2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すぽると・報ステ・メジャー・記者「菊池は凄い」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:10:11.55 ID:xOxP3tyf0.net
なんj民「菊池の何が凄いんや」


ガイジかな?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:11:07.81 ID:Pdkr+9KB0.net
というかメジャーの守備は全然すごくない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:11:09.96 ID:e7wsLpSq0.net
>>2
ガイジやで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:11:38.72 ID:hXE731++0.net
さっきのランキングで菊池に入れなかったのは
金子陽今宮 

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:11:58.66 ID:kSpWebSC0.net
>>4
今宮きっしょ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:12:09.79 ID:I4QOwHoF0.net
>>2
お張本

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:12:33.72 ID:Pdkr+9KB0.net
いくら天然芝だからって一試合であんなポロポロしてんの
日本じゃそうそう見ねえぞ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:12:48.35 ID:kk4QJPspd.net
>>4
リーグ違うしまあ、多少はね

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:08.07 ID:zhXL8UJwK.net
投げる球投げたら凄いことくらいわかるんだよなあ
そら試合見ないやつはそういうよ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:19.05 ID:VJZxLWMX0.net
プロ野球選手「銀次は凄い」

なんJ民「銀次はゴミ!クソ!あへ単!」



なぜなのか

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:42.46 ID:zxjbSD8Z0.net
なんJ民は菊池より守備うまいからしゃーない

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:47.96 ID:+1AP20dM0.net
>>5
金子きっしょ
陽きっしょ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:13:57.03 ID:Pdkr+9KB0.net
安定感もありつつビッグプレーばんばん生み出せる菊池のほうが普通にメジャーより上

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:14:02.32 ID:XVQVk2Ja0.net
すごいけど言うほど突出してないだぞ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:14:19.29 ID:qsvi5YoM0.net
片岡が菊池より凄いってのは凄かった

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:14:30.71 ID:skexZw7U0.net
>>2
ガイジかな?

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:14:46.86 ID:5tJ6Hu4s0.net
ぶっちゃけ守備は騒ぐほどのモンには見えん
むしろ打撃じゃね

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:15:25.37 ID:Wo/30UBL0.net
>>9
なんか勘違いしてへんか君

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:15:36.81 ID:9HLsofyb0.net
守備は酷かった
特に外野

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:15:46.49 ID:VJZxLWMX0.net
菊池とか銀次とか世間や選手が認める選手を認めたがらないのがなんJ民やからしゃーない

誰も使わないようなキモい数値持ち出して叩こうとするし

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:16:05.24 ID:5y6kuPU80.net
>>1
news23での選手投票でも菊池が1位

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:16:18.86 ID:Onp3eawl0.net
>>4
そらそうやろな
自分のポジションが一番気になるんやないか?
今宮はショートのトリターニに入れてたやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:16:50.09 ID:gX0xkWvs0.net
>>9
そっちちゃうぞ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:16:59.02 ID:5szF1abq0.net
派手な守備は堅実な守備に劣ると考えるのが日本人的

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:17:09.16 ID:VwsMDlIn0.net
所詮セカンドやからな

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:17:14.13 ID:ZZ8vukDDK.net
なんJにどう思われようがどうでもいいんだよなぁ
ホルホルきもいで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:17:19.38 ID:Av0TrELG0.net
>>17
打撃は確変だよアレ
今江の当たり年みたいなもん
運に左右されにくい能力指標が低い

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:17:54.09 ID:+1AP20dM0.net
>>22
藤田にも入れてたからあと1票は外野の誰かに入れたんやろ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:18:29.03 ID:D2idRxmr0.net
日米の3つのプレイ、最初の2つは凡プレイ
特に最初のはポジショ二ングが奥だからギリギリ追いついてるだけで
石川でも処理出来るゴロ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:19:51.65 ID:ABXRt3LM0.net
守備も山田のほうが上じゃね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:20:09.51 ID:X1TyQhOj0.net
プロの発言にデータでしかもの言えんアホなんj民が勝てるわけない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:20:46.63 ID:b1ty+yTz0.net
今宮嫉妬民がリアルだわ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:21:38.52 ID:At7F5QLp0.net
既にレジェンド確定してるし凄えわ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:21:43.11 ID:VJZxLWMX0.net
>>31
ホーントコレイトン

