2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【定期】阪神ファン集合【補強終了】

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:41:08.83 ID:zPQf3Nm90.net
今オフ補強まとめ
森越内野手(前中日)
桑原投手(前オリックス)
トラビス投手(前DeNA) ※育成契約

ドラフト
1位横山投手
2位石崎投手
3位江越外野手
4位守屋投手
5位植田内野手
以上

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:42:12.16 ID:Dwtp64hh0.net
鳥谷さえ残ればなんとかなる

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:42:54.83 ID:6I+WNJRh0.net
榎田の復活が最大の補強だから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:43:07.46 ID:zPQf3Nm90.net
中村GM手腕を発揮したな
さすがコストカッターやで

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:43:24.77 ID:qDe9x51a0.net
80周年の記念すべき年におめでとう
中村氏ね

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:44:00.65 ID:kLnkawRE0.net
中島のおかげで楽しみが増えた

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:44:45.03 ID:Dwtp64hh0.net
トレードで岡田大島聖沢とれないやろか

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:45:26.67 ID:9IL5uYld0.net
これで鳥谷でてったらヤバイな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:46:00.35 ID:YPOKOwS70.net
第五第六の助っ人も取るで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:46:22.76 ID:498wmuQG0.net
守屋とかいう謎投手

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:46:34.43 ID:1dKDw+DJ0.net
宮西は残念やったけどそれ以外は特にやろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:46:34.72 ID:kEsgePOu0.net
鳥谷が出てったら野手で一番実績ある生え抜きが関本に

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:46:51.20 ID:GBMnWL/l0.net
マートンまだ帰化しねえのかよ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:47:20.16 ID:y5Q5MSqA0.net
マートンとメッセを帰化させよう(提案)

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:47:37.27 ID:Dwtp64hh0.net
中島とれたらとれたでよかったけど西岡の居場所なくなるしこなくてもよかった

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:48:53.00 ID:zPQf3Nm90.net
退団選手と年俸
鳥谷内野手 3億
新井内野手 2億
日高捕手  4000万
久保田投手 3800万
高山外野手 1700万
建山投手 1500万
吉見投手 1500万 
西村投手 1500万
森田内野手 820万
白仁田投手 750万 ※桑原投手とトレード
阪口内野手 300万 ※育成選手

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:49:20.03 ID:YPOKOwS70.net
サード以外はトレードしようにも鳥谷の動向が絡むからな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:49:47.15 ID:xEnBZjxA0.net
まぁ鳥谷次第やね来季どうなるかは
残りゃそこそこやれるだろうし残らなかったらうまいこと気持ちの折り合いつけて見ないとつまらんシーズンになりそう

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:49:55.23 ID:qDe9x51a0.net
マートンゴメス冷えたら来年悲惨になるわ
西岡も福留も期待できないしどうすんねん
北條のショートくらいしか楽しめるもんないわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:50:09.97 ID:mP7c5Fe20.net
鳥谷で順位2つは変わる

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:50:13.07 ID:zPQf3Nm90.net
よし大島と平田を金銭トレードで獲ろう
中島資金余ってるしな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:50:14.73 ID:K9enLZqg0.net
金子千尋おるやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:51:02.45 ID:K9enLZqg0.net
西岡「二遊間にこだわります」 単年契約、中堅挑戦は否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141206-00000060-spnannex-base

センター江越爆誕

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:51:04.19 ID:YPOKOwS70.net
>>19
その懸念は中島取ってても変わらんしなあ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:51:30.96 ID:zPQf3Nm90.net
>>22
中村GM「こっちは待つしかない。(向こうが)術後には連絡しましょうと言ってたんだが…」
いまだ連絡なし

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:52:32.13 ID:1dKDw+DJ0.net
なんか来年ゴメス冷えそうで怖いなぁ
鳥谷残っても今年ほどの成績残せへんと思うし

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:52:47.24 ID:IWusxDQY0.net
来年もサード今成ってのはキツイわ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:52:49.56 ID:pIIUIWCJ0.net
>>16
お金浮きすぎや

いまだに金本藤川ブラゼル城島メンチあたりに使った十数億も余ってるのに

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:53:32.14 ID:kLnkawRE0.net
>>23
二遊はノーチャンスやろ
自分のためにも三塁で頑張りや

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:53:41.91 ID:zPQf3Nm90.net
>>28
落合とか目じゃないでさすが中村GMやわ
坂井南もご満悦やろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:54:13.19 ID:K9enLZqg0.net
>>29
どうせ上本スペるし大和も不慣れなショートでバテるし
十分チャンスあり

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:54:54.93 ID:Dwtp64hh0.net
>>27
西岡でしょ
鳥谷出てくにもショート大和セカンド上本

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:55:15.98 ID:kLnkawRE0.net
>>31
たらればやんけ
何かないとレギュラーになれないやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:55:28.79 ID:xEnBZjxA0.net
新井切ったこと評価するで
まぁ開幕の時点であれだけ調整不足だなんだ言われてたゴメスを和田が使った時点で和田のなかで新井は優勝を目指すために必要な奴ではないと思われてたのかは知らんが

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:55:34.57 ID:zPQf3Nm90.net
これでセンター江越が隼太みたいなやつやったら笑うで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:55:38.55 ID:K9enLZqg0.net
黒田永尾の無能スカウト時代の弊害が今来てる
あの時指名した奴らほとんどクビになったり戦力になってない
ドラフト軽視した結果だわ
黒田死ね越後屋に情報漏らす糞が

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:56:09.99 ID:IWusxDQY0.net
>>32
西岡は今成よりアレやと思うけどな
本当は新井がいいけどなんだかんだこのまま外野に行きそう

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:56:22.60 ID:2Ta47ZGL0.net
建山解雇か
中継ぎ不安なんやしもう一年おいといてもよかったんちゃうん
安いし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:56:34.40 ID:YPOKOwS70.net
江越に期待しすぎやろ
少なくとも1年目からスタメンを張る選手ではない
まず中谷一二三と勝負や

