2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吃音に自信ニキ(不安ニキも大歓迎)

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:01:47.88 ID:Y6LTVXwm0.net
一緒に語ろう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:02:21.49 ID:xMtLAjLV0.net
MSGのヴォーカルがそうだったな

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:02:25.01 ID:tpr84Zhv0.net
お客さんにありがとうございましたって言いたいのにあが出てこない

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:03:26.13 ID:Y6LTVXwm0.net
>>3
ぐうわかる
ワイはサ行も出んですいません言えないンゴ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:04:00.71 ID:xMtLAjLV0.net
英国王のスピーチ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:04:29.23 ID:F20N/TLP0.net
つらそう

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:00.02 ID:tpr84Zhv0.net
>>4
ワイはすいませんは言えるなぁ
あだけ異常に出てこない
息がのとで詰まる感じ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:10.02 ID:jo036JqAK.net
ワイも「あ」ホンマに苦手やわ
おもいっきり口開けて対策してるけど厳しい

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:20.41 ID:Y6LTVXwm0.net
接客はもうイヤンゴ
スーパーの品出しとかありンゴ?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:05:35.78 ID:LUHyhEly0.net
映画みてたら口にビー玉何個もいれて喋るとええみたいやな
マイフェアレディ然り、英国王のスピーチ然り

11 :卍VIPノ覇者卍“ジ・アポストル” ◆UMA7.KRSW. :2014/12/01(月) 21:05:37.52 ID:tFuRK7Ui0.net
口呼吸でない?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:06:18.21 ID:erAWq0F/0.net
あたたかい、がうまく言えんくなった

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:06:43.57 ID:Y6LTVXwm0.net
>>11
口呼吸ンゴ
それに原因あるんか?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:07:20.91 ID:tpr84Zhv0.net
中学生のころにワイは吃音なんやって気付いたわ
シニアの卒団スピーチで監督やコーチ、チームメイト、両親にありがとうございましたって言おうとしても息が詰まって出てこんのや

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:07:28.46 ID:zV4fl9R00.net
吃音の人見ると不安になる

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:08:28.92 ID:Pjv+nV/U0.net
どもるたびに自分を殺したくなる

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:08:29.36 ID:Y6LTVXwm0.net
実際ワイ以外に吃音の人見たことないンゴ
何人に一人くらいなんやろな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:08:34.50 ID:Az4sgPYaM.net
予備校時代の先生にOPを「オッピー」言うたりΣを「スグマ」四面体を「すめんたい」とかって言う先生おったんやけど吃音やったんかな
周りはネタにしてマネとかしとったがなんとなくアカンやつな気がしとった

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:08:39.27 ID:6RqJGStp0.net
ありがとうございましたは言える
いらっしゃいませが言えなくなる事が多い

20 :卍VIPノ覇者卍“ジ・アポストル” ◆UMA7.KRSW. :2014/12/01(月) 21:08:58.85 ID:tFuRK7Ui0.net
>>13
会ったことある吃音殆ど口呼吸や

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:09:15.20 ID:tpr84Zhv0.net
>>17
確かになぁ
ワイはアトピーもあるんやけど、アトピーよりは少ないと思う

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:09:56.72 ID:flD7nj0Fx.net
良い人が多いな
それでアイツはしゃべり方さえ直せば完璧なんだけどな〜とか言われとる

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:11.21 ID:tNdjFYsEK.net
何故かスレタイで草

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:10:18.04 ID:Y6LTVXwm0.net
>>20
はえ〜
じゃあこれから意識して鼻で息するわ
サンガツ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:11:19.87 ID:F0yDtJekM.net
金閣寺燃やそう(提案)

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:11:32.01 ID:ymb7Qh4Y0.net
面接だけ吃音になるンゴ…

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:11:42.22 ID:Pjv+nV/U0.net
就職不安杉内俊哉

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:11:47.00 ID:Y6LTVXwm0.net
生きる自信がわいてきたンゴ
明日からまた頑張るンゴ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:12:07.52 ID:RTfSnugzd.net
チンフェ釣ろうとしとるんか?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:12:15.09 ID:lfh8Y+/O0.net
ワイは逆に友達とか親としゃぶってる時によくどもるわ

就職面接とか改まった場面ではなぜかペラペラ喋れるんや、めっちゃ緊張してるはずやのに

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:12:36.14 ID:Y6LTVXwm0.net
>>29
真剣な悩みンゴ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:13:19.92 ID:yyFwgBff0.net
>>30
しゃぶるのか(困惑)

33 :卍VIPノ覇者卍“ジ・アポストル” ◆UMA7.KRSW. :2014/12/01(月) 21:13:29.90 ID:tFuRK7Ui0.net
>>24
いきなり切り替えるのは難しいけど頑張りや
鼻に力入れるとええで

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:25.27 ID:tpr84Zhv0.net
んー、次に発する言葉が確定しとる時にようなるわ
ありがとうございましたとかはもう頭で言おうとしてるから意識し過ぎて言えなくなる
突発的な言葉は言えるんよね

