2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本部以蔵とかいう最強の柔術家wwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:45:47.93 ID:VGbAA6bd.net
・独歩が一目置く伝説の達人
・刃牙も本部の実力を見てすげえと驚嘆
・一国の軍隊でも敵わない勇次郎の攻撃を全て見切る
・勇次郎が実力を認め鬼の背中を出す
・抜群の知識を誇りあらゆる技を解説
・最大トーナメント王者の刃牙&ベスト4渋川に勝った柳に何もさせずに圧勝

強すぎィ!

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:46:29.45 ID:lQIMiPwZ.net
相撲にも強そう

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:47:42.14 ID:au3oIVMt.net
・解説がうまい

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:47:53.28 ID:qsVzd5Q4.net
相撲の知識はなかった上に殴り合いでも互角だった模様

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:05.86 ID:+rODy5/l.net
物知りやわぁ〜

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:09.06 ID:tLe4YRAe.net
公園専用機

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:41.39 ID:zYTEGQn+.net
勇次郎との関係見るに只者ではない

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:48:45.20 ID:pEUxgjWO.net
本部と公園本部は別人

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:17.81 ID:VOjpafCX.net
公園補正なんだよなぁ

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:49:49.57 ID:G3M916hE.net
申し訳ないが公園元部は別人なのでNG

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:01.19 ID:3xlkrx49.net
柳の方が技量は上らしいし割と大したこと無さそう

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:10.20 ID:nrXcyu3C.net
初期のフォントは何だったのか

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:13.87 ID:vMmuTudg.net
花山でも敬語の勇次郎をファーストネームを呼び捨てはすごい

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:21.15 ID:fuDklrMV.net
板垣「本部が強くてなにが悪い!」

そういう問題じゃないんだよなあ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:26.64 ID:Tmm82kiH.net
NHK大相撲中継に呼ばれて解説してそう

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:50:40.49 ID:9Yj0Q3gv.net
解説とか言ってるやつは悔い改めて
http://i.imgur.com/PuNpKNz.jpg

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:00.22 ID:hk1Umd3M.net
金竜山最強説

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:37.24 ID:pEUxgjWO.net
1回線負けという事実

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:51:50.79 ID:V4d+FVa0.net
勇次郎はサインしたんやろなぁ…

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:52:03.27 ID:I6oghxW1.net
公園元部は勇次郎と戦えるレベル

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:52:05.86 ID:cuqMBxPr.net
>>16
ぐうかっこいい

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:52:29.63 ID:lQIMiPwZ.net
勇次郎は何故本部にだけ甘いのか
対決でも叩きつけるだけ、柳戦では圧勝な上に加勢

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:52:29.63 ID:VGbAA6bd.net
公園補正とかいう言いがかりはNG
ジャングルジムを機転で使っただけで完全な実力なんやで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:53:27.28 ID:w1L7d4tR.net
公園本部ってホームレスみたいで可哀相やねん
もっとまともな異名つけたれよと思う

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:53:45.11 ID:0ai9oqsa.net
>>16
なお勇次郎にいいとこ取りされるもよう

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:53:47.00 ID:fuDklrMV.net
>>24
外見もホームレスみたいだし多少はね?

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:53:50.47 ID:944VIj/5.net
なんと言おうがただの横綱に負けたのは事実

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:54:10.01 ID:qsVzd5Q4.net
公園本部って二回とも勇次郎の相手にならんかったのに何故か勇次郎に勝てるような扱いで草が生える

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:54:16.28 ID:pSxV6kZQ.net
>>16
このコマほんまに格好よくて好き

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:54:20.07 ID:WvCqhTUn.net
>>16
これすき
けどふつうに武器つかっとるしな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:54:38.16 ID:tVRF43YH.net
刃牙とじいさんコンビに力を使い果たしたから本部みたいなカスに負けたんだが?

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:54:57.32 ID:+rODy5/l.net
>>14
説得力がないからアカンのやないか!
おまえはいつもいつも思い付きでやるから唐突すぎんねん!

