2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トニ・ブランコ(29)(549-151).275 39 110 OPS.880

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:25:18.33 ID:r9w4CSEb0.net
ブランコ(29)(549-151).275 39 110 OPS.880 本塁打王 打点王 B9
ブランコ(30)(493-130).264 32 *86 OPS.850
ブランコ(31)(278-*69).248 16 *48 OPS.802
ブランコ(32)(311-*77).248 24 *65 OPS.851 B9
ブランコ(33)(483-161).333 41 136 OPS.1.049 首位打者 打点王 B9
ブランコ(34)(311-*88).283 17 *60 OPS.822

来年どんだけやれるかな

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:26:03.52 ID:n1MDHzVx0.net
去年の成績恐ろしいな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:26:28.38 ID:AVNuX8d50.net
年齢的に落ちるだけやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:14.27 ID:Mfi/fbWv0.net
DHなら.280と25本くらいはいくやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:21.62 ID:MIG+ofG+0.net
入団1年目はやる法則

なお走塁による肉離れと年齢による劣化が懸念されとるもよう

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:24.80 ID:hPyASIN6K.net
OPS.900台ないんやな

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:41.40 ID:ZBuxuSas0.net
>>3
ローズなんて引退後復帰してえげつない数字たたき出したんやで
年齢の劣化なんて人それぞれだろ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:27:59.81 ID:K1jMoVWz0.net
バル返すからブラくれや

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:28:23.28 ID:zl2hZePd0.net
痩せていれば

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:28:31.07 ID:Nc7XZJfq0.net
ミートグッバイしても怒らんといてや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:28:34.57 ID:DJ46X3Ah0.net
まぁ今年のペーニャぐらいやれば間違いなく合格やで
得点圏打率が問題やけど

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:28:59.60 ID:TNUivPcB0.net
去年の4月はマジでスーパーブランコになっとった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:03.30 ID:zHsge6Y50.net
ブランコが首位打者獲得するとは誰が思うだろうか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:09.83 ID:bQ7r7QOM0.net
ホームラン44本で首位打者ってメッチャかっこいいな

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:20.63 ID:JUlI8kPQ0.net
去年以外すげー微妙だな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:24.56 ID:MgjedFFm0.net
首位打者ブランコの違和感

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:33.67 ID:gtk1U+u00.net
広い球場の多いパリーグだし劣化するのは間違いない

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:29:52.74 ID:AVNuX8d50.net
>>7
一般的には上がる方が珍しいし、オマケに慢性的な怪我持ちやで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:02.98 ID:qMzfPs3j0.net
ハングリー精神がなくなってブクブク太ったからたいして望めん

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:07.72 ID:YN9LnL320.net
DHで休み休みやれるからそこそこ成績残すやろ
それでもスペったらもう知らん

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:14.26 ID:pW/swbYh0.net
90打点くらい期待

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:31.62 ID:HBHZCgeFd.net
黒人なら(40)まで目一杯やれそうなんやけどローズもウッズも頑丈やったな

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:32.55 ID:Z5d7b0rc0.net
もうおっさんやな

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:32.83 ID:sqGuLxk+0.net
1年目が一番飛ばしてた気がする
まだ細かった頃

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:38.76 ID:xfqhN2Tm0.net
>>15
そりゃ最初4年はナゴドやからね

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:41.15 ID:qHEKzAfV0.net
なんか復活しそう

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:43.70 ID:Johr+1Fi0.net
離脱する以外はそこそこやれるはずやで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:43.79 ID:yUIS0hWs0.net
指名打者ならやるやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:30:44.03 ID:tcfmJm5D0.net
痩せればいけるで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:03.74 ID:FrjyDL6a0.net
村中のおかげだぞ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:14.53 ID:QGFDfCkD0.net
>>2
バレがいなけりゃ三冠王

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:40.49 ID:5tRut+aQ0.net
底知れぬパワー活かし放て弾丸ホームラン〜

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:31:53.99 ID:GbihHLtr0.net
もうHR10本ぐらいしか打てなさそう・・・

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:32:00.77 ID:HpZr0ZEh0.net
多分移籍1年目の来年は痩せて来日してくる

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:32:05.23 ID:e+A6l6Tu0.net
ブランコDH確定なの?
中島に守備させたくないんだけど

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:32:17.13 ID:pzDdBZfU0.net
デブってたら打撃内容も落ちるで
去年序盤は場外連発してたが太ると共に飛距離も

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:32:23.43 ID:r9w4CSEb0.net
なんか速球苦手ってレスちょくちょく見るけど
ハマスタで石直球をサヨナラHRしてた気がするんやが

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:32:37.88 ID:6B9mYRBs0.net
いうて2013はハマスタ補正と確変やとおもうけど それでも万全ならぺーにゃ以上は期待できるし、それくらいが見込めるファーストも市場におらんやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:32:46.88 ID:YTYpo9FY0.net
フルスイングからのバット置きすき

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:32:52.88 ID:3I6FzFWP0.net
ウッズと比べたらやっぱウッズのが上か

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:33:29.90 ID:1ANvZ5AtK.net
今年のペーニャより下っぽいな
.260 25本くらいじゃね

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:33:32.03 ID:pzDdBZfU0.net
>>37
あれは捕手がアホすぎ
前の二人を高め直球連発で抑えてまた高め直球じゃ狙われて当然

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:33:42.39 ID:ONPpVCyT0.net
割と角中リック以上に影の薄い首位打者

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:33:44.87 ID:hzTJqxC40.net
>>37
苦手やけど絶対に打てないわけやないから

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:33:44.94 ID:kYaZBn4N0.net
ッブゥゥルゥアァンコ!

