2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リオレウスとかいう登場から不評しかないモンスター

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:24:21.94 ID:YTovlura0.net
残念ながら当然の結果と言える
空の王者(笑)

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:26:50.64 ID:0SMqwKHp0.net
空の王者 リオレウス
海の王者 ナバルデウス
陸の王者 ウサイン・ボルト

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:27:21.18 ID:ow3ZOm+20.net
リオレウス嫌いなやつ多いよな
俺はリオレイア亜種の方が何倍も嫌いなんだけど

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:27:49.76 ID:P+lseBcn0.net
リオレウスとハンマーの相性良すぎやろ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:27:51.62 ID:GTV/oZJK0.net
逃げまわるから討伐に時間が掛かる
これだけの理由よ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:27:59.77 ID:Mx1IK5wM0.net
蒼レウス死ね

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:28:57.54 ID:IODjzT1B0.net
ワールドツアーしなくなったと思ったらずっと低空飛行する糞モンスになった

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:29:26.43 ID:b5/Ur+o20.net
希少種の頭堅すぎやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:29:58.94 ID:YTovlura0.net
>>7
低空飛行ならまだ攻撃あたるやん

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:30:40.03 ID:ow3ZOm+20.net
閃光玉でカモやん
4人なら投げて落としてるだけで終わるし

リオレイア亜種の突進噛み付き炎ボァアは死んで、どうぞ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:21.37 ID:YTovlura0.net
ハンター届かないとこまで飛ぶンゴwwwwwwwww長時間飛行するンゴwwwwwwwwwすぐエリアチェンジするンゴwwwwwwwwwwww

は?

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:25.54 ID:RmXX4mo10.net
怒り咆哮にあわせて大樽Gおくのほんとすき
閃光玉なげりゃええんやけど

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:35.38 ID:/AFcUdG90.net
無駄に飛びすぎ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:48.02 ID:vEiicGCv0.net
リオレウスは飛んでばっかりでつまらなくなったわ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:31:47.78 ID:4rMScajg0.net
初代で最初会ったときはチビった

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:32:02.13 ID:lKKBg5SD0.net
初代の看板でシリーズの看板モンスターでもあるのに
初登場から一貫して不人気糞モンスなのは凄い

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:32:17.02 ID:2in9bYBZ0.net
>>10
あれ範囲クソすぎやな

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:32:37.41 ID:t4u0Nqrx0.net
異常なホーミング毒爪攻撃やめろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:32:53.25 ID:QZ6H6mGA0.net
>>8
竜撃砲で壊れるとくっそ気持ちええわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:32:55.72 ID:GTV/oZJK0.net
レイアが人気なのも弱いからやろうなあ…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:32:58.33 ID:JYMdBHkK0.net
>>15
ぜったい倒せんわこんなん
て思ったわ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:33:17.47 ID:NUUWRbYB0.net
ワイガンス、撃ち落とすのが楽しくてたまらない

23 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:33:38.24 ID:Xg6H9Jjz0.net
>>9
やたら距離離してくるし急に火球打つキチガイなんだよなあ…

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:25.10 ID:xjzc5UAL0.net
最近は閃光とか食らっても飛ぶからな
そのまま壁にぶつかって死なないかな

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:31.86 ID:vEiicGCv0.net
MH4からなんかハンターの回避に合わせすぎな気がしたわ
ジンオウガが手で2回バシーンてやるやつの2回目とか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:34:37.37 ID:fOo4eKSF0.net
ワイ初心者 勝てない腹いせにレイアを虐殺

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:35:12.62 ID:vEiicGCv0.net
>>15
ワイはポポノタンのティガレックスがそれやな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:35:18.50 ID:P+lseBcn0.net
あの飛び回った挙句蹴り攻撃する動作大嫌いやわ
ジャンプ回避すれば攻撃当たらんけどあの待ってる時間が退屈すぎ

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:35:27.33 ID:2in9bYBZ0.net
ジンオウガはほんまクソモンスになったわ

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:36:19.69 ID:vEiicGCv0.net
尻尾切ったら毒にならないようにしてくれ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:36:26.94 ID:YTovlura0.net
>>29
ジンオウガって初登場もギリギリクソモンス手前の良モンスやったのに更に悪化したんか

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:03.20 ID:GTV/oZJK0.net
>>30
毒爪だからね仕方ないね

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:04.55 ID:ow3ZOm+20.net
ジンオウガは別に140やらなければええねん
問題は亜種の方やろ 140じゃなくても糞や

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:32.78 ID:AMRXEnDU0.net
天空山の巣とかいう絶許

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:38.07 ID:q4uw1ZFa0.net
>>15
あの頃が一番面白かったというのは全てのプレイヤーが思う事や

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:37:54.58 ID:KL+euejG0.net
クシャルダオラのがムカツクやろ

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:38:43.18 ID:QZ6H6mGA0.net
>>36
でかい竜巻が動くようになって最悪やな

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:06.17 ID:YTovlura0.net
>>36
あの尻尾の細さと飛びブレス中の片手剣届かん高さは糞やけどそこまでやないやろ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:13.23 ID:GLaDih6V0.net
>>36
あいつほんま苦手
最強のクソモンスや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:38.39 ID:vEiicGCv0.net
セルレギオスも嫌い

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:39:39.56 ID:YTovlura0.net
と思ったらdos以降のクシャルみたいやな

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:40:06.78 ID:xjzc5UAL0.net
昔:ここで攻撃すれば安全な露骨なモーションやで!この攻撃してるときは回復できるで!
今:回復飲む?回復よりこっちの攻撃の方が余裕で早いし連続攻撃で殺すでー!
  ここで攻撃したい?すっと後ろに下がるでwwwwwww

って全般的にモーション覚えて立ち回って気持ちいいってゲームからずれてきてるんだよな

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:40:14.80 ID:tUkFmP0G0.net
セルレギオスいけるやん!
と思ったらやっぱり糞モンスやった

低空ビュンビュンうざいんじゃ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:41:41.13 ID:4lSdhGEM0.net
ブラキディオス、死ね!w

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:20.45 ID:vEiicGCv0.net
影の下にいればいいのって2ndGまでやっけ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:42:41.18 ID:Fr37tHgc0.net
わいランサー最近のカウンター潰しに憤怒炎噛み付き死ね

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:43:07.02 ID:exrSyVvy0.net
ワールドツアーしてた頃の方がモンスターっぽかったんだよなぁ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:43:27.13 ID:ijxtoI8V0.net
炎やられと猛毒で無事死亡

