2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソシャゲFFが月商10億円突破したけど

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:25:06.42 ID:HRl7MjSv.net
もう据え置きでFF出す意味あるんかこれ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:26:00.76 ID:yS0acLlZ.net
金儲けだけしたいなら今のままでええやろなあ

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:26:16.59 ID:qDlwfgkB.net
あれおもろいんか

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:26:47.59 ID:4tfLWr81.net
おっさんが課金してるんやろなぁ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:27:09.41 ID:r8nKM59W.net
すごいやんけ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:27:14.51 ID:fh2/F8XZ.net
10億円でホストファンタジー作るンゴwwwwwwwwwww

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:27:35.77 ID:KN970XRF.net
結構暇つぶしにはええで
課金は全くしてないけど

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:27:41.88 ID:+3xATktj.net
世間がレコードキーパー一色のなか黙々とG-bikeやるやつwww

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:27:54.97 ID:FEpXm1bA.net
これ自体は過去作の力がほとんどやからなんとも言えなくね?

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:28:15.10 ID:6iyjO/fI.net
結局あれ何をするんや?興味有るんやけど

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:28:47.37 ID:WhMsVKH4.net
RKは今後作品でるたび追加してけるのか

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:28:55.81 ID:oHxUlU5P.net
ソシャゲだけでFFブランド維持できるなら要らんのじゃね?

FFブランド無きゃそこらのゴミソシャゲに埋もれて売上減るぞ。

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:28:58.06 ID:ZaYI+pHT.net
>>10
ガチャ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:02.06 ID:ykdas5li.net
http://i.imgur.com/Us0hDm5.jpg

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:26.12 ID:4tAdjfT5.net
>>10
タップゲーよ主人公がたしかアダムの眷属

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:26.73 ID:KN970XRF.net
>>10
過去作のボスと闘うだけ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:27.14 ID:qDlwfgkB.net
>>14
これなんだったん?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:31.08 ID:2Vkz9Ck5.net
スクエニは終わったもう何も期待できないんだ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:32.76 ID:Zb/+WLjR.net
>1.>2.>3.>4.>5.>6.>7.>8.>9.>10.>11.>12.>13.>14.>15.>16.>17.>18.
806 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2014/11/10(月) 00:44:31.43 ID:o6GnuVSP
「ま と めサイト」は法的に違法! 弁 護士が「著 作権」の問題点をくわしく解説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00002262-bengocom-soci
806 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2014/11/10(月) 00:44:31.43 ID:o6GnuVSP
「ま と め、サイト」は法的に違法! 弁護 士が「著作 権」の問題点をくわしく解説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00002262-bengocom-soci
806 名前:今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった :2014/11/10(月) 00:44:31.43 ID:o6GnuVSP
「ま と めサイト」は法的に違法!弁護 士が「著 作権」の問題点をくわしく解説
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141109-00002262-bengocom-soci

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:41.41 ID:uUqXs5Z0.net
まともにプレイするには課金必須なんやろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:48.53 ID:K2Alt2+W.net
戦闘が遅すぎてイライラする

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:49.14 ID:ZaYI+pHT.net
スクエニ復活の兆し

DQMSL
FFレコードキーパー

この2大ブランドで戦っていくぜ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:29:55.64 ID:zLcAoxyh.net
モバゲーの時点でやる気ねーわ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:30:18.76 ID:ykdas5li.net
>>17
廃棄処分のヤンキーゲーにレーシングラグーンをコラボしただけ

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:30:35.56 ID:7foM04Q4.net
他のソシャゲみたいにキャラ絵のカードをガチャしてくかんじ?
ダンジョン歩いたりとかはできるん?

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:31:16.25 ID:zw/WcS7K.net
スタミナ足りなくなってイライラする
★5以上の装備もでないし本当カス

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:31:26.36 ID:9VtmDIoC.net
スクエニガッツポ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:31:45.79 ID:DeEcKIM6.net
過去の遺産で当たっただけやん
新規IPでやってみいや

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:31:49.12 ID:JO/s0inb.net
結局最近のじゃなくて昔のゲームで釣るしかできないからね

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:32:02.66 ID:Jsbp5FAZ.net
>>22
DQMSLまた返金しろって騒がれてるじゃねーか

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:32:28.61 ID:HRl7MjSv.net
>>28
ソシャゲで新作!どや?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:32:31.16 ID:WhMsVKH4.net
>>24
一言たりんで
コラボしただけのモシモシゲーいわんと

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:32:54.69 ID:H8wEUL+f.net
http://i.imgur.com/F3SwKhW.jpg
テンプレです
http://i.imgur.com/mKE6eNU.jpg
クオリティファーストです
http://i.imgur.com/JNB7oxy.jpg
エンハンス10万です
http://i.imgur.com/AJ9xjmM.jpg

最高レアリティの☆5であるティナのエンハンスソードを狙って約10万円分課金した結果です
当たったのは俗に言うハズレである源氏シリーズやプリンセスばかり大量に出てエンハンスソードは当たりませんでした
画像はLv1が今回当たった装備です

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:32:58.58 ID:3fvH4OtW.net
ベイスターズ「やったぜ。」

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:33:11.83 ID:WhMsVKH4.net
今のスクエニで一番おもろいのってケイオスリングスやろ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:33:15.49 ID:FNax5xRx.net
やってたけど結構な糞ゲーと思うで
なんでこんな糞に課金する奴がおるんか不思議やわ…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:33:30.22 ID:1P09zHfc.net
昔のグラフィック流用して適当に作ったクソゲーに課金するおっさんwwwwwwwwwwwwwwwww

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:33:34.79 ID:TO+inkZj.net
>>22
保有コンテンツの強みを生かす
マーケティングの基本中の基本踏まえてて素晴らしいわ
早く潰れてくれ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:33:37.31 ID:CU11nDY1.net
課金ガチャが武器な時点でこれからもずっとレベルと装備を上げて物理で殴るゲームなんやろな
クッソつまらんからすぐ消したわ死ねや

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:33:54.72 ID:FEgRSdJl.net
フェアリーファンタジアってそんな流行ってるんか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:33:56.66 ID:BDzdlqhI.net
DeNA「やったぜ。」

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:34:05.84 ID:H8wEUL+f.net
専用装備が的中率アップと表記して客を釣りながら
実際は☆5の中で装備ごとの確率に大きな差があり
実質的にはエンハンスソードや専用武器は
当たり演出有り、アビ有りの☆5以上のレアリティ同然の武器で確率は僅少であり
他の☆5と同一のレアリティとみなすのは困難で
非常に悪質な表記だと思います

今回はhttp://shukan.bunshun.jp/list/leaksにこういう形でタレコミをお願いします

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:34:06.87 ID:kAhoSsSm.net
菅野一人でどんだけ課金してんだよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:34:18.74 ID:eLsXwfnP.net
なおコンテンツがショボすぎて既に末期な雰囲気が漂ってる模様

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:34:21.03 ID:4aao4JL0.net
モバゲーかよ
あれ無料だと1日全然遊べないの多すぎ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:34:41.21 ID:qqXTaDdA.net
こんなクソゲーに金かける奴ってあほちゃうの
ps4でリッチなゲームやれや