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:33:54.68 ID:d4VTmoez0.net
自分からDHがいいと言い出した事をどう取るか
体調管理に自信がなくなっとるんやろな。これで心置きなくプレー出来るかも知れんし、逆にズルズル行くかも知れん

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:34:02.49 ID:hoKZ3b8d0.net
1年間健康にプレーする事はもう叶わんのやろか

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:34:08.56 ID:zHsge6Y50.net
>>40ウッズは史上ただ一人の平均40発の助っ人やぞ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:34:17.62 ID:hzTJqxC40.net
>>43
首位打者のイメージまったくないからな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:34:54.27 ID:hLMwbiQG0.net
>>44
かとおもいきや藤浪得意なんだよなあ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:34:57.51 ID:1Wt4P+390.net
糞真面目で聖人だけど食欲だけは我慢できない
セサルやパヤノとジンギスカン食う動画あったが凄まじい量を天使みたいな笑顔でパクついてた

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:00.03 ID:2r8jCOOK0.net
トカダにダイエットの極意教えてもらえよ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:01.83 ID:bUBcxbfa0.net
中日の最後の二年間とか試合数少ないけど
勝利打点乞食やったから見た目より凄いイメージが良い

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:17.42 ID:JK8qNL4i0.net
今年もやったほうなんやな

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:18.01 ID:gP1o+3XB0.net
>>47
安打全てHRやったら走塁で肉離れする事はないぞ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:20.36 ID:f1pJUEQ00.net
>>35
三塁候補 中島、ヘルマン、小谷野
一塁候補 T、小谷野
DH候補 ブランコ、他
まぁ交流戦以外DH濃厚やろな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:23.11 ID:3I6FzFWP0.net
>>48
やっぱウッズってすげーわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:24.75 ID:xF+K+8hG0.net
○○がいなければ三冠王って、そんなこと言い出したら歴史上腐るほどおるやろ
ほんときらい

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:26.08 ID:55OLA0lY0.net
オチシンが森繁がいるから慕って今オフ絶対戻ってくるって言ってたのになんでオリックスなんや

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:39.16 ID:pzDdBZfU0.net
>>35
故障するのはいつも走塁やから別にファーストで使ってもええで
ただしあまりに下手すぎて打撃の貢献打ち消してWARが0になるけど

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:40.21 ID:Z5d7b0rc0.net
2013は打点王のイメージが強い
首位打者も獲ってたのか

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:35:43.39 ID:U4DqbWOq0.net
森野ブランコ和田とかいう畜生トリオ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:11.53 ID:qJ8WE/Qrd.net
なんか横浜ファンがこいついらないっていってる意味がわからん

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:15.67 ID:SBt/STuQ0.net
横浜ファンはブランコが去年の状態に戻ってくれれば云々言ってたけど、今年が本来の姿やからな
去年が確変やっただけで元々そこまで強打者でもないで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:19.70 ID:ONPpVCyT0.net
ウッズブランコはスペるかスペらないかの差

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:25.20 ID:sqGuLxk+0.net
DHなら負担軽減されるつっても
こいつ走塁で肉離れするからな
しかも両足

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:33.26 ID:6RiOBQzJ0.net
>>35
中島に指名打者任せる価値はない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:38.80 ID:cVLanXKS0.net
怪我すんのはいっつも走塁時やから油断は禁物やで

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:36:49.76 ID:lgKdLC/cM.net
DHってもブランコの怪我ってほとんど打撃とか走塁中なんだよなぁ
もちろん守備が無い分負担も減るだろうが

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:13.53 ID:uO/M6uQB0.net
今シーズン三回怪我してるからどうなるか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:18.29 ID:WHQWSx4R0.net
オリイイイイイイイイイイイイイブランコオオオオオオオオオオオオオオオ

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:21.02 ID:fkP/wZQ50.net
こう見ると去年は分かりやすいほど確変やな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:23.25 ID:FZ3rO6kh0.net
>>31
お互い様やろなあ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:26.35 ID:5oHIxN2C0.net
>>69
死球か肉離れやな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:45.90 ID:thdfguCE0.net
>>65
あと顔が怖いか怖くないか

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:47.54 ID:Z5d7b0rc0.net
ブランコは二塁打でも一塁で止まっていいことにしたらええんちゃうか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:49.83 ID:WMaQM6UC0.net
.310 47 144
ナゴドでこの成績のウッズと比べたらアカン

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:55.04 ID:zHsge6Y50.net
>>69守備練習おろそかにして余計デブりそう

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:37:57.27 ID:hLMwbiQG0.net
>>72
ラミレスがいたことでなんかよかったらしい
ラミレスが二軍行った瞬間冷えたし

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:15.09 ID:PAVIOhuc0.net
3割1回しかないのか

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:17.76 ID:1ANvZ5AtK.net
ワイウッズとブランコ勘違いしてたわ
言うほどホームラン打ってないな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:24.01 ID:HjnpCwRY0.net
男北方、育成から昇格しオリックス戦で念願の1軍登板
バッターはブランコ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:35.47 ID:dyGNDZ470.net
多分来年は活躍する
再来年はアレや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:39.49 ID:tfEe69wH0.net
>>63
いらんとは言ってないで、球団の立場で考えたらコスト的に見合わないだけや

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:42.44 ID:/OmQFs770.net
ブランコは内海が滅法苦手だった気がする
去年ほど率残した年でも2本ぐらいしかヒット打ってなかったし

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:56.46 ID:2gG4E9FP0.net
毎年単年契約ならスーパーブランコやろなあ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:38:59.34 ID:6RiOBQzJ0.net
.270 30 100
なんとかこれを達成してもらいたい

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:00.47 ID:lT5deWkx0.net
ハマスタから来るしホームランは期待できんな

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:03.63 ID:pzDdBZfU0.net
>>76
何が困るって本人が走塁意識高すぎること
三塁にヘッスラしたときは衝撃と故障の恐怖でワケわからんくなった

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:17.46 ID:wbUPY1II0.net
>>81
毎年怪我でおらんようになるねん

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:29.08 ID:1Wt4P+390.net
ウッズて基本は打率>得点圏打率だったよな
ただ満塁で鬼だった

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:33.43 ID:zHsge6Y50.net
>>85その分は和田が打つからセーフだった

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:35.12 ID:hPqW6EsX0.net
>>64
ナゴドで39本打っといてそれはないわ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:53.53 ID:sz4ji9Pz0.net
>>89
オールスターでもホームつっこんでたな
怪我明けやったのに

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:53.59 ID:FMQe1ml40.net
>>89
あと守備もムダにアグレッシブなとこあるというか

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:39:56.54 ID:HpZr0ZEh0.net
>>86
むしろ毎年チーム変えたら

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:40:02.62 ID:RlAp9vte0.net
太ももの裏あたりが癖になっとるよな
走塁で走ってもも裏抑えて退場ばっかや

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:40:29.75 ID:dyGNDZ470.net
>>63
打力は頼りになるけどスペりすぎるからな
DHじゃないと使えへん