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:56:46.04 ID:1dKDw+DJ0.net
>>35
打てなくてちょっとだけ守れるハヤタって感じやないか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:56:59.29 ID:YPOKOwS70.net
>>38
建山は引退

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:57:22.40 ID:3WULB8Al0.net
>>26
今からネガっても仕方ないし
ブランコバレンティン曲線を描くと思っとこうや

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:57:26.44 ID:s8Jrhalj0.net
せやねんに平田ヘッド生出演ってあるけどいつ出てくるんや

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:57:43.53 ID:9IL5uYld0.net
>>35
江越の守備はそこそこいけるで、プロの打球に慣れられるか不明やけど
ただ当分はバットにボールが当たらんやろなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:57:52.99 ID:2Ta47ZGL0.net
>>41
そうやったんか

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:57:52.85 ID:K9enLZqg0.net
>>39
足と肩と守備が出来れば1軍枠がある
大和が仮にショートなら後釜は俊介か江越だけ
レフトマートンでレフトへの介護もあるんだし
守備範囲広い人じゃないとムリ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:58:08.79 ID:DCsvFulw0.net
まじで鳥谷次第だなあ。中島資金を全部ぶちこめ。

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:58:21.25 ID:6I+WNJRh0.net
>>43
10時半ぐらいちゃうか

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:58:34.73 ID:6BedFIxb0.net
ドラフト新人や一軍に出てない若手を戦力としてみるのはアホだけど何人かは出てこないと厳しいのも事実

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:58:53.72 ID:itVae0eE0.net
島本の支配下が最大の補強
原口も近々登録される

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:10.73 ID:IWusxDQY0.net
江越は守備良いって言ってもまだまだ荒いからな
巨人の橋本みたいな守備のタイプやし

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:21.90 ID:6I+WNJRh0.net
8日のドラフト選手入団会見楽しみやわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:22.24 ID:GBMnWL/l0.net
>>45
キャンプで調整すりゃ普通にできたと思うんやけどな
まあしゃーない

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:30.94 ID:K9enLZqg0.net
>>50
島本は左腕だけど
原口は一塁専やろ
森田みたいに複数守れないとクビやで

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:34.90 ID:s8Jrhalj0.net
>>48
サンガツ
あと30分なら見よう

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:35.77 ID:PpMm2iKb0.net
西岡サード固定とかやったらほんとにアホだわ
三塁は良太か陽川にしろ
ショートが鳥谷から大和になる以上長打足りなくなるのは確実だから

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:41.80 ID:YPOKOwS70.net
>>46
高代さんが褒めるぐらい中谷の守備がよくなったみたいやし試してみればええんちゃう(適当)

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:59.12 ID:YEr7rD4o0.net
なんか中島の件から負広また叩かれ出したな
どこファンとか知らんけど

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 09:59:59.45 ID:/x3eAYUB0.net
江越はレーザービームで勘違いされてるけど暴投かなり多かったはず

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:00:02.62 ID:K9enLZqg0.net
>>51
それでも阪神の外野では上手い分類になるじゃねーか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:00:46.16 ID:IWusxDQY0.net
>>60
イメージとしてはあんな感じなだけでそらあれよりはさらに荒いで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:00:50.03 ID:K9enLZqg0.net
>>58
越後屋植村やろ?

116 名前:どうですか解説の名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/12/05(金) 22:28:04.58 ID:hBl3SGSK
ラジオ大阪 News Tonightいいおとな 今日の虎 サンスポ:植村徹也特別記者

・中島裕之についてタイガースは感触がなかった。最近は後退ムードを漂わす話ばかりだった
・FA補強は壊滅。中村GMの手腕のなさ。早く辞めてもらいたい。ファンだってそう思っている
・10月中旬までは感触が良かった。フロントは余裕しゃくしゃくだった。
・中村GMに任せていたらチームは路頭に迷う

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:01:07.78 ID:DCsvFulw0.net
>>26
そりゃ今年がキャリアハイだからある程度成績は落ちると予想するほうが自然だよな。
それでも他とは比較にならない選手だけれど。

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:01:32.70 ID:NKUzrJiM0.net
来年は育成や
なお来年も同じことを言ってる模様

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:01:33.59 ID:itVae0eE0.net
タカシロが目つけた選手は伸びるで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:01:36.06 ID:zPQf3Nm90.net
>>59
まあ阪神の外野手はマートン俊介柴田みたいに弱肩ばかりやから
鉄砲肩のほうが魅力あるように思う

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:01:45.20 ID:kLnkawRE0.net
何か変なのおるな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:02:28.06 ID:K9enLZqg0.net
7番梅野
8番江越

これでええ
隼太はまず高校生レベルの守備を出来るようにしようか

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:02:32.79 ID:PpMm2iKb0.net
越後屋なんて情報漏らす阪神フロントから内部情報もらうだけで
他球団は取材すらしてないからこういう馬鹿な事が起こるんだよ
日刊スポニチ報知みんなオリ中島報道を一面に持ってきたとき
サンスポとデイリーだけ中島阪神とか頭和田豊な記事出してたからな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:03:14.08 ID:6I+WNJRh0.net
松田1年は無理だろうから歳内が上手くサポートしてほしいなあ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:03:23.40 ID:3WULB8Al0.net
江越スタメンにするくらいなら横田にすると思うで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:03:36.51 ID:h/HJ31Ue0.net
冷える冷えるいうたらどこの球団も同じやないかい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:03:41.79 ID:IWusxDQY0.net
いやさすがに横田はまだ早いわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:03:59.65 ID:K9enLZqg0.net
>>69
越後屋のソースは黒田やからな
黒田が退団したからもうアイツのソース元がいない

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:04:34.26 ID:PpMm2iKb0.net
大和が俺は肩強くないけど取る事に関しては誰にも負けたくないって言ってたから
肩より捕球大事にしたいねセンターは

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:05:00.69 ID:K9enLZqg0.net
>>75
隼太は論外やな
アイツは取れないから

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:05:16.91 ID:19Poh54m0.net
外人も4人そろってるからほんとに終了だな
鳥谷抜けたら大変なことになる