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:21:55.54 ID:W7dd4gZV0.net
なんJなんて好き嫌いを前提に屁理屈こねて叩く奴しかおらん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:22:03.98 ID:qodT1kDY0.net
指標は片岡なんだよなぁ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:22:08.51 ID:VJZxLWMX0.net
言い返せないと蔑称しか使えないゴミだからななんカスは

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:22:23.41 ID:VJZxLWMX0.net
>>35
ホーントコレイトン
マジクソ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:22:43.75 ID:SP2PCv540.net
スポルトの守備部門、内野と外野分けろよ
なんで合計なんだ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:22:46.33 ID:2Pg4wh02E.net
>>36
だからなんだよばーか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:23:42.17 ID:b1ty+yTz0.net
>>35
さらにいえばそのチームファンしか選手好きな奴評価する奴がいないと思ってるやつ多すぎィ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:23:45.64 ID:X1TyQhOj0.net
>>36
片岡は選手100人から何票貰ったんや?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:24:01.43 ID:4hDzT6Ho0.net
報ステのランキングおしえて

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:24:36.87 ID:+1AP20dM0.net
>>43
菊池
鳥谷
藤田
ヤマト

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:24:52.32 ID:XVQVk2Ja0.net
かなりうまいセカンドと並みのキャッチャーの貢献度って同じくらいなのに
こういうとき全然キャッチャー評価されんな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:25:14.58 ID:Av0TrELG0.net
>>31
誰が見ても劣化してる糞守備連発してた今年の鳥谷の守備を宮本が褒めてたけど、目ん玉ついてるのかと思ったわ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:25:14.99 ID:lWtCvrxx0.net
>>29
一個目はまあ分からんでもないけど二個目は普通のプレーやわな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:25:29.67 ID:e811AQizK.net
すぽるともメジャーも人を見る目がないからな
数多くの人間を見てきたナンジェイミンとは年期のレベルが違う

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:25:45.70 ID:qOeDdsNV0.net
菊池を何が何でも認めたくない奴が居るよな
捻くれ者が集うなんJらしい最期と言える

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:26:02.53 ID:4hDzT6Ho0.net
>>44
ありがとう
まあ順当なんじゃない
鳥谷は今年良くなかった気がしたけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:26:03.10 ID:fKNL7uAC0.net
菊地は1人レベル違うよな鳥谷藤田が下手に見える

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:26:37.51 ID:VwnU0nUC0.net
ホルホル

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:26:41.27 ID:kSpWebSC0.net
で、強肩を活かしたショート菊池はまだですかね?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:26:42.34 ID:Av0TrELG0.net
>>49
認めたくないというより、過大評価に違和感ある人は多いやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:26:47.50 ID:XVQVk2Ja0.net
プロなんてサード宮本を高評価してる所だぞ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:27:08.95 ID:At7F5QLp0.net
流石に菊池の守備に難癖つけてる奴はひねくれ過ぎやろ思うわ
イチローの打率は全部運って言ってるのと大差ない

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:27:19.84 ID:D+r8U1rf0.net
セカンドよりショートだろ選ぶなら

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:27:21.79 ID:kSpWebSC0.net
ID被っとるやんけ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:27:27.84 ID:Onp3eawl0.net
国営スポプラでベイスターズの山口特集?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:27:28.21 ID:b1ty+yTz0.net
>>54
まあ普通にうまいし凄いけど最近は実況が大袈裟になってたりするとこあるな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:27:32.09 ID:Wg73dgVl0.net
>>4
金子「菊池・・・だれだっけ?」
陽「パリーグ以外の日本人知らないデース!」
今宮「ふん、1位になりそうなのは投票しないぞ」