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:35:05.86 ID:tKvnpZNr.net
結局の話、一般人が満たしたいゲーム的欲求なんてソシャゲ程度なんだよね
家庭用ゲーム機買ってまでやりたい層の方が今やマイノリティ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:35:07.30 ID:AVRPYwGx.net
グランブルーの方が遥かにおもろい

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:35:27.75 ID:ZaYI+pHT.net
>>37
おっさん「昔のグラフィックなのがいいんじゃないか」

救えないなw

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:35:29.05 ID:7foM04Q4.net
>>33
ひえっ金かかるんやなーやめとこ
今続いてるソシャゲ半年で8000円しかかけてないが快適

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:35:34.99 ID:9e7m/3bc.net
ある程度進めると完全にイベント待ちでやることない
てかいきなりセフィロスとか出しちゃってこの後どうすんだって感じ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:35:39.82 ID:AshNR6jU.net
>>46
リッチなゲームは知らんがエッチなゲームは面白かった

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:35:49.09 ID:/Pbrp6zl.net
Deの株爆上げやん

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:36:56.94 ID:VNVD+yOf.net
永遠と戦闘だけして何が楽しいねん

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:36:57.40 ID:QEKWa/Ea.net
ストーリなんてあったようなもんじゃない

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:37:01.00 ID:6YgxnIYk.net
それでもワイは15に期待してるで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:37:03.83 ID:ZaYI+pHT.net
>>53


GREE「あの今 30%キャッシュバック?中です;;」

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:37:06.47 ID:qy012YxI.net
スマホで課金するやつってどういう教育受けてきたのか気になる

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:37:11.22 ID:KYjluds+.net
必死こいて家庭用向けにゲームだそうが利益はたかがしれて
鼻くそほじりながらデータとりいれたらその日の内に数百万数千万ガッポガッポ

こんな業界誰も前者選ばないわな

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:37:56.76 ID:N+qOqVD8.net
ソシャゲの時代はいつまで続くんやろか

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:37:58.16 ID:H8wEUL+f.net
というか広告に出してるキャラがまだ出てなかったりもう取れなかったりするのやめろや
通常クエストに出てないシリーズ多いしフォースの難易度おかしいしくそげ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:38:15.85 ID:Qzyy9Ub5.net
ブレイブリーデフォルト民、高みの見物

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:38:29.94 ID:TUJDgIW6.net
それならソシャゲだけやってりゃいいんだよ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:38:32.54 ID:oHxUlU5P.net
ソシャゲで儲けた金でコンシューマゲー作ってくれるならどうでもいいがな。

さすがのバカエニでもソシャゲだけでFF・DQのブランドを維持できるとは勘違いしてないやろ。
勘違いしてるようなバカなら会社ごと潰れるだけだしそれはそれで問題ないけど。

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:38:38.09 ID:f/BpZz16.net
出し惜しみしないでFF7とFF12リメイクしてさっさと潰れてしまえ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:38:56.27 ID:FNax5xRx.net
>>57
グリーはヤバいんか?

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:39:24.57 ID:MO2En8ST.net
タップ連打してればチンパンジーでもクリアできるゲーム
トラックに轢かれて人差し指しか動かせなくなった人におススメ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:39:48.80 ID:+3xATktj.net
>>58
スマホゲーにどっぷりハマるのは家庭用ゲームをやらない層が多い
小さい頃からゲームで遊ぶことが許されなかった可能性が高い

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:08.37 ID:YxOZMYOo.net
昔のキャラ出すだけで儲かるんやから楽やな

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:26.98 ID:PcRx1YJu.net
>>49
おっさん「ドット絵最高〜」

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:26.83 ID:h3c+14gN.net
源氏がハズレとか泣けてくるな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:38.63 ID:3VlozVgr.net
タップゲー? AUTO機能「よろしくニキーwwww」

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:42.54 ID:0KvwicB5.net
イベントすくなすぐる

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:46.82 ID:ZaYI+pHT.net
>>67
チンパンジー「装備が貧弱でクリアできませんでした」
スクエニ   「そこでガチャですよ」

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:52.02 ID:+IkXLueE.net
もうすぐミスリル100個貯まりそうや

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:55.97 ID:sF0SALgW.net
レコードキーパーくそつまらんで

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:40:55.87 ID:AVRPYwGx.net
DeNaはモバマスグラブルだけで十分生きていけるわ

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:41:30.65 ID:ogbmHajr.net
過去のBGM聞きながら思い出に浸れるだけで十分
多分そのうち飽きるけど

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:41:30.68 ID:zw/WcS7K.net
>>75
22連続やるのかな?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:41:35.56 ID:kl0U9g2o.net
☆5のエンハンスソードでトランスファイラってことは
今後ファイガ、フレア、アルテマあたりが出るってことだよな?
酷くない?

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:41:43.83 ID:PcRx1YJu.net
>>59
全てのジャンルはマニアが滅ぼすというが家庭用はマニアに潰された感じやわ

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:41:44.65 ID:tRd+DpMe.net
>>16
なにが楽しいんだよwwwwww

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:41:55.10 ID:sulfjyTp.net
>>57
"最大゙30%だろ
適当なこと言ってんじゃねーぞカス

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:41:58.69 ID:1zyQbOQv.net
グリーはマジで虫の息
モバゲーは球団買っといて良かったと思うわ、球団買った金1年で回収できたくらい広告費凄かったらしいし

85 :風吹けば名無し@転載厳禁:2014/11/10(月) 10:42:47.24 ID:eDqiREPt.net
>>84
ラインと提携したやろグリー

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:43:15.37 ID:MvlQ7pgb.net
ソシャゲはこんなもんでいいんだ上等だろ

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:43:44.54 ID:5YZFPUxU.net
>>85
だからなに?

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:43:59.19 ID:H8wEUL+f.net
>>80
7勢もしょぼいリミットやからまだまだ出すやろなあ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:44:03.00 ID:WCc0ZNO3.net
モバゲーのゲームって登録してないとやれないのがだるいわ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:44:08.17 ID:JV3ZIHd4.net
みんなフライハイトフロンティアやろうや!おもろいで!

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:44:15.45 ID:T/VHQsQ7.net
CSにゲーム出せ
FF15は盛大にネガキャンするけどな

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:44:20.10 ID:kjIB9qYt.net
ソシャゲに魂売った企業の末路はひどいよ
1度落ちた信用は回復するのはほとんど無理
5年後10年後にわかるはず

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:44:37.96 ID:JZaKQJWY.net
ピクトロジカかな?
なおウェルカムバックキャンペーンで誤爆してユーザー全員に3000円分の詫びをした模様

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:45:00.70 ID:aCdRTnq1.net
>>85
5年前からソシャゲの凋落を予期して手を打ってたDeとソシャゲにしがみついたGREE
差がついてくのはこれからやで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:45:04.03 ID:g3q0Ij5Q.net
菅野も広告料貰っとるんやろなぁ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:45:37.61 ID:MNJGzIa9.net
>>91
任豚くっさしね

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:45:43.09 ID:sQUJHDqR.net
これのせいかしらんけどDena株めっちゃ上がっとる

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:45:43.22 ID:6iyjO/fI.net
今から始めるんやけどこれ最初何が当たったら当たりなんや?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:45:46.11 ID:zwei1nYa.net
月商10億ってマジなん?

年間120億って、黒田も余裕で広島呼べるやんけ

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:45:50.37 ID:q/8YsEBk.net
>>2
金儲け以外に何があんねん?