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:05:43.79 ID:kLnkawRE0.net
若手挙げると謎()の層がケチつけるから気分わりーな
期待するのを大罪かのように

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:05:44.00 ID:YPOKOwS70.net
黒田サンスポの評論家になっててワロタ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:05:55.51 ID:JfxcgFbI0.net
宮西も平野もFAせんかったからしゃーない

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:05:56.15 ID:itVae0eE0.net
藤浪はマエケンと自主トレ予定

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:05:58.79 ID:IWusxDQY0.net
安い外人一人保険で入れるべきだけどな
今年みたいに全員怪我無く上にいるのは異例よ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:06:47.27 ID:YPOKOwS70.net
>>82
それはドミニカやキューバあたりから取る予定
春キャンプでテスト

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:07:05.09 ID:CzpMacgH0.net
西岡いらんから中島欲しかったわ
西岡みたいな長打力ない癖に走れんし粘れん奴はいらんねん

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:07:42.29 ID:K9enLZqg0.net
80周年は若手育成年でいい
今まで若手育成を放棄してきたバカフロントが泣けばええわ
ざまぁみろってな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:08:23.40 ID:qDe9x51a0.net
>>24
そやなあ….なんか檻の補強見てたら羨ましくなっただけやすまんな
もうなんとかなるって期待するしかないか
底上げや!底上げや!!
隼太と北條と陽川底上げや!!

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:08:53.87 ID:3WULB8Al0.net
>>73
いやわいも開きなおって再建モードにでも入らん限り無いとは思うけど
江越いきなりはもっと無いやろ
横田は高卒一年目で二軍6本塁打のトッププロスペクト
江越もロマンはあるといっても守備評価されて指名された選手や

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:09:13.58 ID:zPQf3Nm90.net
隼太は春のキャンプずっと守備だけやっとけ
とりあえずフェンス付近のノックだけ集中的にやれ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:09:35.64 ID:KQGryIaZE.net
中村GMは有能とかいう風潮
ま、まちがってないやろうけど

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:10:49.36 ID:YPOKOwS70.net
結論から言うと横田も江越もまだ早い
横田が春先から二軍で率も長打も残せてるなら夏場頃に見られる可能性はあるけど
今のところは消化試合に出て来られればいいな、程度やろ

江越も守備で期待されるのは分かるが、まずみっちり下で打席に立たせたいけどなあ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:11:51.21 ID:MSjHi9PS0.net
>>62
>早く辞めてもらいたい。ファンだってそう思っている

これだいきらい
お前はファン代表か何か?

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:12:26.34 ID:3WULB8Al0.net
>>89
結果だけ見りゃコストカットしつつ順位あげてるからな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:13:15.69 ID:xEnBZjxA0.net
糞と嘘ばっかな三文記事書いて飯食ってるようなやつに負広バカにできんやろ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:13:41.11 ID:i+0QcoVz0.net
この前の神宮大会で江越の打席見たけどひどすぎやろ・・・

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:14:50.02 ID:uUOMLpYn0.net
江越はこの秋やっとまともな成績残したんやで
まだまだこれからや

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:14:55.30 ID:bb622BVj0.net
せやねん阪神今岡はじまるでやでーーーーーーーーーーーーーーーー

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:14:58.43 ID:bMw+MketM.net
なんだかんだ4番新井良太やスタメンアイヤ7人の年はワクワクした
こうなったら今年は育成モードで行け

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:15:53.45 ID:itVae0eE0.net
江越に打撃指導するのは浜中、関川、高橋のうちの誰か
終わってるやろ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:16:02.73 ID:brmWHvnQ0.net
江越は持ってるしな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:16:03.11 ID:o3eM6fHg0.net
せやねん始まったで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:16:10.77 ID:bb622BVj0.net
カツオ生出演やんwww

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:16:12.08 ID:zPQf3Nm90.net
平田たのむでマジで

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:16:29.05 ID:LEnoYriW0.net
俊介は打撃がなあ
ファインプレーもあるけど
http://free.5pb.org/p/s/141206101331.gif

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:16:48.78 ID:YPOKOwS70.net
浜中が天才打撃コーチの可能性も微粒子レベルであるやろ!

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:16:59.48 ID:yPieF7O60.net
>>80
まあこういうのは事前にある程度話つけといて
FA宣言させられるかどうかが勝負やろね

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:17:06.66 ID:qDe9x51a0.net
育成モードでもタニマチとかいう奴らとかは許さへんねやろなあ
何がなんでも優勝優勝優勝優勝って
うるさいねん
お前ら静かにせんと隼太すらも何も育たへんわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:17:58.97 ID:JfxcgFbI0.net
>>103
俊介の顔に見合わぬダイナミックな守備すき
体の強さは最強レベルやしな

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:18:12.60 ID:i+0QcoVz0.net
>>99
新井のお兄ちゃんの後継者候補やね
色んな意味で楽しみな選手

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:18:39.10 ID:cMXgwzmv0.net
負広負広言う奴は就任以前の00年代の暗黒ドラフトは無かったことになっとるんやろか

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:19:24.67 ID:IWusxDQY0.net
まずさっさと山脇を切るべき

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:19:56.10 ID:1dKDw+DJ0.net
はじまった

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:20:24.42 ID:betO3krG0.net
8 西岡
4 上本
9 福留
3 ゴメス
7 マートン
5 良太か今成
2 大和
8 梅野

弱い(確信)
左足りてないし

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:20:49.44 ID:ojMbHtCp0.net
鳥谷退団したら嫌でも一二軍フル稼働で使わなきゃあかんからな
積極的に若手使え!ってわけじゃないけどいろいろ見れるのは楽しみよ
そん時の和田平田の起用の仕方も興味深いし
順位?80周年記念?知らん

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:20:57.43 ID:PpMm2iKb0.net
>>109
記憶喪失なんだろ
どんでん黒田時代のドラフトがひどいから補強依存になったんだし
今の20台後半の投手層なんかスカスカやんけ
毎年ドラ1で投手獲ってるのに

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:21:13.43 ID:NKUzrJiM0.net
俊介は坂のようになって欲しい

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:21:27.01 ID:yPieF7O60.net
>>112
センター2人とか大和が捕手とかガバガバやんけw

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:21:27.49 ID:cFiJZ9sC0.net
今岡より平田の方が髪あるな

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:21:29.48 ID:betO3krG0.net
間違えた
6 大和で2 梅野や

鳥谷残ってください

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:21:58.50 ID:s8Jrhalj0.net
せやねん始まったぞ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:22:01.06 ID:qDe9x51a0.net
髪の話題はやめーや!福留さんが見てんねんぞ!!

