2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】青色、自然界に存在しなかった

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:56:08.91 ID:JjIUWVp6.net
指南役 ?@cynanyc

なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと、青いバラがないように、自然界に青色が存在しないから
なんだよね。絵画の世界でも17世紀のフェルメールが発明するまで青色の絵の具はなかった。自然界に
青色がない理由を「神様が空を描くのに使いすぎたから」なんてロマンチックな話もあるけど。

https://twitter.com/cynanyc/status/519470709513256960

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:56:43.23 ID:w5ajIqOK.net
空の色は何色か

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:57:03.98 ID:KM3AlePk.net
青い花なんて腐るほどあるのに

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:57:20.33 ID:NXTp8ymH.net
オオイヌノフグリ「そうなのですか?」

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:57:22.95 ID:89YMgERE.net
>>3
ブルースターとかあるよなあ

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:57:48.19 ID:gCwY9IG0.net
>>3>>4
青紫色やぞ

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:57:51.74 ID:oJs1Ufta.net
アジサイ「」

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:57:53.14 ID:no+xpO2j.net
十二単に青色はなかった……?

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:58:28.21 ID:gCwY9IG0.net
ここで言う青は真っ青のことやぞ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:58:29.14 ID:/NLzUUz/.net
Gパンにも使いすぎや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:58:51.95 ID:vZhYdRM/.net
青色って何だよ(哲学)

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:02.26 ID:hzeT+f5N.net
>>8
藍色や紫やな

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:08.09 ID:/7/JB+Vg.net
フェルメールは当時高価な青色の絵の具を潤沢に使っていたというだけで発見したんちゃうで

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:08.62 ID:zdVwITzl.net
むしろ青系の色のほうが多いやろ
紅葉がきれいに見えるのはああいう色がなかなかないからやろ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:10.41 ID:GuqGoB4Q.net
青色がたくさんあるから光の三原色に青色が含まれるんだよ

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:10.93 ID:SnQZqTFI.net
景徳鎮「何言ってだこいつ」

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:13.24 ID:idp9NxxY.net
硫酸銅

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:22.54 ID:jpuIR37N.net
青カビの色は何色か

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:31.43 ID:dal26NvJ.net
なんか前スクエニのポーションの飲料で青色◯号みたいな物質あったけど
アレなんだったの

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 16:59:44.80 ID:KqydCGPZ.net
>>18
???「緑ですね」

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:04.78 ID:KM3AlePk.net
青い昆虫もたくさんいるし、青い魚も鳥もいる

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:09.04 ID:8bWi2pPU.net
空の色は

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:09.23 ID:no+xpO2j.net
>>19
超強力着色料みたいなもんや

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:12.78 ID:VrLD36TO.net
まるでは人間が作ったものは自然ではないかのような言い草

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:21.00 ID:N27iUyjc.net
大松「海」

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:21.69 ID:pP8GIOsX.net
空が青色だから

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:28.12 ID:PcF63pL5.net
藍より青し

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:32.60 ID:gCwY9IG0.net
>>19
石油系ちゃうの知らんけど

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:33.94 ID:MG6w7fzS.net
てかこいつ誰?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:41.83 ID:IE7Ggbfy.net
はい対抗呪文

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:45.39 ID:/FgDv93M.net
力を。

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:46.81 ID:aDiVDcQ+.net
クオリアやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:47.55 ID:pgSxHqq3.net
ルリビタキとか日本でも見るやろ…

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:49.52 ID:qMaspYaI.net
青色ってなんだっけ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:50.55 ID:sviYITsW.net
藍染め「」

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:00:53.59 ID:ekIlCaax.net
青が消えた
僕の前から消えた
ミレニアムが突然やってきて
青色をさらっていった
誰だ青色を殺したのは
誰だ青色を殺したのは

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:05.50 ID:Ws0Z9f7G.net
青は藍より出でて藍より青しっていうやろ(適当)

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:07.00 ID:Rfqb65yN.net
お前の血は何色だああああっ!

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:08.81 ID:6XnPQj7w.net
青いバラでいっぱい画像でてくるんだけど?

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:12.41 ID:kF5oJ0uV.net
誰か本物の青ハラディ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:18.03 ID:oDvTfpB7.net
知ったかぶりの芸能人に同じことつぶやいてほしい

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:22.51 ID:vBKEQ9vX.net
ツイカスゥーw

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:40.13 ID:r7Xy7jPG.net
自然界に青色が存在しないなら人間はどうやって青色を知ったのだろう
絵具とか?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:41.36 ID:xLI4loAZ.net
たまに緑の事青っていうジジババいるよね

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:42.12 ID:WsC2cABt.net
ラピスラズリ「…」

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:01:46.09 ID:qgv0asPi.net
あおくん涙目配送w

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:02:17.43 ID:6+oqrkHz.net
こういうこと言うやつの首絞めて顔を青色したい

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:02:18.32 ID:Gd3KDIQG.net
>>19
合成着色料
文字通り自然のもんやない

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:02:22.77 ID:F3cQZK1U.net
http://www.tojinbo-ashiya.com/images/museum-piece/lapis-ruf2.JPG

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:02:48.88 ID:cCZk2VIO.net
別にフェルメールがつくったわけじゃないけど

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:02:52.03 ID:JbCYdtuI.net
色盲なんじゃねえの

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:02:56.84 ID:b5rcFQSS.net
ワイの右目はブルーアイやで!

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:03:02.98 ID:gCwY9IG0.net
>>45
私はアキトの

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:03:04.85 ID:TW+gI2N8.net
青色絵の具の原料の石みたいなやつあるやろ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:03:07.19 ID:N56Lh8cj.net
青色がない理由を「神様が空を描くのに使いすぎたから」なんてロマンチックな話もあるけど。

くっさ〜

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:03:15.79 ID:oc4HXPxI.net
コバルトは自然界のものではなかった...?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:03:18.34 ID:CNh8wxx8.net
ドラゴンズとかライオンズは自然消滅だと言いたいのだろう

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:03:47.11 ID:9uQk0RJy.net
青色の絵の具ってラピスラズリの粉でしょ
天然の岩石なんだから何万年も前から存在してるんやないの?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:07.50 ID:Mwp9eBD9.net
銅イオン

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:08.37 ID:HiYm8ZgL.net
ブルーモルフォ「」

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:19.67 ID:PzMtSVOx.net
藍は赤紫だけどな

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:23.42 ID:wBGndOM+.net
エク哲っぽい

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:25.37 ID:EBMQvpeJ.net
硫酸銅じゃいかんのか?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:30.45 ID:mMiX3p8v.net
白人の目

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:33.43 ID:6DJ9alX/.net
青色の定義ってなんやねん
青色に見えるのに青紫色ですねこれはって言ってくるのばっかやないか

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:37.34 ID:Soodnotq.net
アサギマダラ「」

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:42.06 ID:mTlna763.net
パンジー

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:04:48.42 ID:r7Xy7jPG.net
「青」と「自然」の定義によっては成立するのでは

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:03.93 ID:hV5gaZA1.net
なにこのドヤ顔アホツイート
いっぺん死んどけ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:09.17 ID:/YtMNM/a.net
こういう明確なソースの無いドヤ顔ツイートがRTされて回ってくると死ぬほど腹立つわ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:18.16 ID:jpuIR37N.net
空の色は水色だよな あおではない

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:20.53 ID:kNTujWhU.net
日本は昔から青使ってただろ
藍染をJapanBlue言うし

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:22.74 ID:qhIpdl4Q.net
ポストエク哲?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:29.29 ID:pUiGhQrz.net
青いバラググったら普通に出てきた

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:30.89 ID:pmjnidVw.net
>>1
朝から晩まで暇さえあればTwitterひらいてTweetしとるんかこの人
四万近くまでTweet数あって草生える

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:31.80 ID:lIi7zb/n.net
自然界に青色が存在しないことと青色発光ダイオードて関係あるの?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:37.04 ID:7ZRbcq5t.net
空は何色か?

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:41.65 ID:gCwY9IG0.net
>>71
水は無色透明という事実

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:44.56 ID:Il9lmU+E.net
フェルメールが青色を作ったとか草が生えますよ〜

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:45.31 ID:wxMQgxP3.net
だから何だよ殺すぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:47.38 ID:vfnqAM2M.net
青い池とはなんだったのか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:05:56.95 ID:vAdO6Zv9.net
アサガオもしらねぇのかハゲこらいい加減にしろよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:02.02 ID:eCJB4+6e.net
カワセミとか青いやんけ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:03.69 ID:GwO3m/eu.net
鍾乳洞に行けば青い岩はいくらでもあるで

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:09.37 ID:vmCSNA75.net
じゃななんで人間は青って認識してんねん
そもそも概念がないやろ

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:11.09 ID:Fh1wzZ3T.net
http://travel.mongabay.com/panama/600/pan01-0866.jpg

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:13.18 ID:b5rcFQSS.net
なんJでも自然界にないとか言ってるやつおったわ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:15.30 ID:/7/JB+Vg.net
>>54>>58
岩石絵の具やと藍銅鉱由来が主やね
くっそ高いらしい
やから、これを安定的に入手できたフェルメールの絵画が特徴的なわけで

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:27.18 ID:LxjpsC9e.net
カブトガニの血

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:27.44 ID:jpuIR37N.net
>>78
海の色は青色だ

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:27.68 ID:EkXmzNBQ.net
指南役 @cynanyc · 17 時間 17時間前
火は現象だし、空も海も光の反射だから、純粋にモノが発する青色はないんです。花は品種改良。
RT @Hid_Mur 青色の炎もあるし青い海も青い空も青い花もあると思うので、
今ひとつ青色LEDの凄さが分かっていません。もう少し凄さが分かるように教えていただければ幸いです。

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:29.80 ID:yW8s7wUA.net
ARMS思いだす

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:29.89 ID:gCwY9IG0.net
>>74
あれ水に色素入れて色つけてるんちゃうの

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:31.75 ID:uHMHscQ1.net
ここで藍とかドヤ顔で知ったか言ってる奴も同じ穴の狢やろ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:31.56 ID:nIYrNFQ+.net
っ海王星

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:06:43.13 ID:d3BZAkjp.net
青すげえええええええええええええええええ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:10.12 ID:6DJ9alX/.net
>>86
紺色と水色だな

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:19.84 ID:VZTCE5Th.net
また正岡民がやらかしたのか

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:27.47 ID:gCwY9IG0.net
>>90
水色ってなんだよ(哲学)

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:29.74 ID:I/E/ck92.net
君は空を見たことがおるか

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:30.23 ID:O5r5EcaA.net
青凄い 俺凄い

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:30.94 ID:bsiGgbyV.net
>>91
現象で片付けたら自然現象もアウトやんけ

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:37.68 ID:4qCpkZrh.net
空の色は何色か

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:38.17 ID:GuqGoB4Q.net
ほとんどすべての色が反射なんですが・・・

105 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2014/10/08(水) 17:07:42.05 ID:uIBvU7Vl.net
昔は青って概念がなかったんやで
古いギリシアの記録なんかでは海の色が緑色やった

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:47.45 ID:gCwY9IG0.net
>>86
おいしそう

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:50.50 ID:F3cQZK1U.net
青金石(せいきんせき、lazurite)はラピスラズリの主成分である鉱物。ラズライトとも。
色:青色

http://jfish.jp/site_data/cabinet/00001614_photo1.jpg

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:52.20 ID:TlzKQi8M.net
>>86
カエル色やな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:54.68 ID:NQgmcJZk.net
反射じゃない色なんてないやろ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:54.81 ID:no+CoT1U.net
自然界の水中に銅イオンなんて存在するんか?
人間が勝手につくっとるだけちゃうの

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:07:55.19 ID:eCJB4+6e.net
鉱石も自然のものやろ?

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:00.23 ID:8SFrVRMb.net
空は何色か

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:09.15 ID:rfLe85gC.net
アカン、自然とは何かを議論しないといけなくなる

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:09.34 ID:dyPQvDsA.net
>>30
はい最後の言葉

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:12.85 ID:QHNNgq7f.net
自然って何だよ(哲学)

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:14.99 ID:NObyjlbv.net
青い花くらい自然界にいくらでもあるやんけ
ツイカスって色盲なの?

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:18.23 ID:jpuIR37N.net
>>99
なんで水色っていうんやろ・・・謎や・・・空色がもっと市民権を得るべき

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:20.79 ID:EkXmzNBQ.net
指南役 @cynanyc · 10月6日
一流のシェフは、皿洗いも一流なんだよね。
大事なのは妥協を許さない強い心と、未来をイメージする力。

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:21.56 ID:bsiGgbyV.net
つーかブルーサファイアとかあるやん

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:21.72 ID:n1XBaoNr.net
ワイブルーベリー、ガチで煮込まれ中

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:31.91 ID:NObyjlbv.net
青い花はありまぁす!
http://www7a.biglobe.ne.jp/~nara_beckham/flawor/sub04_blue.html

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:37.09 ID:gCwY9IG0.net
>>104
ほとんどというか黒以外全部やろ

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:49.00 ID:jpuIR37N.net
>>91
だれかこいつにラピスラズリなるものを指摘してくれ

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:57.21 ID:4qCpkZrh.net
>>91
高校で物理は未履修だったのかな?

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:08:57.76 ID:PzMtSVOx.net
>>109
黒ってことで

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:02.23 ID:+V1rDa7F.net
巧妙な釣りスレ

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:04.98 ID:GuqGoB4Q.net
反射じゃない色ってのは蛍光とか発光やで

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:05.33 ID:idp9NxxY.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/55/Takamat1.jpg
青色はありまぁす!

