三振 防御率3.36
うーんこの暗黒

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:44:28.20 ID:oAHpViIs0.net
実際のところ
巨人避けまくってたのはなんでなんだ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:44:46.72 ID:8xoXcszbK.net
しかしイニングすごいな

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:44:54.33 ID:VcomdPY60.net
5年連続2桁2点台でケロカスは何が不満なんや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:45:05.51 ID:zl5X/1yC0.net
なんで防御率1.53で14しか勝ってないんだよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:45:06.16 ID:QX7REYd10.net
>>86
176と158イニングだからなぁ いい投手なのは間違いないけど正直そんな凄い成績とは思わない

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:45:14.19 ID:pUuOzt3f0.net
>>76
黒田さん…

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:45:27.17 ID:Tk/95FlKx.net
>>95
打たれるから
自尊心高いから少しでも数字良くしたいんやろ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:45:56.33 ID:pmAQhup/0.net
ドラ1選手でリーグ云々いうのきらい
競合ドラ1ならなおさらだ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:46:15.22 ID:X9ZO4Z/FM.net
>>98
あの年打てるやついなかったからな

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:46:24.97 ID:MgkKEA7R0.net
>>101
去年は熱出しながら抑えてたのによくわからんやっちゃ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:46:28.10 ID:PzazLHsR0.net
ふと思ったがなんでダルマーと比べられてるんですかね…?
同い年のマーはともかくダルは比べる理由がそこまでない気がする

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:46:28.80 ID:GMEyIm6x0.net
こんなにムエンゴだったけ?

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:46:32.00 ID:1/spdfu00.net
頑丈な菅野

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:46:38.45 ID:Tk/95FlKx.net
>>99
異常な酷使で成績落したからな
普通の使われ方してたらシーズン当初の無双が続いて凄い成績残してた

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:46:48.75 ID:X9ZO4Z/FM.net
頑丈な菅野wwwwwwwww

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:46:53.92 ID:okdACdPB0.net
マエケンを覚醒させたのは田中浩康ということを忘れてるかそもそも知らない人多そう

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:00.17 ID:HpE6Qu2+0.net
ブサイクなのに自分のことイケメンって思ってそうでキモい

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:08.49 ID:gVJoH6gdM.net
>>76
ええ(困惑)

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:21.14 ID:KtZlJllG0.net
エース風の男

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:21.41 ID:QX7REYd10.net
>>108
異常な酷使て2010のマエケン見てこいよ
今年の菅野が酷使とか言えなくなるぞ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:32.70 ID:tpauSwj10.net
うんこを持ち上げて対立煽り入りました

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:33.45 ID:OCn1K5Ut0.net
あくメジャー行けよ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:36.88 ID:uToulj1w0.net
石川に負けて勝ち負け並んだときは心底笑った

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:42.23 ID:okdACdPB0.net
>>98
チェンは非違反球で防御率1.53やっても8勝やぞ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:44.23 ID:q8hKj5Z50.net
>>108
2011ダルビッシュの足元にも及ばんペースやけど

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:44.81 ID:X9ZO4Z/FM.net
>>110
ヒロヤスに投げた球うんぬんやろ
やっぱりヒロヤスってすごいわ山田よりヒロヤスつこてくれや真中さん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:47:56.23 ID:61NgZ0oC0.net
>>105
セリーグのエースとパリーグのエースの対比でしょ
ダルマーと差があるからこそ微妙に見える

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:48:15.27 ID:Tk/95FlKx.net
>>114
プロ二年目に120球中五日はきついわ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:48:20.55 ID:2J/9er6wK.net
良い投手には間違いないんやけど今年は思ったほど良くなかった

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:48:22.21 ID:TFnYIXnd0.net
なお2014のWHIPはリーグ最高の模様

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:48:23.48 ID:okdACdPB0.net
>>114
菅野は中5日125球を毎回やってたで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:48:27.11 ID:TCmpMBGy0.net
上本にホームラン打たれたときのマエケン酷かったなあれ
なんであんな顔に出るの