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:41:16.27 ID:n/i6e0Cq0.net
2010とかいう凶悪クリーンアップからクソ以下の打線

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:41:24.86 ID:e+A6l6Tu0.net
>>67
代打にするしかないか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:41:27.53 ID:ONPpVCyT0.net
>>91
前打ってんのがが全盛期アライバ福留だからなぁ
嫌でも打点増える

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:41:36.20 ID:RTlyQDnu0.net
これペーニャのほうがええやろ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:41:37.62 ID:rcHBcsE10.net
Deはラミレスコーチを招聘すれば良かったのに

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:41:38.34 ID:5QAbgeJJ0.net
森脇さんにノックしてもらって痩せてもらおう

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:01.73 ID:86x3tjEt0.net
ハマスタ効果で40本やから京セラだと30本行けば良い方やろなあ
年齢と怪我による劣化もあるし

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:13.49 ID:FMQe1ml40.net
>>63
いらないんじゃなくて必要な時にいないんだよ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:14.52 ID:TMqngS3G0.net
>>6
確かに
基本低打率にしても

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:20.55 ID:hLMwbiQG0.net
>>100
セカンド(最悪サード)でフル出場じゃないんか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:34.02 ID:osYVqLvs0.net
一塁守備も無難だからDHじゃなくて一塁入れて攻撃型打線にすることも可能やで

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:35.60 ID:A3OzO/o40.net
低レベルパのDH(笑)なら三冠王狙えるで

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:37.77 ID:6aY3yVBb0.net
>>101 あとからくりが好物すぎてやばかったからな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:40.16 ID:XIkEABZx0.net
ウッズもブランコも優勝争いとCSではめちゃくちゃ頼りになったわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:55.56 ID:zHsge6Y50.net
>>105打撃コーチや同僚助っ人次第ではやれると思う

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:56.29 ID:nbbk9TUd0.net
DJのアナウンスまたクセがある感じにするんやろか

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:42:58.40 ID:mJOJuYqn0.net
>>110
これ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:07.35 ID:1ANvZ5AtK.net
このせいせきで鈍足ならペーニャの方が良い気がする

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:07.29 ID:Z5d7b0rc0.net
>>89
なんかペーニャ以上の熱血走塁だな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:08.71 ID:IAyPrFWaK.net
好投手相手でもホームラン打てるのがでかいわ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:18.06 ID:2gG4E9FP0.net
ウッズがいたことで中日ファンからブランコが過小評価されてる
ドミニカくじの中だと文句無しの大当たりなのに

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:19.44 ID:I//Ps+6A0.net
かわいい

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:20.42 ID:2KJWc5DT0.net
オリは小谷野と中島獲ったけど実はどっちか片方獲れたらいいなと思って両方に声かけたらつい両方獲れたとかちゃうんか

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:25.69 ID:daVTgpSU0.net
今宮とか銀次とかが好きなアヘ単推しのDeファンが友人におるけど
ブランコいらん、後藤や筒香で間に合うって言ってた
成瀬死ぬほどほしい 久保ぐらいやれる
って言ってた

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:43.73 ID:H2kFQV3/D.net
タイロンの後に来た時の衝撃は凄かった

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:45.73 ID:6RiOBQzJ0.net
>>102
そんなにか?
ペーニャは初めスーパーペーニャやったけど、落ち着いてからはあくまでそこそこレベルやと思うで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:51.29 ID:VYPaSqPC0.net
確実にスペる

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:57.03 ID:sqGuLxk+0.net
走塁のやる気はあるのにダイエットは断固拒否
うーんこの

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:43:58.31 ID:XIkEABZx0.net
>>119
そんなことないと思うで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:01.96 ID:FMQe1ml40.net
>>113
あとは太りがちになるのを誰かが監視できるかだな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:06.70 ID:zHsge6Y50.net
>>119勝利打点乞食は誰しもの記憶に焼き付いとるやろ
単純な数字じゃそらウッズが格上よ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:13.85 ID:TSZXzFSz0.net
ブランコが走ってるときって不安になるよな
ダイエットで来日当初の体重にしてヘルマンに走り方のコツ教えてもらえばいい

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:22.91 ID:n/i6e0Cq0.net
>>121
つい獲れたであんな提示するわけないだろう

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:40.85 ID:F6Ksqjdg0.net
打撃は問題ない
唯一の懸念は肉離れ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:43.17 ID:FMQe1ml40.net
>>126
多分拒否じゃなくて運動してもご飯が美味しすぎるタイプだと思う

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:58.31 ID:jpOyyRul0.net
横浜に入ってから右方向への打撃が急に上手くなった

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:44:58.64 ID:NBAJNk5u0.net
とりあえず、来年のベイスが問題外なのは分かる

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:45:29.35 ID:r9w4CSEb0.net
2014 04/08 阪神 × 横浜 ブランコ、1号逆転満塁HR!
https://www.youtube.com/watch?v=80fzwDQT3TE

ブランコ満塁ホームラン!! 2012年10月15日 クライマックスシリーズ
https://www.youtube.com/watch?v=tnIy7cT02SA

【横浜DeNA】 ブランコ 逆転サヨナラホームラン! 2014/9/23
https://www.youtube.com/watch?v=S9466XzDftA

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:45:30.86 ID:lvuNJiMDx.net
スペ体質低打率長距離砲っておかわりと一緒やな 全然イメージは被らんけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:45:31.07 ID:RTlyQDnu0.net
ブランコは劣化してて打てないとは誰も言ってないからな
>>106のこれが全てやろ

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:45:47.15 ID:3jTfglRu0.net
しかし最近は3球団目とかいう選手多いな
オーティズとフェルナンデスでネタになってたけどリーグ制覇もそのうち出てくるかもな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:14.05 ID:L9tvv7eR0.net
ブランコはもちろん必要な選手だったけどやっぱり年俸から見ると高すぎた
檻でDHならもう一花咲かせてくれると信じとるでスペは心配やけどな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:18.52 ID:Z5d7b0rc0.net
肉離れは癖になるから怖いな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:21.68 ID:pzDdBZfU0.net
>>134
痩せてた頃はそれはそれは上手かったで
今年は中日の説明書通りよ
とにもかくにも痩せなあかん