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:29.26 ID:RTiL3Tax0.net
ワイ小学生、本読みでおが言えず10分間棒立ちで号泣

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:14:54.26 ID:ymb7Qh4Y0.net
>>35
つらそう

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:15:57.35 ID:lfh8Y+/O0.net
特効薬って訳ではないけど苦手な言葉を言うときは頭のなかできっかけを作ると発声しやすくなるで、1.2みたいに

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:16:05.94 ID:Ux5E1Mbi0.net
ワイも弟相手に吃りまくるから緊張は無関係なんかな
腹筋に力入り過ぎて息を吐けないんや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:17:19.14 ID:tpr84Zhv0.net
言おう言おうとすると逆に言えなくなるわ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:18:11.33 ID:Y6LTVXwm0.net
薬作ったらワイが一億あげるンゴ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:18:22.39 ID:JU96z1hM0.net
きよしことか読んでんの?

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:19:11.13 ID:MbKdZ1KO0.net
考えながら喋っているからよくストップするンゴ
予定よりベターな単語が思いつくと言いかけて止まってしまう

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:19:22.53 ID:lfh8Y+/O0.net
ちなみにワイはあ行とや行が苦手や

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:19:28.97 ID:EW7ZrZjz0.net
吃音じゃないけどよく噛むから話すときに噛まないか不安になって微妙に緊張する

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:20:08.62 ID:tpr84Zhv0.net
ワイはしゃべれたらしゃべれたでめっちゃ早口なんだよなぁ…

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:41.04 ID:a7ksouwr0.net
喉の筋肉が固くなって声が出ないンゴ…

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:47.51 ID:eQ1wGl7t0.net
直した

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:50.39 ID:9XUkYUsv0.net
“あ”りがとうございました
が言えん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:55.62 ID:ymb7Qh4Y0.net
来世に期待や

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:21:57.97 ID:xNSKOHOt0.net
出てこない発音っていうのは話し始めだけなんか?途中に含まれてても駄目なんか
話し始めだけだったら「イーー(小声)ありがとうございました」みたいに出来ないんか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:23:06.88 ID:LP1Cj+x90.net
鼻呼吸にすると良くなるのはマジやで
話すのが楽しくなって自然と自信ついたわ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:23:21.65 ID:sgq8MYUA0.net
吃音って認知度皆無やから、滑舌悪いんやな〜くらいにしか捉えられなくて辛いです…

53 :卍VIPノ覇者卍“ジ・アポストル” ◆UMA7.KRSW. :2014/12/01(月) 21:23:49.43 ID:tFuRK7Ui0.net
呼吸と口の動かし方が原因の人結構いると思う
鼻の穴動かせない奴はうまく鼻呼吸が出来てないぞ

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:25:17.55 ID:a7ksouwr0.net
音読とか拷問やで
大人になればそんな機会無くなるけど

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:36.57 ID:f5uI5BRx0.net
ゆっくりしゃべればいいんじゃね?
実際歌とかはどもらずに歌えるだろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:38.36 ID:ymb7Qh4Y0.net
正直金閣寺読んでて他人事やったわ

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:47.32 ID:RGj7OZDK0.net
>>52
むしろ吃音の認知が広まったら誤魔化せなくなるから嫌だわ
誤魔化してるけとこいつ吃音だな…って思われたくないやろ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:26:58.70 ID:4dSEAg8gd.net
 クソコテ潰し

◆をNGnameにして、
尚且つNGnameで引っ掛かったものを
共有NGIDで透明あぼ〜んに設定する

これをやれば、コテは居ないのと一緒

コテ外しても、ID変わるまでは見えない

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:27:19.94 ID:v4kpu5yiD.net
>>58
サンキューガッツ

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:27:36.24 ID:RGj7OZDK0.net
英国王のスピーチは何がいいのかわからんかった

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:28:15.78 ID:MNVaSLi90.net
スキャットマン・ジョンかな?

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:28:38.39 ID:rxQ0zGx60.net
慢性的な鼻炎で口呼吸で軽い吃音やわ
治したい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:29:58.76 ID:cr5jBKXo0.net
【超絶朗報】3歳頃からずっと吃音だったワイ、ハタチを超えてほぼ完治


なお小中時代は地獄だった模様

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:30:50.38 ID:Pjv+nV/U0.net
ワイ(いらっしゃいませっていうぞ…いうぞ…よし。)

ワイ「ラッシャマセ」

ワイ(よっしゃ言えたやんいけるやんワイ)
こんなかんじ
アドリブはもちろん無理

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:31:20.10 ID:pZBdt5zd0.net
いつまでたっても「ありがとうございました」で噛みまくるからレジのバイト辞めるで・・・
最初の「あ」が出にくいし、「あ」が言えても「りが」で噛むから地獄や

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:32:28.68 ID:CFjCwQwi0.net
えっとかあっとか文頭に付けるのが癖になっとる

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:33:59.33 ID:DY5CV87b0.net
どもりと吃音は同じなんか?