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:55:12.17 ID:FUXNlshm.net
>>16
これかなり気合入れて描いてるよな板垣

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:55:13.22 ID:PmGncSoW.net
>>30
武器も使いこなすのが本部流やし…

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:55:19.04 ID:tLe4YRAe.net
>>16
なおこの後登場した勇次郎にポン刀向けたが鼻で笑われて終了した模様

>>19
否定しないということはそういう事やろな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:55:56.17 ID:5N4dMWED.net
こいついつも称えられてるな

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:56:01.94 ID:7lh9SijK.net
知識豊富な割りに横綱の小指を過小評価する痛恨のミス

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:56:27.10 ID:8nPbS76+.net
>>16
このしみったれた土方みたいな服がええわ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:56:35.28 ID:V4d+FVa0.net
>>35
聞くなッってことはサインしたのは確実やろな
かわいいとこあって草

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:56:44.89 ID:FUXNlshm.net
なんであんな物知りな本部が力士の小指のこと知らんかったんやろ

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:56:45.74 ID:bgegsxLX.net
範馬勇次郎が鬼の背中を出した相手

800キロ級の北極熊
愚地独歩
郭海王
範馬刃牙
本部以蔵

強い(確信)

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:56:54.87 ID:VGbAA6bd.net
>>27
作中屈指の実績を誇るのにただ一度の敗北で雑魚扱いされるのはおかC
克己花山だって負けまくってるやろ!

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:57:40.91 ID:U09+aUvL.net
公園最強の生物

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:57:43.07 ID:qsVzd5Q4.net
>>41
おでんやのおっさんを忘れんなや

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:58:55.48 ID:Rn8sCguL.net
最大トーナメントがなければ今でも強キャラ扱いだったんだよなぁ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:58:56.54 ID:kUNFwPrm.net
普通の児童公園であんだけ強くなるならアスレチックパークとか行ったら刃牙にも勝てるな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:59:02.31 ID:tLe4YRAe.net
>>42
負け方にも格というものが

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:59:17.06 ID:AUf/ELHr.net
公園にゆかりがあってあの風貌とかルンペンかな?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:59:21.61 ID:CayGfUxT.net
>>41
主人公以外死んどるやん!
や本N

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 00:59:22.13 ID:ry5+CpPg.net
負けたのは事実やけど正直武器環境含めて何でもありの柔術家である本部からすれば
あのトーナメント自体ある種日常の範疇のお遊びみたいなもんで仮に力士に負けたとしても
ふーん、で? って感じなんやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:00:02.55 ID:vGPcBE9b.net
武器使うから復活した武蔵と一戦あるやろ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:00:11.92 ID:uiBG73Cl.net
武器も使って初めて本領発揮できるのが本部だからしゃーない

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:00:37.76 ID:7lh9SijK.net
餓狼伝の泉先生と比べても戦績良いのに泉先生のほうがなんか尊敬されてそう

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:01:08.21 ID:+rODy5/l.net
勇次郎がバキに稽古つけた期間ってどんくらいやろ
道場破りに同伴させたり崖落ちとかはしとったんやし

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:01:24.90 ID:bgegsxLX.net
>>44
申し訳ないが格が落ちるのでNG

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:01:29.78 ID:VGbAA6bd.net
>>47
勇次郎に群衆と一緒に一ページでやられた花山や
ドリアンに加藤と一緒にピアノ線で引きちぎられかけた克己も大概やろ!

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:01:35.98 ID:fuDklrMV.net
>>53
泉先生は見込みのあるやつに指導したりしてるからなあ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:01:36.29 ID:3ZnAD4ER.net
強さ議論の存在に一石を投じる男

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:02:03.31 ID:c7coMJb6.net
公園本部が普段と違うという風潮
むしろトーナメント本部が普段と違ったのではないか

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:02:43.19 ID:3I/wvmzl.net
知識や分析がウリなのに横綱舐めてしばかれたのが不味い
あれで横綱に相撲以外のことをさせるくらい追い詰めて負けたとかならまた違ったのに

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:03:01.74 ID:Ch4qMkYr.net
もう公園本部とかいう謎の言葉見ただけで草生えるわ

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:03:36.00 ID:fz5WZNqE.net
公園だと大地のパワーを受けてレベルが格段に上がるんやろw

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:04:01.94 ID:U09+aUvL.net
>>62
ナルトの仙人モードかな?

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:04:04.00 ID:qsVzd5Q4.net
柳のモデルの奴が総合の奴にボコボコにされたせいで

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:04:07.70 ID:Py1uHt0T.net
公園補正ってなんやねん
遊戯王ちゃうねんぞ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/25(日) 01:04:17.45 ID:7lh9SijK.net
弟子の花田が噛ませになったあたりでもう駄目っぽい感じになったなあ
勇次郎に勝てないのはしょうがないけど

総レス数 66
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200