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:48:50.72 ID:dd0m7TNt0.net
>>72
80点はないわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:48:59.81 ID:MgkKEA7R0.net
>>120
センターで使おうとしてるやん

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:14.13 ID:EHWIwx+z0.net
ほんま来年はちゃんとしてくれよ
売り飛ばすレベルにもならないのが最悪やからな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:16.72 ID:++SspieQ0.net
コントロールが良くて球威の落ちた藤浪
これやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:17.29 ID:QX7REYd10.net
>>125
マエケンは中5日で143球投げてたぞ
しかも中5が10連発くらいしてた

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:17.58 ID:gVJoH6gdM.net
メジャーはマエケンの夢やから、叶えて欲しいやで。来年がんばるんやで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:34.47 ID:aerMUOaq0.net
菅野はなんやかんや球数かさむんだよ
マエケンみたいにスイスイ完封っていう能力がない

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:42.75 ID:X9ZO4Z/FM.net
>>128
マジ?
上田よりはましなんかな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:50.84 ID:3LjGu+T/0.net
全く出てなかったとは言わんが昔は今ほど顔に感情出さんかった
何が彼を変えたのか環境、慢心の違い

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:49:52.14 ID:Tk/95FlKx.net
>>119
中六日安定のダルとは違うよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:12.02 ID:gKO/UF290.net
>>130
コントロール良い藤浪ってもう藤浪じゃないじゃん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:22.94 ID:MgkKEA7R0.net
>>133
落ちる球あんま投げてないからちゃう
フォームもスリークォーター気味やし

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:24.36 ID:gVJoH6gdM.net
>>128
こマ?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:41.27 ID:oAHpViIs0.net
菅野の酷使?は本人のピッチングの問題もある
結構制球ミスするからな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:41.13 ID:tpauSwj10.net
全部抑えたいって欲が出てるからだろうな
マーの圧倒的な成績がそうさせたんじゃないか

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:45.95 ID:okdACdPB0.net
>>131
それ明らかに異常やで
自慢げに言えることじゃないから
しかもまだ20代前半の好投手とかね
広島出身の投手コーチってまともな人いないよね

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:46.08 ID:JdwO2jU50.net
要所で負けすぎ
貯金2とかエースとして失格

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:51.13 ID:jYLUdzQU0.net
黒田のほうがリードしてマウンド降りてたイメージ
なお永川

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:50:51.74 ID:gVJoH6gdM.net
>>135
あの時怒られたんやろ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:01.03 ID:dd0m7TNt0.net
>>130
左打者相手のピッチングが全然違う

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:06.04 ID:bMeVDVu10.net
今年この成績で叩かれてるの見てやっぱり誰からも評価高いんだなって思った
2点台2桁180イニングで叩かれる選手なんてそうそうおらんで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:11.42 ID:HVriM5Xl0.net
最優秀防御率三回はヤバすぎ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:26.63 ID:okdACdPB0.net
>>133
これといった決め球がないからな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:26.96 ID:gVJoH6gdM.net
>>135
すまん勘違いしたわ。忘れて下さい

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:32.67 ID:MgkKEA7R0.net
>>134>>139
ちょっと前のキャンプの記事で書いてたで
詳しいことはヤクファンに聞いてくり

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:40.40 ID:X9ZO4Z/FM.net
糞打線に耐え続けてようやっと打線がよくなったら今年の不調やからな
来年は頼むで

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:43.66 ID:uToulj1w0.net
実は黒田より建さんの方がエースとして好き
なお三日天下だった模様

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:51:52.92 ID:++SspieQ0.net
>>146
あーこっちの方がええな
左に強くてコントロールのいいリトル藤浪

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:52:00.26 ID:O6eYZpMN0.net
キンタマ渾身送球
イタイイタイ病
対Aクラス1勝6敗
雨乞い
ボーク
CS志願登板敗戦

充実した1年やな

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:52:01.97 ID:q8hKj5Z50.net
>>136
ダルは232イニング投げたんですが
菅野は?