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:27:34.27 ID:25S/puZy0.net
>>10
実際そいつは日米野球でゴミだったし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:27:46.87 ID:AHEEGwpPM.net
奥に守ってるから凄そうに見えるだけって言ってるのは、釣りか本気か判断に迷うな。

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:28:24.76 ID:b1ty+yTz0.net
一部のキチガイはトップ数人の選手しか認めないんやろ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:28:39.98 ID:+42x89WP0.net
>>44
すぽると4位報ステ2位のゴールデングラブ鳥谷がなんで坂本以下になってるんだ?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:28:52.55 ID:ZQnDeEETK.net
なんJ民なんて所詮ド素人の集まりだからしゃーないわな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:29:00.24 ID:+1AP20dM0.net
>>65
は?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:29:31.61 ID:kk4QJPspd.net
>>65
どういう事なの

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:29:49.98 ID:cUDiKj7u0.net
菊池はすげーよ
銀次は過大評価のゴミ
パワーのないチックみたいなもんだし

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:30:31.46 ID:Av0TrELG0.net
>>56
別に下手ではないし優秀だけど、もっと上がいるし騒がれる程凄くないが正しい

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:30:36.30 ID:+42x89WP0.net
>>68
鳥谷は劣化した。今は坂本のほうが守備上手いってなんJ民が言ってた

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:31:08.15 ID:b1ty+yTz0.net
>>66
ってよりひねくれ者の集まりやな。実際いい選手なのはわかってると思いたい

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:31:18.02 ID:/s+1Q1Gt0.net
>>63
おまえのレスが釣りか本気か迷う

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:31:27.59 ID:+1AP20dM0.net
>>71
なわけねーだろ
坂本なんか論外だよ虚カス調子にのるな

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:31:28.33 ID:cUDiKj7u0.net
最近鳥谷の守備を過大評価してる記者、選手があまりにも多すぎるよな
今年の打撃成績でWARは坂本>鳥谷なんだから守備はゴミなのに

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:31:48.94 ID:Ww6biZbQ0.net
またケロカスか

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:32:00.51 ID:lnmR5c5N0.net
>>70
内野no1やろ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:32:10.00 ID:VJZxLWMX0.net
>>64
なおイチ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:32:11.36 ID:b1ty+yTz0.net
>>71
嫌味を言いたかったのかな?
それなら難で鳥谷が坂本より上なのかだろw

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:32:21.98 ID:skexZw7U0.net
>>70
上がおるって例えば誰やねん
片岡とかいうギャグはなしやで

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:32:29.62 ID:VJZxLWMX0.net
>>69
バーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

すぽると打撃ランキング2位だぞw

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:32:41.67 ID:Av0TrELG0.net
>>77
セカンドだけでも片岡に3年連続で負けてる
通算では本多の方が上
今年はイニングあたりでハムの中島にも負けてる

83 :突撃競合 ◆5OEETobzwM :2014/12/04(木) 23:33:01.11 ID:5J30HzBx0.net
菊池の守備範囲ってテレビで見ていてもよくわかるけど
生で見たらもっとよく分かるんだろうな

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:33:17.20 ID:+42x89WP0.net
>>74
ワイに言うなよ
なんJ民が言ってたからおかしいよなって思っただけやで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:33:21.90 ID:cUDiKj7u0.net
>>81
パワーのないチックって言ってんだから
バットコントロールは認めてるんだぞ?
陰毛発狂してどうした
総合的に見たら大したことない選手だけどな

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:33:28.24 ID:QlXWLlmW0.net
菊池の打撃は今年ちょっと出来すぎだな
.280打てればいいくらいだったはずなのに

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:33:42.70 ID:/s+1Q1Gt0.net
>>82
で、その人たちは投票されて3位以内なんですか?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:33:46.00 ID:lnmR5c5N0.net
>>82
指標なんて守備位置でもどうにでもなるしあれも主観みたいなもんやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:33:59.48 ID:At7F5QLp0.net
>>83
おう凄いぞ
守備時はほとんど菊池を目で追ってしまって他のとこめっちゃ見逃すしな

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:34:18.11 ID:b1ty+yTz0.net
なんJ民なんて鳥谷が上言ってる奴も坂本が上言ってる奴もいるだろうに
ホント都合いい方しか見ないのな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:34:45.04 ID:I12F3BBe0.net
雄星のことかと思った

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:36:10.76 ID:VJZxLWMX0.net
>>85
アンチイライラwwwwww

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:36:12.54 ID:8pIotHy00.net
菊池は実際凄いと思う
今年くらい打ち続けたらカープ歴代ベストナインに入れるやろ
カープのセカンドで一番凄いのって正田か?ラロッカか?