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:43:56.27 ID:P+lseBcn0.net
>>45
え、2ndG以降は真下に隠れても意味ないんか

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:44:10.51 ID:YTovlura0.net
ディアブロスみたいに自分の足で戦えや
地面潜りは知らん

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:44:51.43 ID:dUhITC7e0.net
フルフルとかいうゴミモンスターの名前聞くだけで334回やり直したことを思い出して脱糞しそうになるンゴ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:45:31.87 ID:ppi/ocbt0.net
モンスター以上にマップが糞だわ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:45:43.38 ID:FlOjq4zMd.net
なんかずーっと空飛んでるようになったよな
希少種とか道具つかわなかったら攻撃のチャンス異常に少ない

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:45:52.13 ID:GTV/oZJK0.net
>>49
後ろ下がって炎撃ってくるからしゃあない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:46:00.75 ID:AMRXEnDU0.net
弓が無事死亡してて辛いわ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:46:08.16 ID:YTovlura0.net
>>51
今のフルフル知らんけどクソなんか?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:46:19.76 ID:QZ6H6mGA0.net
モンスターの隙はどんどんなくなるけど回避の選択肢は増えないな

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:46:40.84 ID:O6+Tcp6I0.net
             (・)(・)`ミ 
             ω   ミ
              し し )   ∩_
           ,r"´⌒`゙`ヽ_)  〈〈〈  ヽ
         / ,   -‐- !、  〈⊃   }
        / {,}f  -‐- ,,,__、)  彡    ミ
      /   /  .r'~"''‐--、)  彡    ミ
    ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、 彡    ミ   
   /      \  (⊂`-'つ)i彡      ミ
  ミ         `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ       ミ
  ミ          l   `-" ,ノ      ミ
  ミ          } 、、___,j'' ヽ    ミ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:46:47.22 ID:v91i0DaX0.net
装備かっこいいんだけどいまいち使い道が

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:47:04.44 ID:t4u0Nqrx0.net
>>56
麻痺したらそのまま死ぬで

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:47:26.69 ID:1D9VXmBC0.net
結局鳥竜種が一番クソモンスだわ
ランスつらすぎんよ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:47:57.14 ID:P+lseBcn0.net
>>54
クッソ面倒くさそうやなそれ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:47:57.41 ID:Wt30TcEr0.net
ノーモーション攻撃を筆頭に、だんだん動きが生き物離れしてきてるモンスターがちらほら

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:48:01.20 ID:tUkFmP0G0.net
>>50
ディア亜「地面から飛び出すンゴ!」
ハンター「あああああああ!!」キンキュウカイヒー
ディア亜「(クルッ)もっかい突っ込むンゴ!」
ハンター「ああああああああああああああああ!!!!」

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:48:15.45 ID:YTovlura0.net
>>60
前からそんな感じちゃう?

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:48:28.11 ID:dUhITC7e0.net
>>56
あああああああああああああああああ!!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:48:32.07 ID:QZ6H6mGA0.net
>>55
旧砂漠の2は泣きそうになるわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:48:45.99 ID:ijxtoI8V0.net
ガララアジャラのピヨピヨからの囲い麻痺ドカーンコンボ 死ね

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:49:21.43 ID:zZ2GBVsZ0.net
極限ジョニキのセクシー足狙うのむずいンゴ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:49:25.42 ID:4lSdhGEM0.net
>>63
ティガとかなんやねんあれ・・・

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:49:25.79 ID:kGLq4dym0.net
ジンオウガ亜種とかいうファンタジックモンスター

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:49:26.72 ID:YTovlura0.net
>>64
グラビ亜種もそうやけど亜種になったらクソモンス化多過ぎんよ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:49:31.35 ID:ts/AkvjH0.net
G級のフルフルずっと帯電しとるから殴れん

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:49:42.88 ID:9aAJr/es0.net
砂漠で潜る系の奴クソつまらん
時間の無駄やねん出てこいや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:50:11.92 ID:ow3ZOm+20.net
なんか難易度がソウルシリーズに近付いてる気がするわ
あれはトライアンドエラーが面白いけどモンハンはまっっったく面白くない

ていうか1乙しただけで移動とかステータスを考えるとリタイアしたくなる

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:50:19.85 ID:GTV/oZJK0.net
ティガ亜種の謎ダンスほんときらい

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:50:57.25 ID:0dvu6OdGK.net
金銀の頭ってまだ鈍器なら通るんかな
面倒臭くてあいつらにはガンスで行くのが当たり前になってしまった

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:51:19.39 ID:QZ6H6mGA0.net
>>73
その場放電が何故か飛んでくるようになりガンナーも無事死亡

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:52:37.39 ID:iKXxPDWO0.net
さっきリオレイアとフルフル亜種で時間切れ食らってもうた
激遅エリア移動連発やめちくり

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:52:45.53 ID:ppi/ocbt0.net
4Gに金銀はまだいないという

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:53:01.49 ID:QM4e2/9FK.net
Dosが初プレイやったがガノスとかディアの方が畜生過ぎてほとんど印象に残っとらんな

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:53:12.65 ID:kGLq4dym0.net
ガノトトスの恵まれた体格からの糞みたいな当たり判定きらい

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:53:40.19 ID:ow3ZOm+20.net
3Gでアルバジエンが半年後だったし金銀ボレアスダラは3月頃かもな
まぁその頃にはPS4やってんだけど

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:53:51.95 ID:ikOkMdfs0.net
ハンマやガンスは相性いいのか?
ガンナーとかどうなんやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:53:58.62 ID:tUkFmP0G0.net
>>78
まぁ貫通ならクリ距離範囲外やし多少はね

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:54:15.84 ID:YTovlura0.net
>>81
dosの畜生さは大抵攻撃力と尻尾判定とザコモンスとカメラだけやからへーきへーき

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:54:17.54 ID:iMNqjXnq0.net
これマジオスさんは最初こそ不評だったが
色んなギミック使いながら協力プレイがハマって短時間で倒せるとかなり楽しい

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:55:23.90 ID:YTovlura0.net
>>84
3rdのリオレウス希少種はガンスと相性悪思わんかったで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:56:02.94 ID:zZ2GBVsZ0.net
ファンネル使い多杉内

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:56:23.61 ID:QZ6H6mGA0.net
>>87
基本長すぎなんだよなぁ
クエ貼って一人で待ってるG3見ると悲しくなってくる

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:57:23.25 ID:i0i0/xiv0.net
ナルガがいちばん好きだな
慣れたらノーダメで頭に攻撃ぶち込めるがすごく快感