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:22:04.41 ID:DC35H0yR0.net
今年の補強の市場に鳥谷の代わりはおらんかったと思うよ
宮西アカンかった時点で終わってたようなもんやわ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:22:05.56 ID:ZT64EDysM.net
俊介は動きも機敏で、肩は弱いけど投げるの早くていい守備するわ
やっぱり他のうんこ守備陣とは違う

四球を選ぶ能力は球界ワーストレベルだろけどな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:23:01.40 ID:3WULB8Al0.net
>>119
見れる環境の奴は実況スレいっとるやろ(半切れ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:23:42.86 ID:zPQf3Nm90.net
カツオwww

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:24:08.48 ID:yPieF7O60.net
>>122
球界ワーストなら藤田とかおるぞ
今年は144試合出て16個

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:24:18.22 ID:YPOKOwS70.net
俊介の守備力がハヤタにあったらなあ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:24:20.54 ID:OaypVQgF0.net
この試合生で見てクッソ笑ったわwww

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:24:52.83 ID:LEnoYriW0.net
勝男はウエスタンの鳴尾浜つべ動画も流して欲しい

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:25:27.05 ID:zPQf3Nm90.net
>>109
まあでもだいぶまともになっとるよ
オリックスいったりして外の空気にもふれてるしな
若手野手育成のために強化指定にしたり育成ドラフト封印したり
ちゃんとチームのこと考えて動いてるよ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:26:02.20 ID:OaypVQgF0.net
鳥谷出てったら来シーズンの希望が何一つないんだよな

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:27:06.46 ID:zPQf3Nm90.net
鳥谷おっても優勝は無理なんやから
鳥谷にはメジャー挑戦してもらって
いろいろ吸収して帰ってきてもらおう
どっちにしても鳥谷は将来の幹部候補なわけだし

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:27:23.97 ID:bb622BVj0.net
そんなに北條ってすごいんか

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:27:52.69 ID:lhNfiOIS0.net
>>131
たぶん出ていったら帰ってきても他チーム行くやろ

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:28:38.13 ID:yPieF7O60.net
>>133
ミッドラント化したうえで4年20億とかで戻ってくるかもしれへんで

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:29:33.15 ID:cMXgwzmv0.net
>>129
監督時代の評価の色眼鏡で見とるよな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:29:36.71 ID:ZT64EDysM.net
北條と陽川は阪神では珍しく着実に成長しているけど
すごいってのは違うと思う
今のままじゃ埋もれてしまう

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:30:25.59 ID:lhNfiOIS0.net
>>134
まあうちには帰ってこないやろ
SB檻西武Deのどっかに行く

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:31:56.20 ID:OaypVQgF0.net
>>134
そんときには若手が出てきてるやろ(願望)

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:32:08.33 ID:YPOKOwS70.net
>>137
SBは鳥谷いらんやろ

帰ってきたらショートは守れなくなってそうなイメージがこれまでの挑戦者見ててあるなあ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:32:11.69 ID:PpMm2iKb0.net
ホント煽りカスってレベル低いね
煽りやってスレが止まるとか恥ずかしくないの

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:32:23.34 ID:1dKDw+DJ0.net
いうほど激震か?

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:32:53.68 ID:/P0dj4X00.net
>>136
陽川って持ち上げられとるけど
持ってる長打力はすごいが二軍の成績は大卒としては凡やし守備下手やし
むしろ中谷に続きオフの賑やかし枠を疑うわ
そうならんようしっかりキャンプで頑張ってもらわんと

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:33:59.72 ID:N2vOJOQ7K.net
藤川帰ってこないかな
投手がほしいのよ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:34:05.88 ID:S6gECrDg0.net
鳥谷消えたらマジで終わるやん

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:34:12.45 ID:YPOKOwS70.net
陽川の1年目のオフにキャンプMVPってのは緒方を連想する
まあつまり二年目の来季は一軍でやれてもあれぐらいかなあって印象はある

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:34:56.34 ID:lhNfiOIS0.net
流石に争奪戦で檻横浜ヤクルトにも負けると嫌になるな
もう今後誰も来ないんちゃうか鳥谷も戻って来ないわ

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:35:05.24 ID:ojMbHtCp0.net
北條は鳥谷残留したらしばらくはご愁傷様やな
陽川は西岡今成良太抜かなあかんな良太追い抜くイメージで頑張りたい言うてたし
良太の登録名どうすんやろな「新井」じゃお兄ちゃんのイメージが離れんわ

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:35:45.93 ID:S6gECrDg0.net
住金鹿島は好きだからそれだけは楽しみ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:36:02.14 ID:YPOKOwS70.net
北條の狙い目はセカンドちゃうか

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:36:02.03 ID:W0SRR0yJ0.net
鳥谷を全力で引き止めろ
お金余ってるんやから8億ぐらい余裕やろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:36:13.01 ID:PpMm2iKb0.net
俊介も球児抜けても俊介だし新井良でいくんじゃないの

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:37:04.73 ID:IWusxDQY0.net
鳥谷に関しては阪神は待つ以外出来ることないやろ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:37:27.02 ID:ZT64EDysM.net
>>142
その平凡大卒すら近年いなかったからね

隼太なんか.230の2本だもの

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:38:33.46 ID:1tJUh24S0.net
カレンダーに鳥谷おるがな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:38:41.81 ID:LEnoYriW0.net
陽川は飛距離でるから面白い素材

