2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PC遠隔事件、論点がズレる

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:50:29.49 ID:dWLworXb.net
警察の誤認逮捕により退学させられたかわいそうな大学生は無事忘れられた模様

やったぜ。

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:52:15.65 ID:igzY26Gn.net
警察「やったぜ」

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:52:59.61 ID:ExieMtn+.net
誤認逮捕はしゃーないやろ
問題は自白獲得のやり方よ

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:53:58.86 ID:egAI7uB5.net
そもそも遠隔操作はほんまなん?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:54:52.49 ID:ey0EzHXJ.net
誤認逮捕は仕方ないやろ
問題は自白や

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:55:21.84 ID:TKjB3hGP.net
>>3
しゃーなくないやろ
人一人人生終わらせとるんやで

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:55:34.34 ID:evTRIWlM.net
PC乗っ取られた時点で責任皆無って訳にはいかんのとちゃう
セキュリティソフトさんは何やってたんですかね

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:56:08.93 ID:LeoQdNy/.net
いや復学したやろどうせ
できなかったとしても警察が仕事斡旋したやろ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:56:16.01 ID:dWLworXb.net
誤認逮捕も十分うんこ
自白強要は下痢糞

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:56:24.63 ID:upvYpN/A.net
警察「誤認逮捕ちゃうし状況証拠積み重ねたんやし」

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:56:43.04 ID:ExieMtn+.net
>>6
逮捕段階で遠隔操作を見抜くのは無理や
取調べに問題がある

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:57:14.57 ID:7RBjjvL1.net
>>6
誤認逮捕は遠隔操作されている以上それを基に証拠集めをするからな、自白強要はそびえ立つクソ

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:57:28.48 ID:kJXi2Kby.net
警察が逮捕した以上、犯行を認めるまで許すわけないがな

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:57:46.66 ID:xk9R2CEu.net
>>1
誤認判明してから復学したんやないの?
大学も誤認って分かったら補償くらいするやろ
真犯人分かったし、今後は民事でゆうちゃんが訴えられる番や

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:58:37.58 ID:ruiwJ51H.net
>>14
時間は巻き直せないやん

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:58:37.94 ID:hwV9BzUl.net
>>14
誤認逮捕されたときに周囲の人間と亀裂が出来てもうたんやろ

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:58:42.65 ID:vb9pdV0w.net
ようしらんけど任意の家宅捜索ってないんか

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:58:55.05 ID:dWLworXb.net
復学したからなんやねん
そもそも退学がおかしな話なんだから当然やろ

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:59:05.39 ID:2uhj93n9.net
明治大学さんサイドはそもそも不審顔

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 07:59:14.46 ID:PcSr246W.net
嘘はよくないですね〜っていう警察への当てこすりするNHKすき

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:00:23.51 ID:ExieMtn+.net
>>18
どんだけ論点ズラすつもりやねん

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:00:55.52 ID:R7XDnDVp.net
ゆうちゃんって実際特に悪くないよね
一番無能で悪いのは警察

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:01:13.59 ID:xk9R2CEu.net
「そいつのpcから不正アクセスがあった」という事実がある以上、取り調べは不可避やろ
問題は自白強要のほうや
論点ずらしてるのはイッチの方なんやで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:01:16.72 ID:vb9pdV0w.net
逮捕令状持ってくる前にどうにか出来そうな気がするけど

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:01:21.46 ID:gfhSiBei.net
どうでもいいわ

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:01:21.88 ID:wqBCa5ry.net
>>18
復学してないやろ

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:01:28.48 ID:SRCCN+Q9.net
ついでにゆうちゃんの冤罪も無事証明されるもよう

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:01:50.32 ID:Nr1Lo19m.net
>>22
???

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:02:06.96 ID:uIsYTKWf.net
論点ずらしてるのはお前やん

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:02:10.07 ID:5nTvsV8/.net
誤認逮捕は警察が全部悪いという風潮
ウイルス作った片山が一番悪いに決まってるだろ

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:02:26.77 ID:wqBCa5ry.net
>>22
まーたスマホDe自演か

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:02:46.02 ID:xk9R2CEu.net
>>14
取り戻せないものを議論しても無駄やん
だから民事訴訟があるんやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:03:06.63 ID:TKjB3hGP.net
>>30
ガイジかな?

