2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ将ダンバインを見てどん引き

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:27:00.29 ID:UWTMLSaC0.net
次は何見ればええんや?

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:27:22.81 ID:/iO2qEHA0.net
ザブングル

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:27:54.64 ID:UWTMLSaC0.net
>>2
聞いたことあるわ、サンガツ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:28:51.93 ID:xvYt8U7Yx.net
エルガイムは1話だけ傑作

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:29:28.71 ID:UWTMLSaC0.net
>>4
エルガイムも見るわ、スパロボでしってる

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:30:11.99 ID:NeA7Exfr0.net
ダンバインでドン引きしたなら次はザンボットやろ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:31:05.91 ID:Bd//ZK120.net
見たこと無いんだが何にどん引いたんや

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:31:12.86 ID:+/7SoZ3h0.net
イデオン

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:31:44.35 ID:q0tnPrhR0.net
リーン小説版読んだらもっとドン引きするで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:31:49.85 ID:chWTWzkO0.net
バーン・バニングス コネだけのカス 盗人 ゴミ 黒騎士 役立たず

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:32:15.64 ID:dqG5bDS10.net
そら蒼き流星SPTレイズナーよ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:32:54.52 ID:3W+WZAJ80.net
トカマクさんは必要だったのか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:32:56.46 ID:chWTWzkO0.net
小説のオーラバトラー戦記なんか読んだら失神しそうやな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:33:25.10 ID:H1RhpH6a0.net
はようTV版Z観て鬱になろうぜ。

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:33:26.52 ID:eL4ZHUSDK.net
この頃の一連の主題歌が素晴らしいわ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:36:23.07 ID:6mjWXKf50.net
ガーゼィの翼見ろよ

見れるものならな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:36:49.07 ID:UWTMLSaC0.net
小説のがやばいんか、見てみたいわ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:37:17.76 ID:ghLAT2sU0.net
イデオンがコメディタッチで面白いで

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:37:22.79 ID:UWTMLSaC0.net
>>6
ザンボットはガチでやばいんやろ?怖すぎ内

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:37:59.27 ID:IvBFlK9S0.net
>>13
マンコに木の杭差すとかドン引きですわ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:39:46.69 ID:/iO2qEHA0.net
Gレコも見てホラ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:40:41.91 ID:UWTMLSaC0.net
>>21
なんJでつまんない言われてたから後回しにする

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:41:43.99 ID:9AKlHge/K.net
ダンバインてあれみんないなくなっちゃったの?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:42:07.33 ID:NeA7Exfr0.net
ザンボットガチやけど、全部見てからのラストの大山のぶ代の怪演が最高や

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:42:59.64 ID:E/g0CV7+0.net
Gレコは完結してから見たほうが面白いタイプとおもうゾ〜

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:44:26.76 ID:UWTMLSaC0.net
ザブングルとイデオンはどっち先に見たらええんや?つながりあるんか?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:44:51.43 ID:xjmG8ACw0.net
イデオンつまらんで

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:45:27.23 ID:sT05QrVS0.net
ハゲ信者のワイでもエルガイムは見なくて良いと思う

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:45:41.06 ID:/iO2qEHA0.net
ガーゼィだけはやめとけよ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:45:48.24 ID:IvBFlK9S0.net
イデオンとザブングルは繋がりはないで
そしてザブングルはティンプ大好きやったわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:45:53.23 ID:R6mTeyo/0.net
ダンクーガくっそおもろいで
続編のノヴァもおもろくて長く楽しめるで

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:46:28.16 ID:rkvSGmfC0.net
ザブングルはチラッとしか観た事無いけど気楽に観られるからええと思う

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:46:41.55 ID:UWTMLSaC0.net
>>27
ザブングル見るンゴ
>>28
そうなんか、スパロボ出てるからおもろいってわけやないんか

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:47:11.55 ID:4vDeZArZM.net
>>1
亜空大作戦スラングル

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:47:57.90 ID:HFtSZNQMp.net
野>19球>20板>21や>22ぞ 聖典派 事実を深く探究することによって真理に到達しようと考える一派(事実追及派)
接近派 神や神の父との直接接触によって真理の福音を入手しようと考える一派(五反田派)
祝祭派 一連の出来事自体を盛大な祝祭として楽しむ一派(フェスティバル派)
復活派 尊師を旧尊師の再来と見なし、かつての教団を復興し日本を征服しようと考える一派(鳥類派)
終末派 核の力による終末の日の到来を待ち望む一派(核兵器愛好会)
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
殺害派 神を肉体という牢獄から解放し一気に救済の日を到来させようと考える一派(殺害予告派)
詠唱派 ひたすら神を讃える言葉を唱え続けることによってこの世を救済の光で満たそうと考える一派(サジェスト操作派)
神話派 神の活躍を描いた神話を語ることによってこの世の理を明らかにしようと考える一派(コーラン・用水路・ダンボールバッジ派)
芸術派 音楽や絵画の創作によって神の世界を垣間見ようと考える一派(オルフェウス・遊戯王カード派)

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:48:04.86 ID:pbGyqr5U0.net
ダンバインでドン引きだとイデオンは呆然とするしかなくなるわな
ただ途中退屈やねん