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:39:38.42 ID:QPmhvFmA0.net
猫科とかいうかませ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:40:10.44 ID:zPQf3Nm90.net
陽川の打球見たらほんまほれぼれするで
1軍での打席が楽しみや

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:40:13.21 ID:Gonzkr7G0.net
いっそ良太にしてついでに今成も亮太に変えたらいいんじゃね(適当)

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:40:42.80 ID:YPOKOwS70.net
まあ陽川はとりあえず打力やな
付け焼き刃でもセカンドショートを守れる(守れるとは言ってない)ぐらいの器用さがあれば、
内野じゃなくてもライトあたりでスタメンチャンスもありそうだし

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:40:48.39 ID:N2vOJOQ7K.net
ハヤタが普通レベルの守備になればなあ…
あいつ足速いから守備範囲広く出来るのに

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:40:59.53 ID:XDUn/ox70.net
伊藤隼太スタメン(7/6〜9/14) ○●●○○●●○○●●○●○○○●●○○●●●●●●○● 12勝16敗 勝率.429
12点 5点 1点 5点 5点 6点 4点 7点 5点 3点 1点 7点 2点 5点 8点 5点 0点 1点 8点 5点 0点 1点 2点 2点 1点 2点 8点 5点 平均得点4.14
6点 7点 6点 4点 4点 7点 13点 5点 4点 7点 5点 4点 8点 2点 1点 4点 6点 2点 (2点) 4点 4点 (4点) 4点 7点 3点 6点 2点 17点 平均失点5.29
10点超を10点とする平均失点4.93
カッコは大和・伊藤同時スタメン

隼太をスタメンで使わなくなった後の阪神 (9/15〜CS)
○●○○○●●○●○○○●○○△○○○○ 14勝5敗1分 勝率.737
5点 3点 5点 9点 7点 3点 1点 6点 4点 4点 2点 1点 0点 4点 1点 0点 4点 5点 4点 8点 平均得点3.80
3点 5点 0点 3点 3点 4点 2点 4点 5点 3点 1点 0点 1点 2点 0点 0点 1点 2点 2点 4点 平均失点2.25

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:42:08.10 ID:26MfI5lJ0.net
>>62
露骨にGMアンチ発言繰り返している辺りがマスゴミと言わざるを得ない

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:42:09.93 ID:N2vOJOQ7K.net
陽川はセカンド出来れば上本がスペった時に出番もらえると思う

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:42:55.37 ID:ojMbHtCp0.net
セカンドは上本もそこまで低い壁ちゃうからなスペが問題で素材は良いほうだし
隙突くんやったら上本スペったときやけどそれはそれで困る

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:43:03.36 ID:sgN0WmjU0.net
ワイ今成やけど来年はめっちゃ打つから覚悟しとけよ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:44:10.41 ID:MfY+RRRg0.net
俊介も今年打撃糞で鳴尾浜落としたのに
柴田の守備に我慢できなかったのか最短で一軍復帰させられてて草生えた

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:44:20.28 ID:PpMm2iKb0.net
確かに上本も大和もスペりそうなやなー
坂が二遊間できるけど和田の使い方からして一三塁にしか置かないだろうから
北條陽川西田この辺チャンスあるな

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:44:45.37 ID:/P0dj4X00.net
>>165
もう陽川含め君や良太が三塁定着するしかないんやから死ぬ気でやってもらわんとな

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:45:07.26 ID:6Qt6yAPL0.net
>>166
しゃーない

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:45:26.14 ID:f+vYPns8K.net
>>160
打つのが人並み以上になるより守備が人並みになる方が難しいやろな

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:45:42.02 ID:zPQf3Nm90.net
>>166
カツオ「守備が下手なのはつぶしがきかない」

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:45:55.61 ID:lhNfiOIS0.net
フロントはこの惨状で何の責任も取らないんだな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:46:38.11 ID:YEr7rD4o0.net
どの惨状なんやかな

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:46:41.81 ID:I+QqNhJoK.net
越後屋はあれやろ
中村になって情報をかくしだしたんが気に食わんのやろ
今でも漏れてんのに
さっさと廃刊にしろよ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:47:22.13 ID:betO3krG0.net
>>165
死ぬほど打ってええんやで
長打も頼むで

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:47:26.61 ID:N2vOJOQ7K.net
>>168
でも三塁には西岡がいるんだよなあ…
鳥谷抜けたら知らん

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:48:11.15 ID:/P0dj4X00.net
>>172
Bクラスなら何らかの責任問題にはなると思うよ
それが和田なんか負広なんか南まで波及するんかはわからんが

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:48:18.39 ID:YPOKOwS70.net
とりあえず西岡サードは守備固めが必要だから今成や坂はチャンスが確保されてる

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:49:13.80 ID:hQSn97J70.net
知らん人多いみたいだけど陽川はサードよりショートのほうが経験長くて上手いぞ

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:49:19.45 ID:gowMAYPQ0.net
>>172
惨状(2位、日本シリーズ進出、タイトルホルダー多数)

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:49:45.36 ID:N2vOJOQ7K.net
というか鳥谷移籍した場合
西岡をショートにする方が無難なんじゃないか?
センター守れる奴少ないんだし(代わりにサードは溢れてる)

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:49:48.31 ID:PpMm2iKb0.net
打撃的に今成や西岡を三塁に置くのはしんどい
この十年の阪神は今岡→新井と長打の期待できる選手しか置いてないし
他のポジションの長打期待値が昔より下がってるから余計に大きいの打てるの置かないと
ゴメマー頼りじゃ二人がつぶれるわ

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:50:27.99 ID:lhNfiOIS0.net
>>173
色んな奴と中途半端に交渉して全部逃す大失態
そもそも補強ポイントすら分かってないし

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:50:54.51 ID:26MfI5lJ0.net
>>180
その結果で新外人も当たってこれほど賞賛皆無なフロントもめずらしいな