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:46:21.44 ID:/+ivEGY+.net
スクストつまらん

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:46:21.96 ID:Xq+Ex2nx.net
その金で補強しろや

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:46:31.76 ID:axiPXX6f.net
ソシャゲの定義がバラバラのまま話してて草生える

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:47:01.14 ID:ZaYI+pHT.net
リメイクとか頑張って開発して少しでも売れるようにと安値3000円でコンシューマーソフトを売る金がガチャだと秒単位で回収できるからな・・・

うまい商売だわソシャゲ

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:47:05.81 ID:Oa9QshFV.net
この売り上げをホストゲーに回してくれれば文句は言わん

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:47:07.29 ID:hutp/d/G.net
レコードキーパーのドットはええけどゲームとしてはピクトロジカのほうがおもろいで

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:47:13.42 ID:MO2En8ST.net
FF産みの親である坂口が先月リリースしたテラバトルはまともなゲームになってる
植松が曲書いてて下村陽子、伊藤賢治、光田康典が楽曲提供するの決まってる

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:47:14.82 ID:JZaKQJWY.net
>>98
当たりなんかあって無いようなもんだぞ
5星なくてもイベント走破できるし、今の5星はインフレでゴミになる

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:47:14.93 ID:EWsp0z+9.net
何でソシャゲだけこんなに財布の紐がゆるいんだろ
他の娯楽なんて四苦八苦してるのに

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:47:24.34 ID:rF/nti4d.net
ドラクエもこれもひどい出来なのに

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:48:13.48 ID:JV3ZIHd4.net
おねがいやん

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:48:13.52 ID:5Mn44gKW.net
菅野すごいな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:48:16.82 ID:H8wEUL+f.net
>>107
ステマ民忙しそうやね

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:48:24.30 ID:iIYpG1H+.net
最近リリースされたゲームゴミばっかで萎えるわ
テラバトル千年の巨神どこでもダンジョンLOSTINSTARSお前らの事だよ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:48:38.78 ID:qqXTaDdA.net
>>107
ステマ乙

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:48:50.16 ID:JZaKQJWY.net
>>109
貧乏人ほどコンビニで浪費するのといっしょ
1回当たりの単価が安ければ無意識に理由付けして買うからな

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:04.54 ID:mM7g3hh5.net
9の売り上げで老害向けいらねと言うが
11とRK見てると野村より老害向けの方がむしろ利益でそうなのは気のせいか?

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:06.17 ID:3VlozVgr.net
申し訳ないがナチュラルなステマはNG

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:10.55 ID:AVRPYwGx.net
ソシャゲって広告が売り上げに直結するし球団効果でかいよな

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:20.66 ID:uu1XP4ac.net
過去作で稼いだあぶく銭で、また新たなヒットシリーズが出るまで新作つくるんやで
そうやってブランド回していかなあかん

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:26.56 ID:6iyjO/fI.net
>>108
サンガツ、適当でええんやね始まったばかりみたいやし

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:26.69 ID:6ie39C4Q.net
>>107
テラバトル飽きた
キャラくるくるして動かすの間抜けやろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:27.02 ID:11KbmAPt.net
ソシャゲって時点でそもそもやる気にならんわ
体力回復待ちたくないんじゃ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:35.26 ID:LzLVp6hF.net
>>109
感覚が麻痺しとるんやで
お金が単なる数値にしか見えなくなるんやて
専門家が分析しとったわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:37.06 ID:4tfLWr81.net
スーファミのゲームスマホでできるようにしたらメッチャ売れるんちゃうか

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:40.59 ID:7NsHX9Tt.net
こんなモバゲーなんかの課金崇拝ゲーやるより坂口のテラバトルやろうや

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:47.22 ID:Van6voK1.net
もしかしてDeNA当てたんか?補強費でちゃう?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:49.23 ID:DeEcKIM6.net
スロットとかパチのような射幸心煽ったゲームはほんと糞
ソシャゲに限ったことじゃないが

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:49:57.53 ID:SM5Mt2oq.net
>>107
イベントも無くてやること無いやんけ

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:00.02 ID:xnCGY/UQ.net
こんなのに金落とすとか馬鹿じゃね
他人と比べる必要無いし課金する意味も無いやろ

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:01.29 ID:O5aEUPpD.net
FFに思い入れがないからDQMSLやってるけどおもしろくないんだよなあ

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:05.82 ID:rF/nti4d.net
バイクのは売り上げどうなん?

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:07.70 ID:FEpXm1bA.net
どこでもダンジョンやっぱりダメだったのか…ファミ通も見る目あらへんな

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:28.23 ID:Rl3CprY/.net
据え置きで出す意味はあるだろう
パチンコ新作出すために映画作るみたいなもの

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:29.17 ID:Rs6GlZ2x.net
テラバトルのステマやめろや
あんなの魔道士いないとその内詰むで

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:32.04 ID:y3u1iSoY.net
終わりやね。CSも終わりやね

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:38.68 ID:KZRQWMAX.net
>>125
スーファミスーファミていつまで思考停止しとんねん

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:50:57.01 ID:q7GeABRy.net
FFRKはDeNAだったよな
最近ヒット飛ばしてなかったからうれC〜

無課金で十分楽しめるけどさすがに飽きてきた

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:51:08.56 ID:PcRx1YJu.net
>>116
それなら他の娯楽も一回当たりの単価をさげりゃうはうはになりそうなんやがな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:51:20.67 ID:Van6voK1.net
テラバトルステマしすぎきもい

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:51:30.70 ID:lvM6MI6Z.net
月商10億円
年商120億円

据え置きFFがざっくり5000円として単純に年間240万本売れればいい
さすがにもう据え置きFFにそれだけのパワーはなさそうだな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:51:43.26 ID:HNZOVY4c.net
大手が保守に走ってCSを出さない今モノリスソフトみたいな中堅どころを注目すべきやな

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:51:45.55 ID:UMsYqM55.net
BGM懐かしいンゴ

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:51:56.22 ID:SaKiNiWG.net
ワイのゲームやぞ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:52:07.79 ID:JZaKQJWY.net
テラバトルが面白いのは無双できてる時だけ
行き詰まった瞬間にキャラとか属性→育成の課題が山積みになってどうでもよくなる

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:52:19.54 ID:axiPXX6f.net
>>124
その自称専門家アホやで
もう随分前からソシャゲは大量のライトゲーマーの少額課金で稼ぐのが主流なのに
そんなことも知らずイメージだけでマヌケな分析しとるんやし

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:52:39.24 ID:BLlbZRZH.net
>>107
なお鈴木央

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:52:41.96 ID:FEpXm1bA.net
30代あたりのファミコンスーファミ世代はスマホしか持ち歩かないから商売的には間違ってなさそうやけどな

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:52:45.15 ID:T/VHQsQ7.net
モノリスみたいにワクワクできるもの作れるところが少ないねえ

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:52:50.65 ID:4tfLWr81.net
>>137
PSのゲームはスマホがキツいやろ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:52:54.25 ID:+IkXLueE.net
テラバトルは15章くらいで飽きたンゴ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:53:00.84 ID:LzLVp6hF.net
ハクスラで言うところのレア掘りの作業をすっとばして金でドロップさせとる感じ
何が楽しいねん・・・ほんま理解出来んわ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:53:04.12 ID:0+Eb8Wzu.net
無課金で遊べないゲームは流行らないからな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:53:06.61 ID:zl8Fd1fY.net
RKおもろいわ、今のとこ課金も必要ないしレア武器もザクザクではないが無料で手に入れやすい
やり込みって感じのゲームやないけどな

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:54:10.87 ID:Hr6Q4T5d.net
もうセフィロス手に入らんのやろ?