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:36:41.93 ID:cUDiKj7u0.net
菊池は凄いけどいかんせん無駄が多すぎる
理由はポジショニング
片岡が5歩で取れるところを無駄に10歩で取っている
それでも間に合うから凄いわけだけど

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:37:03.54 ID:/s+1Q1Gt0.net
なんJ民が反論できないスレは伸びない(正論)

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:37:32.59 ID:+42x89WP0.net
>>90
そんなこと言ったら>>1全否定なんやが
ワイは鳥谷菊池の二遊間がええと思うがそうじゃない人たちをなんJ民と呼ぶスレじゃないの?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:37:43.45 ID:+1AP20dM0.net
>>89
菊池ってボールに当たる前からもう動いてるらしいで

98 :突撃競合 ◆5OEETobzwM :2014/12/04(木) 23:38:10.69 ID:5J30HzBx0.net
>>94
さすがにそんな遠回りしてボールを捕れるわけないよwww

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:38:23.73 ID:At7F5QLp0.net
楽に捕ろうが飛びついて捕ろうが沢山アウト捕ればそれが大正義なんだよなあ
まあ菊池は並のセカンドが捕れないところも飛びつきもせずに余裕で何回もアウトにしてるけどな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:38:34.01 ID:skexZw7U0.net
片岡とか言ってる奴はほんまに試合見とるんか?
UZRを真に受け取ったら堂林も良太もリーグ屈指の名手やで

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:38:53.08 ID:4ZBZuZ1iM.net
昨日やったやん(困惑)

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:40:00.73 ID:cUDiKj7u0.net
てか菊池と片岡比較してる奴は何なん
片岡って人工芝専のゴミだろ
菊池はイレギュラーバウンドだろうが難なくさばけるところもすごいのに

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:40:27.96 ID:+1AP20dM0.net
>>102
でも丸が言ってたんやけど菊池が補殺とか刺殺とか多いのはキラのおかげらしいで

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:40:42.71 ID:lF49/esM0.net
なんで菊池ヲタは毎回毎回UZRには文句ばっか言うくせに
補殺率もRFも片岡に負けてることには言及しないんだ(呆れ)

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:40:51.39 ID:sTgPXGkq0.net
片岡はオープン戦の印象が強すぎる

106 :突撃競合 ◆5OEETobzwM :2014/12/04(木) 23:41:20.71 ID:5J30HzBx0.net
>>97
球種とコースとバットの出し方で動ける時あるけど
スイングが速いと騙されるからな
当たる前に動こうとうすると左右と前ならすんなり動けるが真後に飛んだ打球が一瞬動きが止まってしまう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:41:55.84 ID:sTgPXGkq0.net
>>104
認知度低いからやろ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:42:25.29 ID:/s+1Q1Gt0.net
>>104
で、その指標が優秀な片岡さんは投票されて3位以内にいますか?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:42:30.07 ID:Q9i2i0iT0.net
片岡って奪併殺めっちゃ少なくね?
菊池が109で片岡が62
片岡は石川内野手より低い奪併殺率リーグ最低
巨人のチーム奪三振数はリーグ平均よりほんのちょっと多いぐらい

これはどういう理由なの?