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:28.71 ID:mRkKtnKq0.net
怪我しなかったら.270 25 70
怪我したら.240 15 40
ラロッカみたいな感じやろ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:52.99 ID:19Poh54m0.net
2011後半の中日は勝利打点乞食とかしたブランコの打点だけで勝ってた
出場試合数が少ないのにバースの日本記録にならびそうになるレベル

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:46:57.27 ID:XIkEABZx0.net
>>138
中日だと必要な時にいたからその辺ぜんぜん違うんだろうね

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:03.72 ID:Jt1MBAPI0.net
2009年の交流戦で覚醒してからのブランコほんと凄かった

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:24.39 ID:ONPpVCyT0.net
ロッテ藤岡あたりに手首ぶつけられそう

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:35.56 ID:PZrdH6vQ0.net
>>63
なんもわかっとらんな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:47.41 ID:NBAJNk5u0.net
>>147
美馬が

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:54.78 ID:e+A6l6Tu0.net
>>122
それDeファンやなくて横高ファンや

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:47:57.21 ID:Jt1MBAPI0.net
2009のブランコ見るとくっそ痩せてるんだよなぁ
痩せてるのにくっそ飛ばすし
太るだけ無駄なのは確か

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:48:02.76 ID:zHsge6Y50.net
>>145そもそも離脱しなきゃもっと楽だったんだがな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:48:32.86 ID:Jt1MBAPI0.net
中日時代の離脱は死球なんだよなぁ
どすこいが当てたんやで

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:48:36.60 ID:HjnpCwRY0.net
中日も横浜も怪我が多い割に試合に出ている間は打って年俸が高くなっていくから切ったって感じやろ?

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:48:37.24 ID:WSgN5yep0.net
化物じみた去年のブランコ、バレンティンがいて、5位と6位(笑)

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:49:14.37 ID:XIkEABZx0.net
>>152
そしたら今でも落合監督だったかもしれんな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:49:25.89 ID:FMQe1ml40.net
>>145
横浜だと144試合必要なんよ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:49:30.41 ID:TSZXzFSz0.net
>>136
かっこよすぎる。こういう語り継がれるホームラン多いな

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:49:36.95 ID:zHsge6Y50.net
>>156坂井「駄目です」

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:50:31.07 ID:viBNG/xz0.net
よく真面目って言われるけど太りまくって怪我しても痩せる気ないしそんなに真面目じゃない気がする
少なくとも仕事に対しての意識はあまり高くないよな

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:50:42.71 ID:ZYxFxzyQ0.net
>>117
キューバとかドミニカ系の選手ってやたら積極的な走塁するよな
ペーニャとか阪神のゴメスもそうだし

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:50:55.33 ID:r9w4CSEb0.net
https://www.youtube.com/watch?v=b3uZnjOrMy8


このHRほんとすき 天井直撃よりすき

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:51:01.67 ID:MZR5WeT60.net
渾身の力で跳ね返せ 今鮮やかに
さすらいの勇者よ ラララ ブランコ

さすがにブブブはいかん
今の応援歌も鮮やかにがあったな

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:51:16.41 ID:pzDdBZfU0.net
横浜ブランコの一番かっこいいHRは
HR打つと勝てないジンクスを古巣中日からサヨナラで粉砕したやつ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:51:20.69 ID:kcvV2jfm0.net
>>119
2011は異常に勝負強かったからよく覚えてるで

勝利打点26とか普通じゃない

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:51:35.73 ID:ymz7wD1o0.net
>>136
この一番上ほんすこ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:51:39.16 ID:Jt1MBAPI0.net
ウッズも凄かったよなぁ
年寄りなのに毎年35本は打つし

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:51:44.43 ID:yzHbOc0c0.net
ウッズのあとに来たから成績よりもショボく見えた
あと2010日シリの扇風機っぷりのせいで印象が悪い
ただ去年の成績はバレの影に隠れてるが割りとヤバい

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:51:58.80 ID:ULpdD/L00.net
出る喜びやろなあ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:39.85 ID:kv1osIaj0.net
まあセのPはレベル低いからなあ
微妙なお年頃に入ってるしDHで守備の負担減ると言っても打つかわからんな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:44.42 ID:g8vEkuYf0.net
セリーグとパリーグだと投手のレベルが違うが

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:49.70 ID:1Wt4P+390.net
バレンティンとブランコて性格は真逆よな
バレは抜くときは抜くが美味しい場面だと200%力出せる朝青龍みたいな感じ
ブランコはとにかく真面目

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:52.45 ID:r9w4CSEb0.net
落合「ブランコがレギュラーって誰が言った?」
森繁「ブランコより飛ばす奴を連れてくる」


グ ス マ ン

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:52:55.83 ID:ONPpVCyT0.net
>>164
ワイは杉内から1回だか2回に打ったHR
手上げんのかっこいいわ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:02.81 ID:TSZXzFSz0.net
>>161
ペーニャは本気出すと想像以上に速いな。昔速かったみたいだが

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:05.80 ID:Jt1MBAPI0.net
>>168
2010日本シリーズは
荒木井端凡退森野和田連打でチャンス
ブランコ三振
こんなんばっかりやったからなあ
里崎が巧かったんやけど

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:05.60 ID:SdwNs+It0.net
今でもまだ老けこむ年でも無いし
DHならかなり打つやろな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:10.23 ID:/l6WqkMD0.net
中日最終年のブランコは出場90試合で勝利打点20

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:15.46 ID:XTYs/XoEM.net
去年のハマスタ開幕杉内から打った逆転スリーラン好きなお試合

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:53:46.15 ID:4VV6vW3d0.net
走塁積極的やしええとこで打つで
代わりに走塁で怪我して必要な時におらんけどな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:12.31 ID:L9tvv7eR0.net
>>164
山井粉砕したやつか

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:13.68 ID:yknOLTPS0.net
肉離れがクセになってる上に監督が「やせてこい」って言っても痩せて来ないというていたらく
クビになって当然ッすわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:18.86 ID:Jt1MBAPI0.net
死球避けるの地味に下手だよね

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:29.51 ID:QgM0oY8+M.net
今年の後半はあへ単になってた

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:31.26 ID:YTHID+V70.net
>>171
球場の大きさも変わるしな
Kスタと西武ドームが狭い部類だろうし

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:33.84 ID:zHsge6Y50.net
甲子園で安藤から打ったホームランとグリンから打った場外弾めっちゃ好き

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:35.57 ID:jpkn73fO0.net
(ヽ*´◯`*)

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:41.18 ID:/OmQFs770.net
>>171
衰えた杉内が交流戦で勝ちまくってたし
そうでもないやろ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:41.62 ID:0vt7JNwc0.net
>>163
今誰に使ってたっけそれ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:54:47.79 ID:mP7c5Fe20.net
3回肉離れで離脱はヤバいやろ
地雷としか思えない

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:55:05.06 ID:Jt1MBAPI0.net
ソーサもクビやしな
ソトは再契約もあるんか?