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:54:19.69 ID:86S/1ZdH.net
こっちのピクロスでFFも面白いンゴ
課金してないけど十分遊べるで

http://www.jp.square-enix.com/p_ff/sp/index.html

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:54:30.19 ID:z5I77sXq.net
SFCの移植なんざとうの昔にやってるやろ
所詮思い出補正なのと1800とかいうふざけた値段だから買わないけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:54:40.37 ID:YBYk6H0E.net
ここまでソース無し

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:10.45 ID:UMsYqM55.net
>>154
だらだらやりながらBGM聞いて和むンゴ
こんな話あったなぁって昔のシリーズ思い返すのも楽しいンゴ

ぶっちゃけ課金いらんわ

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:11.63 ID:l/TJR2mH.net
FCSFC世代はそろそろ家族もできて家で据え置きゲーできる時間も金も無くなってきてるから通勤中とかにできるもしもしに走るのはもうしょうがない
独身貴族の若者はせっせとお布施してCS業界支えてや

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:17.80 ID:BLlbZRZH.net
>>155
出遅れたお前が悪いのになんで高圧的なレスすんの

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:21.84 ID:wB9D7A29.net
>>109
無料でやらせてハマったら課金しないと有意義に遊べないように出来てるシステムやからな
ブランド潰すからやらないだけでポケモン、モンハン辺りのソフトもガチャとかやったらヤバイと思うで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:23.88 ID:LzLVp6hF.net
>>146
電子マネーに対する分析やで
手元に無い金に対する扱い方の差異がどうたらって書いとったな
ワイは一理あると思っとる

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:24.39 ID:rF/nti4d.net
ピクトロジカはせっかく1年先に出たのに、
初期の作り込みと宣伝の不足がなあ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:35.05 ID:WCc0ZNO3.net
貧乏人云々じゃなくて課金のしやすさだろバカ
他のゲーム機は課金するのにクレカが必要だったりチケット買わなきゃいけない
でもスマホゲームは買いたいと思ったら子供でもすぐ買える

なんでこの発想が無くて貧乏人が〜になるんだよ頭加藤良三か

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:35.93 ID:FNax5xRx.net
>>107
ワイは好きやで

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:41.70 ID:0dZth8VU.net
DeNAはこれで稼いで補強してよ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:44.64 ID:yb+HRBbi.net
FF12やりたいからスマホに移植よろしくやで
もちろんHDはHDで据え置きで出すんやで

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:52.18 ID:JZaKQJWY.net
>>155
そのうち復活するやろ
1回使ったキャラはもうノーチャンスなんてやったら新規が入ってこないやん

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:53.22 ID:CQ9imkGN.net
ソシャゲFFってどれやねん
5〜6個くらいあるやろ

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:55:59.42 ID:ITKF5WXV.net
実際問題エンドコンテンツやイベントをコンプしようと思わずに本筋クリアを目指す程度でも課金必要なゲームってそんなにあるか?

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:56:05.49 ID:FEpXm1bA.net
ドラクエ8ができるなら別にPS以降もやろうと思えばできそうやがな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:56:44.49 ID:ysJwjLC/.net
ステマバトルは名作だったけどコンテンツ不足なんが惜しいな
微課金で即クリア余裕だし運営良心的過ぎるんごww

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:56:46.25 ID:uu1XP4ac.net
>>145
大概のスマホゲーってそんな感じやな
で、いよいよ課金せな作業メンドいなぁと思って、課金し始めるか
無課金派やめていくかで別れるイメージ

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:57:25.55 ID:rExADUSg.net
無課金やけど全ステージクリアしてやることないわ

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:57:47.30 ID:ysJwjLC/.net
>>174
ステマバトルに関しちゃ微課金で余裕だっつの
むしろ余裕過ぎて大金落とす奴居ねえだろこれっつー

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:58:21.44 ID:HRl7MjSv.net
>>170
レコードキーパーやで

モンハンはもうDMMに魂売ったで。FFもソシャゲの次はDMMやな

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:58:23.91 ID:GtU++n74.net
焼畑農業やろ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:58:25.97 ID:XB8HJNLC.net
普通に7〜9をVITA辺りでリメイクすれば結構売れるやろといつも思う
ソシャに比べれば開発の手間かかるからやらんだけやろうけど

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:58:27.92 ID:sulfjyTp.net
グリーのFFは儲かってんの?

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:58:59.69 ID:zl8Fd1fY.net
>>164
ここんとこの一周年企画でどれだけ人戻るかねー
結構気前のいいというか背水の陣的な奉仕っぷりやったけとわ

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:59:00.80 ID:hLm0JFIf.net
ピクトロジカのほうが好きや

183 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 10:59:18.64 ID:TXAUAt47.net
アーケードはガンストコケかけてLOVも新作でどうなるか分からんからソシャゲだけが頼みの綱だな

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:59:25.14 ID:vcQHS4QS.net
てす

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:59:33.77 ID:FEpXm1bA.net
>>177
別のffと紛らわしいのでNG

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:59:34.70 ID:VOon8zY0.net
スマホゲーなんてほとんどガチャやってポチポチやってスタミナまつだけやんけ
テラリアとマイクラと2048だけやっとるわ

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:59:45.42 ID:FNax5xRx.net
スクエニはもうゲーム屋としてのプライドとかないんやろな

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 10:59:50.55 ID:JZaKQJWY.net
>>174
テラバトルは課金必要ないと思う
ただアイテム集めと経験値稼ぎのためのダンジョンが曜日限定とか時間限定でクッソめんどくさい

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:00:10.14 ID:sIugiyXB.net
神撃のバハムート以下だろ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:00:11.79 ID:5SSDX3wk.net
いっそのことCG路線やめてアプリでFF出せばいいのに
光のなんちゃらかんちゃらとかあったやろ
ソシャゲーってなんで普通にダンジョン冒険して敵と戦う〜みたいなRPG少ないんや?

