2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

どんでん「投手には周期≠ェあるんよ」

1 :風吹けば名無し:2014/11/28(金) 17:37:59.15 ID:essOsjXx0.net
―ローテ投手になるとシーズン通しての活躍も求められます。

「それについては周期≠ェあるからな。高校、大学、社会人を経験してきた選手すべてに、それぞれやってきた周期があるねん。
例えば、去年東洋大からロッテに入った藤岡(貴裕)は4年間、春と秋のリーグ戦にあわせて調整してきた。そんでプロに入って
開幕当初はそこそこ好投してたけど、2ヵ月したらアカンようになったやろ。社会人上がりでいうと、大阪ガスから阪神に入った
能見(篤史)もそうや。当時監督やった俺は開幕3戦目から使ったんよ。せやけど、6月に入った途端にボールがちっとも走らんようになった。
そんで、大阪ガスの監督に電話したら『ここ3年間、6月は投げてない』って言う。6月はミニキャンプを張る時期で投手はノースローだったんよ。
そういう身についた1年の周期ゆうもんが選手それぞれにあって、首脳陣はそれを把握せんとイカン。どうしても体調が落ちる時期は来るんやから、
そしたら二軍に落としてやるとかな」

2 :風吹けば名無し:2014/11/28(金) 17:38:21.67 ID:essOsjXx0.net
―藤浪の先発起用は、当面は日曜日に固定すると首脳陣が明かしています。

「ええと思うで。俺が監督でもそうするわ。しばらくは5~6回を投げ切るのをメドにするべきやけど、そうすると中継ぎ投手の負担が増えるから、
日曜がベストやねん。月曜日は試合がないやろ。監督なら誰だって、連戦中はなるべく中継ぎを使いたくない。俺が監督の時は、下柳(剛)とかは
6連戦のアタマは絶対に投げさせんかったよ(笑)。あとな、日曜って、たいがいデーゲームやろ。藤浪はまだナイターに馴れてへんやろうし、
その意味でも日曜は良いことずくめよ」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:38:37.05 ID:NHi/hJmM0.net
なるほどなぁ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:39:03.77 ID:IDs/JOuj0.net
有能やん

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:39:09.73 ID:SFxV4B2d0.net
生理かな

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:39:33.63 ID:eLocWhfz0.net
はー

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:40:00.14 ID:Ye+QY5V60.net
さすが早稲田に一般入試で入っただけあるわ

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:40:05.69 ID:o82n3r2K0.net
これは来季阪神復帰監督岡田

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:40:13.58 ID:qIWcCex+0.net
腹痛みたいやな

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:40:18.56 ID:nsYuWL7eK.net
理屈を喋ってる時のどんでんは有能

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:40:21.48 ID:aEnkayhP0.net
息子は阪大

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:40:35.77 ID:BNUVGs/80.net
これを訳した人が有能

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:41:44.23 ID:vYzgcfxR0.net
頭ええわ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:42:33.44 ID:Ye+QY5V60.net
>>8
残念ながら楽天やで

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:42:55.31 ID:1djLRYMK0.net
すげーわかりやすく翻訳してある

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:43:13.22 ID:EAhDv3+60.net
どんでんの演算機能は高性能やからな
単にアウトプット機能が深刻にバグっとるだけやからな

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:43:25.70 ID:MvdBukfh0.net
当主の起用1つでもここまで考えるもんなんやなあ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:43:38.17 ID:WYg4sVeX0.net
>>10
なお通訳以外には伝わらない模様

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:44:06.93 ID:w18JWOG70.net
翻訳済みかよw

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:44:18.64 ID:noo7FGAV0.net
通訳すごいっすね

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:45:14.40 ID:aA+Q2Puj0.net
それについては(周期が)あるからな。(高校、大学、社会人を経験してきた選手すべてに、)それぞれ(やってきた周期が)あるねん。
例えば(去年東洋大からロッテに入った)藤岡(貴裕)は(4年間、春と秋の)リーグ戦にあわせて(調整して)きた。(そんでプロに入って
開幕当初はそこそこ好投してたけど、)2ヵ月したらアカン(ようになったやろ。)社会人上がりでいうと、(大阪ガスから阪神に入った)
能見(篤史)もそうや。(当時監督やった)俺は開幕3戦目から(使ったん)よ。せやけど、6月(に入った途端にボールがちっとも)走らんようになった。
そんで、(大阪ガスの監督に電話したら『ここ3年間、6月は投げてない』って言う。6月はミニキャンプを張る時期で)投手はノースローだったんよ。
そう(いう身についた1年の周期ゆうもんが選手それぞれにあって、首脳陣はそれを把握せんとイカン。どうしても体調が落ちる時期は来るん)やから、
(そしたら二軍に落としてやる)とかな」