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:55:13.91 ID:bLpNqh040.net
球種別打率でスライダーとフォークに対して打率1割台だからここが大きな弱点

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:55:14.65 ID:D92mFOgLM.net
確かにウッズの後釜だったからしょぼく見えたけど普通に当たりだな

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:55:32.49 ID:ONPpVCyT0.net
>>183
バットニギニギで忙しいんやろ(適当)

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:55:38.85 ID:MZR5WeT60.net
>>189
ディクソンじゃなかったかな

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:55:42.85 ID:jr+Pk9XS0.net
守備しなければ怪我することはあり得ないけどな
来年はフルで出れる

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:55:49.61 ID:ilQrWQxq0.net
ブランコのフォロースルーほんとすき

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:55:53.11 ID:TSZXzFSz0.net
>>173
来日初HRの当たりは衝撃的だったけどそれだけだったな

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:56:01.63 ID:Jt1MBAPI0.net
ウッズからブランコになったあとは
コスパの改善がヤバかった

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:56:09.05 ID:MZR5WeT60.net
>>191
どこもとらんかったら再契約もある

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:56:18.49 ID:H2ulGWNn0.net
>>196
今年の離脱理由走塁時の肉離れなんですが

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:56:20.07 ID:awUp1sS20.net
やっぱ試合出れないと評価されんな
ラロッカ思い出す

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:56:21.11 ID:FMQe1ml40.net
>>191
ソトの上位互換の岡島来そうだからなぁ
外国人枠要らないのデカいし

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:56:40.75 ID:ojMbHtCp0.net
ブランコは金棒ぶん回してなんじゃこりゃって印象
ウッズはマッチ棒ヒュンって振ってなんじゃありゃって印象

ウッズは応援歌含めて顔も見たくない

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:56:47.59 ID:ilQrWQxq0.net
そういえば中日のゴメスってなにしにきたん

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:56:53.01 ID:Jt1MBAPI0.net
>>198
館山キラーとしては活躍してたで
あと日本シリーズでは藤井の代わりに事故ムラン要員で必要だった気もする

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:00.24 ID:ZQa6vDdI0.net
ブランコ(35).300 40 130

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:00.19 ID:zHsge6Y50.net
>>204おは巨人ファン

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:03.51 ID:eRdvDoT60.net
>>51
聖人じゃなくて、畜生だろ
畜生じゃなきゃ、中日からあの移籍の仕方はしてない
移籍するにしても、あれはひでえ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:04.16 ID:0vt7JNwc0.net
>>195
ああそうやった思い出したサンキュー

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:29.04 ID:pzDdBZfU0.net
>>205
一発ぶちこまれて負けたからよー覚えとるで
なんやねんあいつ

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:29.55 ID:MZR5WeT60.net
ブランコと筒香スイングスピードは筒香が上らしい

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:29.75 ID:YTHID+V70.net
>>193
休まなきゃいい選手やな
成績落が多少落ちても一年目ぐらい試合に出続けりゃ評価は違うやろうな
どんだけいい選手でも試合に出れなきゃ糞やし

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:30.53 ID:bUBcxbfa0.net
凄い歌い難かったけど中日時代のブランコ応援歌の前奏好き

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:35.86 ID:FMQe1ml40.net
>>173
ブランコライトというバレンティンファーストに匹敵する無駄時間

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:37.57 ID:Jt1MBAPI0.net
>>205
1000万のDH専なんて連れてきちゃダメよ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:38.82 ID:XIkEABZx0.net
中日には4年いたけど打っずに比べて見劣りするのは2年目だけだよ
3年目4年目はボールがあれだったしさ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:57:49.88 ID:hEwJHgwBd.net
ペーニャって去年ソフバンで酷すぎやったし今年は活躍したけどDH専で最後まで保たなかったからな
まあ4月辺りは最強やったけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:08.49 ID:ilQrWQxq0.net
ソフトバンクのCS終わった直後にヤクルト中日のCSにチャンネル変えた瞬間ブランコが満塁ホームラン打ってた

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:19.23 ID:mL9fux5H0.net
>>196
ミコライオ獲り損ねたから抑えの新外国人投手狙うやろ
新外国人がハズレた時の保険としてソトと再契約すると思う
ソトが他球団からオファー来てない事前提の話やけど

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:28.95 ID:0vt7JNwc0.net
>>197
足元に転がすの好き

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:34.66 ID:tdAVEBbq0.net
少しずつ衰えて.270 19 70くらいで外国人枠外れて争奪戦になったりするんやろか

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:38.86 ID:L9tvv7eR0.net
>>208
巨人戦のウッズはもうそれはそれはすごかったな

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:41.47 ID:yknOLTPS0.net
>>196
もう走るだけで怪我するような感じやで

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:58:42.12 ID:Jt1MBAPI0.net
2010は見映えよりも頼りにならなかったんだよね
結局4番は和田になったし

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:00.33 ID:rpq3PPfH0.net
2012B9だったのか完全に記憶になかった

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:01.94 ID:bUBcxbfa0.net
中日のゴメスはドミニカウインターリーグでも全然打てなくてすぐにクビになりました

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:02.19 ID:ilQrWQxq0.net
>>223
痛烈!一閃!

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:13.13 ID:g8vEkuYf0.net
>>188

交流戦の時期に調子のいい杉内が勝ちまくるのと、セパの投手の差どう関係してるんだ?

