2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロキソニンとかいう万能薬wwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:48:51.04 ID:tfsW6iTv.net
どんな痛みにでも登板する模様

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:50:58.32 ID:MN504iiG.net
ワイ、ロキソニンが身体と合わないと診断され死亡
尚飲むと手足に力が入らなくなり介護が必要な状態になる

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:51:34.66 ID:vnI1Q52y.net
デパスの方が万能感あるで

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:52:35.41 ID:bchN8awU.net
ワイ偏頭痛はこれなかったら死んでたやろなぁ

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 07:52:52.75 ID:ZMg1zrUo.net
(私はこのスレッドを著作権者であるレースクイーン社から許可をとりつけることなく転載する際には、
同社に対して金5000円を平成26年11月4日までに払うことに同意します。
この支払について債務の履行が滞った場合の遅延損害金は年利14%とし、あらゆる
事件の第一審は東京都千代田区を管轄する裁判所とすることに同意します)

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:53:59.21 ID:DxjBJP2Z.net
いつ二類になるんや

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:54:34.09 ID:gXtW9LA7.net
>>5
安くね?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:54:57.25 ID:5/f76pe7.net
歯抜いたときにもらうやつやな

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 07:55:41.35 ID:aGqTy9r1.net
ロキソニンSとロキソニンはなにがちがうんだ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:56:57.62 ID:JfAOVV99.net
ロキソニンが簡単に手に入ると誰も病院に来てくれなくなるので
なんとしても販売できないように阻止していた模様

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:57:48.60 ID:tfsW6iTv.net
>>9
Sは市販でも売れる

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:58:44.09 ID:sMrdnsmC.net
痛風にすら効果ありという有能

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:58:52.42 ID:oOAOleEU.net
ずっと服用してると効かなくなるってマジ?

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 07:58:59.15 ID:2ZsouQ7b.net
ボルタレン 最強

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:00:31.68 ID:KUwRJJQO.net
尻から入れよう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:02:23.08 ID:KklLtxTG.net
>>9
半割できる線が入ってるのが無印の方
成分に違いは全くござらん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:02:26.58 ID:k+fzGPwz.net
>>12
こマ?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:03:32.44 ID:PNg5LJvb.net
なんJのロキソニン信仰は異常

19 :アドセンスクリックお願いします :2014/10/30(木) 08:03:48.77 ID:j32KVzgT.net
これないと行きていけんわ

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:03:58.19 ID:KklLtxTG.net
>>14
胃がね…

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:04:12.12 ID:okjhNX/C.net
ワイはモルヒネ中毒やで

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:05:37.11 ID:C5gt9OE9.net
ロキソニンと胃薬一緒に飲むといい感じ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:05:52.48 ID:9w6y4h0e.net
バファカス逝きましたー

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:06:35.91 ID:qiaEkcxb.net
>>3
あれはずるい
というか怖い。効きすぎて

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:07:26.15 ID:haoTmnaC.net
腰痛に効くお薬屋根

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:07:34.72 ID:qiaEkcxb.net
>>13
マジな場合が多い
次は麻薬デビューだね(ニッコリ)

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:08:29.52 ID:sGd2c5GF.net
おぎやはぎの小木は1箱を1日で空けてしまうこともあるって言うとったな

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:08:31.08 ID:UEACkFq2.net
怖くて使えない

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:08:33.31 ID:IzAL3qi0.net
>>3
効かんかったんやが

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:08:36.73 ID:aGqTy9r1.net
>>11
>>16
ロキソニンのがきく気がする
ロキソニンて常用はまずいんかな
頭痛のとき飲むんだが

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:08:39.85 ID:haoTmnaC.net
腰痛を直してくれる有能内服薬

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:09:00.20 ID:7gUnsgUS.net
痛み止めであって根治薬やないやろ?

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:09:48.83 ID:oOAOleEU.net
>>26
マジかあ、ヤバイとき以外は控えるわ、さんきゅー

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:11:47.86 ID:vT2sWClE.net
>>3
依存性がすごいからやばい

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:12:48.50 ID:sMrdnsmC.net
>>17
体感では効いた
朝晩飲んだら2日で発作終了

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:12:56.31 ID:rXSkncQm.net
>>30
薬局で買う時に薬剤師が月で何回までにしてくださいって説明してた
具体的な回数は忘れたが

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:13:02.75 ID:GWEjhrXw.net
わいはカロナール派

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:13:39.67 ID:9jWC17c6.net
熱も下げてくれる有能

なお胃

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:13:52.80 ID:nLD94Kyp.net
ボルタレンまででそれより強いのは飲んだことないな
ボルタレン効かないって相当やばいレベルなんじゃね

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:14:08.49 ID:WX1+Jnai.net
ガチで有能だから困る

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:15:05.75 ID:qiaEkcxb.net
>>38
なおインフルだと

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:15:29.42 ID:qiaEkcxb.net
>>39
歯抜けばすぐよすぐ

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:15:32.93 ID:aGqTy9r1.net
>>36
まじか
きをつけよ

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:16:33.15 ID:XIDYNerP.net
最近ロキソニンスレ立ちすぎやろ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:16:53.32 ID:C5gt9OE9.net
頭痛の時は頭痛薬の方が効く気がする

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:16:56.67 ID:SA3aOg6c.net
飲むボルタレン処方されないんやけど

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:17:46.91 ID:1tweg6s9.net
優秀な痛み止めってだけで万能薬になるのかよ

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:18:11.80 ID:aGqTy9r1.net
>>46
ボルタレン聞かなくなったら麻薬しかないらしいな

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:18:16.76 ID:H/ngbUS6.net
あらゆる痛みに効いて炎症化膿抑えて副作用ほぼ無し
凄すぎィ!