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:57:44.34 ID:TYGSn+RW0.net
最近のは知らんけどミラバルカンが糞強かったな
腋汗ビッショリでしたわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:58:04.86 ID:O99VNVWo0.net
聴覚保護なしだと足元殴ってて切れて咆哮からのブレス絶対当たるのクソウザい
その後低空飛行してるから回復する隙あらへんし

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:59:17.24 ID:RmXX4mo10.net
ジンオウガ亜種とかいうお漏らしマンほんときらい
もうハンマー大剣じゃ二度といきたくない

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:59:20.92 ID:2phm8+9T0.net
看板モンスでもナルガだけやたら冷遇されてるんだよな

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 03:59:50.97 ID:v+AiLJjh0.net
無印で初めて倒した時の達成感は凄かったやで

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:00:05.59 ID:YTovlura0.net
>>95
開発がナルガ好きや無いんやろなあ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:00:19.80 ID:BfAmVUXx0.net
ティガ希ほんときらい

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:00:33.02 ID:nVMtkCo90.net
クシャカス死ねや

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:01:02.30 ID:snlKHv1K0.net
ここ麻薬取引スレらしいな通報するわ
>>1.>2.>3.>4.>5.>6.>7.>8.>9.>10
>>11.>12.>13.>14.>15.>16.>17.>18.>19.>20
>>21.>22.>23.>24.>25.>26.>27.>28.>29.>30
>>31.>32.>33.>34.>35.>36.>37.>38.>39.>40
>>41.>42.>43.>44.>45.>46.>47.>48.>49.>50
>>51.>52.>53.>54.>55.>56.>57.>58.>59.>60
>>61.>62.>63.>64.>65.>66.>67.>68.>69.>70
>>71.>72.>73.>74.>75.>76.>77.>78.>79.>80
>>81.>82.>83.>84.>85.>86.>87.>88.>89.>90
>>91.>92.>93.>94.>95.>96.>97.>98.>99.>100

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:01:19.14 ID:4lSdhGEM0.net
やたらと頭硬くする傾向なんやねん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:01:27.19 ID:snlKHv1K0.net
麻薬取引は違法行為やで通報するで〜
>>101.>102.>103.>104.>105.>106.>107.>108.>109.>110
>>111.>112.>113.>114.>115.>116.>117.>118.>119.>120
>>121.>122.>123.>124.>125.>126.>127.>128.>129.>130
>>131.>132.>133.>134.>135.>136.>137.>138.>139.>140
>>141.>142.>143.>144.>145.>146.>147.>148.>149.>150
>>151.>152.>153.>154.>155.>156.>157.>158.>159.>160
>>161.>162.>163.>164.>165.>166.>167.>168.>169.>170
>>171.>172.>173.>174.>175.>176.>177.>178.>179.>180
>>181.>182.>183.>184.>185.>186.>187.>188.>189.>190
>>191.>192.>193.>194.>195.>196.>197.>198.>199.>200

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:01:47.64 ID:zAvXSsGs0.net
>>86
ドスって実はそんな攻撃力高くないで
裸でも150から即死する攻撃は少ない

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:02:05.80 ID:kGLq4dym0.net
>>101
急所だから多少はね?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:02:03.13 ID:snlKHv1K0.net
ア.フ.ィ.カ.スくん麻薬取引はアカンやろ通報するで
>>201.>202.>203.>204.>205.>206.>207.>208.>209.>210
>>211.>212.>213.>214.>215.>216.>217.>218.>219.>220
>>221.>222.>223.>224.>225.>226.>227.>228.>229.>230
>>231.>232.>233.>234.>235.>236.>237.>238.>239.>240
>>241.>242.>243.>244.>245.>246.>247.>248.>249.>250
>>251.>252.>253.>254.>255.>256.>257.>258.>259.>260
>>261.>262.>263.>264.>265.>266.>267.>268.>269.>270
>>271.>272.>273.>274.>275.>276.>277.>278.>279.>280
>>281.>282.>283.>284.>285.>286.>287.>288.>289.>290
>>291.>292.>293.>294.>295.>296.>297.>298.>299.>300

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:02:15.55 ID:YTovlura0.net
クシャ嫌いやないけど初登場から不評しかなくて複雑な気分やで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:02:21.05 ID:8/BOYlLa0.net
ブラキは曲だけあればどれだけクソモンスでも許せる
ラギアとか孤島曲も戦っててテンション上がる曲やったからなんとか復活しちくり〜

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:02:25.56 ID:BfAmVUXx0.net
>>101
そのせいでただでさえゴミなハンマーが完全に死んでる

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:02:48.62 ID:tUkFmP0G0.net
>>90
G3「よろしくお願いします!」
ワイ「人来ないし2人で頑張りましょう!」
G3「はい!お願いします!」

クエスト出発→ワイ回線ブチー

楽しいンゴ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:03:28.55 ID:O99VNVWo0.net
>>109
ぐう畜

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:03:29.18 ID:v+AiLJjh0.net
ハンマーは頭柔らかい相手だと完封クラスになってしまうからなぁ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:04:50.17 ID:2phm8+9T0.net
初めて会ったときの絶望感は
ジョー>>>>>>ティガ>>レウス
だった

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:05:05.67 ID:zZ2GBVsZ0.net
マジオスは毎回誰かしら死ぬからソロでやったわ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:05:47.26 ID:i0i0/xiv0.net
ティガはあんな狭い雪山で戦わせようとするの頭おかしいわ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:05:58.71 ID:0dvu6OdGK.net
最近はスタンさせる武器も増えたし、もっとアドバンテージないとハンマーキツいんちゃうか

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:05:59.39 ID:2in9bYBZ0.net
マジオスはまってる暇あったらソロで行くべきや
達成感あるで

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:06:11.98 ID:/aJsLMA40.net
卵の運搬クエをレウスにチビりながらやってた時代が懐かしいで

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:06:34.12 ID:PkK+OiXs0.net
4Gでワールドツアー復活したんだよなあ
そして悪名高き銀はDLC待ちでまだ登場すらしていないもよう

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:07:18.95 ID:nnogUh+N0.net
>>3
明らかに嫁のほうが強いな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:07:31.82 ID:GupKGe1A0.net
シャガルは尻尾小さ過ぎ
見失うわあんなもん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:08:16.30 ID:waYE/oJO0.net
ガノトトスが一番糞やろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:08:21.62 ID:Z+3LmPZr0.net
片手の防具作ってヘビィの防具作ろうって所で投げてるわ
錆クシャ嫌い