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:52:04.60 ID:83ZvIhFp0.net
援護なくてかわいそうなイメージ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:52:11.85 ID:Q3aP3D6Z0.net
来年タイトル総ナメで広島優勝させてメジャー行くから…

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:52:12.04 ID:QX7REYd10.net
>>142
頭おかしいのか?自慢とかじゃなくて今年の菅野以上の酷使で成績残したからこそ
今年の菅野の成績が圧倒的と思わないって話なのに

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:52:14.45 ID:gKO/UF290.net
>>141
田中マは試合に勝ちゃいいだろって投球なのになあ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:52:28.90 ID:59YHbdF+M.net
>>151
はえー。応援するやで

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:52:46.10 ID:tpauSwj10.net
今年はコントロールもイマイチで球数多かった感じ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:18.88 ID:oAHpViIs0.net
>>154
藤浪要素いらなくね

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:28.19 ID:dwJUqr2O0.net
大事な試合を落としてるって言われるけど、
広島の打線が大事な試合で打てないだけやないの

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:29.84 ID:59YHbdF+M.net
ストレートのコントロールが劣化してるのが心配

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:33.50 ID:Vyuql7yL0.net
キンタマ破壊されてもアウトを取るピッチャーの鑑

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:41.26 ID:EHWIwx+z0.net
どこ行っても雨雲追いかけてきて草

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:43.18 ID:Q3aP3D6Z0.net
>>10
今のボールがツーシームと合わんって聞いたわ

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:48.81 ID:X9ZO4Z/FM.net
シャメケンのときやって200投げて最多奪三振もとったのにニゲケンニゲケン言われてたからな

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:52.67 ID:Zty1JUIy0.net
たまにする神ピッチでこれはエースですわって思うんやけど
同級生のドルオタピッチマンがいつも神ピッチしてるから霞むわな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:56.96 ID:dd0m7TNt0.net
>>154
そもそも何をもって藤浪ベースなんや

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:53:58.90 ID:7KmVZ3rc0.net
>>155
CSのは打線が悪いんであって本人のせいやないやろ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:00.39 ID:++SspieQ0.net
>>163
しょぼい金子
これでどうや

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:01.03 ID:4sgTBmax0.net
ろくなピッチャーがいなかったセだから沢村賞とれたけど
パだったらダルマーに隠れて埋もれてた

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:10.82 ID:59YHbdF+M.net
>>164
その通りやで。マエケンは求められるハードルが高いからな

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:14.80 ID:6rpzl83O0.net
今年はあからさまにメジャー意識しすぎて国内選手に足を掬われたわな
基本的に調整うまいはずやから来年は大丈夫やろ
くっそ大袈裟に痛がってた部分はしっかり治してくれや

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:19.52 ID:zJKiAWuX0.net
チェンジアップの空振り率が落ちてたから何かあったんでしょ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:22.70 ID:l81Seh0J0.net
雨降るのが悪いよ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:25.22 ID:jYLUdzQU0.net
>>153
建さんはエースクラスの実力あったとおもうで
市民が足枷だったんやろうなあ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:37.52 ID:q8hKj5Z50.net
>>173
金子に成績負けたのここ2年だけやろ

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:38.52 ID:MgkKEA7R0.net
>>173
金子とはそれこそタイプからまたちゃうと思うけどな

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:38.70 ID:Vu/kgq2H0.net
>>164
相手先発が抑えてる以上そう言われても仕方ないやろ
ましてやエースやし

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:54:44.99 ID:JHB43bwt0.net
なんか肝心なところで負けるイメージがあるな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:03.90 ID:bMeVDVu10.net
他球団ファンに何言われてもいいが広島ファンでマエケン叩いてる奴は異常やわ
夏場は福井がエースとかヒースがエースとか調子いいこと言ってたくせにボロが出ればすぐ手のひら返してたし
煽り厨よりタチ悪いわ