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:11.27 ID:HIa1WgCI.net
ソースはツイッター

130 :風吹けば\(^o^)/名無し:2014/10/08(水) 17:09:11.81 ID:KNV9eGhL.net
ぶっちゃけ自然界関係ない

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:26.18 ID:Fh1wzZ3T.net
http://s1.hubimg.com/u/3155562_f260.jpg

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:29.16 ID:JwibKzkR.net
熱帯魚に腐るほどおるわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:29.90 ID:Z6dUUgEX.net
http://www.seikado.or.jp/w_040201.jpg
http://www.geocities.jp/raytyou/img/b_mnm.jpg

曜変天目茶碗とかモルフォ蝶の青色って
ミクロレベルの微細なシワでそう見えるだけなんだよな
青色を取り出そうとしてすりつぶした瞬間、構造が壊れて青色が消えてなくなる

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:35.21 ID:Iz2QF8bK.net
アズライト

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:38.91 ID:jpuIR37N.net
>>118
なんJ民って割とこういう奴のこと好きだよな

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:41.30 ID:EkXmzNBQ.net
指南役 @cynanyc · 10月5日
一つの会社に優秀な人(要するに普通に話ができる人)って10人くらいしかいないよね。
5000人いたら10人くらい。いい仕事をするって、ざっくり言えば、そゆ人たちといかに知り合えるか。
今のところ僕は幸せだけど。

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:46.46 ID:pVchplbY.net
http://carolinabirds.org/People/Wilson/WilsonLg/Bluebird,_Mountain_male_%20Elaine_R_Wilson_4179.jpg

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:47.05 ID:QFYI8Vtv.net
つーか頑なに青色LEDの功績を認めないJボーイは一体何者なんだよ研究者でもうろついてんのか

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:51.11 ID:Rds2MWlM.net
>>114
はい時間停止

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:51.27 ID:TlzKQi8M.net
青色という実体はない

彼はそう言いたいんやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:52.44 ID:Hfge8CFV.net
虹、6色説

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:09:57.60 ID:PzMtSVOx.net
>>128
それフェルメールより後だろ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:02.90 ID:lyYYRXE1.net
あお?

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:05.06 ID:F3cQZK1U.net
>>121
いやそれ反射で青紫か群青でフェルメールやから

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:05.86 ID:WjbKdMkh.net
論破されまくっとるやんけ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:06.41 ID:tVTfNpD+.net
仮に青が自然に存在しないことが正しいとしても
それを科学的に発色させてもすごいとはならなくね?

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:09.41 ID:qgv0asPi.net
>>131
かわE

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:10.56 ID:NObyjlbv.net
神様が云々っていうくだりが最高にくさい

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:11.61 ID:/YtMNM/a.net
>>106
舐めると甘苦いらしいで

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:15.31 ID:2tG5NjBR.net
青いバラあるんだよなあ…ちな岐阜県民
青い食べ物は思い浮かばん、ナスぐらいか?

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:16.32 ID:GdsUBHil.net
>>113
人の産業とかも自然の一部と言う理論

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:19.76 ID:HiYm8ZgL.net
生きたエク哲
大事にしよう

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:27.23 ID:TlzKQi8M.net
>>128
カビで青いだけなんだよなー

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:31.05 ID:qMaspYaI.net
>>118
これ終わったら休憩やなって思うとモチベ上がる

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:33.63 ID:gCwY9IG0.net
>>137
ぐうかわ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:34.58 ID:y6WQriJT.net
>>91
そもそも光の反射否定したら色が無くなるんですがそれはいいんですかね
物体に光が当たって違う波長で光を照り返すから人間は色を認識するんやで

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:42.27 ID:gfN6CQwt.net
>>49
厳密な青じゃないんちゃう
青の定義知らないからなんとも言えんけど

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:49.10 ID:eCJB4+6e.net
>>153
ではカビとはなんや

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:49.30 ID:sviYITsW.net
>>133
というか取り出すと茶色の色素しか持ってない

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:10:57.41 ID:iXFdyr1D.net
自然界の吸収スペクトルがLEDの発光スペクトルに何の関係があるんですかね(疑問)

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:03.00 ID:ekIlCaax.net
青が消える (Losing Blue)

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:03.02 ID:IYmKwnOs.net
完璧な青は無いんやで

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:09.40 ID:EkXmzNBQ.net
指南役 @cynanyc · 10月4日
酒と人間の一生はよく似ている。ビールに始まりビールに終わる。
ジンライムは初恋の味に似ており、赤ワインは娼婦のルージュを思わせる。
純米大吟醸に愛を誓うが、やがて焼酎に浮気する。夜もふけ2軒目のバーへ。
シングルモルトはそんな孤独な男によく似合う。おっとこんな時間。「マスター、ビール」

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:10.53 ID:NObyjlbv.net
>>91
天国の物理教師に謝りなさい

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:17.79 ID:WhK0R427.net
>>150
あれ遺伝子組み換えやろ、自然じゃない

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:26.34 ID:BIdH5Tjj.net
何でこんな間違った事をドヤ顔で堂々と主張できるのか分からん

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:26.69 ID:tzs/2acK.net
存在しないならなんで青だとわかったんですかね

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:30.93 ID:umRLGeV+.net
藍「」

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:32.62 ID:PJlmKOpb.net
>>133
どんな色でも反射する部分潰せば消えるに決まってるやろ

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:33.92 ID:Rds2MWlM.net
グアイアズレンって天然に存在する青色色素やろ

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/グアイアズレン

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:37.24 ID:6iV4Ypba.net
中二チックなエク哲

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:37.27 ID:ia4lYUzT.net
フェルメールが科学者みたいな扱いになってて草
紫の色素を科学的に作ったのは革命的だったけど青じゃないしな

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:44.13 ID:2tG5NjBR.net
>>165
知っとるわばーか

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:44.37 ID:gJaKz6RY.net
賢しげな馬鹿

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:56.50 ID:/YtMNM/a.net
>>163
くっさ!エク哲やんけ!

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:11:58.22 ID:no+CoT1U.net
>>156
やってしまいましたなあ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:01.77 ID:WjbKdMkh.net
てかこいつ何の指南役なんや?

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:03.01 ID:nx57AIbc.net
>>1いいセンスしてるね

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:04.64 ID:jpuIR37N.net
青の色は何色か 告白の時が迫っている

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:08.06 ID:gUW+GOMb.net
>>136
意識高そう

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:12.13 ID:TlzKQi8M.net
青い鳥青いカエル青い鉱石
これらがいたとしても青いモノがあるだけで青そのものがあるわけではない
よって自然界に青は存在しない

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:12.11 ID:ZRITKiy9.net
青は食欲わかない

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:17.96 ID:bbU9BTlR.net
神ナメてんのか人間風情が

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:19.39 ID:m5O8o1w3.net
>>24
何が面白くて草生やしてるの?

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:23.64 ID:qxxPbvza.net
>>163
コイツエク哲じゃね?

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:31.34 ID:vAdO6Zv9.net
>>163
もはやわざとやってないかコイツ?普通に笑えるんだが

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:34.73 ID:oViMvLgx.net
LTEの青色発明って、白のLTEに青色塗ったらええ話ちゃうんか

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:36.95 ID:qMaspYaI.net
>>163
意識高いんやろなあ

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:40.03 ID:6DJ9alX/.net
お前らこれ見て青を記憶しろ
http://www.color-guide.com/blue.htm

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:40.31 ID:CNh8wxx8.net
日本がこの紙を10000円札やって保証してくれてるから一万円ぶんの買い物ができる
日本が「なにこれ知らんよ」って言い出したらただの紙きれなんやで

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:40.39 ID:vmCSNA75.net
完璧な青ってなんなんですかね

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:41.88 ID:q+ONEewG.net
>>163
さすがにくさいな

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:42.82 ID:HiYm8ZgL.net
天然の青の色素なんてなんぼでもあるやろ

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:49.16 ID:tTCIyYAg.net
矢車草の色はコーンフラワーブルーいわれてんけど

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:51.55 ID:UHJv9d6i.net
ラピスラズリ「」

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:56.78 ID:9WhpC8tD.net
エク哲二世で草

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:57.94 ID:gfN6CQwt.net
>>151
サンキュードッモ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:12:58.17 ID:5SmLq7ZN.net
>>139
はい対抗呪文

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:01.31 ID:RWckTBv8.net
エク哲生きてるやん!!

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:01.26 ID:VsnBvWlI.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Pepsi_Blue.jpg
こんな青い飲み物が自然界のものじゃなかった・・・?

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:02.89 ID:G/X9ZjPI.net
>>163
今から死ぬってこと?

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:03.16 ID:GwO3m/eu.net
古代エジプトの壁画
で検索したら青出てくるで

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:04.55 ID:y6WQriJT.net
>>138
こいつの痛さと青色LEDの話は全く別問題やろ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:05.86 ID:EBMQvpeJ.net
やっぱりエク哲もどきのアホじゃないか(呆れ)

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:06.20 ID:PSCR2TjM.net
>>136
ファーwwwwwwwwwwwww
典型的くっさいツイカスやんけ

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:12.29 ID:4qCpkZrh.net
>>191
そらもう限りなく透明に近いブルーよ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:17.91 ID:gJaKz6RY.net
世の中にエク哲いっぱいいそうだな

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:29.18 ID:9Yvnftl0.net
爆釣ワロタ

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:29.37 ID:pnEhHJ1s.net
> >1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30
> >31>32>33>34>35>36>37>38>39>40>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
> >61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90
> >91>92>93>94>95>96>97>98>99>100>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
> >121>122>123>124>125>126>127>128>129>130>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150
> >151>152>153>154>155>156>157>158>159>160>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
> >181>182>183>184>185>186>187>188>189>190>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200>201>202>203>204>205>206>207>208>209>210
> >211>212>213>214>215>216>217>218>219>220>221>222>223>224>225>226>227>228>229>230>231>232>233>234>235>236>237>238>239>240
> >241>242>243>244>245>246>247>248>249>250>251>252>253>254>255>256>257>258>259>260>261>262>263>264>265>266>267>268>269>270
http://news.livedoor.com/article/detail/9082511/
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140726-OYT1T50083.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140726-00050083-yom-soci

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:35.61 ID:B6onk+pd.net
ツユクサなんて青じゃん

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:39.51 ID:GuqGoB4Q.net
青い色がたくさんあるからこそ、その波長の受容体が進化の過程で残ったわけだよね

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:43.18 ID:gCwY9IG0.net
>>202
ツタンカーメンの青縞

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:45.03 ID:qqHlwwgH.net
昨日青いうんこ出たが

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:48.94 ID:fUudiF5l.net
>>109
光源以外の色はそうなるわな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:50.39 ID:FPbPpRRr.net
人生楽しそうやな

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:13:50.64 ID:e/6dCcqo.net
まーたエク哲を発掘してしまったのか

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:00.36 ID:Iz2QF8bK.net
アズライト
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ishiya/cabinet/up1/azu-591.jpg
これが青じゃなかったらなんやっていうんや

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:11.19 ID:TlzKQi8M.net
>>136
大会社ほど優秀な人材の率が低くなるということになるんですが…

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:11.38 ID:/7/JB+Vg.net
>>136
なんかtehu君みたいやな

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:15.12 ID:2Qcat25r.net
というか3色覚の人間に見える青が自然界にないだけでしょ
4色覚の人間には他の人間には見えない青色見えてるだろ

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:19.19 ID:FZcMBdf1.net
>>184

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:38.50 ID:pVchplbY.net
http://cgkbc.com/wp-content/uploads/2014/08/brown-and-white-pitbull-puppies-with-blue-eyes-34-boxer-14-apbt-puppies----virtuavet-image.jpg

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:41.67 ID:m0S5r9kg.net
エク哲なんてエク哲界では小物やからか
死んだから人気出ただけで

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:50.73 ID:qMaspYaI.net
ツイカスってやっぱクソやわ

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:55.79 ID:6DJ9alX/.net
>>217
セルリアンブルーやで

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:14:59.50 ID:sviYITsW.net
アカン奴やんけ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:01.54 ID:NObyjlbv.net
>>163
くさすぎて草

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:01.48 ID:IhPTHOqN.net
厳密言うと青では無いとか言い出すとキリがないよな
そんなん緑でも赤でも言えるやんけ

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:10.71 ID:95CTXPlu.net
>>136
エク晢かな

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:14.89 ID:lb/PNHpO.net
海とかの色も光の反射やろ?

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:17.26 ID:eCJB4+6e.net
>>218
ミツバチ理論みたいなもんよ(適当)

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:18.28 ID:BJUbpswO.net
>>163
意識高そう

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:27.06 ID:S1k7U3hv.net
こいつのTwitterと青色の話はべつ
むしろ有名な話で知らんほうが恥ずかしいわ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:28.38 ID:/Rd0b8KH.net
ポッチャマは青いゾ

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:28.81 ID:62jxPeOV.net
エク哲二世は為末大の称号なんだよなあ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:29.07 ID:F3cQZK1U.net
>>160
これ

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:30.06 ID:jpuIR37N.net
>>225
セルリアンブルーは何色か

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:33.69 ID:O5r5EcaA.net
完璧な青ってなんだよ

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:35.70 ID:RWckTBv8.net
マスター、ビール!w

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:43.64 ID:B6onk+pd.net
ヒマラヤの青いケシなんて真っ青やで

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:45.10 ID:gfN6CQwt.net
>>222
これは紫やろ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:15:44.08 ID:19sz1wOh.net
空の色は何色か。

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:13.71 ID:lXuXnwjd.net
ツイカスってやっぱりガイジだわ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:15.97 ID:v0KuEy+5.net
ブルーサファイアは?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:19.62 ID:4qCpkZrh.net
>>235
イチロー二世やダルビッシュ二世もたくさんおるやろ

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:23.53 ID:vmCSNA75.net
盲目の人に青を説明出来ないやろ
そういうことや

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:25.28 ID:iZjG7XOS.net
>>198
はい最後の言葉

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:26.11 ID:yyWRTIJh.net
>>191
#0067C0

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:31.68 ID:Ur/StU1x.net
>>136
これは哲生という病ですね、間違いない

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:34.31 ID:ko/eMEoE.net
ワイ「青金石」

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:35.26 ID:jJ1tsDGR.net
自然界に青がないことが何で青色発光ダイオードが難しい説明になるんや
自然界の色素を注入するわけでもあるまいに

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:37.63 ID:fqred2Xe.net
横浜ベイスターズの色は何色か

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:43.79 ID:95CTXPlu.net
>>163
なんでツイカスはいい歳して中学生レベルのポエムを書いてしまうのか

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:50.41 ID:HhSm1Q3N.net
なんだよTwitter消えてんじゃねえか

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:16:58.35 ID:9inHyX8o.net
伊原の血の色は青なんだよなぁ…

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:07.34 ID:Z6dUUgEX.net
身近に存在する海や空の「青」は構造色によるもので
絵の具に使えるような青はラピスラスリのような貴重なものに頼っていた

と言いたかったんやろ?