22 :とよち☆ ◆u.JezVgPlM :2014/11/28(金) 17:46:01.21 ID:PbTiK+Br0.net
なんでオリで結果出なかったんやろ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:46:54.86 ID:23sjdqy90.net
>>21
えぇ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:47:23.13 ID:q+KHdJQi0.net
取材時
記者「ローテ投手になるとシーズン通しての活躍も求められます。」
どんでん「そらそうよ」

記者「それについては、…」

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:48:34.76 ID:6KK2ki/e0.net
口調がおもろいけどいってることはまともという

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:48:56.48 ID:PA3JUfybd.net
>>21
実際こんな感じなんちゃうか

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:49:16.21 ID:W0jq0XWZp.net
>>22
ついていけんかったんやと思う、選手もフロントも

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:49:31.60 ID:GKkFXVVi0.net
生理かな?

29 :風吹けば名無し:2014/11/28(金) 17:49:41.77 ID:essOsjXx0.net
藤岡のくだりなんかは大卒新人出てきた時に参考になりそう

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:49:52.53 ID:C/qAl9b80.net
>>14
4月途中からお願いするわ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:50:15.13 ID:xlrXHptW0.net
>>21
デイリーのどん語翻訳ソフト、有能

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:50:47.72 ID:2mmao8A60.net
>>21
そんで、(大阪ガスの監督に電話したら『ここ3年間、6月は投げてない』って言う。6月はミニキャンプを張る時期で)投手はノースローだったんよ。

こことかどうやって補完したんですかねぇ

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:50:55.18 ID:wb5N49L20.net
どんでんは息子も有能やからなあ

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:51:13.40 ID:8Q4cw/Dk0.net
これには唸らざるを得ない

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:51:18.70 ID:bDhGRt2s0.net
調べてみたら大瀬良も6月の成績うんこやったわ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:52:39.25 ID:DWOZIOPm0.net
解説でも何言うとるかわからん時あるけど結構細かい
監督やベンチ視点で語るから好きやけどな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:53:02.19 ID:LlyN00iz0.net
>>21
どんでんと大阪ガス監督の会話まで把握してるとか通訳優秀すぎぃ!

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:53:05.05 ID:y07ckP9BM.net
どんでんたそー

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:53:19.02 ID:IjWXLfmU0.net
>>22
通訳がいなかったんちゃうか(適当)

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:53:46.00 ID:s6IytxtIK.net
てょの周期はどうなってるねん

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:54:11.11 ID:y0KZX4pb0.net
そらそうよ
そらそれがそうなってるやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:54:27.06 ID:LlyN00iz0.net
>>39
マジでそうやで
通訳の田口がいなくなったのがアカンかった

43 :風吹けば名無し:2014/11/28(金) 17:54:49.56 ID:essOsjXx0.net
>>22
どんでんの一番の理解者がバルティリスだったからね
もう一枚通訳かまさんと(アカン)

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:54:53.00 ID:wb5N49L20.net
「それはオレも半年ぐらい前から思っていたこと」

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:55:08.86 ID:gllbslzl0.net
阪神の大卒投手は秋に活躍出来ましたか…?(小声)

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:55:35.67 ID:XWo5cDI0d.net
なんで阪神ファンてこの人崇めるの?
オリックス時代はどう見ても糞だろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:55:39.95 ID:vz2twn/H0.net
生理用品のCMみたいな口ぶりやな

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:55:44.89 ID:u4vVX5pI0.net
どんでんって中継ぎに関してはどう思ってんだろ

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:56:18.98 ID:wb5N49L20.net
>>46
そら阪神ではリーグ優勝させとるし

50 :風吹けば名無し:2014/11/28(金) 17:56:54.44 ID:essOsjXx0.net
ここまでの理論派がなんであんな糞リード厨なんだろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:58:00.80 ID:PpcyMqOC0.net
多田野かな?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/28(金) 17:59:11.44 ID:/FmDOgQGE.net
>>50
ピッチャーの持ち味を出さすのはキャッチャーの仕事だと思ってるからじゃない

総レス数 52
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200