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:00:27.84 ID:f7931PTe.net
ちょっと前のなんjであった15の嵐のようなネガキャンなんやったんやろうな
いきなり来ていきなりパタッと止んだけど

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:00:46.72 ID:+IkXLueE.net
FFRKは無課金にめっちゃ優しいと思うで

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:01:38.63 ID:KNEZLd3X.net
大手はスマホで適当なゲームと据え置きで力入れたゲームを作る流れや
中途半端な携帯機の方が死んでいく流れなんやで

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:01:59.10 ID:FNax5xRx.net
>>188
言うても週3日行けるしゲリラだって1日に5回開催されるから機会は多いと思うで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:02:16.50 ID:ilyWvwFg.net
>>190
スマホでRPGは誤操作でまくりで向いてない
大体プレイヤーが楽して強くなりたいタイプなのに
そんなもん出しても売れん

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:02:25.82 ID:NdSdcT3u.net
>>179
いや売れない
現代人は忙しいからゲームやる時間なんて通勤中くらい
しかもVITA買う金も無いからスマホゲー出した方がええんやで

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:02:32.69 ID:T/VHQsQ7.net
据え置きには売れちゃいかんようなゲーム出す珍妙さ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:03:00.24 ID:ckKtv7Il.net
エンハンスソード来たンゴ
でもファイブの方だったンゴ・・・ンゴ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:03:14.86 ID:kl0U9g2o.net
個人的にはスマホでFE出して欲しいんだが100%無理だろうな

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:03:25.35 ID:1cFyD5Vg.net
フェアリーファンタジア?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:03:29.01 ID:1QsbdIzZ.net
据え置きRPGとかのストーリー物は時間置くとやる気なくなるからしゃーない

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:03:32.86 ID:JZaKQJWY.net
>>181
素材の分類が多すぎるねん
イベントダンジョンも初心者置いてけぼりだし
全体的にまとまりがなさすぎる

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:03:54.59 ID:LzLVp6hF.net
時間を金で買う課金ゲーのくせにスタミナと曜日指定でプレイ環境を縛るという矛盾
騙されとる事にはよ気付いた方がええで

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:03:59.65 ID:4Zq84KKp.net
スクールガールストライカーズなのだ!

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:04:08.02 ID:ITKF5WXV.net
>>201
チェンクロ放置してもうストーリー覚えてないわ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:04:23.33 ID:rKl4aZRn.net
こういうのアップデートで
金かけた装備がゴミになったらどうすんの?
捨てるだけ?

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:04:25.52 ID:hLm0JFIf.net
>>181
3000ジェムばら蒔きは草生えたわ

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:05:18.18 ID:A3HznLK3.net
今のスクエニに期待してる奴なんかおらんやろうしに潰れるまで過去の遺産食い繋ぐだけでええな

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:05:37.54 ID:WCc0ZNO3.net
>>205
チェンクロって復帰のハードルが高すぎて一度やめたら戻ってくるの難しそう
パスワードを二週間ごとに強制変更とか必要性感じんわ

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:06:04.56 ID:FEpXm1bA.net
あり得ないレベルのばらまきやガチャが来るゲームは確かにやばい

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:06:09.49 ID:JZaKQJWY.net
>>204
スクストのインターフェイスはクッソ優秀なんだよなぁ
他のソシャゲで嫌がられてる要素は排除されてるか勝手にやってくれるし

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:06:15.09 ID:5thsy9QA.net
据え置きだしてももうアフィの稼ぎネタにしかなってねえからな
あれは酷いわホンマ

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:06:33.03 ID:okCJhSi0.net
テラバトルのスタンドアローンとMMO出してくれればいいや
一番やりたいのはロスオデ2だけど

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:06:53.50 ID:WUAgSFg6.net
パズドラ頼みのガンホーが最近焦って他のゲーム修正してるけどもう遅い
なんにしても胡座かいてちゃあかんな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:07:38.42 ID:wB9D7A29.net
スクエニはソシャゲでクロノトリガーに手を出してないのだけは評価できる

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:07:52.16 ID:FEpXm1bA.net
>>211
ワイはキャラに全くかわいいと思うのおらんからやってないけどインターフェースは大事やな
今だに糞挙動の新作とかゴロゴロしてるわ

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:07:55.97 ID:BLlbZRZH.net
>>205
魔物がでたああしかないやんけ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:08:18.16 ID:hLm0JFIf.net
ライト層ってちょっと難易度上げたらクソゲーって叩きだすし
元々ゲームなんてガキとマニアのやるもんやろ
アホな大人はスマホポチポチしといたらええねん

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:08:20.49 ID:ysJwjLC/.net
>>213
200万で出すつってるけど届きそうにもないなあ

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:08:30.51 ID:iVw27u7n.net
パワプロもソシャゲーに成り下がったからな

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:08:34.39 ID:R/2aQW3C.net
来月出るFFエクスプローラーとかいうのがモンハンみたいでクッソ面白そうやで

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:08:45.93 ID:zl8Fd1fY.net
>>202
拙いなりに1年も稼働してりゃ初見ユーザーがいきなり飲み込める内容にとどまってはおらんわな、ぷよぷよやった時思ったわ
つって更新を初心者向けにとどめとったら現ユーザーに飽きられるし、ソシャゲの弱点かもな

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:08:58.27 ID:FEpXm1bA.net
>>214
ディバゲをパズドラのバランスで作ればええのに…

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:09:04.88 ID:ITKF5WXV.net
>>217
せやな

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:09:08.03 ID:x4sjV3x/.net
>>190
ファントムオブキルってスマホゲーやれ
もろファイアーエムブレム

しかも女しか出ないから萌豚おすすめ

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:09:23.46 ID:rF/nti4d.net
>>214
サモンズボードは期待してたんだけどな
飽きちゃった

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:09:28.66 ID:7NsHX9Tt.net
テラバトルは進めば進むほどガチャをやりたくなくなってくるゲームや
20章を超えた辺りからSS当たっても今まで使ってたスキルブースト20くらいのBキャラを態々控えに回す必要も無いかなって感じになる
ガチャは武器別の3パーティ作れれば要らん

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:09:56.40 ID:HRl7MjSv.net
数年前スクエニの幹部が、今のスクエニに入ってくる新入社員はFF、ドラクエの続編、リメイクの考えあります!みたいな奴ばっかりで新しいオリジナルのアイデアがまったくない、って嘆いてたな。その結果がこれや

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:10:04.93 ID:l01QzAQg.net
一応やってはいるが課金するほど面白くはない
モッサリしてるしただひたすら叩くだけ
他プレイヤーと競うこともないから課金はただの自己満
☆5装備が出る確率たしか0.003%(笑)こんなの狙って課金ガチャするとかアホだわ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:10:08.08 ID:hLm0JFIf.net
>>221
何で出るんや?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:10:15.57 ID:ysJwjLC/.net
>>227
つーかむしろ火力ならBは糞高い奴多いからなw
防御がゴミだけど

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:10:58.69 ID:R/2aQW3C.net
>>230
3DS

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:11:07.02 ID:WUAgSFg6.net
>>223
世界観に合わせたコラボはクッソ上手いのにその他が糞杉内

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:11:10.54 ID:j+JaUTw8.net
DeNA今日株価12%高ってこれが材料やったんか

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:11:35.43 ID:FNax5xRx.net
>>228
勝ち馬に乗っかりたい奴が多いんやろ
今の若者は安定志向やし

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:11:37.37 ID:gvF3lrf1.net
>>92
ソシャゲに手を出さず延々家庭用ゲームだけ作ってる会社は10年後には
みんな潰れてそう

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:11:51.38 ID:ajjn1Oh5.net
以前
「グラフィックだけ向上しても無意味」「システムが複雑すぎて面倒」


「グラフィックがしょぼい」「システムが簡易すぎてつまらん」

結局どうしてほしいのか。

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:11:53.72 ID:hLm0JFIf.net
>>232
サンガツ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:12:09.32 ID:T/VHQsQ7.net
モノリスあたりに土下座してFF作ってもらうしかないんじゃねーの

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:12:40.58 ID:ysJwjLC/.net
>>234
あんな糞糞&糞株弄る奴は死ぬだけw

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:12:40.86 ID:hLm0JFIf.net
>>228
他のとこも似たような感じになってそうやな

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:12:44.70 ID:kmkt+owt.net
>>221
FF11オフラインみたいなん?