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:08:47.02 ID:YTovlura0.net
リオレウスもリオレイアもノーモーション突進糞杉内

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:09:22.62 ID:BZiyZLsY0.net
操虫棍でザクーで

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:09:36.75 ID:JPS0XtbO0.net
ジンオウガをあそこまで糞にできる開発には恐れ入る

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:09:46.87 ID:mn2sKUlR0.net
昔のリオレイアは好きやった
今はただただサマーソルトしてくるだけの糞モンス

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:10:18.95 ID:AMRXEnDU0.net
未だに謎なんやけどなんでDOSは攻撃が右スティックで変更すら出来んかったんや
そのうち慣れるかと思ってたけど結局やり辛いままやったわ

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:12:17.15 ID:YTovlura0.net
>>127
初代がそうやったから初代の操作と同じにしたんちゃうか?
むしろポータブルシリーズの方が苦し紛れでボタンって感じや片手剣のガードせんとアイテム使えないのとか

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:14:50.17 ID:mFRjnk9A0.net
ラオシャンロンとかいうクソ良モンス

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:15:06.23 ID:PQRU4OCeM.net
怒りと疲労っていらないわ
気持ち悪い隙潰しといい戦ってて楽しくない
ターン制の2ndgのが楽しかったのは思い出補正なんか?

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:16:03.57 ID:v+AiLJjh0.net
なんだかんだで誰でも慣れれば完封ってのが楽しいからなぁ
特に携帯機やと操作性劣るし

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:16:17.38 ID:YTovlura0.net
>>130
3rdまではまだいやらしさがモンスターの魅力奪っとらんから普通やと思うで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:16:23.29 ID:i0i0/xiv0.net
>>130
はい

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:16:32.35 ID:QZ6H6mGA0.net
>>129
最後のBGMだけでやりたくなる

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:16:37.49 ID:8zNIcDGr0.net
レウスレイア亜種は色味がきれいだから好きやで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:16:53.72 ID:mn2sKUlR0.net
>>130
というか怒りがデフォになったのが糞や
こいついつも怒ってんな状態のモンスターとかなんなんや

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:17:18.77 ID:kk2VZ/c60.net
だれかマジオス手伝ってや

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:17:34.23 ID:mn2sKUlR0.net
>>137
ええけど死ぬで

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:18:01.60 ID:tUkFmP0G0.net
>>137
集会所番号ハラデイ

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:18:08.89 ID:PkK+OiXs0.net
どのモンスもバックステップと車庫入れみたいな珍妙な動き
あとブラキのシャカシャカ走りキモ杉内

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:18:18.64 ID:zZ2GBVsZ0.net
>>129
攻撃しすぎてラオが決戦ステージ行けずにクエスト失敗するやつwwwwww

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:18:19.29 ID:Fr37tHgc0.net
>>134
もう今は岡山の変態糞親父が浮かんであかん

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:18:29.79 ID:YTovlura0.net
>>129
ラオシャンロンは砦の最後まで行かんと倒せんって以外は楽しいで
一定の体力下回ったら自動的に決戦ステージに移るジエンとか人気やしな

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:19:15.81 ID:bEOtmdY+0.net
>>137
あくしろよ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:19:37.36 ID:BZiyZLsY0.net
ジエンは討伐感あってすき
速くて動きまくってプレイヤーあざ笑ってるようなモンスターはきらい

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:19:53.51 ID:tUkFmP0G0.net
>>142
やったぜ。

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:19:58.28 ID:syaEuQGC0.net
>>143
大砲とかバリスタとか面白いよな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:20:02.61 ID:Y/ldwLdw0.net
>>97
看板じゃトップクラスに良モンスなのに
ハンターに簡単に倒されるから嫌いなんやろな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:20:15.21 ID:JPS0XtbO0.net
金銀ミラダラとかいう糞面白くもないモンスを出し惜しみする謎

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:20:29.54 ID:8Ysiqdfc0.net
リオレイアの擬人化の同人音声抜ける

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:20:46.12 ID:kk2VZ/c60.net
緊急マジオスやで

34-4585-5913-5660

よろしくニキ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:21:16.14 ID:AMRXEnDU0.net
よっしゃ晒すでー

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:21:32.96 ID:mzjmJVuI0.net
4Gはナルガ出るんやろな?

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:21:41.96 ID:syaEuQGC0.net
>>151
g級行かれへん

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:21:55.63 ID:oR6qJCAA0.net
強いのと理不尽なのとめんどくさいのは違うという
最近のモンハンは理不尽しか居ないやろ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:22:19.48 ID:YTovlura0.net
>>147
大砲も当てやすいし拘束や大ドラで出来ることも多いからな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:22:21.58 ID:Vad9Tz8Y0.net
初代で卵運びのクエストの時に出て来るの見てマジでビビったわ
それまで薬草採集とかランポス退治とかのほのぼの路線からレウスとかマジでこんなんラスボスやろ思ったわ
なお

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:22:29.01 ID:Y/ldwLdw0.net
>>147
確かに面白いけどバリスタ撃った後の操作不能時間とかクッソイライラするわ
何かああいトロトロしたUIはどうにかならんのか

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:22:47.94 ID:Fwx2Hucv0.net
マジオスなんか虫飛ばして乗ってれば簡単よ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:23:12.90 ID:Y/ldwLdw0.net
>>149
一ヶ月もモンスター出し惜しみとかイカれてるわ

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:23:50.35 ID:mn2sKUlR0.net
>>158
トロトロしたUIはモンハンの常やろ
回復薬呑んだ時のモーションからしてあれやし
そういうゲームやと割り切るしかないわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:23:58.81 ID:zZ2GBVsZ0.net
>>151
更新パッチあててなくてオンに繋げなかったわすまんな

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:24:03.43 ID:Vad9Tz8Y0.net
マジオスはモンハンやってて久しぶりに倒した時の達成感あったわ
あんなんソロでとか絶対無理や

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:24:21.65 ID:Jz7LkClE0.net
PS2のGで卵運びがクリアできんかったわ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:24:34.19 ID:Y/ldwLdw0.net
金銀とか閃光玉で落とすの前提みたいな仕様いらんわ
だったらもう閃光玉も音爆弾もショップで無限販売にでもしろ

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:25:09.59 ID:Fwx2Hucv0.net
お守りマラソン仕様ほんときらい

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:25:29.17 ID:lHIUwbcf0.net
うわぁ…これは愚痴スレ民ですね間違いない

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:25:53.90 ID:syaEuQGC0.net
>>156
出来る防具もカッケーしなw