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:07.75 ID:W2Gk5RYR.net
こんなもん頭弱い女口説くためにドヤ顔で語るハッタリなんだからあんまり突っ込んでやるなや

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:08.36 ID:5NfaIyPO.net
ttp://www.meades.org/fish/fish_2008.3_4/blue_linckia_4.jpg

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:21.61 ID:6DJ9alX/.net
>>237
そらセルリアンブルーというセルリアンブルー色よ
http://www.color-guide.com/blue.htm

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:25.86 ID:/5gdyD6p.net
青は光の反射だぞ

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:27.16 ID:A7neTtDJ.net
自然界に存在する色を半導体で作れたのが凄いんやろが適当な事言い腐って
ホンマ腹立つ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:27.43 ID:7YOcsoh4.net
途中から指摘されまくりやんけコイツ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:28.01 ID:25IHAVgD.net
青ってなかったよな確か

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:31.09 ID:Iz2QF8bK.net
>>225
セルリアンブルー
>JISの色彩規格では「あざやかな青」としている。
自然界に青(あざやかな青は除く)はない ってことかいなガッデム

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:32.32 ID:vmCSNA75.net
でこいつ正しかったんか?(小声)

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:33.37 ID:r7Xy7jPG.net
この人のツイッター見たらクッソ炎上してて草

おもろいツイートしてもうたかもしれんけどボロクソ罵倒しなくてもええやんけw

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:34.20 ID:5NfaIyPO.net
>>247
はい無限の日時計

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:36.24 ID:JCrLRmF4.net
今夜、何色?

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:40.33 ID:q+ONEewG.net
>>237
セルリアンブルーやで

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:44.38 ID:EkXmzNBQ.net
指南役 @cynanyc · 9月27日
明治屋のウィンナーの缶詰って、たまに無性に食べたくなるよね。あの短いの。

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:44.73 ID:Fh1wzZ3T.net
http://upandin.files.wordpress.com/2008/06/maxscherzer.jpg

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:44.98 ID:qxxPbvza.net
哲夫…見てるか…?
お前を越える逸材がここにいるのだ…(フルフル

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:45.15 ID:yyWRTIJh.net
>>136
エクアドルに魂を引かれてる

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:51.55 ID:rmH95QX1.net
白人の青い目は?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:52.17 ID:Gm6tTj4K.net
青い花は品種改良難しいっていうしな

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:17:56.41 ID:eCJB4+6e.net
>>252
ベイスボールは自然界に存在しないからしゃーない

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:02.26 ID:O5r5EcaA.net
http://chaholic.files.wordpress.com/2011/08/kabuto10.jpg
青あるやん!

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:14.72 ID:B6onk+pd.net
なんやこいつ
自然界の放射性物質は無害、原発のは有害みたいなやつやな

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:23.81 ID:aKuL/X0j.net
>>136
こういうのは普通中学生で卒業しておくもんなんやで

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:25.57 ID:qQCq3NZp.net
なんJ民の心は

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:32.83 ID:99dLn0bz.net
http://livedoor.blogimg.jp/hontino/imgs/6/d/6df9a528.jpg

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:34.54 ID:lXuXnwjd.net
イカの血の色って確か青じゃなかったっけ

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:50.62 ID:6DJ9alX/.net
>>277
天色やで

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:56.84 ID:YK9ceeo/.net
そもそも物質の振動数はだいたい固定で、例えばクォーツ時計が水晶を振動させてそれを一定数で割ることで正確な時間をはかっているだろ。
赤・緑のダイオードがあっさりできたのは電気流した時にその色となる波長になる物質が元々あったからで、
青が難しいと言われていたのはとりあえず思いつく範囲では存在しなかったから。

書いていることは確かに変だけど、
自然界に存在しなかったからすごい…と言うのはまぁ間違っていないね。

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:59.39 ID:TlzKQi8M.net
>>277
この後海に返すんだよね…

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:18:59.41 ID:qxxPbvza.net
>>277
グロ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:03.95 ID:0Uzj8Fju.net
若さ故の過ちやな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:04.74 ID:kQ/hlhw2.net
ご飯を青色にしてダイエットするってこの原理やん
自然界に青色がないから食べるのにとまどって結果ちょっとしか食べれへんっていう

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:10.94 ID:vmCSNA75.net
まあたぶん科学的にはないんやろうな
完璧な青は

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:15.81 ID:q+ONEewG.net
指南役でツイ検索したら指南役 青 って出てきて草

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:24.72 ID:6DJ9alX/.net
>>281
コバルトブルーやで

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:25.79 ID:yyWRTIJh.net
銅とか錆びたら真っ青やんけ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:37.95 ID:gLqANO+2.net
>>163
これ人間の一生と何処がかかってんの?

もしかして中村一生?

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:40.43 ID:FtXc2nQy.net
LEDと自然界でどっちも青が難しいのは偶然?

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:40.63 ID:UMNgi7iw.net
>>277
かわいそう

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:44.93 ID:qMaspYaI.net
>>277
なんやこれ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:47.48 ID:3NQGuBcK.net
ラピスラズリは?アズライトは?ターコイズは?

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:49.00 ID:RSwb0Z+I.net
それは厳密に言えば違うって無敵すぎやろ

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:50.23 ID:no+CoT1U.net
プリズムで太陽光を分解すれば青なんていくらでも出てくるから
言ってしまえば白も青の一分みたいなもんやし

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:51.12 ID:FtXc2nQy.net
ホタルイカハ?

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:19:57.96 ID:XhLQCpqo.net
でダイオードは完璧な青なん?

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:00.70 ID:s+lbLboG.net
【野球】青色、Aクラスに存在しなかった

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:00.73 ID:lXSmrrLe.net
おそらく、青色に発光するものがなかったって意味で言ったんじゃないかと思ったけどそれだと絵の具云々の部分がおかしいな
なんなんだろうこれ

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:04.78 ID:eO63WhhE.net
哲生 生きとったんか

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:10.03 ID:TlzKQi8M.net
>>292
緑青は緑か青か?

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:12.04 ID:K0VbUT70.net
緑や赤は各人で同じイメージだけど、確かに青は各人バラバラな感じだ

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:12.48 ID:+ZNF7jvC.net
空の色は何色か。

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:23.67 ID:UCAdAdMb.net
エクアドル哲夫、発見される

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:27.19 ID:qFUUdH8k.net
>>184


310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:30.14 ID:yyWRTIJh.net
>>277
【朗報】海が青い理由判明

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:40.27 ID:pVchplbY.net
http://www.desicomments.com/dc1/02/81932/819321.jpg

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:43.52 ID:w8ruFZvV.net
空の色は何色か

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:44.54 ID:HU0aSPfs.net
エク哲はTwitterだけじゃなくて課外活動にも積極的やったけど
こいつもそうなんかね

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:44.69 ID:sZKY5h/O.net
哲夫の中学生時代ってこんな感じやったんやろうな

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:48.86 ID:SCF+k0op.net
>>288
温かいものが青いと食欲失せるってだけなんだよなぁ
お前はかき氷のブルーハワイで食欲失せんの?

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:56.80 ID:HUz/b18y.net
青絵の具ってラピスラズリ砕いて作ってたんですがそれは…

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:57.75 ID:ORqgAAuj.net
唐澤貴洋のうんち

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:20:59.88 ID:5NfaIyPO.net
ttp://images.digitalmycology.com/640/313033.jpg

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:01.50 ID:LBYkrh3W.net
でも日本人って青好きだよね

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:03.39 ID:iZjG7XOS.net
>>267
はい鋼の妨害

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:04.78 ID:hthtvYBv.net
青ってなんだよ (哲学)

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:08.39 ID:KpbPMKvf.net
アメジスト

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:09.75 ID:99dLn0bz.net
>>291
http://www.housekino-sunadokei.jp/img/necklace/b-sapphire/b-sapphire-main.jpg

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:10.33 ID:sviYITsW.net
>>303
言いたかったのは自然界の生物に青色の色素を持ってるものが少ないっていう話だと思う
色々と言葉がたりなさすぎや

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:10.62 ID:iGcCum0p.net
>>260
赤は?

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:16.10 ID:EkXmzNBQ.net
マスター、ビール!w

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:16.39 ID:FtXc2nQy.net
http://image.blog.livedoor.jp/toyama_live/imgs/8/b/8b55359b.jpg
これは青だろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:20.66 ID:8SFrVRMb.net
>>296
カブトガニの血

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:20.71 ID:PwHQgrHZ.net
アズライトも綺麗よね

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:22.24 ID:Q9slUt3L.net
#なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと青いバラがないように自然界に青色が存在しないからなんだよね

このタグ見てると草生えるな

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:25.14 ID:/4ZZl+n0.net
ウミホタル「せやろか」

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:25.18 ID:cbnFHajK.net
青色の虫なんていくらでもおるやろ

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:43.49 ID:25IHAVgD.net
てかこれって有名な話やろ?ダイオードにもそれが当てはまるのかは知らんけど

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:53.83 ID:HhSm1Q3N.net
>>296
カブト蹙の血を死なない程度に出して製薬会社や研究機関に売るんやで
採血した後は海に返すから安心!

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:21:55.95 ID:JtAIH7l4.net
インディゴ「蒼だぞ」

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:22:01.38 ID:RWkYpDP7.net
人は人を愛さなければない

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:22:09.52 ID:kTcMIxCh.net
自分の間違いを認めて「すまんな」って言うのってそんなに難しいか?

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:22:09.91 ID:3Bjgu887.net
エク哲かな?

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:22:12.18 ID:FOgtoD/y.net
マイルス・デイヴィス「(´・ω・`)」

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:22:17.71 ID:/YtMNM/a.net
6世紀ごろアフガニスタンの寺院の壁画に描かれた絵で既にウルトラマリンブルーが使われてるんやで
http://nakamuramakoto-lab.mo-blog.jp/photos/uncategorized/2014/06/12/photo_2.jpg

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:22:21.42 ID:QHNNgq7f.net
>>277
ヘモシアニンやね

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:22:39.37 ID:sZKY5h/O.net
ニホントカゲ「よろしくニキーwwwww」
http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/o/i/k/oikawaroom/201209182245079e3s.jpg

343 :いやな奴 ◆l5xQ/PyHlnau :2014/10/08(水) 17:22:41.63 ID:uIBvU7Vl.net
>>296
カブトガニの血を死なない程度に取ってるんや
カブトガニの血はなんかの検査に使うんや
ほかに代替のきかない成分が入ってるんや

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:22:57.14 ID:ivZhQ7EA.net
青よりも透明を表現できるのが大きいと思うんだけど

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:00.51 ID:FtXc2nQy.net
青色なんて蝶にいっぱいおるやん

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:09.60 ID:PSCR2TjM.net
>>91
確かに青は無いかもしれんけど
この説明はまるでとんちんかんやと思うんだが

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:14.45 ID:RYUtbYUU.net
>>277
これ背骨ボキボキになってそうやけど本当に大丈夫なのか?
海に返しても死ぬんじゃねーの?

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:17.15 ID:rAAybcDF.net
>>302
確率的に三分の一だからねしょうがないね

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:21.40 ID:Pz+nnc5I.net
おいおいエク哲を継ぐものか

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:34.51 ID:A7neTtDJ.net
こんなのが人を指南するとか世も末だわ

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:34.64 ID:WYhRZrTt.net
こいつ糞みたいなウンチクで青色発光ダイオードまで安っぽくなったやんか

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:40.33 ID:6DJ9alX/.net
>>323
コバルトブルーメインのセルリアンブルーの透明やな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:23:44.83 ID:y6WQriJT.net
>>324
というより
事実は>>284で、その話をきいたこいつが勘違いして変な受け売りしてこうなってるんちゃう

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:03.27 ID:+PzRXfLz.net
>>324
知識不足だろ

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:17.17 ID:tTCIyYAg.net
>>327
青色発光ダイオードぽい

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:18.27 ID:iXFdyr1D.net
指南役 @cynanyc ・ 9月30日
いい大人なら、気に食わないこと、思い通りにいかないこと、
相手が小さなミスを犯したことにいちいち腹を立てない。
どうしても怒りが収まらない時、僕はこの呪文を唱えることにしている。
「ジョージ・クルーニーならどうする?」

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:23.11 ID:RFG7alw6.net
青が自然にないことと青色発光ダイオードって繋がるか?
発光ダイオードは自然に生まれるものだった…?