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:12:56.61 ID:WCc0ZNO3.net
こんなこと言うとアレだけど艦これみたいなスマホゲーム無いの
プレイヤーに操作スキル求めてくるのしんどい

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:12:59.80 ID:5thsy9QA.net
AUTO押して音楽聞くゲームやから決して優れているわけじゃない
まだ音ゲーやったほうが健全やな

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:13:11.94 ID:WUAgSFg6.net
>>226
もっと石ばら撒いときゃ良かったのにと思う
パズドラも極端な話それで成功したようなもんやし

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:13:30.44 ID:ZKsyKVc7.net
据え置きに次のブレイクスルーがあるとしたらVRHMDやろ
PS4でも微妙くさいから次世代機やな

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:13:31.57 ID:4eqa1Lg0.net
つーかレコードキーパーのドット流用でええから
FF7を2Dリメイクしろや

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:13:53.51 ID:PcRx1YJu.net
>>228
新入社員はそれでええと思うわ
いきなり僕の考えた最強ゲームありますなんてやつはいらんしオリジナルのアイデアは今いるやつらが出して
新入社員も入社してスキル身につけたらオリジナルのアイデアを出せばええ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:13:54.98 ID:6yGX/Obi.net
>>225
リセマラだるいよなあれ

ソシャゲは一発当たればかなりもうかるからな
もう据置撤退やろスクエニちゃんは

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:14:06.00 ID:FOzZZp8w.net
>>237
満足してた奴が交互に入れ替わってるだけや

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:14:24.95 ID:kufplSob.net
>>237
「FF叩ける俺通でかっこいい」

「アフィアフィステマステマ」

どうせこんな厨房やろ

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:14:27.94 ID:0fVqpkLe.net
>>247
それはお断り 世界はAC並のクオリティを望んでいる

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:14:46.76 ID:wB9D7A29.net
>>237
元々RPGだったりスポーツゲーをポチポチゲーにするのが悪いよー

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:14:46.92 ID:BLlbZRZH.net
>>229
それ無料ガチャの確率やんけ
出るだけ有能だわ

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:15:03.84 ID:ITKF5WXV.net
>>251
もうガンダムみたいなもんやな

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:15:15.23 ID:ysJwjLC/.net
>>237
グラに関しちゃゴミでも許してくれるのはジャップだけ
海外じゃもう完全に結論でてる

257 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 11:15:15.90 ID:TXAUAt47.net
ガンストでFFコラボ装備来たンゴ
なお5クレやって24キャラ+アルファの中からランダムで一つというソシャゲと同じように絞る模様
http://gunslinger-stratos.jp/blog/images/2014/10/FF_cos.png

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:15:16.16 ID:z5I77sXq.net
>>228
必死こいて考えたゲームもどうせレイプされるからな
聖剣伝説見てるとイライラしてくる

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:15:26.03 ID:hLm0JFIf.net
AC並のグラで女装イベントとか嫌やわ

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:15:34.73 ID:KZRQWMAX.net
ここでもリメイクしろ昔のゲームを出せとか言ってる奴ばっかりだから仕方ないわな

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:16:17.98 ID:5thsy9QA.net
PCで適当にSteamのゲーム漁ってるのが一番おもろい
あと何故かソシャゲやると落ちたって言われるけど
日本の家庭用ゲームするぐらいならソシャゲの方がマシやわ 一部のやけど

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:16:28.84 ID:zl8Fd1fY.net
>>247
わかる
つかスマホの操作性向けに2D仕様に退化?させるという流行があっていいと思う

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:16:48.80 ID:FQUjoMcy.net
無料ガチャで星5出したワイ、高みの見物

プリンセスローブやったけどな

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:17:31.13 ID:NzIeLYvv.net
ゲームに関しては日本が進んでると思うよ
過剰なグラフィック戦争に一足先に嫌気が差してゲーム性を求めた
アメリカ人は流行遅れだから、今でもグラフィックバカ続けてるけど、
いずれ彼らも日本と同じようにレトロなスマホゲーに回帰するときが来る

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:17:41.15 ID:ajjn1Oh5.net
>>253
最初期のRPGやスポーツなんて、
ただ敵を倒してアイテム収集するだけ、球を田互いに打ち返しあうだけ
ってのだぞ。

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:17:51.03 ID:DeEcKIM6.net
ゲームの進化の果てがこうなるとはな

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:17:51.99 ID:gvF3lrf1.net
>>109
アホみたいに課金する奴はほんの一握りで、ほとんどのユーザーはせいぜい月に
数千円程度しか使わんらしいで。ゲームソフト1本買うのと大差ないやろ

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:18:29.89 ID:eq85LkcZ.net
シアトリズムFFのドラクエ版出してくれや

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:18:30.53 ID:kufplSob.net
>>264
ジャップのいうゲーム性って電子くじ引きやろ?wwwwwwwww

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:18:34.42 ID:z3Qnjxc7.net
グランブルーファンタジーとかいうFF被れのクソゲー

あれなんであんなに重いんや

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:18:46.10 ID:T/VHQsQ7.net
こんなもんに数千円てアホやな

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:19:02.34 ID:ysJwjLC/.net
>>269
ジャップは本当にそれに釣られる池沼民族だからしゃーないwww
正にパチンコ脳だな

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:19:12.90 ID:hLm0JFIf.net
海外受け狙ってメイン購買層の国内ユーザーおいてけぼりじゃあな

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:19:38.74 ID:WCc0ZNO3.net
人形遊び楽しそう
俺も仲間に入れてくれよ〜

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:20:27.76 ID:FGtV8qqH.net
これって久々にDeNAが当たり引いたゲームなんか?

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:20:35.10 ID:hLm0JFIf.net
もう浅野と時田にしか期待せんわ

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:20:52.57 ID:kzqmsiYB.net
なんで塩麹が沸く必要があるんですか(正論)

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:21:32.04 ID:dJmlq61d.net
>>264
アメリカは単調ながらも奥が深いゲームたくさん作ってるやろ
日本は流行っているハードに一気になだれ込む傾向があるから衰退していくねん
画質云々ならPCゲーで韓国のがいいの多いわ

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:21:47.38 ID:gGOzkzgS.net
ゲハカス死ぬほど嫌いだから
ゲームハード信者が絶滅するまでこういうの流行っててええで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:22:02.30 ID:uGT8QRHO.net
>>275
久々というかスマホゲーでは初

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:22:11.34 ID:T/VHQsQ7.net
いまだにムービーだけみせてすごいでしょとかやってるから

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:23:14.70 ID:8yrinL9e.net
昔が懐かしいオッサンがやってるだけで新規獲得できてないやろ
今の子供たちに種を撒けてない時点で詰んでる

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:23:26.69 ID:gGOzkzgS.net
>>281
ゲハのキチガイってなんで関係ない板に出張してくんの?