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:03:16.43 ID:9RO32hmY.net
Torなんて使うなってことやな

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:04:05.15 ID:VFI5QWI9.net
警察「俺は嫌な思いしてないから」

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:04:25.47 ID:hN9KdWiV.net
>>30
原因と責任ごっちゃにするやついるよね

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:04:32.97 ID:a/j7U4xq.net
誤認逮捕で誰も責任とってないって事実が問題やろ

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:05:06.54 ID:xk9R2CEu.net
遠隔操作された奴も、ファイル共有そふととか使ってたんやろ?
セキュリティガバガバでそんなリスクあることしてるのはどうなんや

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:05:10.63 ID:jIpuqEL3.net
>>17
ぶっちゃけ任意というか同意あれば極論なにやってもええで

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:05:40.69 ID:ZNhIlaY0.net
日本の警察糞過ぎるけど世界的に見てもまだマシな方やで

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:05:44.89 ID:QY1WQ+1I.net
民事訴訟すれば金もらえるしええやろ

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:05:45.98 ID:4XMOeiGX.net
自白するのが悪い

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:05:55.81 ID:R7XDnDVp.net
殺害予告とかも悪いとは思うがそんなのなんJにはもっとたくさんあるし
それで勘違いして他を逮捕して自白までさせる警察のほうが悪いってのも一理あるだろ
片山って捕まるにしても何の罪で捕まえるんだ
すぐ出てこれるよね

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:06:12.60 ID:vb9pdV0w.net
男性Bは逮捕後も容疑を否認し続けたため、9月14日に偽計業務妨害罪で起訴された。
その後、三重県の事件で新種のトロイ感染が発見された事をうけて、改めてPCを調査した所
同種のトロイプログラムに感染していた痕跡が確認されたため9月21日に釈放され
10月19日に起訴取り消し処分となった。

やっぱ誤認逮捕もアカンやろ見落としがあるやんけ

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:06:46.58 ID:vaavuE8s.net
なんとか警察叩きを続けたい嫌儲民www

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:06:55.11 ID:FV1ngSfA.net
>>14
大学は復学認めてないし本人が自白したから除名したんやから補償なんてするわけねーだろ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:07:24.95 ID:yCzwEQj2.net
あんな底辺一人捕まえるのに何人誤認逮捕しとるんや

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:07:39.13 ID:LeoQdNy/.net
>>46
こマ?
ソースあるんか?

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:08:12.45 ID:8aw1aauX.net
>>47
極端な話、逮捕されたけどあのキモオタの勝利やな
誤認逮捕をこれだけ出した時点で警察の負け

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:09:08.78 ID:vb9pdV0w.net
>>38
ウェブ上からのダウンロードからのウィルス感染やからそれは一概にはいえんやろ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:09:57.60 ID:bkBVgoqD.net
>>46
何で復学認めへんの?

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:10:29.36 ID:grCafIlg.net
嫌儲民なんて自分のことしか考えないし、片山祐輔に要して気にも性格的にも自分と重なる部分があったんだろうね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:10:35.15 ID:FV1ngSfA.net
>>48
ネット上のソースは全部消えてるで
でもマスコミの報道が元やからググればまとめブログとかにそのことが書いてあったURLとかがでてくるで

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:11:09.59 ID:82QdEmKZ.net
つーか、これと同じ構図の事件が判例にあるよ

甲と乙がスーパーに行く
甲が面白半分で乙のカバンの中に高級ジュエリーを勝手にいれる
店内から出ようとした際、ジュエリーボックスについていた警報器が作動
乙は警察到着後に現行犯逮捕
その後、甲が乙のカバンの中にジュエリーを入れたことを認め逮捕

まあ、誰が一番悪いか、司法でどういう決着になったかは想像通り

今回の件で警察に責任があると思ってる司法関係者は0だよ
人権派弁護士でも警察の責任を焦点にする無能弁護士はまずいない

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:11:40.27 ID:FV1ngSfA.net
>>51
前例がないからやろ
基本犯罪関係で除籍した人間は大学復学できへんし

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:12:20.11 ID:bkBVgoqD.net
>>55
ワイなら裁判起こすわ
やぶれかぶや

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:12:44.03 ID:6ghYly8I.net
周囲との人間関係めちゃくちゃになってもうたん修復できるんか?
ワイやったらやさぐれてるわ

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:12:52.38 ID:ExieMtn+.net
>>54
自白強要過程に問題があるのは司法関係者にとって明らか

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:12:59.42 ID:KdzyIujX.net
復学は認められけど人間不振で本人が堪えられなかったとか聞いたけど
ソースはなんj

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:13:10.53 ID:B0qABRUX.net
今更復学しても馴染めんやろしなあ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:13:36.60 ID:vb9pdV0w.net
片山が一番悪いのはそりゃそうやろ
そもそも2chに書き込むためだけに遠隔操作したんやから
犯行予告は別にtor使えば出来た

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:13:47.86 ID:FV1ngSfA.net
>>56
本人が罪を認めたから大学は除籍したんやで裁判でも負けると思うで
しかも元大学生側も大学訴えてないし