>>158
トロいのも演出だろ?
なんか重量感あるじゃん

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:26:11.75 ID:Y/ldwLdw0.net
>>161
いや同じ遅いでもせめてチャージ中みたいなゲージで見せて欲しい
いきなりバグったみたいに撃った瞬間操作不能なのがキツイわ
というか撃てなくてもせめて照準は合わせられる様にして欲しいわ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:27:11.55 ID:kk2VZ/c60.net
マジオス部屋締め切るで

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:27:40.80 ID:E3qwhO6/M.net
>>165
カプコン「おう、虫と玉で作れや」

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:28:10.38 ID:mn2sKUlR0.net
>>169
まあ別にそれ昔からそうやしなあ
なんかモンハンって基本そういうとこ拘らんっていうか
最初からセンス無いしどうでもええわ

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:28:11.40 ID:Y/ldwLdw0.net
>>168
いや何か一発一発が遅いのはええんやけどせめて待機時間をゲージか何かで
視覚的に見せて欲しい
細かい所なんやけどそれがあると多分まだ苦になりにくい気がする

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:28:20.92 ID:Vad9Tz8Y0.net
素材玉とかいう宝玉より必要になってくるアイテム

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:29:46.96 ID:tUkFmP0G0.net
>>174
竜人商人で乱獲できるからね

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:29:49.43 ID:fJ9JUWpg0.net
>>173
わかるわ
リアル感出そうとしてただ遅くしてるってのが見えてイラつく
工夫する気無いなら普通にしろよと思う

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:30:05.59 ID:YTovlura0.net
なぜペイントボールだけ素材玉から作れないのか

178 :151:2014/11/27(木) 04:30:13.52 ID:kk2VZ/c60.net
マジオス手伝ってや

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:30:21.90 ID:tB5Yzgs70.net
Gをオフでやってた頃周りにやってる奴いなかったからこんなに人気出るとは思わなかったわ
なおP2Gとか流行りだした頃にはもうやめた模様

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:30:31.01 ID:347/7uVH0.net
ラージャンがクソモンスすぎて草生える
今までは圧倒的な攻撃力の代わりに豆腐肉質だったのに腕が硬くなって極限で脚も硬くなるとかギャグかな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:31:08.33 ID:Y/ldwLdw0.net
すまんまだアプデもしてないんや
今はフェイク作りに鳥竜回しとる

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:31:15.40 ID:kBrilReQ0.net
シッポ攻撃クッソウザい

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:31:24.18 ID:mn2sKUlR0.net
>>178
なんやこの池沼

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:31:56.00 ID:me/0UzOr0.net
ワイ将、3rdで炭坑夫生活に嫌気が差し無事ハンター卒業

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:32:35.04 ID:RI90w4zY0.net
ラージャンは面白いからええわ
レウスは単純におもんねーわ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:32:47.56 ID:Fwx2Hucv0.net
締め切ったんじゃないのか(困惑)

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:32:49.03 ID:YTovlura0.net
>>180
ラージャンとかシリーズ追う毎にクソモンス化してそう

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:32:49.12 ID:syaEuQGC0.net
>>174
玉より結晶が足らぬ・・・
ゴミみたいな素材なのに、大量消費しすぎだろ・・・w

>>173
よく分かるわwww
省略できるスキルがあればなぁ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:33:20.91 ID:347/7uVH0.net
>>187
次作はスーパーサイヤ人化やろなあ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:33:40.63 ID:E3qwhO6/M.net
>>184
昔よりは炭鉱夫に優しいシステムになってるから…(白目)

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:34:16.98 ID:Y/ldwLdw0.net
>>171
罠あるからええやろ乗りあるからええやろって難易度上げすぎやで
>>172
UIの文句は度々見るけどあカプコン何故かあんまり直すのに乗り気じゃないな
面倒なのか

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:34:22.76 ID:347/7uVH0.net
>>184
今度は炭鉱夫に加えてトレジャーハンターもやるんやで

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:34:29.18 ID:YTovlura0.net
>>189
全身金毛のラージャン亜種とかやりそう

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:34:37.85 ID:mzjmJVuI0.net
調べてみたら4Gにナルガ出えへんやんけ!
クソゲー

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:34:41.26 ID:mn2sKUlR0.net
>>185
ラージャンが一番ダルいわ、無駄に動きまくる奴って時間の無駄やし

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:34:46.17 ID:O99VNVWo0.net
金とは別に旅団ポイントとかいうくそ概念いらんやろ

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:35:12.03 ID:Vad9Tz8Y0.net
それより金リオ銀リオの極限化はまーだ時間かかりそうですかね?

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:36:16.04 ID:Fr37tHgc0.net
さすがに発掘にはついていけないから4G買ってないわ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:36:25.39 ID:Y/ldwLdw0.net
>>189
黒いまま最強になった
アルティメットラージャンとか出そう

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:36:31.90 ID:ScwYVlbq0.net
ラージャンとか反時計回りで余裕ですわ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:36:34.67 ID:Fwx2Hucv0.net
マカフシギマラソンしてるアニキおるかな

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:37:00.15 ID:mn2sKUlR0.net
>>198
4Gって言うほど発掘大正義か?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:37:00.84 ID:syaEuQGC0.net
>>193
狂竜サイヤラージャンは今後出る
間違いない

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:37:14.75 ID:8zNIcDGr0.net
捕獲クエで寝てたから罠張って攻撃した瞬間に死ぬとかうせやろ?
草不可避

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:37:21.95 ID:Y/ldwLdw0.net
装備作るの面倒やからしてないけどラージャンは大剣がクッソ楽そう

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:37:44.07 ID:347/7uVH0.net
>>198
生産でも十分強いんだよなあ
大正義焔魔滅龍棍

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:38:02.40 ID:Vad9Tz8Y0.net
エンドコンテンツが発掘武器ってのもどうなんかね
どんなゲームでも思うけど最強の敵倒すために最強の武器欲しいのにそのために最強の敵倒せってマジでムカつくわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:38:22.08 ID:Y/ldwLdw0.net
極限ラージャンが元気玉みたいな岩投げてくるって聞いたわ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:38:59.66 ID:mn2sKUlR0.net
>>207
手に入れたらその武器使って倒したい奴おらんしな

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:39:38.77 ID:347/7uVH0.net
>>203
光の速さでケルビステップしそう

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:40:04.58 ID:i0i0/xiv0.net
コンシューマゲームに求めるライン超えてるだろ
流石にオンラインゲームじゃないんだからゲームの終わりは来るんやで