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:23:32.82 ID:5thsy9QA.net
このゲームも音楽聞かせて凄いでしょやってるだけやで
当の植松やら坂口の方がちゃんとオリジナル作ってるって現状が情けないやね

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:24:39.44 ID:LJwPfJGi.net
塩麹は愚民思想にかかったネトウヨの亜種だから仕方無いね

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:24:40.04 ID:ITKF5WXV.net
ソシャゲ的な依存が少ないゲームもぽつぽつとは出てくるけど
結局そういうゲームはあんまり流行らんのよな
結果運営もイベントやアプデをしない

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:24:56.56 ID:gGOzkzgS.net
ゲハ民って100パーネトウヨだよな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:25:15.94 ID:FNax5xRx.net
>>273
日本じゃコンシューマ売れんししゃーない

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:25:29.69 ID:FGtV8qqH.net
>>280
そうなんか
見た感じやと完全にファミコン世代狙ってるような感じやね

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:26:34.20 ID:ysJwjLC/.net
>>284
坂口はまだ腐ってないなとは思った
CSでなんか作れ

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:26:39.54 ID:WUAgSFg6.net
>>289
選んでるタイトル的にFCよりはSFC世代やな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:27:03.28 ID:kufplSob.net
>>287
とくにアンチソニー側の基地外ぶりがネトウヨそっくりだわ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:27:46.10 ID:MO2En8ST.net
>>290
200万DL行ったら作るって言ってる
完成が何年後になるかは解らん

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:28:32.83 ID:wB9D7A29.net
でもこのゲーム、モバゲーの癖にボロボロ石くれるな
初期から始めた人やと150個近くタダで手に入ってるやろ

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:28:44.52 ID:LJwPfJGi.net
>>292
ソニーなんて昔から大したことない企業だったし今のが妥当な評価やで

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:29:02.97 ID:5thsy9QA.net
まあいまほんとにゲーム作りたいなら別に企業はいらなくても
同人やらインディーズで好きな様に作るって方がいいんやろな

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:29:13.23 ID:kZJqOIWB.net
FFRKやっとるけど課金する気にはなれんわあれは

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:29:24.73 ID:FGtV8qqH.net
PS以降の作品のドットキャラってなんか新鮮に感じるわ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:29:27.91 ID:H8wEUL+f.net
>>294
なおゴミしか出ない模様

300 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 11:29:43.26 ID:TXAUAt47.net
>>287
そらそうよ
お互いの敵を朝鮮企業にして煽りあってるからな

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:29:45.91 ID:kufplSob.net
>>295
おっどうしたどうした

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:30:01.96 ID:FNax5xRx.net
アビリティ2個しか付けれんってなんやねんほんま

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:30:09.00 ID:jrl0vn32.net
ファイエムみたいなSRPGのソシャゲないのか
あっても良さそうなのに

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:30:16.27 ID:rR8UTc58.net
>>295
なにいってだ

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:30:28.62 ID:5xleutHZ.net
なんやまたガチャゲー出したんか

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:30:32.89 ID:4qx5lSWJ.net
>>294
200越えとるで
引くタイミングわからんからリセマラ以外なにも引いてないわ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:30:44.07 ID:sIugiyXB.net
神撃のバハムートやれ
やらなくてもいいから5万課金しろ

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:31:16.64 ID:z5I77sXq.net
>>294
まぁこれでもかってくらいガチャ絞ってるから帳消しなんやけどな
初期からやってて星5が1つとか

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:31:44.09 ID:hLm0JFIf.net
創作の分野に拝金主義の連中が口出しすんのやめてほしいわ

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:32:02.55 ID:MP/xJ1/g.net
>>307
合成回数多すぎてやる気でーへん

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:32:50.66 ID:SrUtWqwc.net
ソーシャルが家庭用を〜って騒いでる奴がいるが

家庭用が死にそうだったから、ソーシャルやったら当たっただけなんだよなあ・・・

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:32:51.43 ID:V4dua1lQ.net
これYouTubeで宣伝してたやつ?

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:33:20.18 ID:91c+EBFJ.net
VCのFF3買って遊んでる方が楽しい
懐かしくて涙が出そう

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:33:30.23 ID:mzFZFk0F.net
>>303
メルファリアマーチやろなぁ

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:34:20.81 ID:PU7EPuTy.net
レコードキーパーにもう10万以上使ってしまった・・・

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:34:33.13 ID:XIRajrXW.net
これのせいでクオリティの高い据え置きゲーが淘汰されるのか
安い中国産入ってきて国内産業が廃れるのと似てるな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:34:39.93 ID:LJwPfJGi.net
ソニーみたいな朝鮮企業持ち上げる意味がわからんわあれやったらサムスンのがマシやで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:35:15.64 ID:+IkXLueE.net
ああ^〜早くライトニングさん欲しいんじゃ^〜

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:35:32.48 ID:D/xyLg1o.net
グランブルーみたいなゴミクソに吉田の才能を消費する意味とは
さっさと野村追放してナンバリングに吉田呼んでこい

320 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 11:36:01.48 ID:TXAUAt47.net
てかソシャゲよりコンシューマの方が安上がりなのに金かけすぎやろ
そーいやワイも戦国炎舞とかいうクソゲーに2万位使ってたな

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:36:22.32 ID:BLlbZRZH.net
>>318
キャラは無料ってのがほんといいよな
ワイも楽しみや

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:36:26.14 ID:p+sGTo6B.net
その金で補強しろや

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:36:50.38 ID:vryFCDlE.net
お前らの大好きなサガの新作が無名ブランドから出る事実
5万も売れないだろうな

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:36:51.46 ID:ObQkKGgf.net
DeNA関わっとるんか、よかっったやん

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:37:41.43 ID:gvF3lrf1.net
家庭用ゲーム作るのに昔の数倍の金かかるけどパッケージの値段を昔の数倍に
すると売れないから仕方なく課金要素つけて売るとキチガイが必死になって叩く。

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:37:57.64 ID:z3Qnjxc7.net
>>303
ちょっと前にかいてあるやろ
ファントムオブキル
まじでそのまんま

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:38:26.10 ID:BIDOAA0a.net
悲しいけどそういうこと言うとバカにされるんご

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:38:27.60 ID:Pp9fjGIB.net
ポチポチゲーは楽やけど
メルファリアマーチとかアイギスくらいは操作感ある方がやっぱ楽しいわ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:38:29.51 ID:v273RddE.net
グリーってアカンのか
アイマスあるんやろ?儲からないんか?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:38:40.78 ID:vryFCDlE.net
パワプロはガチャでもうけたのになんでやめちゃったん?

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:38:50.77 ID:ITKF5WXV.net
>>325
グラにかけてる費用を他に回せと言われる

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:39:10.96 ID:p94WkXWm.net
フェアリーファンタジアの年商=菅野の年俸

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:39:53.67 ID:mzFZFk0F.net
>>324
なおDeNAの取り分は

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:39:55.74 ID:Fmmwxpew.net
ワイdqmsl民、高みの見物

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:40:05.12 ID:f3VMhsL0.net
>>303
ファントムオブキル

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:40:25.58 ID:gYWKeQ4L.net
ミリオンアーサーは楽しさがよく分からんかったわ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:40:52.48 ID:FEpXm1bA.net
>>294
ぶっちゃけ配布多くないと広く浅くは客取れん気がするな
よほどゲーム内でバランス取れて強化できるならまだしも

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:40:57.18 ID:5thsy9QA.net
>>325
これまじでやめたほうがええよな パワプロとか安くなってよかった思ったけど
結局課金叩かれすぎて戻しても、値段高いって叩かれてるやんけ

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:41:12.08 ID:lvvlgEOb.net
いまやってみたけどこれ何が面白いんや…

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:41:12.46 ID:LJwPfJGi.net
>>329
グリーのスポンサーサイトにねずみ講のサイトが入っててそれで他のスポンサーが全部モバゲーにいってもうたわ