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:14:30.02 ID:VMvfqNcJ.net
やってもないことをやったとか抜かす嘘つきの屑が悪いやろ
操作妨害で死刑にしろや

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:15:41.04 ID:PWrNeI2t.net
片山被告の顔に論点が移ってるのも理解しがたい

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:15:51.77 ID:6VUXlntI.net
Hiromitsu Takagi ?@HiromitsuTakagi
NHK NEWS WEB 24より:「このニュースを夕方お伝えした際、男性を元大学生とお伝えしましたが、実際には現在も大学生です。お詫びいたします。」
RT @HiromitsuTakagi 今日のNHKニュース7より:「…警察によりますと、男性は大学を退学したということです。」
https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/258955396356648960

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:16:37.06 ID:+l/8rEwS.net
>>64
あれはしゃーない顔やで

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:17:02.55 ID:ExieMtn+.net
>>64
しゃーない

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:17:16.19 ID:5nTvsV8/.net
>>64
それは最初からなんだなぁ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:17:18.79 ID:oa646QB8.net
そもそも片山って奴がいなければ
なにも起こらなかったんだけど

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:17:20.43 ID:82QdEmKZ.net
>>58
それが片山被告が犯した罪と何の関係があるのか?
今回の誤認逮捕がなければハイジャック予告や殺害予告がなかったのか?
煽るような言い方になるけど、裁判に置いて責任と原因の因果関係が認められないことで弁護すると、その弁護士は一生司法の世界で食っていけないよ
弁護士は今回の自白を持って警察責任を求めることなんて一切しない
そんなことしたら自ら法律のこと知らないけど警察のことを感情的に許せないって言ってるだけだから
誰が見ても笑われる
司法と国民感情は全く別物よ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:17:46.55 ID:FVq9O29X.net
>>66
眉毛整えたら普通にイケメンだと思うんだが…

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:17:48.49 ID:8aw1aauX.net
なんかへんな長文がわいてきたな
ガイジかな

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:18:25.07 ID:rI2kCwSF.net
>>8
これくらい当たり前にやってそうどがどうなのかね

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:19:07.42 ID:ExieMtn+.net
>>70
なんで片山の犯罪との関係に限定するんや

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:19:22.16 ID:JaOuUT1p.net
>>66
言うほどか?
平均的日本人よりむしろ顔は整ってるやろ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:19:45.24 ID:FV1ngSfA.net
>>69
自白強要までは片山の責任じゃないからしゃーない

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:19:47.38 ID:bkBVgoqD.net
>>62
自白強要されたからなあ
まあ本人も復学したいとは思ってへんのやろね
訴えれば認められるかもしれへんが

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:00.05 ID:KdzyIujX.net
>>71
何をどうしてもイケメンではない

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:13.68 ID:Nr1Lo19m.net
>>71
イケメンの基準下げまくってもお前はイケメンになれないぞ

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:14.16 ID:bkBVgoqD.net
いやいや、ゆうちゃんはきもいやろあれは

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:24.47 ID:8aw1aauX.net
>>78
顔と身体を市橋と交換すればイケメンになる

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:31.60 ID:H6ThH+Bj.net
>>53
http://www.j-cast.com/2012/10/19150775.html?p=all

消えてないんだなあ
J-カスでもステマ臭いって書いてるんだよなあ

>明大「本学の学生かどうかもわからない」

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:41.21 ID:P5xUmKSl.net
結局リアルでの自滅で逮捕したけどネットだけだと全く犯人にたどり着かない事

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:48.73 ID:YIqQ9DqU.net
片山は普通とか言ってるのが一番怖い

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:20:54.19 ID:vb9pdV0w.net
なにがあれってあの脂ぎった顔と髪やな
あれさえマシにすれば見れる

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:21:08.65 ID:Vra3uese.net
退学してない除籍されてない人間がどうやって復学するんだ?
死ね

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:21:31.63 ID:82QdEmKZ.net
>>74
話がずれてるからや
誤認逮捕の罪の話をしたいのなら、他の4人限定や
片山被告は何ら関係ない
現状で遠隔操作で裁ける罪状は何一つない
ただ、遠隔操作で他人のパソコンから威力業務妨害したということが罪なだけや
遠隔操作自体、誤認逮捕自体、片山被告と何ら関係あらへん

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:21:58.79 ID:7cYPePVy.net
警察のミスは忘れられちゃいかんけど、捕まっちゃった人は忘れてあげたほうがええやろ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:22:02.97 ID:FV1ngSfA.net
>>86
されたんやで