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:40:50.95 ID:Vad9Tz8Y0.net
>>211
まあせやな
マジオス倒してこのゲームは終わりや、アイツは久々に戦っててドキドキしたからなかなか良かったわ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:40:53.70 ID:YTovlura0.net
そういや今キリン亜種とかおるらしいな
流石に古龍の亜種はいかんでしょ

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:40:59.11 ID:O99VNVWo0.net
ラージャンは罠でフルボッコにすれはすぐ堕ちるからそんなでもないやろ

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:41:05.45 ID:Y/ldwLdw0.net
実際狩猟に行くのが快適になればそれだけで結構長持ちしそうやけどな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:41:27.74 ID:Fr37tHgc0.net
Fには既に頭おかしいラージャンおったって聞くけどな

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:42:31.86 ID:Vad9Tz8Y0.net
>>216
Fは運営もプレイヤーも頭おかしいし不思議ではないな

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:42:35.87 ID:syaEuQGC0.net
>>202
なんか、虫網は使う頻度が低い気がするなぁ

>>210
鬼畜過ぎるwww

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:42:43.48 ID:347/7uVH0.net
>>213
あんな雑魚どもは古龍の恥晒しやで

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:43:05.17 ID:AMRXEnDU0.net
クンチュウのホーミング精度上げた奴は間違いなく性格悪いわ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:43:48.49 ID:PQRU4OCeM.net
>>207
ワイはお目当ての発掘武器手に入れたけど2、3回試し撃ちして満足してそれ以来ゲームを起動してないわ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:43:55.74 ID:mn2sKUlR0.net
でも一番謎なのはモンハン自体やなくて、ソロでクリア出来んやん!って言うてる奴らやわ
モンハンなんて公式のプロモーションからしてソロでやるゲームちゃうやろと思うわ

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:44:22.54 ID:Y/ldwLdw0.net
草食獣が据え置きの中
何故か先にランポスとかの雑魚が良化してくのが笑えるわ

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:44:22.69 ID:YTovlura0.net
>>219
なんでや!ハンマーなら良モンスやんけ!

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:44:23.07 ID:Vad9Tz8Y0.net
>>219
言うて古龍最強はキリンさんやろ
他が戦いやすい分キリンの面倒臭さが際立ってるだけやけど

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:47:32.71 ID:uQg6xWU30.net
テオ←良モンス
ナズチ←意見分かれる
クシャル←クソ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:48:21.80 ID:BZiyZLsY0.net
なんか2gの時、ナズチが狭いエリアにいて攻撃し放題だった記憶

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:48:39.28 ID:me/0UzOr0.net
テオの粉塵爆発ほんときらい

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:48:52.98 ID:Vad9Tz8Y0.net
クシャルは虫棒に叩き落としてもらわないとロクに斬れないからな
虫棒使ってる身からすればカモやけど

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:49:27.62 ID:mn2sKUlR0.net
>>228
ガンナーのワイ、次々と溶けていく剣士を高みの見物
テオ相手死ぬ要素無くて楽やわ

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:50:14.22 ID:uQg6xWU30.net
レウス原種亜種とクシャルは滅龍速射でぶち殺せるからまだマシよ
希少種は知らん

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:50:22.84 ID:347/7uVH0.net
>>230
テオのガンナーとかキック不可避

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:50:50.31 ID:mn2sKUlR0.net
>>232
うーんこの

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:50:54.25 ID:sVScmOMj0.net
ソウチュウコンの登場でめんどくさい奴らが一気に楽になったわ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:51:04.59 ID:EKpbAF0Y0.net
>>228
ガード強化つけたワイランス、余裕のガード
なお削りダメージ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:51:22.62 ID:hA4aWV6X0.net
もうモンスターハンターってタイトルやめたら?
詐欺やろロボットクラッシャーとかに変えたら?

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:51:34.84 ID:syaEuQGC0.net
>>230
ガンナーやれるとかすげえな
弓は弱体化してるしボウガンは使ったことないから立ち回りが分からんしで選択肢にないわ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:51:39.74 ID:YTovlura0.net
粉塵爆発って今ガードできへんのか?

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:52:30.69 ID:Y/ldwLdw0.net
テオはチャアクで行くとブレス中に開放撃ちまくりで楽やで
クシャはいまいち戦い方が分からん
あのデカイ竜巻が邪魔すぎる

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:52:36.88 ID:sVScmOMj0.net
テオにガンナーは嵌め部屋やないと突進誘発がうざすぎる

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:52:43.51 ID:BZiyZLsY0.net
粉塵爆発をチャックスのGPでノーダメにしてるやつ草生えた

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:52:50.84 ID:mn2sKUlR0.net
>>237
効率プレイもどきのプロハン部屋とかじゃなけりゃ、適当にやってても死なへんし余裕で倒せるから楽やで

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:53:40.38 ID:347/7uVH0.net
>>233
テオはガンナーがいると突進しまくるんやで
その剣士達が死んだのもお前のせいやろなあ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:53:56.63 ID:3dEY8Ypq0.net
ディアブロスとガララは死ね
あの糞モンスを二度と出すな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:54:30.41 ID:mn2sKUlR0.net
>>243
突進で死ぬやつとかおらんやろ
全員粉塵爆発で溶けてたわ
ガンナー目当ての突進で死ぬのは君が下手くそなだけやろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:54:45.81 ID:Y/ldwLdw0.net
テオは剣士とガンナーの組み合わせやと運動会になるから
それぞれ剣士同士ガンナー同士がええらしい

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:55:49.12 ID:Y/ldwLdw0.net
ガララアジャラは足切ってるだけで死んでたけど
それを楽しいかといわれると微妙

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:55:59.49 ID:Vad9Tz8Y0.net
テオは粉塵とスーパーノヴァくらいしか溶ける要素ないやろ
てかなまじ斬りやすい分、体力減ってるくせに深追いしすぎて死んでるヤツが大体やと思うわ
それとノヴァ事故

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:56:08.92 ID:EKpbAF0Y0.net
テオにガンナーいると突進しまくるから追い掛けるの面倒なんや

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:56:31.89 ID:sVScmOMj0.net
>>245
近接部屋でお前だけガンナーなら流石に邪魔だわ 他がガンナーに合わせるよりキックしたほうが早いしな
嵌めとかガンナー部屋とかフレンドとかならいいやろうけど

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:56:40.22 ID:347/7uVH0.net
>>245
ワイは死なんで
まあ粉塵で死ぬのは細菌研究家付けてなかったそいつらが悪いな
でもガンナーはキックや

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:57:59.47 ID:mn2sKUlR0.net
>>250
近接部屋ちゃうし、武器担ぐのは手前自身の問題やからな
>>251
ようは下手くそって事やろ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:58:07.40 ID:syaEuQGC0.net
>>242
マジか・・・
周りにガンナー誰もいない。ハンマーと大剣ばっかり
ガンナー装備も作ってみるかな?