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:08.62 ID:X9ZO4Z/FM.net
九里も結構雨男

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:08.91 ID:aerMUOaq0.net
チェンジアップはスプリット覚えようとして劣化してるような
スプリット使い物にならずに封印しそうやし来年はマシなるんちゃう

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:09.59 ID:FtdjoU4k0.net
勝ち星に拘る時代じゃないと思うけど16勝以上したことないんやな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:33.20 ID:okdACdPB0.net
>>159
菅野は調子落とすまで圧倒的だったんだからもうほぼ圧倒的な存在だろ
防御率なんて一度打ち込まれると一気に変わるしな
マエケンは何回もボコボコにされてたやん

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:49.66 ID:QBoI5eho0.net
ミコライオに勝ち消されすぎや

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:57.41 ID:X9ZO4Z/FM.net
>>184
どこにでもそういうファンはおるんやろうけどなあ
アホですわ

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:59.49 ID:GMEyIm6x0.net
>>183
広島打線が肝心な時にムエンゴなんだよ
マエケンに非がないとは思わんけどさ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:55:59.58 ID:pA+GluOT0.net
>>169
そら珍ちゃんの数の暴力だし
あんなん真に受けてたらきりがないよ

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:16.25 ID:oQ1xHinB0.net
で、いつメジャー行くんや?

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:16.81 ID:EHWIwx+z0.net
>>164
巨人戦以外は援護ちゃんとあったはずやで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:29.63 ID:oAHpViIs0.net
菅野はマエケンどうこうより怪我くせつかないで欲しいですを。

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:37.75 ID:LQib5ttk0.net
阪神ファンによる叩きが酷すぎる

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:39.91 ID:yGm3NL3gK.net
ちな巨だけどなんというか菅野と同じで投球に凄みがない
ノリモトや大谷みたいなスケールがないイメージ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:43.30 ID:X9ZO4Z/FM.net
ミコ楽天なんやってな
大丈夫なんか

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:53.61 ID:dd0m7TNt0.net
>>184
カープ女子とたいして変わらん
相当民度低いわあいつら

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:55.82 ID:o0WF8Y6i0.net
>>188
酷使があったから圧倒的な存在になれたんやないか?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:56:56.56 ID:N5LpZwkA0.net
マエケンは巨人阪神相手にアレだったのが悪印象
菅野は阪神広島相手に安定してたし

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:06.56 ID:3LjGu+T/0.net
>>184
今年のマエケンはさっさと出てけとか言い出した急進派には草不可避だったわ
頭おかしいのかと

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:07.94 ID:MgkKEA7R0.net
>>188
一流か問われるのは調子落とした時に勝てるかどうかや
菅野もマエケンも今年はそれが欠如しとる

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:08.07 ID:59YHbdF+M.net
>>184
ちなCやが選手叩き酷くてうんざらするときがあるわ。

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:23.39 ID:FMrTIwJo0.net
雨乞い能力持ってるなら野球なんてやってる場合じゃない

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:25.14 ID:6rpzl83O0.net
>>193
来年圧倒的な成績で日本一になって誰にも文句言わせずにメジャーいく予定や

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:39.28 ID:tpauSwj10.net
終盤は毎回のように雨降って雨乞いスレ立ってたな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:42.36 ID:/ZnRCRxG0.net
横浜にぶつけなかったから

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:42.67 ID:x/9/rBzq0.net
今年はとにかく上位チームに全然勝てなかったのが痛かった
金子にも菅野にも投げ負けたし

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:43.07 ID:LjW3lGNK0.net
メジャー行くなら劣化する前に来年確実に挑戦せなな

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:57:48.38 ID:5D1A4JJk0.net
マエケンはなぜかマークソと同格と思ってるような振る舞いが好きになれん

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:03.03 ID:q8hKj5Z50.net
>>206
神宮ヤクルト「おう抑えてみろや」