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:22:35.72 ID:ExieMtn+.net
>>87
言ってる意味が全然分からん
原因、責任、因果関係という用語を不用意に使うな

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:22:36.95 ID:6oitLrvl.net
>>16
これが一番でかいよなあ・・・

明大生の父親は息子が犯罪したと思って会社辞めた上に
子どもと絶縁したんだよな

この関係は二度と正常には戻らん

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:22:37.04 ID:Vra3uese.net
>>89
違う

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:22:54.41 ID:cbk+hW+O.net
そもそも片山何したんやったか

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:23:05.36 ID:C0/SjQY9.net
警察が無能ウンコなことは誰もが知っていたが大々的にゴミだと公にした事件
これを機に現職の無能クズのくせに税金貪ってた奴らの全財産没収と同時に
没収した金で新たな有能警察機構を設立するべき

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:23:14.72 ID:oAdFexHx.net
片山顔面嫉妬民が今日も湧いてますなあ

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:23:16.82 ID:YIqQ9DqU.net
真犯人擁護しまくっていた奴が一番論点ズラしてたんやで
冤罪批判するために真犯人擁護ってズレてる

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:23:16.59 ID:8aw1aauX.net
>>90
ガイジの相手をしてはいけない(戒め)

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:23:25.41 ID:fuxLRmhV.net
日本の警察が無能集団なのは真犯人が逮捕されようと変わらない

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:23:26.32 ID:FV1ngSfA.net
>>92
ソースは?

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:23:43.16 ID:rwzltHlv.net
誤認逮捕は片山のせいで、警察に過失はない
自白強要はむしろ警察の過失でしかない


なお、自白強要の存在は握り潰される模様

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:23:54.67 ID:MKucWV1k.net
>>85
あと真顔がニヤニヤしとるのがムカつくんじゃ

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:24:13.55 ID:oAdFexHx.net
ジャップでゆうちゃんの顔馬鹿にできる奴なんて居ねーだろ
所詮は服装髪型補正の癖して

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:24:18.29 ID:EzHJnoXD.net
会社やめるのはわかるけど子供と絶縁は意味わからんよ
少なくとも子供と話してから決めろよ

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:24:22.55 ID:H6ThH+Bj.net
>>99
>>82

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:24:31.79 ID:YIqQ9DqU.net
>>93
遠隔操作して大量殺人予告&航空機爆破予告

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:24:46.92 ID:gw/6PYkw.net
>>11
遠隔操作か否か判断できない状態で逮捕するのが間違ってる
少なくともそのPCから送信されてるんだからまずは押収だけしたらいい

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:25:13.85 ID:bkBVgoqD.net
弟はどうしたんや?
釈放の時だけ偉そうにやってきてゆうちゃんと握手までしたけど、自白した途端雲隠れか?
ちゃんと賠償金を肩代わりするんか?
無罪やったら兄貴にのっかろうとしてたんか?

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:25:14.10 ID:SRCCN+Q9.net
まだゆうちゃんがやったと思ってるバカがいるのか

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:25:37.79 ID:oAdFexHx.net
ゆうちゃんは自然のままの感じが逆にいいじゃん
ジャップは頑張って金かけてオシャレしてもみんな不細工だからねw
自然に生きてる人を嫉妬するのもわかるわ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:25:43.33 ID:2uhj93n9.net
>>106
遠隔操作でなければ逃亡のおそれがあるから身柄確保するのは当たり前なんだよなぁ…

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:26:08.21 ID:cbk+hW+O.net
>>105
サンガツ
遠隔操作ばっかりで忘れてもうてたわ

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:26:32.33 ID:vb9pdV0w.net
誤認逮捕も警察に過失はあると思うけどな

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:26:47.31 ID:KAnqivor.net
>>107
弟表に出てきたのか?アホやな

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:27:06.11 ID:5Ms2m45y.net
>>49
これやな
今頃ほくそ笑んでると思うとあのキモい面をボコボコに殴りたくなる

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:27:06.89 ID:FV1ngSfA.net
>>104
そのあとに明大って報道で出たやろ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:27:17.88 ID:oAdFexHx.net
片山顔面嫉妬民の顔が見て見たい

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:27:35.93 ID:sCmAWdW/.net
>>91
警察が謝りに来たとき対応してたのは父親だったはずだが。

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:27:38.07 ID:2uhj93n9.net
>>112
仮に誤認逮捕が絶対に発生しない国があったら旧ソ連並に証拠捏造しまくってるか
犯罪者がほぼ野放し状態かのどっちかやで

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:28:54.32 ID:oAdFexHx.net
自然体でゆうちゃんの顔バカにできるジャップは何処にいるの?
小細工ばっかりしたって白人からバカにされてるくせにw