>>236
まあハンターではない気がする
罠猟みたいに戦略性で勝負の別ブランド立ち上げたら面白いかもな

あ、熊猟ヤクザゲーなら既にあるか

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:58:40.81 ID:4lSdhGEM0.net
ギスギスし始めて草

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:59:20.95 ID:347/7uVH0.net
>>252
ガンナーはハメ部屋から出てこないで一生しゃがんで貫通撃ってて、どうぞ

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:59:23.00 ID:YTovlura0.net
テオのガンス出しちくり〜

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 04:59:40.87 ID:mn2sKUlR0.net
>>255
うーんこの

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:00:15.80 ID:sVScmOMj0.net
モンハンも駄作続きやなぁ 据え置きで出さんと窮屈で仕方ないわ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:00:25.11 ID:Y/ldwLdw0.net
別に剣士ガンナーお互い邪魔なんやから
自分以外がどっちかに偏ってたら察して変えればええだけちゃうんか

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:01:06.33 ID:347/7uVH0.net
>>248
ノヴァは怒ってから100秒後にするんやで
タイマーあれば回避余裕や

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:01:17.28 ID:AMRXEnDU0.net
効率を求めるなら結局のところ4人虫が一番効率ええんやで
他の武器はヘベェも大剣も趣味でしかない

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:01:29.99 ID:Vad9Tz8Y0.net
>>256
今ってないの?
3rdあたりではナナハウルみたいな名前のガンスあった気するんやけど

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:01:41.57 ID:hA4aWV6X0.net
高レベテオは一人だけ遠距離ならキック安定やな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:01:44.85 ID:mn2sKUlR0.net
>>259
相対的な問題やからな
他人に文句言うてる時点で、そういうゲームやってる事自体への矛盾を感じんのやろかと思うわ

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:02:07.03 ID:iUx/tC9L0.net
好きな武器担いで遊べるところもゲームの楽しいところなのに
特定の武器種担いでるだけで蹴られるってのはもうゲームとして破たんしとるわ
効率で考えたら確かにテオ部屋のガンナー邪魔やけどな

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:02:16.54 ID:pDSDLFw10.net
飛ぶな言われるのは理不尽やと思うわ
リオレウスさんサイドも死にたくないわけやし

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:03:16.44 ID:sVScmOMj0.net
>>259
基本そうやな 部屋主の武器見てだいたい決めるし
部屋なんかなんぼでもあるし気持ちよく狩れそうなとこ探して楽しむのが一番 たまにじゃあみんなヘビィで行きますかとかなるし
逆にイマイチな部屋なら出ればいいしな

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:03:21.08 ID:347/7uVH0.net
>>265
別にちゃんと張り付いてインファイターしてくれるガンナーなら問題無いで

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:03:28.21 ID:Y/ldwLdw0.net
虫棒は武器バランスぶっ壊したな
今までが良かったってあれやないけど
もう全部の武器虫棒レベルまで上げてほc

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:03:28.89 ID:+rCDsjyO0.net
全武器種装備用意してない地雷大杉やろ

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:03:36.81 ID:6zBoH6oWM.net
>>1はナルガクルガ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:03:45.19 ID:Vad9Tz8Y0.net
>>256
てかハンターランクだけ見て蹴られるのマジでムカつくわ
せめて1回はクエ行けや思う

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:04:15.65 ID:UyDtVr0D0.net
>>15
ワイは2ndから入ったからティガレックス相手に震えた

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:05:26.15 ID:SJhahQhW0.net
テオでガンナーはキックされても文句言えんわ

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:06:16.64 ID:Ol8cg3dD0.net
ガルルガ先生名前上がってないやん
許されたんか

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:06:38.91 ID:JkC3ESXM0.net
四人プレイ前提のつよしなのやめくれ
その割に体力は四人だとあっという間
調整の仕方が明らかにおかしいだろう

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:06:44.81 ID:tUkFmP0G0.net
マジオスおつかれさんやで

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:07:42.91 ID:syaEuQGC0.net
>>273
わかる
マジどう手を着けていいか分からんかった

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:08:12.87 ID:SJhahQhW0.net
>>276
確かにプレイヤー人数で体力多少変えてほしいな

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:08:32.74 ID:kk2VZ/c60.net
ありがとうございました!

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:09:00.42 ID:sVScmOMj0.net
過去作やっててもティガ初見はほんま怖かったな 歴代モンスの中でもあいつだけこっち向かってくる迫力異常やねん
好きだけど嫌いだわ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:09:51.39 ID:mn2sKUlR0.net
ティガはパワー系池沼っぽくて嫌い

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:09:51.74 ID:Ol8cg3dD0.net
>>281
そんで思ったより弱くて笑ったわ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:10:13.74 ID:SJhahQhW0.net
ギルクエマップ1テオ
使わないハンマー、ランス、ガンナーしか出なくて腹立つ
もうゴア回すの疲れた

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:10:48.44 ID:AMRXEnDU0.net
ポポノタン納品で出てくるティガは怖かったわ
なおそのうちボーンロッドでの討伐を試みる模様

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:11:23.18 ID:BZiyZLsY0.net
突進してくるモンスターを操虫ジャンプで避けるのたのC

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:11:34.71 ID:sVScmOMj0.net
納品クエでティガの尻尾切ってたの懐かしいわ

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:11:59.30 ID:JPS0XtbO0.net
次で虫棒は弱体化必至だろ
そんで太刀とスラアクが復権するから

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:12:30.46 ID:tUkFmP0G0.net
>>284
ここにマップ1大剣太刀があるじゃろ?