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:30.15 ID:HWKMuhzb.net
モルフォ蝶「これマジ?」
サファイアターコイズアクアマリンスピネル「ファッ!?」

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:35.56 ID:xsAoZYxt.net
ラピスラズリなんて中東で何年前から使われてると思ってんだ

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:35.40 ID:FPbPpRRr.net
>>347
背骨ないし・・・

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:41.99 ID:goBQg/+q.net
自然ってなんだよ
人間も自然の一部だろ

人間に作れた以上青色は自然界に存在する

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:43.79 ID:4Zdep9td.net
ワイ、青がわからない

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:50.00 ID:F3cQZK1U.net
>>327
これは品種改良で人工的に作り出したはず。

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:53.73 ID:mKDPSarK.net
>>340
物凄い勢いで脱糞してる絵に見えたわ

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:24:59.66 ID:GdsUBHil.net
>>302
ブルーウェーブ「」

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:04.47 ID:z3JIr53Q.net
空の色は何色か

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:16.54 ID:lXSmrrLe.net
>>324
存在しないと言い切ってる訳だからその解釈もおかしい気がする

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:21.32 ID:V17AfV38.net
>>356
いい大人が変なツイートすんなよ

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:21.63 ID:6DJ9alX/.net
>>327
ターコイズブルーやで
>>342
新橋色と露草色やで

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:30.36 ID:HhSm1Q3N.net
>>356
こいつはジョージクルーニーのなんなんですかね…?

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:34.26 ID:q+ONEewG.net
こいつなんか自分のHP持ってて青ばっかりやで

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:34.43 ID:4qCpkZrh.net
1(中)宗教裁判にかけられたフェルメールの気持ちがわかった気がする
2(遊)なんか嫌な色ばっかりだ
3(右)これらが有機的に絡みあって青色のダイオードは発光しているんだな
4(一)違う
5(指)モノが発する青色じゃないぞ 反射してるからな
6(左)まあ青色自体物理法則を無視してる側面もあるから
7(三)自然界に青色がない理由でググれ
8(捕)「マスター、ビール」
9(二)一流シェフで皿囓(かじ)ってる俺が来ましたよ。
(投)社員が5000人くらいいれば10人くらいはいるよ優秀な人

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:36.47 ID:KpbPMKvf.net
>>303
普通に青がなかったって言いたかったんやろ

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:50.60 ID:EkXmzNBQ.net
こいつに質問した人かわいい

ムラヤマ ヒデユキ @Hid_Mur · 7時間 7時間前
リプ欄が昨夜から勉強になることだらけ。やっぱり理科って面白い。

ムラヤマ ヒデユキ @Hid_Mur · 16時間 16時間前
有名な方への質問から派生して飛んで来る理系クラスタの方からのリプライがとっても勉強になる。
twitterの正しい使い方を体感しているなう。

ムラヤマ ヒデユキ @Hid_Mur · 18時間 18時間前
西川遥輝はいつかタイトル獲ると信じてたけど、それが盗塁王とはちょっと意外だった。
彼のシャープできれいなスイングは、いつか首位打者も獲ってくれると期待してる!

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:53.56 ID:Pz+nnc5I.net
こいつの個人情報知りたい

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:25:56.64 ID:NQgmcJZk.net
>>284
輝度が低い実用性の低い純青色ダイオードは中村さんが発明する以前からあったし
純緑色ダイオードの実用化は純青色よりあとな模様

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:26:29.87 ID:Pz+nnc5I.net
>>374
かわいいか?
いかにも衆愚って感じやん

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:26:33.65 ID:cbnFHajK.net
指南役の顔は真っ青

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:26:42.99 ID:sZKY5h/O.net
>>356
ジョージ・クルーニーがいい大人という常識を疑え

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:26:46.12 ID:bV+uUXuR.net
つゆくさ「」

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:26:51.54 ID:EBMQvpeJ.net
>>364
もうそうとしか見えなくなった
訴訟

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:26:55.34 ID:qxxPbvza.net
>>356
ジョージ・クルーニーならどうする?(大声)

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:05.38 ID:PSCR2TjM.net
>>356
外でわろてまったやないか

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:14.41 ID:Pl3Pbdus.net
カエルの幼虫思い出した

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:30.02 ID:W2Gk5RYR.net
なんでこう意識高い系って必死に格言を作ろうとするんやろ

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:30.59 ID:UCAdAdMb.net
こいつ青色LEDのことなんも知らんやろ

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:45.13 ID:Z6dUUgEX.net
「構造色で青く見える事例が多くて、青い色素が自然界にはなかなか無い」
とコイツは言いたかったんやろうなと思うのが普通なんやが
「青あるやん!自然界に青あるやん!」と煽りたいだけのやつがいて草

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:46.48 ID:HUz/b18y.net
火は現象だし、空も海も光の反射だから、純粋にモノが発する青色はないんです。花は品種改良。 RT @Hid_Mur 青色の炎もあるし青い海も青い空も青い花もあると思うので、今ひとつ青色LEDの凄さが分かっていません。もう少し凄さが分かるように教えていただければ幸いです。
https://twitter.com/cynanyc/status/519498802068086784

なんやこの屁理屈

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:53.02 ID:pnEhHJ1s.net
> >1>2>3>4>5>6>7>8>9>10>11>12>13>14>15>16>17>18>19>20>21>22>23>24>25>26>27>28>29>30
> >31>32>33>34>35>36>37>38>39>40>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>51>52>53>54>55>56>57>58>59>60
> >61>62>63>64>65>66>67>68>69>70>71>72>73>74>75>76>77>78>79>80>81>82>83>84>85>86>87>88>89>90
> >91>92>93>94>95>96>97>98>99>100>101>102>103>104>105>106>107>108>109>110>111>112>113>114>115>116>117>118>119>120
> >121>122>123>124>125>126>127>128>129>130>131>132>133>134>135>136>137>138>139>140>141>142>143>144>145>146>147>148>149>150
> >151>152>153>154>155>156>157>158>159>160>161>162>163>164>165>166>167>168>169>170>171>172>173>174>175>176>177>178>179>180
> >181>182>183>184>185>186>187>188>189>190>191>192>193>194>195>196>197>198>199>200>201>202>203>204>205>206>207>208>209>210
> >211>212>213>214>215>216>217>218>219>220>221>222>223>224>225>226>227>228>229>230>231>232>233>234>235>236>237>238>239>240
> >241>242>243>244>245>246>247>248>249>250>251>252>253>254>255>256>257>258>259>260>261>262>263>264>265>266>267>268>269>270
http://news.livedoor.com/article/detail/9082511/
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140726-OYT1T50083.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140726-00050083-yom-soci

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:55.68 ID:mfKlZaC1.net
>>361
人工物と自然物の区別も無いんか

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:27:57.86 ID:3AqaWIBZ.net
>>372
2番打者はトリプルスリー残せるレベル

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:06.73 ID:gCwY9IG0.net
チンフェってエク哲系やね

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:10.59 ID:P9YUks6Y.net
アオいいよね

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:12.13 ID:GdsUBHil.net
>>318
ルリハツタケやな 肉質が脆くあまり食用にされないが出汁として有効

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:15.33 ID:sviYITsW.net
怒りが収まらないジョージ・クルーニーの気持ちがわかった気がする

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:17.02 ID:B6onk+pd.net
こいつ西武ファンかよ

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:41.89 ID:F3cQZK1U.net
>>385
うまく例え話で相手を諭そうとして、見当違いなこと言う系

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:45.54 ID:Il9lmU+E.net
純粋な青ってないんちゃうの?

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:28:57.27 ID:8SFrVRMb.net
マスター、ビールって米野、お茶!wに通ずるものがある

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:02.04 ID:MT1T/k9e.net
>>388
いやわかるやん

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:11.34 ID:vVN7AmQ1.net
>>387
人の事ガイジガイジ言ってる奴ってガイジなんやろうなと思ったわ

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:13.75 ID:FPbPpRRr.net
周波数がHOP-UPしてるからな

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:34.38 ID:RYUtbYUU.net
意識高い系なら自分の間違いをすんなり認めてくれよな

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:34.91 ID:Pz+nnc5I.net
天国のジョージクルーニーに謝りなさい

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:35.02 ID:GxXkORbY.net
薔薇十字館殺人事件かな?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:40.88 ID:SCF+k0op.net
>>398
純粋な赤や緑って何や?

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:42.24 ID:3NQGuBcK.net
このツイカスぜってえナルシストだわ

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:46.79 ID:H32lwMEU.net
>>320
はい否定の契約

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:29:56.69 ID:vMANRUuv.net
素晴らしい>>2の方がおられると感じた一瞬でした

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:00.65 ID:99dLn0bz.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/keihirota/20130220/20130220191007.jpg

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:00.68 ID:hT3ZwPhJ.net
沖縄に変な青い魚いっぱいおるやんけ!

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:00.66 ID:6DJ9alX/.net
>>361
人間を作るのは人間やから人間は自然の一部にはなりえないんやで
自然を作るのは草木水土とかの自然やから自然なんやで
人間とか家畜の糞がどんだけ肥料になろうとも糞は糞で自然の産物ではないんやで

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:03.78 ID:mYjRfa33.net
しったかインテリ気取りほんと面白くてすか

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:10.70 ID:JBpTcAAE.net
そんなこと言ったら赤色だって「これは厳密には赤でなくて〜」ってなるやんけ

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:28.25 ID:QHNNgq7f.net
ID:Z6dUUgEX
なんやこいつ

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:28.51 ID:q+ONEewG.net
www.cynanyc.com

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:36.39 ID:xstuQwum.net
>>387
構造色ってなんや?

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:36.52 ID:Dde0wfHi.net
トロカス顔面ブルージェイズwwwwwwwwwwwwwwwwww

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:40.01 ID:UCAdAdMb.net
>>415
本人やろ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:46.25 ID:lXSmrrLe.net
>>373
>>388

421 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:48.34 ID:Rds2MWlM.net
エク哲マグヌスニキやんけ!

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:51.30 ID:NhzjlSCt.net
>>403
あくまで意識高い「系」だからま、多少はね?

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:51.92 ID:FtXc2nQy.net
>>388
光源体(火)駄目、反射駄目ってもう色ないじゃん・・・

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:52.27 ID:fovjXBZ/.net
青色ledと自然界云々がどう結びつくの
共通点青色ってだけやん

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:53.57 ID:yJGFpmsd.net
>>412
人間が食べているものはなにかな?

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:54.19 ID:ActS9Hxa.net
青を発色してるものがないってことだろ

427 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:30:59.22 ID:A7neTtDJ.net
よくこんな自分の糞みたいな思いつきを信じ切って世の中に発信できるな
無能は無能らしく社会の隅で大人しくしてろ

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:31:10.27 ID:6DJ9alX/.net
>>410
限りなく青色に近いセルリアンブルーやで

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:31:16.95 ID:4qCpkZrh.net
>>356
http://imgur.com/WqnBhoS

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:31:26.42 ID:SCF+k0op.net
>>423
黒「俺がいるぞ」

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:31:30.21 ID:q+ONEewG.net
>>403
意識高い人は認めてくれるよ

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:31:35.06 ID:V17AfV38.net
>>412
ただの驕りだろ
人間ごときが神にでもなったつもりかよ

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:31:36.26 ID:6DJ9alX/.net
>>425
人工物やで

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:31:40.85 ID:sZKY5h/O.net
>>1>>91>>118>>136>>163>>356
これはエクアドル哲学の指南役ですわ

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:31:56.17 ID:KpbPMKvf.net
>>136
会社には有能な人が10人くらいしかいないよねからの5000人に10人くらいで大草原や
最初から割合で言えや

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:00.48 ID:GdsUBHil.net
>>423
音波を目の媒体として使うんやで

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:06.14 ID:AIBYxpFJ.net
ニコ生で解説しとるやつもこれと同じこと言うてたが

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:06.32 ID:FtXc2nQy.net
>>430
サンキューブラック

439 :広告クリックお願いします@Please Click Ad !!:2014/10/08(水) 17:32:06.37 ID:bfGnDsy3.net
すまんすまんw
ID変わっとるけどワイ>>1やwww
スレタイに【転載禁止】いれ忘れたわwwww
このスレ転載禁止なwwwww

いうの忘れとったわwww

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:07.82 ID:ko/eMEoE.net
ラピスラズリはフェルメールが開発したわけやないやろ・・・

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:11.44 ID:lrN3GnXC.net
こいつは物体が全て自分から光を放っとるとでも思っとるんか

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:12.27 ID:JWlcIl2+.net
空の色は何色か

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:15.47 ID:581kb31u.net
ちなみに海が青いのは空の反射じゃなく水分子が赤色光を吸収してるからなんやで

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:38.51 ID:sviYITsW.net
>>417
色素じゃなくて構造で色を反射して特定の色に見えるやつ

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:39.59 ID:KpbPMKvf.net
>>138
何故自然界に青色が有るといえばLEDを否定したことになってしまうのか

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:44.56 ID:51UIapnr.net
かっこつけ青色ニキ爆誕

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:49.60 ID:MAocwJAL.net
青は藍より出でて藍より青し

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:52.08 ID:lSnqChEn.net
>>433
ガイジかな?