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:29:09.52 ID:gw/6PYkw.net
>>110
通常想定されるケースで犯行予告ごときで生活基盤投げ捨てて逃亡とか蓋然性ないから

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:29:44.79 ID:FV1ngSfA.net
>>117
そら父親は息子を説得するためにぜつえん

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:30:13.09 ID:diQUTl7n.net
逮捕は仕方ないけど、なんでアナログな自白に頼ったのか不思議
こういうのってネットに強い人は担当しないんかい

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:31:03.95 ID:vb9pdV0w.net
>>118
そりゃそうやけど任意でPC押収してしっかり調べりゃ分かったことやろ
とりあえず逮捕といっても普通に早とちりやと思う

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:31:16.27 ID:nqUmMqn6.net
片山顔面嫉妬民ってなんだよw

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:31:38.91 ID:KAnqivor.net
>>122
ゆうちゃんにはエンジニア上がりがちゃんとついた
これからはそうなるやろ

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:31:53.07 ID:kfR9jWJs.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1400709325/
とちない容疑者、性接待要員だった

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:32:27.35 ID:R7XDnDVp.net
顔がどうとか言うの見るたびにブーメランだろ…と思う
少なくとも俺はこの人みたいに少しでも愛嬌のあるタイプの顔じゃなく性根が腐ってるタイプの顔だから何も言えないし
顔で判断したら俺も犯罪者になってしまう

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:32:57.17 ID:ZEHtzMXl.net
明大関係とか親との絶縁とかってソースがないんじゃないの?
そんな嘘くさい情報に踊らされて警察叩きしてるの?

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:33:09.05 ID:ekQ+aH8t.net
まあ誤認逮捕された大学生ももう一回受験すれば大学は行けるだろ

でも精神的にもはやそんな状態じゃないだろうけど
将来有望な大学生を潰した罪は大きい

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:33:45.72 ID:Of5BBuEp.net
>>127
ほんとこれ
ゆうちゃんの顔バカにしてる奴の顔を見て見たい

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:33:48.32 ID:YIqQ9DqU.net
保護観察処分を受けた男子大学生(19)が、神奈川県警の再聴取に対し「やっていない」と事件への関与を否定していることが18日、県警への取材で分かった。
2012/10/18 11:43
http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXNASDG1800Z_Y2A011C1CC0000/

少なくともこの時点では「大学生」だな

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:34:26.64 ID:FV1ngSfA.net
>>128
去年6月の毎日新聞の報道が初出やで

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:35:30.38 ID:2uhj93n9.net
>>123
そんなもん警察も神様ちゃうねんからハナから遠隔操作とか分かるわけ無いやろ
むしろ国内初に近い事例でいきなり遠隔操作やから逮捕する必要ないで(ハナホジー)とか
IPという情況証拠は一致してるけどこいつは絶対に無罪とか考える方が理不尽や
逮捕された学生は運が悪いがそういうもんやとして次回以降警察が学習したらええだけのことやで

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:35:34.19 ID:ekQ+aH8t.net
普通の神経してたらこんなガチアウトな書き込みしないとわかるやろうけどなぁ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:35:59.79 ID:wuAc5hE0.net
虚偽の自白引き出したのが確か4人くらいいただろ

こんな捏造、STAP小保方と変わらんやんけ
普通に無能警察は叩かれるべきやろ

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:36:05.70 ID:YIqQ9DqU.net
>>128
ソースを出さない人しか言い張っていないことから察するべき

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:36:13.72 ID:PCJ9cd0A.net
まあ、可視化は必要やろ
裁判員裁判がお題目とはいえ分かり易い裁判を目指すなら
重要な証拠としても証言翻した場合に有効だし
本来知的活動であるはずの警察は刑事ドラマに毒され過ぎた

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:36:25.94 ID:Nr1Lo19m.net
警察の取り調べもガバガバすぎ
長文スクリプトを一つ一つ手動入力と決めつけてたからな
2秒間隔で書き込めるわけないのはガキでも分かるわ、さすが天下の神奈川県警

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:36:30.43 ID:KdzyIujX.net
>>129
今年受かっても4浪相当やろ
きついやろな

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:37:06.58 ID:YPC3eIQg.net
一年拘留したこともセーフに

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:37:20.22 ID:pZ55sJ7Z.net
もう1回大学に行っていざ就職をしようとして
面接官に「この期間は何をされてたんですか?」って聞かれたらどうしよう

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:37:32.80 ID:Of5BBuEp.net
>>138
ちなみに天下は大阪府警か埼玉県警な

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:37:42.43 ID:lnhXk40a.net
ビートたけしもいろいろ世間を騒がしながらも明治大学を特別卒業とやらしてるし希望はある