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:42:34.38 ID:HOLcQRJp0.net
>>104
そら臭いとこには蓋するゲスいやつらやからな

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:42:40.19 ID:+1AP20dM0.net
>>106
でも3塁線にファール打つと菊池はセカンドベースにいるらしいで

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:42:42.42 ID:At7F5QLp0.net
>>97
すげえ速く動くときもあれば
当たってから動くときもあるし
とにかく見てて面白いんや

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:43:27.07 ID:+1AP20dM0.net
あと菊池はテニスが上手いらしい

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:43:31.37 ID:skexZw7U0.net
>>104
補殺もRFもUZR以上のガバガバ指標やんけ
UZR叩いて補殺数で持ち上げるアホは知らん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:43:48.43 ID:Zr4lsCBi0.net
片岡の糞守備併殺失敗で何度も助けられてた感じやったけど何がすごいんや
もちろん好プレーもあったけど

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:44:10.52 ID:cUDiKj7u0.net
>>104
印象論だろ
菊池が凄いのは確かだけど片岡の方がデータは上なわけだし
まぁオープン戦で天然芝だとボロボロなのを露呈したから所詮人工芝専よ
ワイは菊池の方が上だと思ってる

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:44:20.54 ID:+rbrD6A20.net
こういう時に否定だけして自分の意見を言わないのがなんj民のせこい所

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:44:29.84 ID:7Xctmfjyp.net
>>109
まあ肩は強くないわな
石川より低いのはようわからんが

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:44:37.49 ID:j4ntaC3R0.net
>>104
頭悪いからだろ
UZRは糞しか言えない馬鹿ばかりだし
ご自慢の補殺で負けてること知ったら発狂しだすからな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:44:38.10 ID:r4CccHyM0.net
メジャー民おりそうやな
スケール感のあるメジャーの内野手教えてや
フィリップスとかデズモンドとかシモンズみたいな

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:44:46.43 ID:+1AP20dM0.net
落合「こういう時に否定だけして自分の意見を言わないのがなんj民のせこい所」

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:45:06.88 ID:cUDiKj7u0.net
>>109
菊池って取ってからの速さと肩もすごいからな

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:45:12.54 ID:kk4QJPspd.net
>>121
や落神

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:45:14.53 ID:XVQVk2Ja0.net
バーニーよりフィリップスの方がうまいっていってるようなもんだろ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:45:27.87 ID:/s+1Q1Gt0.net
>>119
自分の頭の悪さを認知してからレスしろゴミ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:45:30.60 ID:kSpWebSC0.net
だからショート菊池は見られませんかね?

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:46:14.31 ID:lnmR5c5N0.net
>>104
rf はピッチャーの影響が強すぎて比べれんやろ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:46:24.13 ID:ZQnDeEETK.net
なんJでは片岡>菊池なんか?
草不可避

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:46:42.39 ID:Zr4lsCBi0.net
>>109
やっぱそうなんやな
握り直したりポロって1アウトしか取れなくてもゴミ指標は良くなるんかな

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:46:54.38 ID:At7F5QLp0.net
>>126
メリットがないんや

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:47:09.67 ID:+1AP20dM0.net
>>126
梵がおるやん

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:47:16.10 ID:skexZw7U0.net
西武時代の片岡は守備で持ち上げられるようなことはなかったろ(下手だったとも思わんが)
そこから怪我で劣化してんのにどうやったら名手になれんねん

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:47:32.99 ID:Cij1k0cg0.net
シーズン中盤まで片岡の守備なんて全然話題にならなかったのに
終盤にUZR出てから急に片岡凄いって騒ぐ奴が出てきたよな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:48:24.77 ID:qB3N0PiUp.net
片岡って人工芝専用だから守備職人言われるとうーんって感じ
メジャーの内野は守れんだろうな

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:48:55.31 ID:AHEEGwpPM.net
>>94
守備範囲が5歩と10歩、どっちが凄いか分かると思うんだけど。
それ無駄というか?