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:51:04.89 ID:YPOKOwS70.net
交渉まで行ったのって中島以外にいたっけ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:51:18.46 ID:zPQf3Nm90.net
坂にチャンスやらんでええわ
こいつレギュラー獲る気ゼロや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:51:26.41 ID:ilQrWQxq0.net
煽りカスが別んとこ言ってるせいか平和なんやな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:51:30.42 ID:ojMbHtCp0.net
上本離脱したら西岡入るだろうし北條の場合森越もライバルになるやろ
まずは北條陽川は春Cでアピールできてからや

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:51:50.85 ID:26MfI5lJ0.net
>>185
阪神に限っては単なる調査もバリバリの交渉扱いだから

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:52:17.92 ID:/P0dj4X00.net
>>184
9年優勝逃してるからなあ
今年はCS突破して夢は見せてもらったが日シリは全然やったし

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:52:22.57 ID:lhNfiOIS0.net
>>180
タイトルホルダーたくさんいて優勝出来ないとか終わってる
今年は巨人も不調で大チャンスだったのに結局7ゲーム差やぞ

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:52:48.72 ID:N2vOJOQ7K.net
鳥谷残留した場合
5西岡4上本6鳥谷3ゴメス7マートン9福留2梅野8大和

鳥谷移籍した場合
4上本8大和6西岡3ゴメス7マートン9福留5今成2梅野

この方がいいんじゃないか?

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:52:59.98 ID:Yet2yQEf0.net
不良債権獲得におびえ続けた結果これだよ!

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:53:17.91 ID:26MfI5lJ0.net
>>190
球団を冷静に評価するという思考が欠落してる奴がどれほど多いかって事だ

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:53:33.46 ID:AziRhwC00.net
老害介護を勧めなかったのは補強とも言える

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:53:56.62 ID:YPOKOwS70.net
>>492
上なら1番上本2番西岡のほうが好き
もちろんその時の調子によるけど

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:54:08.05 ID:PpMm2iKb0.net
成瀬 関東がいいと言ったので交渉してない
宮西 そもそもFAすらしていない
平野 同上
中島 代理人との交渉
金子 まだ交渉してない

欲しいかなって言ってるだけやしな

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:54:24.44 ID:26MfI5lJ0.net
>>191
一軍25人に主力十数人の大所帯で戦う競技なのに
タイトルホルダー数人で優勝できると思ってるお前の単純思考が終わってる

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:54:24.29 ID:N2vOJOQ7K.net
実際野手は鳥谷移籍しない限りいらん
欲しいのは宮西みたいな投手だった

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:54:24.60 ID:YPOKOwS70.net
>>492ってなんや
>>192

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:54:29.94 ID:Yet2yQEf0.net
>>191
ほんこれ
勝負の年やった
ある駒で勝負してたとは思うしスパイスは無能やないがフロントを誉めたくはない

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:54:30.30 ID:LEnoYriW0.net
>>188
オフにどれだけレベルアップできるかに掛かってるな
北條陽川OP戦帯同からの開幕1軍までの道のりは険しい

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:01.34 ID:lhNfiOIS0.net
>>177
和田と適当にコーチ何人か首にしてお茶濁すだけやろなあ
南坂井とかいう奴は絶対辞めへんやん

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:12.42 ID:fIlOzNbk0.net
>>191
バレンティンが60本打ったヤクルト、ブランコが2冠王取った横浜は優勝しましたか?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:18.03 ID:I+QqNhJoK.net
ここでいくら吠えても中村和田ライン変わらんし
まあ吠えることでストレス発散になるんならやったらええんちゃう
便所の落書きや

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:18.78 ID:VTa3S3nI0.net
>>191
最多勝とHR王がいてもBクラスの球団がいたんですが

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:34.47 ID:x9RYGpnM0.net
ワイはセンター俊介でええと思う
守備はほんまにええもん持っとる
それに打撃も和田に鍛えてもらったら結構見れるようになるで

鳥谷outスタメン
1番(二)上本2番(遊)大和3番(右)福留4番(一)ゴメス5番(左)マートン6番(三)西岡7番(捕)梅野8番(中)俊介

やっぱり左で打てる奴が少なすぎやな…鳥谷の穴は大きいな…
俊介に疲れが見えたら狩野とか若手使っていったらええんちゃうかな?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:55:50.83 ID:PpMm2iKb0.net
打点王最高出塁率最多安打最多セーブがいてBクラスだった年があったけど
その年の監督はかなり擁護多いよね

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:56:03.61 ID:FuOrt0L50.net
>>19
何故か球児と岡島と川崎も交渉に行って負けたみたいなことにしてたアホもおったな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:56:08.49 ID:MUQKtxlV0.net
越後屋「中村GMの進退問題になる」

ほれ逝きました〜

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:56:15.92 ID:FuOrt0L50.net
>>197やった

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:56:16.42 ID:IWusxDQY0.net
まぁタイトルホルダー集めて優勝出来ないってのはそれ以外が不甲斐ないってことは言えるわな

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:56:28.01 ID:ilQrWQxq0.net
梨田が梅野のキャッチングのクセ?を解説で指摘しててなるほどなーって思った

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:56:51.49 ID:lhNfiOIS0.net
>>198
巨人が不調なのは無視か
今年も大した補強してないけどうちがそれ以上に悲惨

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:57:06.37 ID:zPQf3Nm90.net
今年の失敗はどう考えても交流戦やろ
来季は交流戦の数減るけど
ケチらないでパ球団のスコアラー増やせよw

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:57:11.30 ID:N2vOJOQ7K.net
俊介は打撃が成長しそうにないのがなー

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:57:11.56 ID:betO3krG0.net
西岡の打力じゃセンターラインにいてもらうしかない

6西岡8大和

6大和8西岡

どうなるんやろな

サードは良太今成に期待や
バックアップにノリさん単年で安くとってもいいとおもうけどな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:57:21.52 ID:3WULB8Al0.net
なんか一緒にされてるけど3Bで守備下手の部類の大卒1年目でOPS.700届いてない陽川と
二遊間守ってる高卒二年目でOPS.700越えてる北條じゃ期待値がワンランク以上違うで
もちろん将来どうなるかは分からんけど

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:57:28.22 ID:LEnoYriW0.net
梅野なんか指摘されたんか

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:58:38.20 ID:N2vOJOQ7K.net
>>213
キャッチングが流れるってやつな
まあそれを求めるのは正捕手になってからでいい気がするわw

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:58:48.98 ID:26MfI5lJ0.net
>>214
>巨人が不調なのは無視か
チーム防御率リーグトップの巨人がなんだって?