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:32:56.02 ID:SCF+k0op.net
>>443
塵「」

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:01.78 ID:lGfPt4W6.net
ワイ「論破された…くっそ!空でも見上げるか…」
22 :風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/10/08(水) 16:17:18.88 ID:bMPZYjN2
こんなスレ建てて
空観て余裕のワイ
必死なあいつ
って構図作ってる時点でねぇ

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:15.84 ID:Fh1wzZ3T.net
http://i.imgur.com/UkhyV0M.jpg

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:25.50 ID:lXSmrrLe.net
>>387
それだとないって言い切ってるのがおかしい

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:25.52 ID:6DJ9alX/.net
>>432
人間だから人間つくれるんやで
神がまず存在するかどうかもわからんのやで

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:30.78 ID:dyPQvDsA.net
>>408
はいForce of Will

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:33.94 ID:J4dQZlaU.net
>>91
この論理だと自然界は黒しかないんだよなぁ

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:40.74 ID:Z6dUUgEX.net
>>417
CDの裏面が虹色にみえたりする現象で
ああいう色塗ってるわけじゃなくて微細なミクロのシワ構造でそう見えるんや
自然界の「青」には青い色素でなくてミクロの構造が原因で青く見えてる事例が多い

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:42.26 ID:WB0PoBTE.net
伊原 「俺の血の色は?」

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:43.74 ID:dI72ngmY.net
自然界に青色は存在しないってドヤ顔してる奴に硫酸銅食わせたい人に青色一号食わせたい

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:50.99 ID:Ivi5+iJy.net
http://i.imgur.com/hfsTOwW.jpg
http://www.aguse.jp/?url=http%3A%2F%2Fwww.cynanyc.com%2F

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:52.70 ID:KpbPMKvf.net
>>388
光源ってことか?
ホタルイカは青く発光するぞ

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:54.15 ID:Z91r0a7Y.net
こういうキチガイに一々絡んでたらキリがないやろ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:33:54.41 ID:H+OT9Bkx.net
>>356
こんなん草生えるに決まってるやん

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:06.44 ID:idp9NxxY.net
これを言うてるのが40過ぎたおっさんやから始末が悪い

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:06.76 ID:tNtBr0sz.net
>>372
いい加減に天国のジョージクルーニーに謝罪しなさい

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:19.91 ID:6DJ9alX/.net
>>448
人間が作ってる、育ててるんだから大まかに言えば人工物やで

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:22.37 ID:Rds2MWlM.net
>>417
キラシールみたいなやつやで
形によって色が出てる

467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:30.75 ID:KpbPMKvf.net
>>455
光を発するホタルやイカや微生物などはセーフ

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:33.47 ID:Ust1wU/0.net
>>459
ファーーーーwwwwww

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:43.46 ID:99dLn0bz.net
>>417
http://livedoor.blogimg.jp/dutdut/imgs/e/d/ed39046a.jpg

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:44.23 ID:fk0HFyuv.net
ブルーバックとかいう絶滅種の典型パターン

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:45.73 ID:581kb31u.net
>>449
海やで

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:46.20 ID:VlsaO8hB.net
>>107
ラズレンはここ由来か

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:49.95 ID:EkXmzNBQ.net
ID:6DJ9alX/ちゃん迷走中か?

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:49.67 ID:qgv0asPi.net
>>459
これはいけない。

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:34:52.91 ID:RTXt+T5O.net
>>460
ホタルイカは人工生物だった…?

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:08.05 ID:F3cQZK1U.net
聞きかじりを自分なりに解釈
ホイチョイプロダクションとかそういう匂いがする

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:12.23 ID:SCF+k0op.net
>>471
すまんな
空と勘違いしてた

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:18.20 ID:s/ncoZWv.net
>>468死ね

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:20.49 ID:WYhRZrTt.net
>>459
あっ

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:26.09 ID:NhzjlSCt.net
>>136
>優秀な人(要するに普通に話ができる人)

遠回しに上から目線で自分が優秀アピールするのはええけど
実際こいつと普通に話出来たらあかん人やろ

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:31.15 ID:j2hi3zm9.net
.@cynanyc その手のくだらない発言はFacobookでするのが適当かと思われます。
Twitterでしようものならリプライ欄が「自然界にも青色色素、鉱物はあります」で埋まるでしょう?
Facebookならいいね!がついて終わるので幸せになれますよ!!

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:38.35 ID:4qCpkZrh.net
>>459
あなたは何がしたいんですか。あなたに会って話がしたいですを

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:43.57 ID:UFTS4Wz0.net
>>1転 載元の【転 載禁止】をそのまま転 載しているブ ログを発見→Ama zonに通 報した結 果Amazonの広 告が削 除される 過去 http://megalodon.jp/2014-1002-2116-42/2v.blog.jp/archives/14035957.html http://i.imgur.com/4PES1yV.jpg 現在
http://megalodon.jp/2014-1004-1052-58/2v.blog.jp/?_f=jp
http://i.imgur.com/M22eUgO.jpg Amazonの広告が消滅してるで
>8>9>10>24>25>26>184>185>186>18>11>12>13>198>199>51>52>53>54>14>15>16>17>18>194>195>196>197>19>20>2
1>22>237>188>189>193>95>96>105>106>107
>>141>142>133>134>150>167>157>158>159>151>152>143>144>173>174>175>145>146>172>176>177
>160>121>122>153>154>155>156>125>166>123>126>179>180>181>164>165>124>147>148>149>127>128
>>129>163>178>182>130>131>132>168>169>135>136>170>171>137>138>139>140>162
>35>36>37>38>39>40>41>42>43>44>45>46>47>48>49>50>3>4>5>6>7>97>98>99>104>190>191>192
>65>66>67>100>101>102>103>55>56>57>>61>62>63>64>68>69>186>18>112>113>114>115>58>59>60>70>71>72>73>74>85>86>87>88>89>90
>75>76>77>78>79>24>25>26>184>185
>80>81>82>83>84>91>92>93>94>108>109>110>111>27>28>29>30>116>117>118>119>120>1>2

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:43.90 ID:w9KloKPs.net
結局青色LEDは何がすごいのか

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:44.62 ID:fovjXBZ/.net
昔は青が緑やったんやで
青なんて存在しなかったんやで

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:46.56 ID:hT3ZwPhJ.net
>>459
マジなのですか?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:48.57 ID:6DJ9alX/.net
>>473
青の種類答えてたと思ったのに間違った道に進んだだけやで

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:49.13 ID:xI5RwFCc.net
純粋な青が存在しないのならば純粋な赤や黄も存在しないのでは?

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:49.75 ID:qOTK/SRs.net
こんなガイジの発言いちいち取り上げてどうすんねん
大体こいつ誰や

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:35:58.08 ID:sviYITsW.net
>>459
これはいけない。

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:01.86 ID:Ust1wU/0.net
>>465
ワイは猟師やから山で鹿バンー殺して食ってるで
どこが人工物かな?

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:06.44 ID:F3cQZK1U.net
>>456
本人かな?

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:15.18 ID:IVLbvqBw.net
ここで藍色を挙げてるやつはアホやな
青は藍より出でて藍より青しって言葉を知らないのかな??

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:21.68 ID:SCF+k0op.net
クサダ シゲル

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:25.34 ID:QHNNgq7f.net
>>456
"存在しない"を"なかなか無い"と読むのは無理あるわ

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:26.25 ID:lrN3GnXC.net
>>484
青色LEDが作られたことで光の3原色が揃った

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:35.48 ID:xGEjjryV.net
>>484
単純にそれまで作れてなかったからや
できてないものを作ったんやから凄いやろ?

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:39.61 ID:Ust1wU/0.net
>>478
レスつけんなガイジ

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:49.74 ID:ActS9Hxa.net
>>91
俺と言ったこと同じか
発光ってよく考えたらすごいな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:50.33 ID:U4TRXwfx.net
リプレイとか最弱の演出が青なので大嫌い

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:55.06 ID:sviYITsW.net
>>491
庭で鹿解体ニキかな?

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:36:56.84 ID:RTXt+T5O.net
>>484
青色のおかげで光の三原色揃ったんやぞ
すごE

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:01.84 ID:q+ONEewG.net
シゲルくん!

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:13.77 ID:ko/eMEoE.net
この人は文系やろな
や文糞

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:15.67 ID:DGk0drBN.net
右上の広告がすげー邪魔だ何なんだこれ
>>1 の文章が全部読めんぞ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:24.49 ID:3NQGuBcK.net
アクアマリントパーズカルサイトサファイアコーディアライトセレスチンソーダライト
挙げればキリないで

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:26.31 ID:H32lwMEU.net
>>454
はい誤った指図

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:30.88 ID:RzDOaOhs.net
空は灰色だからしゃーない

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:31.86 ID:nQ2CuWIK.net
空の色は何色か

というお言葉が大変哲学的で知性を感じさせるものであることが今回
バカッター君のおかげで判明した
尊師に平伏せ愚民共

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:41.48 ID:/YtMNM/a.net
>>481
ぐう正論

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:49.32 ID:HiYm8ZgL.net
こいつか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8D%89%E5%A0%B4%E6%BB%8B

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:50.60 ID:iM3nUP52.net
おいおいエクアドル哲夫か

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:50.61 ID:/5gdyD6p.net
空も構造色になんの?

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:55.71 ID:xstuQwum.net
>>469
うまそう

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:37:58.10 ID:SCF+k0op.net
>>508
核使ったのかな?

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:10.23 ID:8aKoqpGX.net
オゾンの色は何色か?ただし有毒

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:13.42 ID:6DJ9alX/.net
>>491
猟銃見せてほしいんやで

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:14.39 ID:MAocwJAL.net
>>481
草生える

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:18.00 ID:/YtMNM/a.net
>>484
光の三原色がそろったからフルカラーに出来るんや

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:19.81 ID:yNDOrkbo.net
やっぱり孫氏がナンバーワン

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:27.98 ID:q+ONEewG.net
>>514
えぇ…

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:28.91 ID:qf+WnvWE.net
草茂る

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:29.67 ID:1o65VO/O.net
自然界に無いとか何でホラ吹くんや

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:34.44 ID:w9KloKPs.net
>>497
なんや結局そういうことか
変な理屈つけると突っ込まれるってだけなんやね

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:48.45 ID:fqred2Xe.net
何か生物の先生が言うとったけど元々ものに色は無くて人間が勝手に補完しとるとか言うとった

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:38:52.12 ID:d6sZnoAP.net
>>484
開発者自らが「江崎玲於奈先生のが遥かに凄い、神様ですよ」と言う程度の発明よ

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:00.28 ID:B6onk+pd.net
どうでもいいきれいな事だけ考えてるとこうなるんやな
やっぱりデーブは必用だわ

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:02.58 ID:SCF+k0op.net
>>511
ぽいな

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:04.00 ID:wiBoF8o0.net
>>2

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:12.54 ID:Ust1wU/0.net
>>517
はぁ?話逸らすなや
漁師も海で魚捕まえてパクーしてるやんけ
どこが人工物かな?

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:13.59 ID:F3cQZK1U.net
今まで青単体の人工発光体は出来なかったんや青色ダイオードすごいやろ! わかる

なぜ青色発光ダイオードがすごい発明かと言うと、青いバラがないように、自然界に青色が存在しないからなんだよね。
絵画の世界でも17世紀のフェルメールが発明するまで青色の絵の具はなかった。自然界に青色がない理由を「神様が空を描くのに使いすぎたから」なんてロマンチックな話もあるけど。

しね

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:15.95 ID:C4gO0lJP.net
http://www.kameland.net/images/rurisuzume.jpg
この魚は何色か

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:22.21 ID:wiBoF8o0.net
>>2

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:38.41 ID:8aKoqpGX.net
>>525
ただの馬鹿だろ

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:49.47 ID:ioFlSzH3.net
>>532
きれい

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:52.40 ID:o8rpJXG8.net
こいつは本かなにかでイデア論知って使いたくなったのか?

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:58.26 ID:/GnqHMzG.net
>>525
まあ目の性質上光の反射具合でそう見えるってだけで本当は違う色かもしれんしな

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:39:59.56 ID:F3cQZK1U.net
>>511
ホイチョイだった

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:10.54 ID:4qCpkZrh.net
淡々とMtG合戦やってる奴に草生える

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:10.76 ID:s8s2NsRi.net
>>451
つらそう

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:11.49 ID:kpilIYs3.net
自分語りは死に値するで

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:14.29 ID:SCF+k0op.net
>>525
カラスとか違う見えかたするしね

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:15.11 ID:O6UzhXTj.net
>>484
赤緑青の3つが揃うとほとんど全ての色が創り出せる
それまで青がなかったので発色に限界があったのが
安定して青色を創り出せることで液晶等の画像技術が飛躍的に上がった

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:30.46 ID:fovjXBZ/.net
そもそも自然は自然じゃ無いんやで
絶滅した前人類が残した人工物なんやで

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:34.21 ID:d6sZnoAP.net
>>537
本当の色ってなんだよ

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:38.10 ID:8aKoqpGX.net
>>532
ルリスズメだっけ
かなり純粋な青に近いな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:38.12 ID:HUz/b18y.net
>>511
ホイチョイかよ
意識高い系の元祖みたいなもんやで

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:57.49 ID:EkXmzNBQ.net
ID:fovjXBZ/

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:40:59.01 ID:qf+WnvWE.net
青の定義ってなんだよ

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:05.35 ID:QHNNgq7f.net
>>525
さんざん上で言われてる普段認識してるのは発光やなくて反射光やでと同じ意味や

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:25.49 ID:O6UzhXTj.net
>>525
それはそのとおりやけど人間に青色に見えるってことが必要だったんやで

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:28.65 ID:ytSY4jwc.net
ド嘘じゃねぇか
フェルーメールが使ったのはラピスラズリ
古代エジプト時代から使われている青の染料だ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:33.71 ID:mDzA74Cv.net
真っ青な青が自然界にないってことはないけど極端に少ないことは確か

昔は絵の具で一番苦労するのは青色だったらしい
コバルトもそんなふんだんに使えんしな

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:43.55 ID:DcHP2uKy.net
>>2
有能

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:44.46 ID:Z91r0a7Y.net
>>526
トンネルダイオード作った人と比べたらアカン

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:49.94 ID:xGEjjryV.net
>>513
どうなんやろな
赤かてまったく散乱されとらんかというとそんなことはない気がする

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:58.73 ID:Ust1wU/0.net
大体青に分類される色なのに純粋な青じゃないとか文句つけててムカつくわ
純粋な青の例をあげてからものをいえや

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:41:58.96 ID:q+ONEewG.net
ちょっとこじらせたテレビマンやったね

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:42:05.29 ID:6DJ9alX/.net
>>532
青にしては薄いからセルリアンブルーやで

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:42:08.73 ID:PJnFMhzZ.net
藍があるだろ無能

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:42:28.25 ID:KpbPMKvf.net
>>524
いや三原色揃ったんやから単に誰もできなかったことをやったってだけではなく凄く便利にもなっとるんやで

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:42:43.62 ID:O6UzhXTj.net
>>553
>>2なんだよなあ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:42:48.69 ID:kTcMIxCh.net
>>544
そうなのですか?