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:12:45.76 ID:kZyja56K0.net
>>282
お前はガチの池沼やけどな

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:13:09.15 ID:AMRXEnDU0.net
それは4からさんざん言われてたんだよなぁ
なお延長スキルが付いてより大正義になった模様

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:13:22.02 ID:mn2sKUlR0.net
>>290
おはプロハン

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:13:37.86 ID:uEYa3vPJ0.net
失敗作扱いやけどtriが1番操作してて楽しかったわ

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:14:14.80 ID:kZyja56K0.net
>>292
雑魚が周りに雑魚って言っても滑稽なだけやで

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:14:25.99 ID:mn2sKUlR0.net
>>294
おはプロハン

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:14:49.20 ID:kZyja56K0.net
>>295
ガチの池沼やったか…

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:15:21.66 ID:lHIUwbcf0.net
>>295
プロハンは上級者の事やで
君が言いたいのはプロハン様やろ

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:15:43.01 ID:syaEuQGC0.net
>>285
3の中盤でペッコさん虐めてたら、イビルジョー呼びおった時はさすがにビビった
上位装備でもショボかったからHPほとんど持ってかれて草原不可避

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:16:16.34 ID:sVScmOMj0.net
ソウチュウコんは好きやけどできること多すぎて他の武器の上位互換気味なのがアカンわ
それ根でいいじゃんってなりすぎる

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:16:39.28 ID:me/0UzOr0.net
>>293
音楽はよかったけど水中の緊急回避無いのは辛かったわ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:17:07.68 ID:mn2sKUlR0.net
>>300
すごいもっさりしてたな
面白かったけど

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:17:20.85 ID:347/7uVH0.net
>>299
操虫棍の欠点は大技が無いくらいやな

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:17:42.24 ID:CVXTVZh/0.net
話聞いてるとMHF思い出したわ
糞みたいな攻撃パターンの焼き直しモンスター連発してた頃にやめたけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:18:29.17 ID:i0i0/xiv0.net
triはRPGしてた

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:18:51.69 ID:sVScmOMj0.net
triは孤島の大自然とか海底遺跡?の神秘的な感じとか雰囲気面は良かったわ 水中も使える武器が限られすぎたくらいでそこまで嫌いやなかったし

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:18:59.53 ID:Y/ldwLdw0.net
どうせモンスターは弱体化しないんやから弱い武器強化でええ気がする

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:19:39.06 ID:syaEuQGC0.net
>>293
ラギアは好きだったが、水中戦だけは好きになれんかった

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:21:34.51 ID:Y/ldwLdw0.net
水中戦はいっその事陸上より機動性高くすればええやろ

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:21:58.45 ID:jR35eZGN0.net
モンハン板とかいうのが2ちゃんにできてたから質問しに行ったら魔境だった

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:22:56.12 ID:347/7uVH0.net
>>309
あそこはなんjが一回荒しまくったからそら恨まれるわ

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:23:43.62 ID:LvUH9rKX0.net
>>302
いうてもモーション値高いし大技いらんくらい火力あるけどな

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:24:23.08 ID:MafNVvJ30.net
一狩り行こうやで!?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:24:30.33 ID:zlegHd2T0.net
>>302
XXAで大剣の溜め3と同じくらいらしいで

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:24:56.35 ID:pJ8XheP/0.net
プロハンターお断り部屋

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:25:37.41 ID:sVScmOMj0.net
>>308
普通に空中戦してるしもはや水中でのリアルさとか求めなくていいよな 
ワイとしては楽しみの幅が広がるから調整して復活してほしいとこやけど、不評過ぎてないやろなぁ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:27:54.55 ID:Y/ldwLdw0.net
>>315
ぶっちゃけ乗りシステムもあんま好きやないし
あれマップ的に乗りやすい場所は戦いにくくて戦い易い場所は乗りにくい
棒だけそれを無視出来るっていくら何でもひど過ぎるわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:27:59.11 ID:zZ2GBVsZ0.net
大爆心落ちたンゴ 麻痺鮫棍作るンゴ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:28:18.40 ID:AMRXEnDU0.net
今の爆破って一度の爆発で大樽一個分もないんやろ
まだアヌビスの方が使い勝手はええやろになんで爆破棍ばっかり流行っとるんや

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:28:28.45 ID:347/7uVH0.net
>>311
せやけど張り付いて殴る上に攻撃範囲広いから心撃切れた後は弾かれやすくて若干不利なんや

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:28:48.13 ID:jR35eZGN0.net
>>316
ランスも無視できるんやで

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:29:10.81 ID:z1bGtYjs0.net
3しかやったことないけど、ジンオウガとナルガクルガ好き
リオレウスもかっこええわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:30:19.81 ID:347/7uVH0.net
>>318
全体防御無視やし普通に強い
しかも焔魔滅龍棍は操虫棍で560っていうキチガイ属性値

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:30:55.17 ID:MafNVvJ30.net
>>318
アヌビスの切れ味だと業物つけても青まで速攻じゃね?耐性高いテオ相手ならアヌビスでええやろけど

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:31:22.03 ID:fGuFTvdY0.net
>>302
今作最大DPSなの虫よ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:32:27.49 ID:zZ2GBVsZ0.net
麻痺鮫棍とマジオス棍の見た目ぐうかっこいいンゴ

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:32:33.21 ID:yZ1wh/y80.net
テオ殴るならサムドラかキキリオンカムだしそれ以外は焔魔滅龍棍でいい
アヌス棒は出番無いで

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:34:39.58 ID:hw9cEZJv0.net
虫棒は4の時ですら強い言われてたのに、Gでエキス延長虫追加だもんな

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:35:33.37 ID:2mGRMymv0.net
下手っぴだからってその言い草はない

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:36:27.15 ID:JPS0XtbO0.net
虫は初登場でも大して強くなかったのに理不尽な弱体化食らってるスラアクに謝れ

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:38:35.68 ID:WuXCVM7F0.net
いつになったらvitaからでるんですかね(小声)

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:38:57.25 ID:ZJHonOa00.net
Gでボーンネイル引っさげて卵運搬しながらレウスに絶望してたあの感じはもう二度とないんやろな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:39:47.38 ID:+rCDsjyO0.net
DPSは双肩の空中回転あるから(震え声)

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:40:09.04 ID:z1bGtYjs0.net
問題は防具だよ
スキルで選べば、変な格好になるし一式だと欲しいスキル限られるし
4とかだとどうにかなってんの

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:40:32.40 ID:Fwx2Hucv0.net
4から始めて虫チャアクと使ってきたけどなんかオススメあるンゴ?
ちなランスはちょっとやったら糞つまらんかった

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:42:03.24 ID:347/7uVH0.net
>>333
発掘防具掘るんやで

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:44:53.13 ID:MafNVvJ30.net
ワイはランスでカウンター取りまくるのくっそおもろいけどな、ソロの時はほぼランスだわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:45:41.04 ID:8/BOYlLa0.net
>>333
ワイブナハ防具愛好家、かまわず特攻
万が一死んだらすまんやで

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/27(木) 05:50:16.24 ID:MvoJCI5v0.net
>>336
ワイもやでランスたのC
ガンスもすきだけどやっぱランスよな

総レス数 338
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200