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:48:06.01 ID:HFtSZNQMp.net
野>19球>20板>21や>22ぞ 聖典派 事実を深く探究することによって真理に到達しようと考える一派(事実追及派)
接近派 神や神の父との直接接触によって真理の福音を入手しようと考える一派(五反田派)
祝祭派 一連の出来事自体を盛大な祝祭として楽しむ一派(フェスティバル派)
復活派 尊師を旧尊師の再来と見なし、かつての教団を復興し日本を征服しようと考える一派(鳥類派)
終末派 核の力による終末の日の到来を待ち望む一派(核兵器愛好会)
>1 >2 >3 >4 >5 >6 >7 >8>9>10>11>12>13>14>15>>16>17
殺害派 神を肉体という牢獄から解放し一気に救済の日を到来させようと考える一派(殺害予告派)
詠唱派 ひたすら神を讃える言葉を唱え続けることによってこの世を救済の光で満たそうと考える一派(サジェスト操作派)
神話派 神の活躍を描いた神話を語ることによってこの世の理を明らかにしようと考える一派(コーラン・用水路・ダンボールバッジ派)
芸術派 音楽や絵画の創作によって神の世界を垣間見ようと考える一派(オルフェウス・遊戯王カード派)

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:48:17.28 ID:chWTWzkO0.net
人を殺さずに怨念を殺すのでセーフ理論
剣ぶっさしてんじゃねーか

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:48:40.65 ID:TDiQmHHB0.net
オーラバトラー戦記はなあ
ふるちんで戦う男をみて敵の大将が「戦いの中で縮こまっていない、奴は出来る」と評価するのが好き

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:48:41.03 ID:HBw/5RRB0.net
>>38
剣は外したんじゃなかったんか?

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:49:33.62 ID:OzLdxfT/K.net
>>31
初合体まーだ時間かかりそうですかねー?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:49:57.96 ID:R6mTeyo/0.net
つーかダンバイン見たなら続編のリーンの翼見ろよ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:17.74 ID:sT05QrVS0.net
オーラバトラー戦記は良いね
戦いの前に口で一発抜いてもらうとかなんでもありよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:37.54 ID:Cbo+lGmG0.net
アタック アタック アタック
おれはせんし

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:48.11 ID:x+P3hhW60.net
なんでスパロボではビルバインのほうが強いんや?

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:50:53.27 ID:UWTMLSaC0.net
>>42
次はリーンでええの?なんか調べたら続編がどれかわからんかった

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:51:05.81 ID:IvBFlK9S0.net
ガラリアはオーラバトラー戦記のほうがよかったわ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:51:21.44 ID:xjmG8ACw0.net
エルガイムはワイ大好物やけどな
スパロボで興味湧いたなら見て損はないと思う

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:51:28.88 ID:UWTMLSaC0.net
>>45
ビルバインは後半の主人公機やからやで、ダンバインが弱いの疑問やったけど納得したわ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:53:01.46 ID:q0tnPrhR0.net
題名になってるロボットを捨てて乗り換えるのはダンバインが初?
ザブングルのほうが先だったかな

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:53:46.02 ID:xjmG8ACw0.net
ボトムズ見た?
あれはええものやで

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:53:58.07 ID:UWTMLSaC0.net
>>50
ザブングルも乗り捨てられんのかwww楽しみや

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:54:18.05 ID:UWTMLSaC0.net
>>51
見てないわ、スロットになってる奴か?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:54:23.35 ID:IvBFlK9S0.net
ザブングルのほうが乗り換えは先やね

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:54:38.16 ID:chWTWzkO0.net
エルガイムなんか敵からパクったやつに乗り換えるし

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:55:13.01 ID:d/PSgws20.net
ゼオライマーの原作漫画版

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:55:16.71 ID:6mjWXKf50.net
同番組内で主人公機が乗り換えられたのはザブングルが初

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:55:29.46 ID:UWTMLSaC0.net
>>55
それはスパロボであったな、そこ見たいわ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:55:34.99 ID:x+P3hhW60.net
>>49
は〜そうなんか
初めて知ったで、サンガツ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:56:07.25 ID:zQ/iA3Mua.net
Vガンダムみろや

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:56:26.98 ID:UWTMLSaC0.net
>>60
ガンダムは全部見たで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:57:14.33 ID:6pAwQrjr0.net
ザンボット3はインザーギですら絶望したと聞く

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:57:14.90 ID:7Ie4KXZS0.net
イデオンとザンボット見てないやつはアニメ語る資格ねーから

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:57:21.17 ID:ERGyAnjf0.net
ダンバインとかってスパロボだとかなり貧弱機体だけど
原作だと近くで核爆発があってもオーラバリアのおかげで無傷なんだよな

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:57:36.82 ID:zQ/iA3Mua.net
ガンダム全部みてんのにレス乞食しとんのかwww

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:57:53.02 ID:gpG4N5ZWK.net
トップをねらえ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:57:58.65 ID:xjmG8ACw0.net
>>53
予告集だけでも見る価値あるで
あと声が出るころの織田哲郎が歌うOPも良い

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:58:00.88 ID:34xkokhX0.net
口直し的なのがええならブレンパワード見ればええやろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 09:59:27.01 ID:UWTMLSaC0.net
>>67
へー良く分からんけど、見てみるわサンガツ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:00:04.38 ID:UWTMLSaC0.net
>>65
やからガンダム以外で頼むわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/04(木) 10:02:07.07 ID:NeA7Exfr0.net
>>50
ちゅーか、主人公後継機が出て作中で乗り換えるってのをやったのが
アニメとしてはザブングルが初なんやなかったっけ

総レス数 71
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200