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:42:50.57 ID:nQ2CuWIK.net
>>525
せやな
色がないというか、光で反射して目の視細胞刺激して色に見えるだけや

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:42:52.89 ID:HRZlXqvw.net
>>456
多い()

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:43:17.17 ID:/GnqHMzG.net
>>545
目は反射光拾ってるだけやから極端な言い方すれば今見えてる色はそう見えてるだけって言い方も出来るんやで
まあそんなこと言い出したらキリないけども

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:43:32.48 ID:ysEM0HMe.net
目が青いのはどう説明するんや

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:43:37.36 ID:KpbPMKvf.net
>>525
そりゃそうよ
光の波長の度合いに格付けし取るだけやで
それも大半はそのものが発しとるんやなく反射したもの

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:43:40.64 ID:tNtBr0sz.net
青いバラの話を聞いて勘違いしたんやろうなぁ

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:43:53.65 ID:rN8yQROp.net
これはマジや
ワイは青色とか言うやつは嘘つきだと思ってる

若葉の色と空の色は同じやん
若葉の色は緑やろ

青色なんて自然界には存在しないわ

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:02.19 ID:qMaspYaI.net
知的な雰囲気だして周りに凄い!頭いい!って言われたいのが見え見えでワイはホンマにジョージクルーニーやわ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:02.45 ID:581kb31u.net
文系さんはNewton並みの知識もないのか

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:17.43 ID:0PqYNAeD.net
>>2との出会いに感謝

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:23.23 ID:SCF+k0op.net
>>570
おっ色盲ゥー!

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:31.86 ID:PJnFMhzZ.net
>>557
ほーーーーーーーーーーーーーんこれ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:32.31 ID:h7vjZBKC.net
LED自体の発明者にノーベル賞あげてくれよ

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:39.29 ID:CRtxh+YA.net
エク哲が掘り出されたと聞いて

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:39.50 ID:lSnqChEn.net
>>572
この人は農学部やで

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:43.69 ID:Rfbc6ZH4.net
ガガーリン「」

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:44:56.69 ID:O6UzhXTj.net
>>566
何をスジ違いなこと言うてんねん

青色LEDは人間に青く見えることが必要だったけどそれまで存在しなかったから凄いんやで?
一番重要なんは「人間に」青く見えることやろが
実際がどうとかはどうでもええんやで

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:45:02.72 ID:6DJ9alX/.net
>>410みたいなのが自然界の青やで

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:45:02.79 ID:PwHQgrHZ.net
神様ってほんと綺麗な色つくるのがうまいよな

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:45:05.34 ID:nQ2CuWIK.net
>>537
4原色の人間とかいるらしいしな

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:45:19.42 ID:B6onk+pd.net
>>531
ミケランジェロ

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:45:29.35 ID:SCF+k0op.net
>>583
女の人に多いらしいね

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:45:40.38 ID:w9KloKPs.net
>>561
それは分かるんやけど
イッチのバカッター的に言えば青色LEDが作られたこと自体がとても凄まじい発明
って感じやから、アイデアとしてはあったけど実現は難しいみたいなことやったんかなぁと
分かり辛かったかもしれんな、すまんな

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:05.59 ID:JCpVlzee.net
馬の青毛はまったく青くない

漆黒の馬体ぐうかっこいい

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:05.98 ID:MSZ9meQ0.net
青い色素が(中々)ないって話やないの?

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:05.81 ID:/GnqHMzG.net
>>580
別に青色LEDにケチつけるためにこういう話してるわけじゃないんですがそれは
噛み付く相手はちゃんと選んでどうぞ

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:09.64 ID:8DSiiX7g.net
ここに出てる魚とかを厳密に違う違う言うなら青LEDも厳密には違う色やろ

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:13.82 ID:lICGFZ9h.net
サファイア「」

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:18.58 ID:Z6dUUgEX.net
http://www.ricoh.com/ja/kouken/science_caravan/QandA/_src/sc1885/023_2.gif

青色があると真ん中の白が作れるのが大きいな

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:30.27 ID:KpbPMKvf.net
>>566
反射しとる光を拾って波長で認識したものが色やぞ
本物の色とかは無いぞ
そのものが発している光なら分かるけどそれもホタルイカがいるぞ

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:46:30.55 ID:mNZzJ+0c.net
>>2
空は何色か、ですを

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:08.23 ID:581kb31u.net
>>578
こんな頭で理系はいかんでしょ

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:08.66 ID:rN8yQROp.net
>>592
三色混ぜたら黒になるやろ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:09.77 ID:SCF+k0op.net
>>594
空の色とツイートしてるのもあるぞ

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:13.43 ID:8/YhsXgd.net
>>570
ラピスラズリ「」

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:24.12 ID:PGZvEvcg.net
なんかそういう小説あったよな

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:26.36 ID:H+OT9Bkx.net
>>511
道理でちょいちょいツイートからバブル臭がする訳や

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:31.59 ID:Om+igqE6.net
信号機のあれは何色か

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:35.42 ID:1EgU9PLv.net
グリーンライト
青信号

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:36.27 ID:PJnFMhzZ.net
>>1って理系なの?
理系の書く文章にはみえない

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:37.57 ID:Fh1wzZ3T.net
http://i.ytimg.com/vi/a96yyICgv6Y/maxresdefault.jpg

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:54.41 ID:lXSmrrLe.net
>>582
よくみているものは綺麗に見えるようになるっていう人間さんサイドの便利機能のおかげと思うけどな
ブスは三日で慣れるとか住めば都とかと同じ原理

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:54.95 ID:KpbPMKvf.net
まぁバカッターでそんな深く考えもせず適当に呟いただけやろうけどな

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:47:59.59 ID:3gnRW87b.net
まーたおもちゃがみつかったのか

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:02.96 ID:JZ3QPuUH.net
どう考えてもこんなん釣りアカやろ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:05.32 ID:lICGFZ9h.net
>>596
申あ絶N

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:14.02 ID:xGEjjryV.net
>>576
そういやなんでもらえてないんやろな……
青色に出されてもうた以上もうノーチャンスやろし

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:19.46 ID:CRtxh+YA.net
あく第二のエク哲のツイート保存しておかな
鍵かけられるぞ

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:20.75 ID:fEMt7wFQ.net
理系なら分かると思うが青色LEDみたいなクッソショボいのでノーベル賞取れる今の科学界がどれだけウンコかと思うと悲C

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:21.78 ID:UmRd3TQr.net
サファイア「」

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:24.94 ID:RS1FemxU.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-e5-f3/kapaguy/folder/592796/93/49747193/img_1?1202747523.jpg

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:38.64 ID:vAzX21yb.net
アジサイをアルカリ性の土壌に植えたら真っ青になるんやけど

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:40.05 ID:F3cQZK1U.net
>>603
>>1はこういう奴
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/21/6197bff9ff19f62f4b4719845500d663.jpg
http://homepage3.nifty.com/pina/ski/wtsk/wtsk.jpg

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:41.84 ID:w9KloKPs.net
>>592
こういうの見るとやっぱ色としてはYCMのほうが鮮やかやな

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:43.58 ID:KXXlmh6o.net
>>596
それ絵の具の話やろアホちゃう

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:48:49.76 ID:/GnqHMzG.net
>>596
光の三原色は白やで
黒になるのは色(絵の具)の三原色

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:49:09.13 ID:O6UzhXTj.net
>>608
せやろな

LED関連のスレで今日同じようなレス何回か見たわ

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:49:10.00 ID:s/ncoZWv.net
>>557
死ねよ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:49:22.94 ID:h7vjZBKC.net
>>596
光の三原色と色の三原色勘違いしてる

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:49:23.28 ID:ioFlSzH3.net
>>511
バブル川GO児の原作協力で草

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:49:37.04 ID:KpbPMKvf.net
>>612
おう波長450〜495に合わせるんだよあくしろよ

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:49:37.28 ID:bvNocbKC.net
なんかこいつエク哲っぽいな
今後が楽しみな逸材や

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:49:55.02 ID:O6UzhXTj.net
>>618,619
何アホにマジレスしてんねんw

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:50:19.87 ID:mfkO6cF0.net
はえ〜勉強になったわ

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:50:41.27 ID:RS1FemxU.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/31/5dc7a737051e7f18ca4411ac64270156.jpg

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:50:52.42 ID:YBne+adz.net
当職の好きな色は何色か

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:50:52.74 ID:s/ncoZWv.net
>>626
お前がアホなんやで

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:02.03 ID:Rfbc6ZH4.net
>>612
でも人類の文明史にとっては永久に語り継がれるやろ
ろうそく、電球、蛍光灯につぐ第4の光って言われてたくらいやし、実際、受賞理由でそう言われてたで

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:02.52 ID:ULGItIpU.net
>>626
君頭おかしいんちゃう

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:03.82 ID:h7vjZBKC.net
>>610
まだ存命中なのに可哀想や
まあノーベル賞って結構ガバガバな評価やからしゃーないけど

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:07.87 ID:3n0Fhy3A.net
>>459
いかんでしょ

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:08.18 ID:RS1FemxU.net
http://www.city.hekinan.aichi.jp/aquarium/topics/topics2007/image1.gif

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:14.76 ID:G5l1gkzi.net
>>595
マーチ以下の私大理系なんて低脳しかいないで

637 :\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:18.81 ID:w+CTkwVg.net
青色発光ダイオードの凄さがいまいち分からんわ…「」

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:21.88 ID:no+CoT1U.net
>>612
物理分野は賞の順番待ちをしてる状況なんやぞ
死ぬのが先か受賞が先かを争ってるんやで

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:26.88 ID:GYGthMmM.net
>>2との出会いに感謝

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:32.01 ID:JIkMIC0T.net
>>6
青色素入ってる

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:35.00 ID:F3cQZK1U.net
>>614
小さい頃こういうキャッチャーミット持ってた

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:45.74 ID:RS1FemxU.net
http://blog-imgs-54.fc2.com/1/m/a/1mawari/blue_m1.jpg

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:47.44 ID:haVnYJ+Y.net
青というよりペイントソフトで塗りつぶしたような単純な原色って自然界に存在しないんやで
わいらの皮膚も昆虫もいろんな色素がまじってその色にみえてるだけだから

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:53.03 ID:NgniY739.net
無いですなんて断言するから暇人が噛み付くんだよ
おまえらが程度の低い煽りなのに自信満々に何か言ってるとムキになって否定しにかかるのと一緒

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:51:54.55 ID:uxykSkCw.net
バラには青い色素作る遺伝子がないから青いバラが難しいって話やったと思うんやが...

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:52:31.42 ID:gddmTvJp.net
               W'`´‘`´‘火ソ
              ノ..____ l ミ
              l |   ⌒ ⌒\ミ
            -ヾ.ノ   ((・  ・)) .|ミ !?
          ,/ ヾ.ノ     ∪__l,l._______
         /    l,l    ー-| |             .|
______/     ヽ___.| |              |
| |     /  /l        .| |              |
| |    /  //         .| |              .|
| |    i nnn'/      ,、    |_|___________|
 ̄ ̄ ̄!、("二) ̄l二二l二二二二二二l _|_|__|_

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:52:32.98 ID:nQ2CuWIK.net
>>585
男の20人に1人は色盲らしいで
ワイは未だに会ったことないけど
XYで、Xをひとつしか持ってないから異常があっても補えない

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:52:35.02 ID:O6UzhXTj.net
>>645
サントリーが作ったで

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:52:54.59 ID:id8MkDhH.net
クオリアの話やろ

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:01.45 ID:jivjdoW3.net
>>611
ツイート丸ごと保存する便利なツールだかサイト無かったっけ?
カラケーあたりで開発されてたやつ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:08.69 ID:bCs+yfJR.net
空の色は何色か。

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:13.90 ID:Ust1wU/0.net
>>621
お前が死ね

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:15.95 ID:w9KloKPs.net
よく考えたらLED電球って青色LED以降のものか
そう考えると感慨深いな

654 :模範的なんJ民:2014/10/08(水) 17:53:17.06 ID:/AsuerG7.net
昔なんかの漫画で知ったわ
青いハムスターが出てくる漫画だっけな

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:31.11 ID:/GnqHMzG.net
>>644
暇人がガバガバ理論展開して炎上してるだけなんやで

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:31.40 ID:Ust1wU/0.net
>>621
お前が死ね

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:35.80 ID:xxbak93A.net
オオイヌノフグリンゴwwwwwwwwwwwww

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:42.27 ID:e/6dCcqo.net
ザリガニかわいい

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:50.86 ID:Ust1wU/0.net
>>621
お前が死ね

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:53:59.63 ID:kasfFQCl.net
なおアクア板ではLEDと蛍光灯でクソみたいな争いをしている模様

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:54:03.51 ID:HRZlXqvw.net
ID:6DJ9alX/ちゃん的にこれは何色なんや
http://www.holkin.com/ST68212-065.jpg

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:54:07.96 ID:Ust1wU/0.net
>>621
お前が死ね

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:54:12.57 ID:GYGthMmM.net
>>612
もうすぐ死にそうやからしゃーない

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:54:13.80 ID:99dLn0bz.net
https://c2.staticflickr.com/8/7099/7036351005_34dd8694ea_z.jpg

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:54:25.78 ID:81Opb57G.net
瞳の色は何色か
http://i.imgur.com/kztSMTt.jpg

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:54:33.96 ID:/5gdyD6p.net
光が反射してるのが色なのに、なんで三原色が違うんだよ