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:43.07 ID:1Wt4P+390.net
CSでノースリーから空振りした時のおはDの焦りっぷり面白かった

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:45.54 ID:jr+Pk9XS0.net
>>224
もうそれプロスポーツ選手として失格じゃん

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:46.83 ID:Jt1MBAPI0.net
カラクリのウッズはマジでライトにフライが上がっただけで諦めるレベルだった

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:54.78 ID:/UzNJKkW0.net
アヘアヘ離脱おじさんのイメージ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 20:59:59.68 ID:zHsge6Y50.net
>>223ウッズに打たれて棒立ちになる内海としょうがねえなって感じの原めっちゃ好き

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:03.93 ID:D92mFOgLM.net
ウッズの威圧感はホントにすごかったわ
どこ投げても打たれる気しかしなかった

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:11.87 ID:FeSSnc+X0.net
DHなら大丈夫だと思ってる
とにかく痩せてこい

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:32.01 ID:yknOLTPS0.net
>>231
まずやせろと監督命令で言われてるのに更に太ってる時点で失格やで

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:44.07 ID:hEwJHgwBd.net
まあ外人はディクソンはまだ計算できるとしてヘルマンバリントンブランコのうち誰かは抹消される可能性もあるやろな
そのとき頼りになるのがマエストリやけど

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:00:47.92 ID:Jt1MBAPI0.net
ウッズは軽く振ってる感じやしなのにくっそ飛ぶからなぁ
不思議だったわ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:01.87 ID:n/i6e0Cq0.net
>>230
振るな!三振したら許さんぞ


なお

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:08.47 ID:ojMbHtCp0.net
>>208
ちな虎やで...
なんでここで打たれるんやってのが多いと思うCS含めて
巨人戦も見てるからさらに恐い印象あるのかもしれんが

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:20.04 ID:XIkEABZx0.net
>>430
あれは痺れたな
完全に追い込まれたバーネットが吸い込まれるように甘い球投げてくるのを
完璧に打ち込んだもんな

あんな気持ちのいいホームランは見たことないわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:22.73 ID:pW/swbYh0.net
ビジターユニが似合いそう

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:28.39 ID:ZOXkZLRb0.net
25本くらいだと思う。大阪ドームをなめちゃいけない

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:35.70 ID:Jt1MBAPI0.net
ラロッカカブレラローズフェルナンデスとかいう超重量打線

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:52.68 ID:nd1JhhrI0.net
去年が確変だっただけやん

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:55.57 ID:zHsge6Y50.net
>>239来日した時のASのホームラン競争の練習でウッズより飛ばしてたのってカブレラくらいだった記憶がある

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:56.37 ID:D92mFOgLM.net
>>245
なおほとんど揃わなかった模様

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:01:57.30 ID:yzHbOc0c0.net
てか当時の巨人ファンから見ると応援歌や風貌も含めてウッズが恐すぎた
ウッズのせいでスンヨプが本塁打王とれなかったし
だからブランコが微妙に見える

ナゴドで39本とか十分すぎるんだけどさ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:02:10.11 ID:ge+AXnpXK.net
これでもメジャーじゃあかんかったんか

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:02:21.62 ID:ZYxFxzyQ0.net
>>175
黒人って痩せてさえいれば多分誰でも俊足やと思う
そもそもの身体能力がアジア人とは天と地やねん

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:02:22.97 ID:ilQrWQxq0.net
ジョイナスがブランコは落ちる球投げときゃええとか言ってたな
なぜか去年前半はそういう球を全く振らなかったが
球が飛ぶように戻ったのと狭いハマスタってのがよかったんかね

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:02:45.59 ID:rpq3PPfH0.net
2010は三振率が3割超える異常事態だったな

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:01.00 ID:LaAClGCz0.net
打点古事記ブランコが一番成績悪いんやな
試合数少ないけどOPSは良いと思ってた
これで勝利打点20てやっぱおかしいわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:04.84 ID:RFODSMeM0.net
一番好きな選手や
オリックスでも応援する
というか試合チェックする

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:17.60 ID:Jt1MBAPI0.net
しっかしウッズが100打点近く上げてもチャンスに弱い扱いって昔は打高だったよなぁ
チャンスの弱さを克服したら144打点打ったわけやけど

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:22.43 ID:/UzNJKkW0.net
>>250
2Aで三割打ってたのの青田買いしたやで

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:23.07 ID:9URcnTNO0.net
こいつストレートに弱いから確実にパリーグじゃ通用せえへんで

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:37.20 ID:sqGuLxk+0.net
>>252
怪我してるかどうかやないかな
足痛めた後のブランコはジョイナスの言う通りにすりゃ大概抑えれた

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:47.09 ID:TSZXzFSz0.net
>>251
生まれ持ってるものは違うやろな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:56.83 ID:F/MKrZK80.net
フルで出たら.270 30 100ぐらいは期待できるんやな
なお怪我

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:58.31 ID:Jt1MBAPI0.net
>>248
みんな基本スペやからなぁ
ラロッカカブレラあたりはすぐ怪我するし

263 :虱吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:03:58.43 ID:gktPyNb/0.net
違反球のせいであまり打ってないように思われる
黒歴史

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:08.39 ID:rcHBcsE10.net
>>248
揃って使えたポタ4は地獄だった

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:21.87 ID:MnkjzgaZ0.net
太るスペる太るスペるの繰り返しやで
5年前と体型が全然違う

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:25.96 ID:08SKE0cF0.net
打率改善してるからなあ

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:35.71 ID:jr+Pk9XS0.net
村田は肉離れ2回して痩せてパワー落ちて劣化したな
ブランコは年に3回してどうなるか

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:36.98 ID:0vt7JNwc0.net
>>251
ウッズも盗塁してたしな

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:38.94 ID:23K1TQ7u0.net
どうせお腹膨らまして怪我しまくりなのが想像できるよ

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:48.22 ID:ilQrWQxq0.net
来日当初のブランコの動画見ると草

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:48.65 ID:RTlyQDnu0.net
黒人は筋肉の質もあるやろけど腱の強さと長さが日本人とは比較にならんからなあ
羨ましいで

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:56.33 ID:NtPNo1Pf0.net
>>7
あれは500万%お薬

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:04:58.01 ID:ZBuxuSas0.net
このクラスの選手が抜けてポジってる横浜ファンがやっぱり横浜やなぁって感じ
これ抜けてロペスいれて打線どうすんねんって
筒香が2年連続で活躍するの大前提でさらにロペスも当たらなきゃ12球団最低打線やろ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:05:02.75 ID:yzHbOc0c0.net
ブランコがもう少し打ててれば2010は中日が日本一だったはず