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:06.52 ID:okdACdPB0.net
素人ほど則本大谷を持ち上げて他の選手を貶すんだよな
それは球速や投げっぷり、球の大きな変化でしか投手を見れないから
抑えられれば凄み(笑)なんていらないから

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:07.16 ID:d1lUHg5U0.net
http://blog-imgs-58.fc2.com/r/a/n/ranzankeikoku/20141127161856b57.png
今年もWARはリーグ最高だし不運だったな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:07.58 ID:QBoI5eho0.net
調子崩すのも怪我で離脱するのも実力のうちや
菅野は日本を代表する投手になるやろうけどまだ課題あるやろ

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:24.14 ID:aerMUOaq0.net
今年の菅野は圧倒的とは言わずとも
安定感って面で見たら格違った

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:35.13 ID:6BSd8mm70.net
誰でも調子悪い年あるし
つかセイバーで見たら今年もリーグナンバーワン

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:40.83 ID:GMEyIm6x0.net
>>199
カープ女子より太刀悪いだろ
カープ女子はアホなだけで選手貶める発言はそこまで多くないし

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:42.81 ID:59YHbdF+M.net
>>198
新幹線移動より飛行機のがまだましなんとちゃうかとは思うがどうやろな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:58:55.77 ID:6rpzl83O0.net
>>212
申し訳ないが自爆テロ打線はNG

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:01.60 ID:Q5/oua/a0.net
(*^◯^*)「勝ち越すだけマシなんだ!」

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:05.60 ID:MgkKEA7R0.net
>>218
まあ知らんもんは叩きようがないし

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:11.03 ID:1yDqwghF0.net
3年連続200イニング投げてるのに痛いって言ったらまーたイタイイタイ病かって言われるのは可哀想
まぁ何も知らん煽りカスなんやろうけど

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:15.80 ID:dd0m7TNt0.net
>>211
いちゃもんレベルやんもう

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:28.55 ID:P3JsydPU0.net
>>173
なにこの珍カス

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:28.78 ID:kg430Tow0.net
>>184
わかるで
雨の中で嫌な顔してた試合以外色々と責める気にはならないわ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:30.00 ID:O6eYZpMN0.net
>>213
抑えられても勝てない投手もいらない

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:32.41 ID:bMeVDVu10.net
>>204
明らかな対立煽りやなりすましを除いてもアホみたいな選手叩きしてる奴おるしなあ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 00:59:58.82 ID:BRhFZmIt0.net
4年連続主要タイトルはかなり凄いことやで

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:00:06.27 ID:cIhrOXOO0.net
どう考えても2010年代のセ不動のトップ投手なんだけど、なんか軽く扱われるよな
顔が悪い

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:00:07.72 ID:lh8Y+Y1K0.net
なぜか移籍するなら阪神になりそうな気がすごいする

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:00:29.11 ID:UjcUtyvH0.net
>>211
去年が始まるまでは同格といってもおかしくなかったやろ

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:00:59.34 ID:59YHbdF+M.net
共有にも過激なファンがおって空気悪くなってたりするからなー。煽り屋じゃなくてナチュラルな感じのやつ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:01:03.62 ID:Ud5c2kO00.net
他球団にこんだけ何年も安定して投げれる奴が居るかと言ったらNOなんだよな
菅野も怪我ちょいちょいしてるし

半月以上ローテ抜けないのが大きい

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:01:12.11 ID:N5LpZwkA0.net
WBCの時は日本のエースだったよ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:01:12.15 ID:Vu/kgq2H0.net
2012までは同格やろマーとマエケンは

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:01:30.14 ID:okdACdPB0.net
2014QS率
1位菅野 78.3%
2位メッセ 77.4%
3位岩田 72.7%
4位久保 71.4%
5位前田 70.4%

こういうところに今年のマエケンが出てる
というか久保すげえな

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/07(日) 01:01:46.19 ID:QX7REYd10.net
>>214
なんだかんだセイバーは悪くねーんだよないつも
短いスパンで見ると微妙なんやけど

総レス数 238
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200