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:41:34.99 ID:xILAU783.net
ソシャゲって一度やってみないとその本質は分からない
でやってみたけどやっぱゴミだわ

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:41:36.63 ID:zw/WcS7K.net
>>267
月に数千円も使う奴が一握りやろ
基本課金なんかしてない奴ばっかや

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:41:49.01 ID:MO2En8ST.net
それなりの腕有るイラストレーターに絵描かせて
有名声優のオリジナルボイス付けて「ほら、レアカードやで〜いっぱいガチャしてや〜」

まぁギリ解る

SFC時代のドットやで〜懐かしいやろ?ガチャ回してくれ〜

その潔さや由

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:41:50.01 ID:ZjVSgG8/.net
ユーザーをネトゲの世界に引き込まないようにしたアトラス 有能

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:41:52.09 ID:Kkus0ip9.net
ソシャゲの儲けのがよっぽどでかいな

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:41:59.29 ID:SrUtWqwc.net
>>316
ちゃうで、据え置きが死んだのと
ソーシャルの興隆はまったく別の話

347 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 11:42:00.75 ID:TXAUAt47.net
ファントムオブキルってクソゲー製造で有名なgomiやんけ

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:42:05.80 ID:4qx5lSWJ.net
>>330
心が痛くなったから

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:42:08.38 ID:zZ800sjh.net
ミリオンアーサーはドラゴンコレクション系やろ?

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:42:12.28 ID:UeWJ6LqY.net
ファントムオブキルは林檎対応したんか?
最近のスマホアプリの泥優遇はなんなんや

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:42:33.55 ID:1StH4y1e.net
>>330
これからスマホアプリでパワプロサクセス出すからそっちでやるんやろ

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:42:44.55 ID:TiTDGzNK.net
面白いとは思うんだがちょっと課金要素が強すぎますわ

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:08.94 ID:MO2En8ST.net
>>344
メガテンONLINEはアコギ過ぎて返金騒動まで行ったような記憶が

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:16.92 ID:0+YCg+dN.net
過去の実績ブランドを投売りしてる感じするんだよなあ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:17.66 ID:9P22zmUh.net
値段高いなら高いで内容あればいいけど面白くないんだもん

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:22.49 ID:4qx5lSWJ.net
ファントムなんちゃらってやつ、推奨機種で容量あけてやったのに全然動かんから諦めたわ

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:28.82 ID:FEpXm1bA.net
声入りゲームって重いの多くね
スクフェスは軽いが

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:38.97 ID:ZjVSgG8/.net
>>353
課金酷すぎてネトゲやらせないようにしたっていう皮肉やで

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:38.90 ID:LSwiPscP.net
実際問題CSのRPGはオープンワールド同様アセットをチマチマ
作る労力を考えたら金もかかるしくっそダルそうだよなぁ
そら13-3とかIP使い回すわって話で

ポポロが3DSに行ったのなんかもある意味象徴してるだろうし
隆盛だったSFC〜PSの頃がスペック的にはちょうどよかったんだろうね

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:42.64 ID:FNax5xRx.net
>>350
Appleは審査通さんといかんしなあ

361 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 11:43:54.08 ID:TXAUAt47.net
>>349
ドラコレとか懐かしいなぁ
それの全盛期のドリナイは楽しかった
今じゃGREEと一緒にひっそり消えかけているが

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:43:54.57 ID:+70ryAZ8.net
>>350
ワイがやってるMLBのゲームも林檎やとバグ祭り落ちまくりやけど泥やと快適やで

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:44:04.09 ID:VOon8zY0.net
テラバトル7連したら全部銀だった
死ねクソゲーが

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:44:12.78 ID:4qx5lSWJ.net
FFRKは異常にレスポンス悪いのどうにかしてくれ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:44:36.40 ID:SrUtWqwc.net
>>359
ギリPS2くらいまでやね
PS3だともう高騰しすぎで新作より続編なのが普通の時代だったし

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:44:51.90 ID:xILAU783.net
もうまともにゲーム作るのも馬鹿らしいやろな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:45:11.25 ID:WegvOuej.net
>>354
ブランドだけ抱えててもしゃーないやん

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:45:38.40 ID:ZjVSgG8/.net
>>366
まともなゲーム(ホストが車に乗って旅するFF)

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:46:05.18 ID:sq0CP80H.net
一度やってみたが面白くないので消した
こんなので儲けられるってすごいな

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:46:36.56 ID:/Fv6ZFAI.net
バイオハザードのスマホゲーないの?
SRウェスカーとか考えただけでも草生えるけど

371 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 11:46:41.73 ID:TXAUAt47.net
>>359
今までSONY系列で作っていたオープンワールドの喧嘩番長シリーズが3DSに移ったのはやっぱそういう問題なんかね
あそこ最近おま国しかしてないからはよ潰れろや

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:46:57.20 ID:pD63nDHy.net
FFRKは絶望的につまらん

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:47:21.04 ID:T/VHQsQ7.net
この金でホストサファリムービーつくるんや

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:47:29.10 ID:lOHVSI+g.net
最初のクラウドのとこだけやったで
やっぱ戦闘BGMすげーわ

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:47:34.54 ID:+70ryAZ8.net
>>371
どんだけサードに逃げられとるんや
SONYガチで無能やん

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:47:36.27 ID:gYWKeQ4L.net
スクエニのBDFF、シナリオと開発は外部発注だっけ
完全新作って難しいのかね

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:48:01.15 ID:9oJXUvb9.net
なんJでシアトリズム勧められたワイ、高みの見物

378 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 11:48:11.32 ID:TXAUAt47.net
>>370
ソシャゲならGREEにあったな
課金しないと良く分からんオリキャラ育成ゲーになる

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:48:23.53 ID:VOon8zY0.net
今から始めて面白いのないん?

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:48:30.69 ID:BpRr0RJh.net
100万200万平気で使うキチガイ沢山おるからな

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:48:38.86 ID:BcODZk+C.net
テラバトルクリアしちゃって飽きて来た

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:48:40.46 ID:CWY4uwI+.net
だんだんゲーム業界全体がバンナムみたいになっとるな

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:49:25.76 ID:JsMwhAhn.net
今の若者はどんなゲームやってるんや?
パズドラとかDQスーパーライトか?

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:49:30.88 ID:ysJwjLC/.net
>>375
ジャップにいくら逃げられようとも痛くも痒くも無い時代になったからな

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:49:45.17 ID:T/VHQsQ7.net
CSだけで頑張ってるメーカーが叩かれるからなあ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:49:54.91 ID:CWY4uwI+.net
>>383
なんだかんだパズドラ1強

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:50:13.08 ID:x7bhao+H.net
FF14生放送やべーな
初心者の女の子いじめられて泣いとる

388 :アドセンスクリックよろしくお願いします:2014/11/10(月) 11:50:54.40 ID:TXAUAt47.net
>>375
ダンロンで儲けさせてもらっているのに3DSに移行したスパチュンははっきり言って異常だ

翻訳もおま国全開だしはよ死ね
セインツロウ4DLCダウンロードさせろや

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/11/10(月) 11:51:12.48 ID:NsJ3XT+N.net
クソセガはぷよクエで稼いでいるくせにぷよぷよオンライン廃止にしやがった絶許

総レス数 389
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200