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:34:49.87 ID:9frkfGAi0.net
専門医はいるんやろうか?
薬物療法とか心療療法とか組み合わせて良くなるとええなと思うんやけど

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:36:17.34 ID:91Va/O7Y0.net
ワイはゆっくり喋るようにしてるで
なお一文字目が出ない模様

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:36:45.31 ID:aTrseShu0.net
ありがとうございましたまたお越し下さいませが言えんくてコンビニバイト辞めたわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:38:05.49 ID:RGj7OZDK0.net
>>67
吃音は吃音でもどもる人もいれば言葉が発せなくなる人もいる
ああああありがとう と
あー……ありがとう って感じで

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:38:49.55 ID:a8hufkgn0.net
>>63
ワイも小中高吃音でいじられてたけど大学からは平気やったな
子供の頃はちゃんと発音出来ない自分が悪いんやしゃーないと思ってたけど今思い返すと滅茶苦茶悔しいわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:39:39.62 ID:DH/1/IzI0.net
いらっしゃいませは言える
ありがとうございましたが言えない
スッて出てくると言えるけど、意識して言おうとすると吃る
レストランのバイトすぐに辞めたわ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:40:05.30 ID:sgq8MYUA0.net
ごく稀に絶好調な瞬間があるよな
その時は話すの楽しいわ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:41:02.96 ID:CBSS4DjT0.net
吃音やけど堂々弁護士やっとるやつ知っとるわ
要は自信よ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:41:45.48 ID:DH/1/IzI0.net
>>72
むしろ大学に入ったら色んな人がいるもんな

ガキの頃はホクロでもイジられてぶっ殺してやろうかと思ったけど高校行ったらそんなこともなくって感じ
成人式で会ったらホクロイジりしてきたから、単なるガキだったのかもな
吃りも同じだよなぁ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:41:45.70 ID:5CRbcMeR0.net
大山倍達も吃音だったらしいな
それで日本語も上手くないからよく馬鹿にされた
それでも「自分の劣等感を誤魔化すために暴力でやり返すのはよくない」ってんで
喧嘩沙汰起こさず自分で一所懸命吃音治して日本語も達者になったんやから立派や
喋れるようになった後、やっぱムカつくから馬鹿にしたヤツ全員ボコったらしいが

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:41:57.61 ID:OnHNazWJ0.net
家族と喋る時もキョロキョロしつつどもるんやけど
目線合うと気まずいんや

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:42:40.64 ID:DH/1/IzI0.net
>>78
自閉症じゃね?
人と目が合わせられないってなんかあったぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:07.71 ID:zcvv0ZGB0.net
ワイの知り合いに結構重度の吃音の奴いるがすごいお喋りやわ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:11.04 ID:5q31j5St0.net
ワイはなんか知らん間に治ってた

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:20.33 ID:i4TSZtyF0.net
二回続けて同じ単語をいうのも吃音の特徴らしいな
ワイがまさにそれや
そんな豪快にどもったりしないけど二回続けて同じ単語を言うのだけは
どうしても治らん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:24.92 ID:qtxeHfsP0.net
小学生のころ吃音の奴が日直で朝の会で一時間くらいかかってみんなあっ…(察し)ってなったわ
察し過ぎて逆にいじめられなかったわ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:39.02 ID:FXouuzDF0.net
客でスゲー吃りのやついてびびったわ
すすすすすすすすすすすすいません
このここここここのこのこここ
みたいな、吹きそうになった

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:41.56 ID:pTubebYN0.net
誰だってどもること位当然あるさ
いいかい、僕のメッセージをよく聞いてくれ
何があってもビビっちゃだめだよ
スキャットマンに出来るんだ、君にだってできるさ

スキャットマンがどもるとみんなヒソヒソ言うけど
でも歌う時の彼はどもらない
君の知らないことを教えてあげる
どもるのもスキャットも変わりゃしないんだ
そう!僕がそのスキャットマン

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:43:49.40 ID:OnHNazWJ0.net
>>79
目合わせながら喋るのが普通なんか
特に女と喋る時は常に目線が定まらんのや

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:16.14 ID:a8hufkgn0.net
>>66
ワイはそれで先生に何年間も笑われてきたなぁ
作文の発表とかマジで嫌だったわ

>>76
せやな
変なヤツ多いしワイも別に変でええわと思ったら気が楽になったし発音も多少マシになったわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:26.31 ID:Dn3rNvld0.net
>>82
普通にラッパーみたいでカッコいいと思う

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:38.62 ID:i4TSZtyF0.net
>>86
それはただ女に慣れてないだけとちゃうか

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:44:40.34 ID:iDCdd1bk0.net
スキャットマンが出来るなら君にも出来るさ
皆スキャットマンはどもるって言うけど
歌っているときは決してどもらない
君の知らないことを今伝えようか
どもりもスキャットも同じ事なんだ
そう、私がスキャットマンだ


ぐうかっこE
邦訳知った時は涙出たンゴ・・・

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 21:45:11.43 ID:+V7QlRBF0.net
押見修造の志乃ちゃんは自分の名前が言えないって漫画ぐう切ない

総レス数 91
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200