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:54:54.91 ID:O6UzhXTj.net
>>661
モニターの調節次第でどんな色にでもなるで

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:55:31.96 ID:2n9jUKHF.net
>>667

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:55:38.81 ID:rRYRZg3y.net
中村さんの声、岡崎慎司に似すぎ

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:55:47.60 ID:YnauWUyf.net
>>667
ならキャリブレーション済みの状態で何色に見えるんや

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:55:52.30 ID:LxFDy223.net
ブルージェイズの元ネタのブルージェイ(アオカケス)かわE

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:56:35.14 ID:xGEjjryV.net
そういや今年の化学賞はいつ発表なん
医学生理学の方からはみ出してくるのは勘弁なんやけど

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:56:40.82 ID:d6sZnoAP.net
>>633
ノーベルが一人で勝手に選んでるだけやしな、東スポのたけしが勝手に選んでる映画賞と同レベルやわ

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:56:52.90 ID:uxykSkCw.net
>>648
知っとるけど、これ青っぽい、これもっと青っぽいで長年の改良の歴史があるバラで
他の花から青作る遺伝子持ってきて挿入して作ったでーは流石に大松かと言いたくなるわ

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:56:58.93 ID:Rfbc6ZH4.net
LEDの肝はエネルギー交換率がほぼ100%なとこやで
熱放射のロスがゼロやから、電気のエネルギーをそのまま光として利用できる
LED触っても全く熱くないのはそれが理由やで

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:57:01.72 ID:JWlcIl2+.net
重水素ランプのが青色LEDより強い

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:57:15.78 ID:GJJbFyBA.net
素晴らしい>>2の方がおられると感じた一瞬でした

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:57:45.31 ID:GFxp/uX5.net
>>666
そら100%反射しないからやで

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:58:02.32 ID:z9rri9hH.net
青色系色弱のわい 高みの見物

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:58:25.06 ID:DyNoXzDq.net
>>2
生まれつき目の見えない人にその色を伝えられますか

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:58:36.74 ID:lXSmrrLe.net
>>673
ノーベル何年生きてんねん

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:58:39.49 ID:hufhN3eg.net
>>675
因みに熱くなるから触るなよ

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:59:12.74 ID:2E27m1Hn.net
物理学賞の受賞がわりと生活に身近な分野から出るのって久々やない?

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:59:17.83 ID:GlhtnyVx.net
PC上で一番出すのが難しいのは緑色

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 17:59:52.59 ID:+VOoFsq3.net
地球青いやんけ

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:00:08.61 ID:uxykSkCw.net
>>675
 ――今後の予定は。

 「変わりません。いまのLEDは電力を光に変換する効率は50%ぐらいで、残りは熱になってしまう。100%にして電力ロスをなくすことを目指している」

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:00:21.65 ID:Z91r0a7Y.net
>>675
青は50%程度やろ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:00:29.14 ID:GNtvUaQ3.net
>>675
たまにドヤ顔でこんなこといつ奴いるよな

689 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:00:35.10 ID:eEM5ulBG.net
普通に街とか見たりとかしとったりとかしたら青い車とか走ったりとかしとるのこの人見たことないんかな
ワイの、妹の、車も青

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:00:49.04 ID:Fh1wzZ3T.net
>>685
ガガーリンまだ宇宙から帰ってきてないんやろ

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:00:58.68 ID:NgniY739.net
ではここでフェルメールの絵をご覧ください
http://pds.exblog.jp/pds/1/200905/31/92/d0054692_1012783.jpg


言うほど青か?

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:05.63 ID:xGEjjryV.net
とりあえず誰か60℃の環境でも使えるLED蛍光灯作ってくれや

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:12.58 ID:AmOMPF/n.net
ワイ趣味バラ栽培、色水吸わせた青バラに騙されてるやつ多数の事実に憤慨

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:13.21 ID:/GnqHMzG.net
>>683
調べてみたら09年が光ファイバーとCCDセンサーで同時受賞やからそれ以来やね

695 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:01:15.29 ID:eEM5ulBG.net
いつも思うけどさ、こうやってノーベル賞の人が教科書とか大変だよな

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:15.89 ID:99dLn0bz.net
何故になんJ語でレスがつくかと思ってたらなんJだったのか
お邪魔した

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:29.07 ID:UCTItND2.net
天野教授の娘ぐうかわ

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:29.85 ID:Z6dUUgEX.net
>>675
中村教授がニュースJAPANのインタビューで
青色の効率は数十パー程度だからこれから100に近づけたいみたいなこと言うとったで

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:32.55 ID:YnauWUyf.net
>>675
LEDライトのヒートシンクは何のためなんですかね…

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:35.70 ID:Z91r0a7Y.net
それにしてもなんで電子回路の話題に自然界を持ち出すのかわからない

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:51.60 ID:DQk0d8td.net
>>612
クッソショボイのはお前の脳みそなんだよなぁ…

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:57.95 ID:3wsCUFsj.net
>>696
キモ

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:01:57.74 ID:w8nReA15.net
四原色処理できると紫外線や赤外線の色が見えるらしい

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:02:41.61 ID:HUz/b18y.net
>>694
>>683
身近な分野だと化学賞に回されることも多いし

理論物理以外は差がわからんな

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:02:43.74 ID:lf1Ot5Cb.net
限りなく透明に近いブルーってどんな色?

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:02:54.56 ID:UX7W18pk.net
可視光線としての青色じゃなくて
青色の色素ってことじゃないん?

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:03:16.51 ID:GFxp/uX5.net
>>691
よく見たらあんま美人じゃないね

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:03:28.85 ID:DmJdeja1.net
たかが3色型色覚の人間が色について偉そうに断定したりするな

709 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:03:58.40 ID:eEM5ulBG.net
思うけどなんJって色んな事知りすぎとると思うんやけど、どうやって生きてきたりしたらそんな知能なん?
一般常識的に知らんこと明らかに知りすぎとる

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:04:00.92 ID:DFjo5rVZ.net
マグヌス系屑やな

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:04:32.81 ID:tYF8EqHq.net
青色LEDが発明されて自由な色ができるってレスあるけど発明される前はテレビとかどうなってたん?
信号機とかはただ青色のカバーかぶせてるだけなんやろ?

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:04:33.29 ID:2n9jUKHF.net
なんやこいつ

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:04:55.24 ID:/GnqHMzG.net
>>709
知ってる奴らがそれぞれのスレで話してるだけなんやで
知ったかするやつも沢山おるけど

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:05:08.31 ID:HUz/b18y.net
なんか日曜夜のNHKニュースや、昨日の午前中の各局報道特番の異常に高い視聴率を見ると、テレビ局が台風中継を視聴率のとれるコンテンツと味をしめてそうでヤダな。ここいらで冷静かつ多様性のある報道とは何かの検証が必要かもね。

https://twitter.com/cynanyc/status/519306473986215936

意識たかじん

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:05:09.41 ID:gaWM6BIO.net
>>706
アントシアニンとかあるで

716 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:05:13.08 ID:eEM5ulBG.net
沖縄の海って冗談じゃなく本当に青いらしいからな
そんな所とか行ったことないんやろ

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:05:14.34 ID:h7vjZBKC.net
>>708
3色型だから断言出来るんやろ

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:05:47.53 ID:AXzpD/Sf.net
ターコイズとかラピスラズリとか藍銅鉱とかカバンシ石とか銅藍とか手稲石とか
どうなんの?

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:05:50.72 ID:6kfucgAU.net
>>592
普通に白使えばええんちゃうの?

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:05:57.94 ID:t84jdLV9.net
このスレにも知ったか君が湧いてますね・・・

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:05:58.24 ID:lrN3GnXC.net
>>709
タスマニアたけしの真似気持ち悪いからやめろや

722 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:06:16.78 ID:eEM5ulBG.net
>>713
いや、それにしても人数めちゃくちゃ多くない?
このスレだけで700人以上、ノーベル賞レベルの話ができる人が700人以上もおるとか明らかに異常やん

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:06:19.07 ID:JXcBxNHz.net
>>709
8割くらいは知ったかや

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:06:39.55 ID:lf1Ot5Cb.net
>>711
そりゃ蛍光灯よ
その前は…

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:06:44.08 ID:0im3HPim.net
http://togetter.com/li/729185


ツイッター民がなんjにくんなよ

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:06:45.41 ID:9Yvnftl0.net
>>480
5000人に4990人はまともってことやな
10人の池沼にならなくて良かったわ

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:06:49.73 ID:tTCIyYAg.net
>>711
LEDじゃないじゃん

728 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:06:58.87 ID:eEM5ulBG.net
>>721
いつも言われるんやけどそいつ、どんな奴か教えてくれん?

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:07:09.82 ID:IX0FJip/.net
意識高すぎてついて行けない

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:07:13.19 ID:fTJVvckP.net
なんJはアホやる所やから

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:07:13.93 ID:LxFDy223.net
男が四原色覚を手に入れる事って不可能なん?

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:07:30.63 ID:w6DUvrLb.net
ドヤ顔でホラ吹いてて草
うちの鳥は一部真っ青やけどあれ自然じゃないんか

733 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:07:40.27 ID:eEM5ulBG.net
なんJでミライースおる?

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:07:42.49 ID:XA1kRF9y.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1300059-1412759227.png
これが真の青色やで

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:07:44.16 ID:JXcBxNHz.net
>>721
こいつは別人やで

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:07:57.42 ID:lrN3GnXC.net
>>711
(LEDで)自由な色が作れるようになった

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:08:07.56 ID:0im3HPim.net
>指南役@cynanyc
>一応、メディアプランナーやってる指南役です。
>本、雑誌、テレビ、映画、広告、IT、ホイチョイ……などなど色々な仕事に顔を突っ込んでいます。


やマスゴミ糞

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:08:12.99 ID:8kihUlQu.net
>>722
基本野球実況板だけど理系学生多いからな

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:08:14.21 ID:Z91r0a7Y.net
関係ないけど可視光線と蟹工船って似てるよな

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:08:15.08 ID:2n9jUKHF.net
>>734
なにこのゴミは

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:08:36.89 ID:DFjo5rVZ.net
>>737
やっぱりマグヌスじゃないか(呆れ)

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:08:49.42 ID:Ndx6URD0.net
>>707
殺すぞ

743 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:09:06.42 ID:eEM5ulBG.net
>>738
そうなん?
ワイみたいな大学卒の人とかって多くないん?

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:13.97 ID:FPw9ivhL.net
>>734
なんやねんこれ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:14.21 ID:tYF8EqHq.net
>>736
あっそういうことなんか
すまんな
>>724>>727
サンガツ

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:15.84 ID:O6UzhXTj.net
>>711
ブラウン管とLED液晶では消費電力の差と大きさの限界があったからなあ

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:27.60 ID:MMDdO8FU.net
>>737
まーたラジオ局に怪文書を送りつけてしまうのか

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:29.66 ID:vZOOHJlH.net
ラピスラズリ

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:32.51 ID:rEfjpJg3.net
自然界に青色が存在しないことと青色の光を作ることが何か関係あるんか?
そもそも青色存在するし

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:32.98 ID:+VOoFsq3.net
青っぽい蛍光灯嫌い、気分が憂鬱になる

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:40.61 ID:Z91r0a7Y.net
2chに張り付いてるような根暗は大抵理系だろ

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:45.14 ID:+CGnMwCn.net
>>737
アマで解説齧ってるのと一緒やろ
メディアプランナーって所謂マスコミでは無いし

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:09:55.31 ID:sXIALhLF.net
青色って波長短いから難しいんやろ?

754 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:10:30.22 ID:eEM5ulBG.net
ワイQはまとか見とるとき、親に内緒で携帯でなんJで答え教えてもらってから、
ドヤ顔で答え披露したりしたりとかしとるからな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:10:31.59 ID:DFjo5rVZ.net
これ【朗報】マグヌスニキ、生存確認でスレ立ててや

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:10:40.87 ID:Iz2QF8bK.net
>>737
一応、○○です
ワイの肩書き凄いやろ感が鬱陶しい

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:11:01.09 ID:khFF5vrd.net
>>753
だから海とか空も青く見えるんだっけ?
なんかそんなこと教わった昔の話だから忘れてもうた

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:11:11.65 ID:O6UzhXTj.net
>>753
単純に青く発光する半導体がなかなか見付からなかったのと
それを安定生産する技術がなかっただけだぞ

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:11:14.77 ID:7Z8nT2WD.net
フェルメールはラピスラズリっちゅう石を使っただけなんですがそれは・・・

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:11:28.11 ID:8n/mGtiG.net
昔から青色染料はあるんやけど

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:11:37.25 ID:bZjwJVds.net
結局本当なのか嘘なのか教えてくれ

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:11:41.47 ID:0im3HPim.net
>>756
実際この程度の知ったかでマンコは簡単に騙せるからなあ

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:11:46.95 ID:DFjo5rVZ.net
それよりQさまのプロデューサーって
元レイザーラモンなんやぞお笑いの

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:11:50.80 ID:8n/mGtiG.net
>>759
自然の顔料やんけ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:12:20.70 ID:Z91r0a7Y.net
>>761
半導体が頑張って発光する色と自然界の色は全く次元が違う話なので関係無いです

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:12:25.48 ID:G9ODFapQ.net
自然界には存在しないなんて言葉足らずな事のたまったのもどうかと思うけど抽出しようがない自然の青の画像貼る奴はアホなんか?要点は昔人間が青を人口的に作れたかどうかやろ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:12:41.77 ID:PGZvEvcg.net
波長がどうとかで指数関数的にすごいなんとかだから難しいとか聞いたような聞かなかったような

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:12:41.93 ID:O6UzhXTj.net
>>761
>>2

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:13:11.50 ID:DFjo5rVZ.net
純粋な黄色のインクは作れないって
Wikipediaに書いてあるんやけどホンマなんか

770 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:13:22.90 ID:eEM5ulBG.net
青みたいことないとか頭が異常とかしか思えんけどな
青見えんだけやないん?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:13:32.53 ID:Z91r0a7Y.net
自然界に青があろうがなかろうが半導体ちゃんには全く関係のない話なんですよね

772 :風吹けばまとめサイトは違法@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:13:39.65 ID:+CGnMwCn.net
>>766
そらtwitter民のやることなんてそんなもんよ

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:13:50.90 ID:S+c6Vs8W.net
緑がないんだよね

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:13:55.15 ID:6kfucgAU.net
>>766
いうほど要点か?