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:05:22.99 ID:n6OBuWYHM.net
パリーグに行ってもらえると心置きなく応援できるちなD

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:05:28.24 ID:RFODSMeM0.net
ブランコは勝利打点の鬼やわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:05:44.26 ID:L3o7lm+d0.net
こいつディクソンのナックルカーブにブンブン丸やったやん
ほんまに活躍するんかよ

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:05:45.20 ID:XIkEABZx0.net
個人的には対ヤクルト4連勝の時が一番神だったわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:05:57.20 ID:Jt1MBAPI0.net
黒人といえば足速そうに見えないのに
ドミンゴは荒木より速かったしな
黒人の身体能力ヤバイわ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:06:46.92 ID:RFODSMeM0.net
ブランコのHRで一番好きなのは
今年藤浪から打ったやつだったわ
フォロースルー完璧に決まりすぎ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:07:06.26 ID:YAcvc+bR0.net
なんか青いチームばっか行ってんな

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:07:10.36 ID:ilQrWQxq0.net
>>280
ワイはバーネットから打った満塁ホームランやわ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:07:11.18 ID:TSZXzFSz0.net
>>273
まあロペスはブランコほど肉離れしないからな。テケテケ走りが面白いし

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:07:22.94 ID:zHsge6Y50.net
>>280甲子園は音もええよな
パカーンって綺麗に聞こえる

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:07:41.70 ID:Be6CtE27M.net
守備が目に見えて下手になってるのがかなC
中日時代は守備も中々に上手かったんやけどなぁ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:08:03.75 ID:MZR5WeT60.net
>>273
どこのだれがぽじってんねん
煽り成りすましゴミカス以外あるかよ
見極められないのか

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:08:21.53 ID:ZBuxuSas0.net
>>277
2年連続で3回離脱するなんてまずないだろうが仮にそうだとしても
(311-*88).283 17 *60 OPS.822
300打席でこんだけHR打ってるのはオリックスではペーニャだけだし
.280以上打ってるのも糸井くらいしかいない
離脱しまくったとしてもNo2になる

リーグが違うから一概にそうともいえんが大差はないだろう

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:08:30.15 ID:Jt1MBAPI0.net
ハマスタ延長戦のブランコ怖すぎだったから良かったわ
ロペスならなんとかなりそうな感がある

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:08:36.77 ID:EMsS7ytL0.net
めちゃくちゃすごいイメージやったけど成績見ると意外に打ってないな

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:08:45.08 ID:Hoe/VMS80.net
もうそんな年か

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:08:47.10 ID:zHsge6Y50.net
>>285ブランコ>>>ウッズ>当時の良太

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:09:08.17 ID:Jt1MBAPI0.net
>>285
せやなぁ
ウッズが論外レベルとはいえ
2012年とか守備なかなか上手くなってたのに

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:09:31.63 ID:ilQrWQxq0.net
>>288
ハマスタで無茶苦茶打ってるイメージあるけどどんなもんやろ成績

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:09:37.77 ID:Jt1MBAPI0.net
ナゴドはやっぱもっと球飛ぶようにしたほうがええよなぁ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:09:40.44 ID:RFODSMeM0.net
杉内から打った逆転3ランも印象ある
客席がみえるアングル好き

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:05.76 ID:DpqN+ygu0.net
全盛期は2012年10月15日

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:22.14 ID:hvAoSA1ZM.net
ウッズは出塁率が鬼ちゃうかった?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:40.70 ID:n/i6e0Cq0.net
和田さんの方が全然打ってるな
髪の毛ないけど

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:45.43 ID:vY07S6iD0.net
DHならそこそこ持ちそうやな

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:49.65 ID:3jTfglRu0.net
ロペスて巨人で8番打ってたよな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:54.58 ID:4VV6vW3d0.net
去年の成績で3億以上はキツいわ

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:10:58.81 ID:pzDdBZfU0.net
>>293
メチャクチャ打ってる
対横浜のハマスタとそれ以外でもハマスタがだいぶ上
とりあえず活躍するしない以前に他に行かれると困るのは間違いない

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:11:21.22 ID:8OoeYZ0j0.net
>>273
だれもポジってないぞ
ロペス獲得なんてみんな絶望しとるわw

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:11:32.20 ID:8DfOsyO8K.net
ブランコには.280 35 100 を期待してる
邪悪帝国ソフトバンクを倒すのはオリックスしかない
ソフトバンクファン以外もそれを望んでる

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:11:38.03 ID:YAcvc+bR0.net
去年の今頃は巨人ブランコとか阪神ブランコとか便器ブランコとか言われてたのにまさかのオリ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:11:48.47 ID:yzHbOc0c0.net
てかウッズが消えてから6年も経つとか悲しいなあ……

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:11:54.32 ID:/hQ8CXT9M.net
中日ファンはともかく
ベイスファンがあれこれ言うのが滑稽やわw

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:09.95 ID:8OoeYZ0j0.net
>>300
交流戦では9番やったな

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:14.71 ID:BQUX5hOE0.net
今季のケガ明けの絞った体型維持できれば3割30本はいけるんじゃないの
対SB戦だけ打率落ちそうな気がするけど

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:17.81 ID:s9mz3IrO0.net
今年のブランコはストレートに全く対応できてなかった
対ストレート打率異常に低いぞ

これが年齢からくるものなのか、太ったことによるものなのかは知らん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:23.81 ID:ilQrWQxq0.net
あれ?飯作るのが趣味なのってブランコよな
ソトとかソーサとか家に誘ってた気がする

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:46.74 ID:pzDdBZfU0.net
>>311
ソーサ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:56.93 ID:ilQrWQxq0.net
>>312
ソーサかすまんな

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:58.22 ID:MZR5WeT60.net
>>311
ソーサやで

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:12:58.58 ID:FMQe1ml40.net
>>273
そんなに年中何から何までポジって無いと気がすまないのか
なんj民の横浜ファン像は

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:13:09.68 ID:3jTfglRu0.net
ウッズは来た年齢と守備がなけりゃカブローやラミレス辺りと同格で語られたやろうな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:13:11.00 ID:/UzNJKkW0.net
しかし来日当初はグスマン並に打てなかったのによく持ち直したな

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:13:37.30 ID:FMQe1ml40.net
>>313
ソーサ飯がなくなることがプラスとなるかマイナスとなるか