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:38:04.16 ID:O6LYNaGF.net
ゆうすけ叩きに集中しすぎなんねん
パチンコップと一緒に叩くべきなのに有耶無耶にされとる

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:38:04.77 ID:2uhj93n9.net
>>140
早い目にシャバに出しても墓穴を河川敷に掘って再拘留されるのが早まっただけなのでセーフ

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:38:14.05 ID:ekQ+aH8t.net
この状態巻き返すには必死に努力して国立医学部行くぐらいしないとキツイなぁ

やっぱり神様なんていないんだね

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:38:23.40 ID:YIqQ9DqU.net
>>135
虚偽の自白と言っても同居女性がやったと思いそれを庇うために自白した人もいたからな

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:39:15.30 ID:KdzyIujX.net
>>146
医学部って多浪にけっこう冷たくねぇか
私立よりはましだろうけどさ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:39:51.56 ID:ExieMtn+.net
>>137
最近の傾向としては否認事件で警察官調書が証拠として採用されることは減ってきてるで
法廷での尋問に変わってきてる

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:40:08.01 ID:vb9pdV0w.net
>>133
学習すればええと言っても逮捕する側がその程度の知識しかないんかとも思うわけや
無罪と決めつけるわけやなくその前にやれることはあったやろってことやで
実際PC押収して調べりゃ誤認逮捕しなくても済んだわけやし

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:40:12.82 ID:gw/6PYkw.net
>>133
盗撮とか大抵の軽犯罪もよほどじゃないかぎり任意の事情聴取だろ
ネットへの犯行予告だけIP一致したから逮捕って方が理不尽だから
頭悪すぎィ

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:40:58.45 ID:sNeQJ7EJ.net
片山は自分をいじめた連中にピンポイントで復讐してたら社会に提起できたし同情も集まったのに
これではいじめられる側に問題ありと片付けられていじめが増長するだけや
そういう意味でも片山を一生刑務所ぶちこめ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:41:02.90 ID:H6ThH+Bj.net
>>131
その後のJ-casは2012/10/19だけどステマ臭いって書いてるんだよなあ

>>132
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20130624/p1

ここにhttp://mainichi.jp/select/news/20130604k0000e040242000c.html
内容が書いてあるけど
どこにも絶縁って書いてないんだよなあ

おっ、大丈夫か

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:41:45.31 ID:cMmVAmYd.net
ソース無しで絶縁wwwwwwwwww

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:41:54.85 ID:FB6MTela.net
片山の顔擁護民ってネタでやってるんか

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:42:24.98 ID:2uhj93n9.net
>>150
カラコロは即逮捕やねんからこのケースで逮捕するのは恐らく警察的には普通の対応
それが一般市民的に普通じゃないとか言われたところで知るかとしか言えんわ

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:43:34.01 ID:+7/0JqkG.net
取り調べの可視化はさっさと進めるべきやな

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:43:47.21 ID:ZiaYqgKJ.net
>>82
何をマーケティングするんですかね…

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:43:49.10 ID:RjngK4o4.net
ゆうちゃんは真犯人メールを送らなければ仮に有罪になってても
警察の問題点を露に出来て実質勝利やったんやけどな

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:44:36.43 ID:ExieMtn+.net
>>151
軽犯罪ちゃうやん
遠隔操作の可能性なんて後知恵やしIPが一致すれば犯人やと思ってもしゃーない

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:44:51.94 ID:vb9pdV0w.net
>>156
こっちからしてみればそっちこそ糞食らえやで
業務上面倒くさいから即逮捕してたようにしか思えん

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:45:12.10 ID:Ln5Oe4fF.net
でも数年で出てくるんやろ?
100%再犯すると思うわ

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:45:28.84 ID:YIqQ9DqU.net
なんか犯罪予告が軽い罪やと思っとる人多いよな
この板らしいというか

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:45:37.48 ID:gw/6PYkw.net
>>156
その普通の対応がありえねーから非難されてんだろうがwwww
なにいってだこいつ

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:45:45.15 ID:yoa7BuUi.net
マッマが出したなけなしの保釈金没収やろ
お財布スカスカで民事で支払能力もうなさそう

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:46:36.42 ID:MsxIC+pF.net
>>153
絶縁って去年の6月の毎日新聞の大学生の親父のインタビューで親父が言い出したことやなかったっけ?