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:49:59.70 ID:j4ntaC3R0.net
菊池もすごいけど片岡のほうがデータ上は上ってだけだよ
人間の主観では菊池のほうが上
人間の主観がデータに勝てるわけがないんだけど

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:50:45.12 ID:+1AP20dM0.net
>>136
片岡がuzr高く出るポジショニングしてるだけらしいで

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:51:01.29 ID:aiugw8uW0.net
後ろに守ってるだけとか言ってる奴は未経験者やろなあ
正面のゴロが一番難しいのにそれでも後ろにポジショニングできるってことやで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:51:27.34 ID:lnmR5c5N0.net
調べたらrf菊池の方が高いんやけどどこのデータ見たんやろ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:51:52.01 ID:+4IU7mBh0.net
西武に帰るかセに行けや鬱陶しい

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:52:10.82 ID:vFxn/IHep.net
肝心の巨人の選手が誰も片岡の守備を褒めてないんだよなあ
「やっぱり井端さんは凄い」ってのは坂本や寺内がしょっちゅう言うとるのに

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:52:32.90 ID:cUDiKj7u0.net
>>135
だからポジショニングが下手だから勿体ないって言ってんだよ
片岡レベルのポジショニング取れてれば範囲ももっと増えて指標も化け物レベルになるだろうに

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:52:55.36 ID:+rbrD6A20.net
>>121
照れるわ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:53:00.96 ID:j4ntaC3R0.net
>>125
また菊池オタが発狂してるのか
誰が菊池を絶賛してるとかはいいから信用できるデータを出してくれよ
主観だけではすごい菊池ってことになっちゃうけどいいのか?

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:53:51.23 ID:D+r8U1rf0.net
菊池も以前は叩かれてたのに変わったもんだな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:08.77 ID:j4ntaC3R0.net
>>137
あるとしても逆だわ
菊池のポジショニングが下手糞すぎてアウトがとれてない

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:22.15 ID:+1AP20dM0.net
>>142
そのかわり片岡が5歩歩く間に
菊池は16歩動けるんやで

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:54:30.80 ID:wOehd1nap.net
UZRがゴミクソなのはトラウトの数字見りゃわかんだろ
1年でスーパー名手が大怪我もなしにウンコチンチンになるかよ馬鹿馬鹿しい
相関の低さを守備にもスランプがあると誤魔化してんじゃねえよ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:55:51.49 ID:j4ntaC3R0.net
>>148
そんなゴミ指標より当てにならないのが主観な
全試合の全選手の守備機会も見てないくせに偉そうに評価するなって話だな

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:56:00.56 ID:AZrg5kG50.net
梶谷すげええええええ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:56:17.51 ID:skexZw7U0.net
>>136
何を持って重要なデータとするかもまた人間の主観なんやで
昔はRFどころか守備率が信仰されてたぐらいやし

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:56:38.01 ID:wOehd1nap.net
>>148
気持ち悪いからレス当てんなカス

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:57:50.20 ID:MK5i4SYF0.net
>>35
マジかよじゃあもう巨人叩くんじゃねーぞ

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:57:52.56 ID:/s+1Q1Gt0.net
>>144
全然いいぞ
データなんて、よもやUZRとか聞いたこともなかったわ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:58:13.26 ID:Q9i2i0iT0.net
どうでもいいけどなんで片岡のUZRっていつもUZR/1000のほうが出されるの
あれ梶谷は規定到達してればホームラン王みたいな数字だから/1000付いてない方見たほうがよくね

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:59:42.87 ID:XVQVk2Ja0.net
逆にトラウトの守備が良かったのは新人王の年だけで既に守備力は疑われてるぞ
体重も増えて走塁指標も悪化してるし

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:59:58.15 ID:uj9kzmlo0.net
なんや!!片岡の獲得は正解やったんや!!

巨人さんはもう二度と片岡叩くのはやめよう

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 23:59:59.47 ID:AHEEGwpPM.net
移動量が多いから普通の凡ゴロも華のあるプレーになる。
リアルでは観たことないけど、ミスターのプレーもそんな感じだったんちゃう?

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:01:45.81 ID:FEFQrdGy0.net
菊池凄い→日本人凄い→

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/05(金) 00:02:42.55 ID:HgnRxFn6p.net
そんな片岡が凄いなら打てなくてもずっとスタメンでつかえばいいのに
なんで最後らへん井端の控えだったの?

総レス数 160
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200