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:13:51.25 ID:b5RpN0Oo0.net
DHなら.850ぐらいは期待していい

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:14:02.59 ID:Jt1MBAPI0.net
>>317
三浦からのホームランがなかったら見切られてたかも

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:14:16.09 ID:pzDdBZfU0.net
ブランコよりソーサの方が昔との差が強烈

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:14:18.89 ID:ZBuxuSas0.net
>>310
速いストレートが打てないのはペーニャも一緒だな
大谷とか松井とか前に飛ぶ気せんかった
まぁプラマイ0になるだろう

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:15:21.96 ID:zHsge6Y50.net
>>317無能扱いされてる石嶺の功績やでホンマ

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:15:24.16 ID:ilQrWQxq0.net
>>322
エルドレッドもそうやね
低めに落ちる変化球を打つのがエルはとにかくうまいけど

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:15:34.98 ID:s9mz3IrO0.net
>>322
去年のブランコはストレートにくっそ強かったからなあ
痩せてストレートも対応できるようになって大活躍するとええな。

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:15:36.49 ID:8OoeYZ0j0.net
>>322
そら速い球に対応できないからMLBで結果出せず日本に来てるわけだし多少はね

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:15:40.19 ID:n/i6e0Cq0.net
オリさん中日のゴメスはいかが?
阪神のゴメスより上なパワーに加え1000万と格安やで

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:14.56 ID:p39cNbR10.net
ほとんど一年働いてないやんけ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:20.01 ID:zHsge6Y50.net
>>327ウェスタン投手陣ならボコボコに打たれそう

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:23.78 ID:MgjedFFm0.net
>>321
来日2012だし昔じゃなくここ1,2年の話や…
高齢外人は一冬越すだけで激変することがあるから怖いね

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:27.47 ID:QM4EfxNn0.net
去年これだけの成績のやつがいて5位ってすげえな
6位にもホームラン記録のやついたけど

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:16:51.74 ID:ilQrWQxq0.net
>>326
バレンティンがアメリカじゃ足ほとんど上げずに打ってたのに日本に来てから高くあげるようになったの見て
やっぱ違うんやなあと感じた
青木とかはあっちでもわりと足上げてるけど

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:17:29.17 ID:zHsge6Y50.net
>>331最下位のチームの3,4番は二人で60発打ってたのにな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:18:05.84 ID:XB+yKe//0.net
意外と打席立ってるな

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:18:33.60 ID:xS2cKwy10.net
フォロースルーがぐう汚い

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:18:45.34 ID:t7XqsoMr0.net
来日したときどんだけ太ってるか楽しみ

337 :風吹けば名無し:2014/12/06(土) 21:18:58.21 ID:u+w2/nMI0.net
一番ロマンあったのは来日初年度だよな
天井当てたり看板の上飛ばしたりポール伸ばしたり

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:19:37.87 ID:C2DdGg250.net
DHならやってくれるという風潮

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:01.84 ID:01f2PXGbK.net
ホームランが打てて打点も稼げるあへ単の最終形態やな

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:33.33 ID:KbPOKZsCM.net
ホセフェルナンデスの応援歌使ってほしい

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:35.98 ID:49Q2smJu0.net
ナゴドでカットしたようなあたりがそのままライトスタンドに入るの好き

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:45.03 ID:W7H67hmw0.net
今年のペーニャよりやるかは知らんが
来年ペーニャ残すよりはええやろ

ペーニャとか扇風機化不可避でリスク高すぎやで

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:20:58.46 ID:DpqN+ygu0.net
>>339
あへ単の定義が崩れる

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:21:03.17 ID:IKeC7b9G0.net
今年20本いってないんか

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:21:14.06 ID:L25jbMXG0.net
中畑も怪我多くなきゃずっといて欲しかったとコメントした模様

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:21:26.28 ID:/l6WqkMD0.net
>>336
逆に痩せてきたらかなり期待できると思うわ

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:21:30.92 ID:Tl8FNn760.net
>>339
なんでわざわざあへ単呼ばわりするんや
意味わからん

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:21:47.09 ID:HgqKVN+60.net
来年ハマスタ行ってもブランコ見られんのは寂しい
オリでは毛がないとええな ちな関東のおはD

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:22:17.77 ID:49Q2smJu0.net
中畑は解説時代にブランコのこと絶賛してたな

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:22:33.27 ID:ilQrWQxq0.net
2013はブランコが56いけると言われてたのにまさかのバレンティン猛追で60は草やった

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:22:45.32 ID:IWeR1hN+M.net
http://i.imgur.com/GhxeP1L.jpg
昔のワイの待ち受け

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:23:41.43 ID:ilQrWQxq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5JPcPzCAEPQ
これの3:22の山口から打った奴スゲーわ

353 :風吹けば名無し:2014/12/06(土) 21:24:23.28 ID:u+w2/nMI0.net
>>351
これほんとすき

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:24:58.03 ID:MZR5WeT60.net
オリロッテ横浜ファンのワイは来年どうなっているやろか
オリが勝てなきゃ死ぬで

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:25:05.14 ID:hLMwbiQG0.net
まあ巨人行かないでくれたのがありがたい
パ・リーグでなら何十本打とうが嬉しい

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:25:50.02 ID:8OoeYZ0j0.net
>>355
なお代わりにグリエルが行く模様

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:26:20.25 ID:i8C/vgkKK.net
去年今年の投手陣に野手補強しまくりやろ
流石に来年はオリックスが優勝やろなあ

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:26:42.89 ID:c5yjJnseK.net
なんですぐぶくぶく太るんやろ
今年は肉離れ3回やってるし
自己管理出来なすぎやろ

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:27:01.14 ID:ilQrWQxq0.net
ブランコのHRは弾道も飛距離もおかしい
バレンティンも相当飛ばすけどバレとはまた違う

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:27:26.21 ID:R/qbj4Fv0.net
中日時代も横浜時代も契約最終年にがんばってればもっと稼げたろうに

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:27:44.99 ID:/7W/KMwK0.net
>>108
ファーストでええんちゃう

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 21:28:49.77 ID:pzDdBZfU0.net
>>358
たぶん頑固
故障して痩せろって怒られて
復帰する時ほんのちょっとだけ痩せて痩せたぞってアピールしてまた怒られてたし

総レス数 362
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200