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:18:18.06 ID:9jWC17c6.net
>>46
肛門に入れた方が気持ちいいだろうと気を使ってくれる名医

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:18:55.98 ID:by4yk5nE.net
>>47
痛いのって結構苦痛だしね
痛み無くすのってQOL上がるから取らないとね

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:20:10.26 ID:/2GO92/d.net
飲むのはわかる
テープに染み込ませて貼っても効くからちょっと怖い

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:20:22.89 ID:P4g1WG48.net
ロキソニンよりイブのがすき

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:20:49.01 ID:9jWC17c6.net
イブはカロナールに近い

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:21:57.99 ID:GpAeTz8j.net
ボルタレンを超えるのはもうモルヒネとかだけちゃうか

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:22:47.69 ID:ze5aCy8h.net
解熱効果もある

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:23:36.39 ID:SxHmMjA/.net
なお胃はボロボロになる模様

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:23:53.00 ID:PxMj2hgv.net
ハウス「バイコディン」

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:25:52.96 ID:9jWC17c6.net
>>55
一応トラマールとかトランセット
あと強烈なペルタゾンなどがある

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:26:47.48 ID:w0aMDwkb.net
ワイ将、毎朝ビオフェルミン4錠をペロリ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:27:19.67 ID:ifEyisoO.net
痛みだけじゃなくだるさや熱にも効くマジで万能薬なんだよなぁ・・・

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:27:22.27 ID:SA3aOg6c.net
>>59
ソフトバンクにいそう

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:27:35.85 ID:C5gt9OE9.net
ロキソニン飲むならお酒飲んじゃ(アカン)って言われるけど
死にはせんやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:28:36.46 ID:a9cTywNe.net
聴き方は
イブ<カロナール<ロキソニン<<ボルタレンやな
ボルタレンは強すぎて胃がヤバいわ

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:29:02.09 ID:+fdcKzqh.net
胃がやられるんやで

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:29:04.14 ID:9csb1COd.net
結石がしょっちゅう落ちるからロキソニン・ボルタレン錠剤・ボルタレン座薬が手放せん身体になってもうた



なお携帯し忘れた時に限って落ちてくる模様

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:29:45.80 ID:0bAAAmyW.net
>>49
副作用はあるんだよなあ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:30:07.85 ID:zYfWPMc2.net
貫地谷しほり見るとロキソニンしか思い浮かばなくなった

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:30:19.61 ID:+fdcKzqh.net
>>64
カロナール(タイレノール)のほうがイブプロフェンよりも効くとかめずらしいな
アセトアミノフェンは抗炎症効果がなくて鎮痛作用も並みなのに

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:30:20.81 ID:aUdXPd2/.net
なんでみんなそんな詳しいんや

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:30:34.44 ID:KUwRJJQO.net
>>52
不思議やな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:31:34.64 ID:+fdcKzqh.net
>>49
インフルエンザ脳症「ほーん」
ライ症候群「せやろか?」
アスピリン喘息「(ニッコリ」

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:31:57.93 ID:G1uTJviG.net
二日酔いがひどいからロキソニン飲むンゴ

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:32:55.71 ID:U47T6k+n.net
頭痛にロキソニンはいかんでしょ

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:33:47.76 ID:9jWC17c6.net
薬なんか飲まんで我慢せんかー!

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:34:00.47 ID:0bAAAmyW.net
>>74
頭痛にバファリン

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:34:16.01 ID:pDDcjwgg.net
バファリンプレミアムってどうなんや?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:34:18.93 ID:bKSf8D/A.net
立ってられない頭痛の時に飲んだら4時間で完治
ヤバスギィ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:34:27.52 ID:aGqTy9r1.net
>>74
なんでや?

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:36:18.14 ID:bOStVJ8z.net
大学入試の日に激しい頭痛になった時に飲んだら直ぐに治ってなんか怖くなった

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/ :2014/10/30(木) 08:36:27.69 ID:+fdcKzqh.net
バファリンプレミアムってそんなにすごい処方でもないで

イブプロフェン…130mg
アセトアミノフェン…130mg
無水カフェイン…80mg
アリルイソプロピルアセチル尿素…60mg
乾燥水酸化アルミニウムゲル…70mg

イブクイックと似たようなもん

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 08:39:01.61 ID:gu5fGh6S.net
頭痛くなったときイブ飲んだけど効かなかったからすぐロキソニン飲んだ
痛みとれたロキソニン強い

総レス数 82
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200