2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

阿部9000万円減の51000万円って妥当なとこか?

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:25:48.78 ID:eNJTOtfJK.net
数字には見えない貢献大きいから

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:26:08.75 ID:vwuQuPqB0.net
金満だから問題ない

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:26:34.02 ID:QlXWLlmW0.net
15%下がったなら十分でしょ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:26:50.48 ID:8derCmuPx.net
巨人阪神SBの選手に妥当もクソもないだろ
言い値でいいんだよ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:33.92 ID:065TQ0QlK.net
それでも五億かよ(呆れ)

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:47.84 ID:vQUi6YZC0.net
7500万円が妥当

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:27:51.08 ID:ezJl/x4V0.net
1年ダメだったあとの下げ幅としてはこんなもんなんちゃうの

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:28:21.59 ID:LW5hfcqc0.net
いままでだったらこれぐらい貰ってる選手はだいたい、3年ぐらい現状維持だから、ジャイアンツにしては思いきったと思う

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:28:42.83 ID:/07GAwyW0.net
複数年契約で2年間置物とかだったならいざ知らず
阿部みたいな実績ある選手の単年での変動だと下げ幅はこんなもんやろ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:28:48.92 ID:RBUCYuGU0.net
岩瀬とかも下がり方緩やかだし

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:29:26.15 ID:ilBI757E0.net
年俸ってその年の成績で決まるのは金額やなくて上げ幅下げ幅やない?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:29:26.25 ID:SM9xtbsp0.net
中日なら現状維持

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:29:52.23 ID:LW5hfcqc0.net
スンちゃんとかガッツとかのと比べると下げたなとは思う

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:30:12.22 ID:u9pO09b00.net
国産うなぎは高いからしゃーない

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:30:12.96 ID:j1ZBb3M00.net
>>4
まあこれやろな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:30:30.08 ID:j1ZBb3M00.net
>>8
わかる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:30:31.51 ID:0IOwaWn60.net
優勝補正もあるからな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:30:37.40 ID:5lyiUqEZ0.net
巨人ファンって陰湿で気持ち悪いよね

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:31:01.28 ID:pb8+NfnCK.net
実力的には1億くらいやけどもとが高いからあんまり下げられないんやろ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:31:10.93 ID:M7m4CuJ0K.net
下がりすぎやろ
うなぎも墜ちたな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:31:26.09 ID:UWTMLSaC0.net
いや下がると思わんかったからびっくりやわ、下がったふりして実際そのまんまとみてる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:31:28.08 ID:0IOwaWn60.net
>>8
それ複数年契約のやつじゃねーの
阿部の場合は変動制の複数年だから

下がるときは下がるし上がるときは上がる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:31:31.64 ID:LW5hfcqc0.net
>>18
それ、関係ないよね?阿部の減俸と

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:32:00.55 ID:/ioYxzyU0.net
>>8
豚とか据え置きだしな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:32:01.34 ID:LW5hfcqc0.net
>>22
スンちゃんはともかく、ガッツは複数年だっけか?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:32:29.53 ID:ezJl/x4V0.net
>>13
2年で82安打5HRの畜生と比べちゃいかんでしょ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:33:09.40 ID:b1ty+yTz0.net
高すぎィ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:33:20.80 ID:pb8+NfnCK.net
来年も同じ成績なら2億
再来年も同じ成績なら1億に下げればええ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:33:23.03 ID:0IOwaWn60.net
>>25
せやで

カッスは最後の3割30本近くで
4億3000万の複数年結んだからボロボロでも落ちなかった

その契約が切れたから一気に7000万まで落ちた

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:33:54.13 ID:JfI9ouTlx.net
15%って下げ率だけ見るとちょっと厳しいかなと思うけど
額面見たら妥当

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:33:55.11 ID:LW5hfcqc0.net
スンちゃんの場合は韓国の放映権得られたとかでそこまで損害は大きくなかったんじゃないかな?
グラウンド外での貢献度は大きいと思う
だから、一概に成績だけで年俸を判断してはいけない

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:01.93 ID:12lkkkJY0.net
5億5000万ぐらいだと思ったけど結構言ったのはやっぱもう捕手きついからかね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:15.35 ID:h3eoa0+70.net
キャッチャーとしての価値なんだから、ファースト専念なら来季は大減俸だろ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:26.92 ID:UhB7X63K0.net
来年で引退って言ってるしまあええやろ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:27.22 ID:/07GAwyW0.net
複数年でショボイなら下げるだろうけど、単年で下げるなら普通にこんなもんやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:29.86 ID:Yu5ajYbn0.net
5億からの9千万減ならまあ何とか