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:46:41.85 ID:KdzyIujX.net
>>163
殺害予告をただ○○殺すって書いた程度だと思ってんだろ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:46:51.14 ID:6oitLrvl.net
絶縁とかはなかったとしても人間関係がこじれたことは容易に想像つくやろ・・・

リンク切れとるけどな
http://mainichi.jp/select/news/20130604k0000e040242000c.html
無実が証明され、男性の保護観察処分が取り消された後の昨年10月、
父親は報道陣に向けた手記で「最も悲しいのは、親が息子の無実を疑ってしまったこと」と書いた。
その時のやりとりは今も「息子と私、家族のトラウマ」と いう。
「警察や検察が謝罪に来ました。でもそんなもんじゃ足りない。後をどうしてくれるんだ」

 誤認逮捕が発覚すると、男性の実家のある山あいの住宅地には多くの報道陣が集まった。
メディアに対しても「ここには人間関係があるんです。そんな中、(自宅に)押しかけられて。
責任を持って伝え続けてくれることはしない。 報道はあまりに一過性だ」と憤る。

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:46:57.08 ID:vb9pdV0w.net
遠隔操作のことなんて知らんからしゃーないとかそれでええんか?
まず第一に考えなければならんことのような気がするが

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:47:30.99 ID:iHEgAXmk.net
誤認逮捕は必要悪

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:48:25.56 ID:IuOxlZO6.net
逆に今までが論点ズレてたようなもんやし、その反動やろなあ

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:48:33.08 ID:YIqQ9DqU.net
>>168
絶縁されてなかったのに絶縁とか書いちゃいかんでしょ…

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:48:43.43 ID:MsxIC+pF.net
Jカスがソースになるなら東スポの女性検事が抱きしめてたら大学生が自供したってのも事実になるな!
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/81687/

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:48:56.04 ID:2uhj93n9.net
>>161
知るか
警察が業務上必要やとしとる以上警察さんサイドかて素人さんが何言っとんねんとしか思わんやろ
だいたい今回の誤認逮捕が仮に誤認じゃなかったら超非協力的だけど物証はあるんやからそらパクるわ

>>169
この事件以前に遠隔操作あるでとか犯罪予告で警察沙汰になった時に騒いでた奴以外言えんセリフやでそれは

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:49:07.58 ID:0vtmUgLG.net
誤認逮捕ってしゃーなくないか?
容疑者を逮捕するのに

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:49:50.58 ID:YIqQ9DqU.net
>>175
犯罪予告は軽犯罪なんやから逮捕するなというとるみたい

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:50:09.25 ID:sTcyr6FM.net
少なくとも制度を見直すことで防げた虚偽の自白があったのは事実やろ

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:50:09.37 ID:Ln5Oe4fF.net
ID:2uhj93n9

ガイジかな?

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:50:23.48 ID:gw/6PYkw.net
>>160
俺が知る限り90年代ゲスッとかのアングラ圏の時点ですでに逮捕されてもウイルスで乗っ取られたっていえばOKって風潮あったけど
どれだけ無能なんですかね・・・

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:50:32.64 ID:sNeQJ7EJ.net
数年後出所した片山に母親がまたパソコンやスマホ買い与えたら草も生えない

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:51:22.25 ID:MsxIC+pF.net
>>175
誤認逮捕はされたら強制的に本名住所公表されるからね
非難されてもしゃーない

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:51:54.73 ID:YIqQ9DqU.net
>>180
弁護士さんサイドとしても親がしっかり監視してろよと言いたいよな

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:52:50.85 ID:ZEHtzMXl.net
>>175
誤認逮捕ってマスコミの問題だよな
自白強要はアカンけど誤認逮捕自体は警察に責任はないし

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:52:59.04 ID:2uhj93n9.net
>>181
それは何故かやたら実名報道にこだわるこの国のマスコミさんサイドの問題なんじゃないですかね…

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:53:35.36 ID:ZwAxeyGK.net
冤罪のまま有罪にしたり
名誉回復のための措置が取られないなら問題はあるが
誤認逮捕と発覚したなら問題はない
問題があるとしたら推定無罪を受け入れられていない社会

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:53:50.09 ID:MsxIC+pF.net
>>184
警察が発表するからしゃーない

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:53:57.29 ID:ExieMtn+.net
>>179
だからウイルスで乗っ取られたことによる犯行である可能性がどんだけあるかやろ
ほとんどのケースでは任意で取調べようとして警察に読んでる間に証拠隠滅できるやん

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:54:18.27 ID:veX3s+Sy.net
>>87
話題は事件全体やで
片山の責任についての話はその中のトピックの一つにすぎん
何か勘違いしてるのはお前や

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:54:27.30 ID:TsmUaUmf.net
警察とかいう国家ヤクザ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:54:29.81 ID:vb9pdV0w.net
逮捕だけでも報道されてほぼ有罪扱いになるこの国の体質が悪いでええか