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:14:27.46 ID:8n/mGtiG.net
>>766
1880年にアドルフ・フォン・バイヤーによってアイの青色色素インディゴの合成が達成され

776 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:14:37.22 ID:eEM5ulBG.net
この世に青がなかったらワイの青い靴とか誰がどうやって作ったりしたりしとるんって事になるやろ

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:14:55.84 ID:idnl/Mq4.net
なんかめんどくさい奴やな

778 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:15:01.77 ID:eEM5ulBG.net
twitterってお金かかるっけ?

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:15:06.41 ID:vZOOHJlH.net
せっかく意識高いのに知識知能が足りない奴ってなんかかわいそうだな
馬鹿は馬鹿らしく生きよう

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:15:19.41 ID:HRZlXqvw.net
>>766
いろいろと的外れなんですがそれは

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:15:19.74 ID:AXzpD/Sf.net
>>773
エメラルド

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:15:21.82 ID:Z91r0a7Y.net
>>778
月額4700円な

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:15:22.53 ID:yqEZQUEH.net
オォン、アォン

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:15:25.98 ID:UCTItND2.net
デルフィニウムの花は何色か
http://pds.exblog.jp/pds/1/201005/31/24/e0136424_2294154.jpg

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:15:58.03 ID:YnauWUyf.net
>>778
税込み月324円やで
お手軽や

786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:16:06.53 ID:FPw9ivhL.net
>>769
どこに書いてあるんやそれ
普通にカドミウムイエローとかあるやん

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:16:24.28 ID:AXzpD/Sf.net
>>784
サイネリアも青いのあるな

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:16:24.99 ID:JXpkny2Y.net
竜胆は?

789 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:16:25.74 ID:eEM5ulBG.net
>>782
それって有料会員登録に登録しとる会員だけ有料とかって事じゃなくて全員なん?

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:16:49.45 ID:MMDdO8FU.net
色素の話しだということが分かってなさそうだしフェルメールもまるで違ってるし何から何まで聞きかじりの知識なんやろなあ

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:16:55.70 ID:AXzpD/Sf.net
そもそも紫陽花が青いやんけ

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:16:58.82 ID:HiYm8ZgL.net
>>769
せやで
黄色いバラがないように、自然界に黄色が存在しないからなんだよね。
絵画の世界でも17世紀にタイガースが発明するまで黄色の絵の具はなかった。
自然界に黄色がない理由を「和田が小便するのに使いすぎたから」なんてロマンチックな話もあるけど。

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:17:02.15 ID:Z91r0a7Y.net
野球ないとこういうスレが繁盛すんねんな

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:17:03.55 ID:fRQ9i/da.net
>>766
要点がずれまくっとるけど
人工的に作れたかどうかが問題なら「自然の」青を抽出できるかどうかは関係ないやろアホ

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:17:05.99 ID:6EOkPAIk.net
ディスプレイで見る画像を貼れば貼るほど青色LEDの青色を見せることになるというジレンマ

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:17:07.20 ID:2FxWarDh.net
指南役のくせにwwwwwwwwww

797 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:17:18.66 ID:eEM5ulBG.net
いつもtwitter見たいんやけどさ、
会員登録せんと見れんやろ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:17:20.37 ID:DFjo5rVZ.net
>>786
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E8%89%B2
ただし、現在の技術では理想の分光反射率曲線を示すイエローのインク・トナーを作ることは少なくとも不可能であり、黄色のインクは理想的なイエローとは違う色をしている。

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:17:21.25 ID:idnl/Mq4.net
>>792
なるほど

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:17:42.99 ID:d6sZnoAP.net
自然界に無かったら”青色”とかいう概念はどこから沸いてきたんやろ

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:17:55.82 ID:h7vjZBKC.net
>>767
波長が短いとバンドギャップが広くないとあかん
ワイドギャップの半導体で安定してるものがなかなかなかった

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:18:00.86 ID:tR9x9mxR.net
蛍光灯でいいじゃんw
論破してみろ

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:18:01.56 ID:idnl/Mq4.net
>>795
こま?

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:18:14.40 ID:m3pAclZC.net
>>594
両方あるぞ

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:18:30.78 ID:8n/mGtiG.net
間違っていました
といえば済む話やのになぜ言い訳をしてしまうのか

806 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:18:36.60 ID:eEM5ulBG.net
今ID変わった?

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:18:39.02 ID:HRZlXqvw.net
空色何色唐澤貴洋

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:18:41.83 ID:O6UzhXTj.net
>>802
紫外線が出る

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:18:48.60 ID:lR0aZMnO.net
>>2


810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:18:54.87 ID:MMDdO8FU.net
>>792
すごいなタイガースどうやったんだ

811 :アドセンスクリックよろしくたのむで:2014/10/08(水) 18:18:59.05 ID:oqN8iB/n.net
>>797
君さ前野球興味ないからもう二度となんJに来ないっておじさんと約束したよね?

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:19:09.95 ID:5buhxuzU.net
こんな奴がテレビや報道関係の仕事してるんか
そら糞みたいな番組増えるわ

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:19:14.67 ID:GuqGoB4Q.net
一言で言えば青色LEDとは関係のない話ってだけだよね

814 :アドセンスクリックよろしくたのむで:2014/10/08(水) 18:19:15.57 ID:oqN8iB/n.net
>>806
約束したよね?
覚えてる?

815 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:19:25.11 ID:eEM5ulBG.net
>>805
誤解させてしまってたら悪いけど
ワイのどこに言い訳ってとれる発言どこにある?
むしろなんJ凄いとかしか思ってないわ

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:19:25.47 ID:kasHxcam.net
BTB溶液
ハイ論破

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:19:28.04 ID:eCJB4+6e.net
なんちゃらブルーがどうこういっとるがダイオードの青は何ブルーやねん

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:19:36.56 ID:FPw9ivhL.net
>>798
印刷用のトナーとふつうの絵の具は別なんちゃう?これ

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:19:53.08 ID:LqEo0g3o.net
>>792
ためになる

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:19:58.59 ID:FnZet4I6.net
事情通ぶってるがほぼ間違い

顔見てみたいわ
確実にチンコフェイスやろなあ

821 :岡裕樹 KD106139045158.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:20:04.19 ID:eEM5ulBG.net
>>811
誰?
あと野球、普通に興味あるで

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:20:10.35 ID:Q7lUIlQE.net
可視光を疑え

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:20:11.71 ID:uVTzRugz.net
くっさ

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:20:14.18 ID:8n/mGtiG.net
>>815
論点ずれた話ばかりしとるやん

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:20:20.57 ID:DFjo5rVZ.net
>>818
一応言うとくけどワイは最初に「インク」と言うとるで
絵の具の話はしとらん

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:20:46.14 ID:fTJVvckP.net
菴墓腐縺薙s縺ェ邉槭∩縺溘>縺ェ譚ソ縺ァ隴ー隲悶r縺吶k縺ョ縺�

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:20:49.45 ID:eCJB4+6e.net
>>797
見るだけなら見れるやろ

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:21:09.51 ID:FPw9ivhL.net
>>825
そうやったわ
ワイが勝手に勘違いしてもうてすまんな

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:21:16.19 ID:tYF8EqHq.net
すまんワイ文系やからわからんのやがLEDが発明される前のテレビってどうやってカラーにしてたんや?
りんごが赤く見えるのはりんごが人間にとって赤色に見える一定の光の波長だけを反射してそれが目に入るからやよね?
そのりんごが人間にとって赤色に見える光だけを反射する原因になってるものを赤色の色素って言うのであってるンゴ?
だとしたら自分で青色とか赤色とか発光するLEDみたいなんが混ざれば光の三原色でカラーテレビができるのは分かるんやがそれより前はどうやってやってたんや?
色素が移動せんと自由に映像映せんのとちゃうんんか??

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:21:21.51 ID:DFjo5rVZ.net
>>828
ええんやで

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:21:43.40 ID:uD0kBTm7.net
>>2
イイネ・

832 :岡裕樹 KD106139044141.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:21:43.96 ID:1hLht1Hq.net
>>824
明らか的になっとるのどれがその発言?

833 :アドセンスクリックよろしくたのむで:2014/10/08(水) 18:21:55.99 ID:oqN8iB/n.net
>>821
玉田だよ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:06.99 ID:s0p+07yo.net
>>829
セロファンってあったやろ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:07.32 ID:m3pAclZC.net
>>816
Bは論

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:18.34 ID:HRZlXqvw.net
>>829
LEDじゃなかったってだけやろ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:26.23 ID:EOw1C93F.net
エク哲を小物にした感じやな

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:32.16 ID:RnfPf+vB.net
青い花「あら^〜」

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:40.37 ID:FPw9ivhL.net
>>829
液晶とかブラウン管とかあるがな
光るのはLEDだけとちゃうで

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:42.61 ID:Z91r0a7Y.net
>>834
昔のゲーセン思い出したわ

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:22:51.08 ID:tSfHWL6Q.net
こんなにバカが連れるとはね。

ハセカラ垢でまたやろう

842 :岡裕樹 KD106139044141.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:22:56.89 ID:1hLht1Hq.net
>>827
いや、会員登録して下さいって画面になるんやけどさ、
これって会員登録せんでも見れんくなるようになる方法あるん?

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:23:05.25 ID:q5DeS5Q0.net
ガリウムが自然産出しないって意味やろか……
それやったら絵の具のくだりが意味不明か

844 :岡裕樹 KD106139044141.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:23:17.97 ID:1hLht1Hq.net
>>833
誰?どれや?

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:23:30.81 ID:nua0biYs.net
カラーテレビとかどうやって青色つくってたの?
パソコンも青色ダイオードできる前はどうなってたの?

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:23:31.27 ID:UCo/p8lH.net
>>514
けろーん

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:23:42.16 ID:tYF8EqHq.net
>>834
例えば青セロファンを通した光が青になるんか?
じゃあ映像でコロコロ色が変わるけどそれはどうやってるんや?
セロファンの位置が移動するんか?

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:23:44.06 ID:FPw9ivhL.net
>>843
ガリウムというか窒化ガリウムやろ

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:24:09.77 ID:tYF8EqHq.net
>>836
>>839
こマ?
じゃあLEDって何がすごいんや?

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:24:14.61 ID:eCJB4+6e.net
>>842
ワイのパソコンに表示されるやつと同じなら右上の×押せば見れるで
スマホならなんもせんでも見れるし

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:24:16.69 ID:Th5oTkId.net
自然界にあるかどうかじゃなくて、三原色のブルーを発色できるから青色LEDはすごいんやろ

852 :岡裕樹 KD106139044141.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:24:49.60 ID:1hLht1Hq.net
>>850
すまんけどワイスマホや
スマホの方法は?

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:24:52.79 ID:Z91r0a7Y.net
>>849
低消費電力、長寿命

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:24:56.80 ID:X6r8A+Sx.net
哲学的に考えたら色なんて存在しないって考えることもできるって言っとったで

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:25:01.80 ID:DFjo5rVZ.net
>>849
安い丈夫長持ちとか

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:25:29.04 ID:LtRsC0BF.net
自然界に原色は存在しない(哲学)

857 :岡裕樹 KD106139044141.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:25:40.96 ID:1hLht1Hq.net
ワイのID結婚凄いの出てない?

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:25:43.52 ID:HRZlXqvw.net
>>849
・消費電力の大幅削減 50%〜60%程度まで削減が可能。
・長寿命であるため、長期にわたりランプ交換作業が必要ない。ランプ廃棄なども不要。
・即時点灯。スイッチ回数による劣化はなし。水銀灯では即時点灯が大きなメリット。
・ランプから放出される紫外線が少ない。商品の色あせなどを防ぎ、外部では虫を寄せ付けません。
・水銀を使用していないので環境にも安心です。
・温度が低い場所で一定の照度を確保することができます。

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:25:47.59 ID:tYF8EqHq.net
>>853
>>855
へー・・・

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:25:53.26 ID:92kTtRPx.net
うちの庭に実ってるクズベリーは青々としとるんやが
それは

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:26:01.96 ID:2CO4CdEE.net
>>853
でもあの眩しい光がきらぁい
信号機とか元の穏やかな光に戻してほしい

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:26:08.28 ID:q9Lc74rp.net
青ってなんだよ(哲学)

863 :岡裕樹 KD106139044141.au-net.ne.jp:2014/10/08(水) 18:26:09.83 ID:1hLht1Hq.net
スレ立てていい?

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:26:15.53 ID:eCJB4+6e.net
>>852
ワイのやとアクセスするだけで見れるんやけな

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:26:32.83 ID:tYF8EqHq.net
>>858
LEDすごE
すまンゴ

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:27:43.08 ID:tYF8EqHq.net
ちょ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:28:07.93 ID:DFjo5rVZ.net
http://worldjc.com/wjc/wp-content/uploads/gairai_75_PH011.jpg
これが本当に青に見えるかどうか植えて実験してみよう(提案)

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/10/08(水) 18:28:26.70 ID:tYF8EqHq.net
ちょ間ってンゴ
地デジになるとき画質が綺麗になるみたいな宣伝してたけどあれはなんでなんや?
光は同じちゃうんか

総レス数 868
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★