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:31.24 ID:+zq++hbZ0.net
ドラ1で捕手獲ることになったのも阿部の衰えが原因だし
そのマイナスを考えれば2億くらい下がってもおかしくない

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:34:47.11 ID:0IOwaWn60.net
けど1塁で仮に3割30本打っても微妙じゃないかなあ

捕手だからこそあそこまで上がったわけやし

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:37.51 ID:MDCEqy0E0.net
割合で言えば妥当

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:41.35 ID:/ioYxzyU0.net
問題はファーストで.280、25HRくらいだったら来年いくらになるかよ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:35:57.80 ID:ezJl/x4V0.net
>>37
小林獲った年の阿部は球界最強捕手だったんだよなあ
衰えたのは今年や

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:36:05.16 ID:LW5hfcqc0.net
>>29
せやったか
由伸ガッツスンちゃんと、3億越えたら大体は複数年やったんやな

その中で阿部は珍しいんちゃうか?

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:36:27.72 ID:0IOwaWn60.net
>>40
そりゃもう1億減やろ
それならぶっちゃけ今年のほうが貢献度上じゃないの

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:36:50.35 ID:Bf/GsAli0.net
一塁専鈍足糞守備ウンコマンに5億とか巨人さんは太っ腹やなぁ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:36:51.85 ID:LW5hfcqc0.net
>>41
言うほど今も球界最高捕手やろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:00.26 ID:aiugw8uW0.net
打てる捕手だから価値があるわけでファースト専だとなあ
これからどんどん下がりそう

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:03.19 ID:0IOwaWn60.net
>>42
FAとれば大型複数年が基本やしな

珍しいから阿部も毎年バンバン給料あがったわけやし

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:08.96 ID:nVmgliFM0.net
まわりの捕手が規定到達ばかりだったらもっと下がってたはず

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:10.73 ID:Qb5ug8ySK.net
ゴミにも優しい巨人

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:37:15.91 ID:/07GAwyW0.net
>>42
阿部は昔からそういう契約でやりたいって本人が言ってるからな
阿部ほど実績ある選手で単年ってのも珍しいが

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:01.34 ID:0IOwaWn60.net
>>50
トッププレイヤーだと他には黒田ぐらいしか知らんなあ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:05.00 ID:ezJl/x4V0.net
阿部は変動制の複数年ってそれ一番言われてるから

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:27.75 ID:pDPhJlVM0.net
過去の貢献考えたら別に妥当
10億とか抜きにしても
来年はファーストだから今年と同じかんじの成績で1億程度の減額なら
さすがにおかしいってなるだろうな

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:29.16 ID:54yEWy9L0.net
巨人や阪神はぶっちゃけ金の心配をするだけ無駄

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:51.56 ID:LW5hfcqc0.net
>>49
そのゴミよりも圧倒的に下の11球団の捕手って・・・

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:38:57.08 ID:lZWJreqH0.net
落合なら40%減

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:39:55.71 ID:5PGOTIQpK.net
阿部って去年帯状疱疹になってからずっと下降線だよな
それまでは攻守両面で要だった

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:40:56.15 ID:aiugw8uW0.net
阿部もいつまでやるのかね
2000本までは絶対やるだろうけど

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:05.08 ID:Qb5ug8ySK.net
>>55
年俸違い過ぎるやんけ
6億の価値は無いゴミって意味や

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:11.66 ID:IgBlJA27K.net
ずっと活躍し続けてるから一気に億単位で減らすのは無理やろね

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:41:28.46 ID:NXYvZEo/0.net
その9000万くれよ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:11.14 ID:Lv5hznfK0.net
セ・リーグで打てるキャッチャーがどれだけ重要なことか
しかもタイトル争い出来るLvの人材
ここ数年の巨人の成績良いのはこいつがいたからだよ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:34.29 ID:ezJl/x4V0.net
>>53
20%減っていうほどおかしいか?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:42:51.68 ID:tgAUq2O+0.net
結構いい落とし所だと思う
ファーストコンバートなら去年の成績でも6億は高い
かといって捕手で数少ない規定到達者だからあまり下げすぎても反感を買う

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 20:43:03.56 ID:LW5hfcqc0.net
入団から14年連続で二桁打ってる選手なんてまず現役では唯一やろ

新人からやで
こんなのホンマもんのスーパースターやぞ

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200