>今年も大した補強してないけど
大竹片岡獲って大した補強していないとほざく狂気

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:58:51.46 ID:i6RSUXGWK.net
>>215
これ
パに弱すぎるんや

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 10:59:07.49 ID:018qJjnD0.net
守備と打撃の差がはっきりしてる奴が多すぎる
両立できてんのが福留ぐらいか?

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:00:26.16 ID:PpMm2iKb0.net
>>223
9月から間に合わせただけで福留の打撃はやばいわ
尻上がりで決勝打が多いから印象いいんだろうけど福留が打ってれば前半もっと楽に勝ててるわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:00:29.90 ID:x9RYGpnM0.net
話は逸れて申し訳ないけど育成外国人は結局どうするんや?
もうワイはブラゼルでも悪くないと思っとるんやが

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:00:48.55 ID:N2vOJOQ7K.net
大和が好不調激しいながらも最終的には打率,260維持する鳥谷ルートと考えれば
攻守両立出来てると言えるかも

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:01:16.09 ID:YEr7rD4o0.net
>>209
大引もやで

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:01:22.46 ID:N2vOJOQ7K.net
>>225
外野手だとさ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:01:41.47 ID:3WULB8Al0.net
>>226
長打力と四球の数がダンチなんだよなあ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:02:19.45 ID:lhNfiOIS0.net
>>221
片岡大竹なんて大して機能してないし昔に比べたら可愛いもんやんけ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:02:35.96 ID:fIlOzNbk0.net
>>225
ブラゼルを2軍に置いとく事は出来んから無理ちゃうか

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:02:55.45 ID:2bv5L54kE.net
俊介の打撃は今シーズンは糞やったけど昨シーズンは一応216打席立って打率.292打ってるし悲観的に考えすぎやと思うが
まぁホームラン皆無やったけど

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:02:57.77 ID:x9RYGpnM0.net
>>228
外野手なんかゴメスになんかあった時の為みたいなこと言ってなかったか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:03:40.58 ID:26MfI5lJ0.net
>>230
ほんの2年前に杉内村田ホールトン獲得しておいて昔とかトチ狂ってるんかい

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:03:57.97 ID:x9RYGpnM0.net
>>232
和田に育てて貰えばちょっと足の遅い赤星になれると思うんやけどな…

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:04:17.97 ID:/P0dj4X00.net
>>232
それだけ打てるなら俊介がセンターのレギュラーになれると思うよ
ハヤタは守備あかんし

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:05:36.67 ID:Eq28dS+T0.net
>>213
>>220
とる直前にミットを一回下げる癖のことちゃうの?

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:07:15.42 ID:lhNfiOIS0.net
>>234

何を言ってるんやあんたは

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:07:24.20 ID:G6mQT5nd0.net
江越スタメンとか…今年の梅野で.190だったら江越だったら1割5分行くかどうか...
とにかくまずはファームからだな。現状じゃ中谷レベル。

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:07:55.75 ID:3WULB8Al0.net
>>232
.292といっても四球選べんアへ単だからRC系の指標だと福留と大差無かったりするんやで
年齢的にも俊介スタメンで使うかというとうーん

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:08:11.11 ID:ilQrWQxq0.net
小宮山はなにしてるんや
他ファンやけど気になるねん

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:08:35.01 ID:26MfI5lJ0.net
>>238
お前にとって2年前は「昔」なのかよw
巨人の補強なんて今も昔も変わらんわ

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:08:43.15 ID:LEnoYriW0.net
>>224
福留の打撃フォームは春先から比べてだいぶ良くなったと思う
OP戦
http://i.imgur.com/7wrKn5a.gif
公式第1号HR
http://i.imgur.com/awbarPY.gif
ポストシーズン
http://i.imgur.com/kUzGHIw.gif
http://i.imgur.com/bqLZLeW.gif

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:09:14.04 ID:xEnBZjxA0.net
ヤニキが消え桧山が消え新井が消えで老人ホーム感は若干なくなったなまぁ年齢は相変わらず高めではあるけど

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:10:11.80 ID:ilQrWQxq0.net
ワイ広島ファン、福留が打つ打席は初球のスイングでだいたいわかるようになる

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:10:11.81 ID:G6mQT5nd0.net
福留は来期期待しても良いと思う。うん。ライト固定だね。如何せん守備が良い。

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:10:34.64 ID:crw0PDRM0.net
小宮山は残念ながら後逸する機械と化してるやで
捕手は簡単に補充できないからまだ生き長らえてるけど

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:10:35.72 ID:xEnBZjxA0.net
>>241
二軍の捕手たちと順繰りファーストやってるで

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:10:47.65 ID:JpS9rtGe0.net
>>244
スタメンに20代増えて嬉しいわ

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:10:57.11 ID:lhNfiOIS0.net
>>242
片岡大竹相川金城の補強の事言ってるんだが

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:10:59.38 ID:/P0dj4X00.net
>>246
怪我の影響あったみたいやしな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:11:03.50 ID:E1/HtC5F0.net
おいお前らナカジからメールきてるぞ
確認しとけよ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:11:07.75 ID:RrdgBsR+0.net
桐蔭カスがおらんと平和やのぅ

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:11:28.69 ID:K9enLZqg0.net
>>239
守備が良ければ低打率でも使われるんだよ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:11:48.11 ID:ilQrWQxq0.net
>>248
ファッ!?
肩つよかったやんけ
ファーストできるほどの打力になったんか?

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:12:47.11 ID:/P0dj4X00.net
>>254
流石に1割台じゃあね
守備固めなら使えるやろけどそれなら下で鍛えた方がええやろ

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:13:34.83 ID:FuOrt0L50.net
>>251
そんな状態で使う方が悪いわな

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:13:43.19 ID:26MfI5lJ0.net
>>250
ほんの2年前を昔扱いしているのが狂ってるんだが

大竹クラスを獲って大した補強じゃないというのも狂ってるしな

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:14:15.82 ID:xEnBZjxA0.net
>>255
ただ二軍にファーストがおらんからやで
森田も今年クビになったし

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:14:37.92 ID:ilQrWQxq0.net
>>259
マジか サンキュー

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:15:13.67 ID:G6mQT5nd0.net
>>254
江越は肩強いわりに暴投多いしトータルの守備力で見たら絶対俊介の方が上。
打撃も勿論俊介の方が良いわけでスタメンにするには早すぎる。神宮大会見た?あの打撃じゃファームでも怪しい。
完全に守備固め専門でつかうならまあ悪くもないと思うけど。

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:15:29.41 ID:ZT64EDysM.net
フェニックスで森田阪口解雇だし
北條は代表招集でいないしで野手が足りなかっただけ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:15:53.85 ID:NCCnB43c0.net
トラヴィスって結局どんな選手なのか最後まで分からなかった
身体能力が高そうに見えてそういう話一切聞かないし

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:17:57.53 ID:K1KQxeUI0.net
>>7
聖澤は一番可能性ありそうやけど誰出してくれるん?
岩田クラス放出?

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:18:47.89 ID:a1qxx7/p0.net
結局来季期待できそうなんって3年目藤浪と今年ほぼフルで出た上本くらいなんやろ
2年目梅野にも期待したいけどこないだの80周年記念試合の打撃みてたらあかん感じがしてたわ

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:18:52.47 ID:lhNfiOIS0.net
>>258
いきなり2年とか言い出したのあんたやん
昔と比べたら片岡大竹相川金城なんか大した補強じゃないのが分からんか

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:19:11.00 ID:YEr7rD4o0.net
>>258
相手してもしゃーないぞ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:19:27.55 ID:waPfzlCM0.net
弱小気分が抜けないオリファンに勝者のメンタリティを植え付けたワイが優勝できるオーダー考えてあげようか?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:19:59.82 ID:BdFHGZD30.net
鳥谷さえ残れば来年もAクラスは堅い
金浮いたし年俸10億位出してやれや

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:20:25.72 ID:26MfI5lJ0.net
>>266
杉内村田ホールトン一挙獲りしたのがほんの2年前なのに
「昔と比べたら」とかほざいてるお前が狂ってるだけや

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:20:53.80 ID:LEnoYriW0.net
>>263
素材型の大学3年を育成指名したと思えばいいんじゃねトラヴィス
まだ細いから阪神の充実した施設で鍛えんとアカンけど
http://i.imgur.com/CrXxdte.jpg

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:20:57.28 ID:qw0DmpLp0.net
>>62
サンスポが阪神に絡んでるほうが大問題だわ
とっとと廃刊しろ
阪神はデイリーだけでいいんだよ

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:21:03.01 ID:K1KQxeUI0.net
>>266
虚カスの強奪脳もここまで行き過ぎるともう手遅れというか末期やな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:22:03.74 ID:fIlOzNbk0.net
>>271
細いなぁ〜

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:22:44.58 ID:NCCnB43c0.net
>>271
うわあこいつプロ入ってから何やってたんや…
野球選手の身体やないやろ…

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:23:29.99 ID:qw0DmpLp0.net
むしろ来年は補強なんていらん
助っ人4人が活躍してるしな
あとは若手の底上げしかない。

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:23:36.54 ID:LEnoYriW0.net
>>265
梅野はちゃんと問題意識持って打撃修正に取り組んでるところやで
http://www.daily.co.jp/tigers/2014/12/04/0007554442.shtml

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:23:48.90 ID:XYprsNZw0.net
トラヴィスはダメだったらEXILEに売り飛ばそう
ネスミスとかメンディーとか似たようなのおるやろ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:24:03.25 ID:lhNfiOIS0.net
>>270
去年と今年と大した補強してないと言ってるだけなのに面倒くさい奴やな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:25:18.19 ID:qw0DmpLp0.net
>>279
補償あり選手補強してるのに大した補強してないとかもはや虚カスってゴミだな
自己正当化すんな

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:25:39.36 ID:26MfI5lJ0.net
>>279
大竹を大した補強じゃない扱いしてることも含めてお前がイカレてるだけなんやで

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:26:17.72 ID:8DfOsyO8K.net
オリだけど中島残念だったねw
実際来てもらえると嬉しいものだよ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:27:12.57 ID:lhNfiOIS0.net
>>281
あんたがやたら拘るほんの2年前の補強と比べたら如何かな

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:27:35.61 ID:qw0DmpLp0.net
>>282
守備で泣かなきゃいいね
平野はずしてセカンドで使うんだろ?w

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:27:48.86 ID:fIlOzNbk0.net
>>282
獲得してくれてありがとうやで
活躍するのを願ってるわ

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:28:31.22 ID:XYprsNZw0.net
>>282
あからさまな成り済まし釣りはNG
松坂が米8年間で得たもの「何でしょう…」 [転載禁止]2ch.net
46 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/12/06(土) 09:02:38.56 ID:8DfOsyO8K
日本での実績は若干松坂の方が上だけどアメリカでの実績は中島も松坂も似たようなものだからな

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:28:37.63 ID:TyKOK6Ux0.net
>>282
平野使わんやろ返せ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:29:01.42 ID:HRZQPD1d0.net
その2年前の選手がまだいるわけで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:29:40.15 ID:26MfI5lJ0.net
>>283
キチガイ補強と比べて大したことないなんてのは何の擁護にもなっていないし狂っとる

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:29:48.24 ID:2bv5L54kE.net
>>282
年俸に見合った成績残せたらそうやな
報道では3年14億やったっけ?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/06(土) 11:29:58.78 ID:f+vYPns8K.net
>>287
いらんわあんなゴネ不人気単打マンの顎

総レス数 291
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200