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:54:37.66 ID:YIqQ9DqU.net
>>184
高速道路歩いている人轢いても実名報道だからね

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:54:50.23 ID:lN9uIM9q.net
顔面犯罪者も悪いが警察の自白強要も悪い
両成敗やね

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:54:57.28 ID:MsxIC+pF.net
>>185
警察がそういう社会にしてるからしゃーないんやで
取調べ中の「お前も人生むちゃくちゃにしたるわ」とか言うてしまうんやし

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:55:46.99 ID:2uhj93n9.net
>>186
???「実名じゃないとリアル感が出ない」

一理すらないんだよなぁ…

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:56:06.88 ID:SrvFnQsR.net
逮捕=犯罪者確定みたいな扱いの警察に問題がある

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:56:25.79 ID:ZwAxeyGK.net
誤認逮捕程度で解雇するような会社は訴えればまず間違いなく地位回復できるし
損害賠償もとれる
そんな会社に戻りたいかどうかは話は別だが

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:56:32.20 ID:pZ55sJ7Z.net
間違って疑いをかけられた場合
どうやって名誉を回復すればいいんだよ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:56:41.01 ID:6vU5rwyq.net
>>183
古舘は、一連の報道で我々も反省する面はあるんですけどって一言を挟んでたけど一言だけやで一言だけ

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:56:50.65 ID:6VUXlntI.net
>>173
「真偽は明らかではありませんが」「噂が立っています」

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:57:12.03 ID:YIqQ9DqU.net
警察批判するために真犯人を持ち上げる手法は反省したほうがいいわ
無実と思ってる奴いなかったやろうし

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:57:36.04 ID:6oitLrvl.net
>>195
マスコミもそうやがわしらもその風潮があるから自戒せんとあかん

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:57:42.94 ID:IuOxlZO6.net
>>185
一理ある

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:57:59.36 ID:MsxIC+pF.net
>>199
でも「認めれば少年院に行かなくなる」とか違法な取り調べをしたことは認めてるんだよなあ

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:58:33.58 ID:ma/SN8Cr.net
クズが本気出せば明治大の学生くらいの人生は潰せるという事実

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:58:35.43 ID:6vU5rwyq.net
まんまとゆうちゃんの狙いが達成できてしまったのは分かるけど、メール送信元になった奴を逮捕しないってええの?

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:58:40.08 ID:VzlxEbvE.net
容疑がかかるようなことになってたから誤認逮捕はしゃーない
だが自白強要はありえない

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:59:21.31 ID:vb9pdV0w.net
警察も逮捕したら頑として有罪にしなきゃならないって思っとるとこもあるから
自白強要があるんやろなおかしな話や

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:59:37.89 ID:6oitLrvl.net
>>197
金と時間かければ回復出来る事は出来るけど一般人には無理な話や
名誉回復よるもこじれた人間関係は二度と戻らん

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 08:59:43.52 ID:+DzxrBvZ.net
退学させられた大学生は訴えたら金もらえるんか?

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:00:41.55 ID:YIqQ9DqU.net
>>209
退学させられたという話はどうやらソースがないみたいやで

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:00:59.32 ID:xj4ngltN.net
>>10
頑張れば2秒間に200文字打てるもんな

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:00.07 ID:6vU5rwyq.net
>>206
そこは分かる
ただ、真犯人が何もせず自白するならなぁとは思う
黙秘する事によるマイナス査定はあってもええんちゃうとかは思うで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:06.56 ID:2uhj93n9.net
>>204
昔は隣の住人がムカつくとか夜中出歩いてる程度で火刑にかけとったし
それに比べたら現代なんかゆるゆるやね

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:16.98 ID:MsxIC+pF.net
>>209
もらえない

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:19.58 ID:Qfz11eXP.net
持ちつ持たれつの関係で警察に逆らえないマスコミが一番悪いが
それを金払って視聴購読してる国民もかなりのアホ
少なくとも権力べったりの日本のマスコミには金出す価値はない

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:21.23 ID:vb9pdV0w.net
>>209
訴えるのは片山なら賠償請求できるやろ
貰えるとは思えんが

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:28.92 ID:/yVRCNKu.net
>>184
でも資格もなかった経歴詐称のドクターキムなんかは匿名報道にモザイク処理だからな
明らかな矛盾だ

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:30.40 ID:mw79jDZ1.net
誤認はともかく自白強要はイカンでしょ
バカでも分かる

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:48.34 ID:gw/6PYkw.net
>>165
5年前に死んだエリートのパッパが前科で1800万支払ってるらしい
んでその死と引き替えにマッマの旧姓で社会復帰できたのに無駄メガザルだった

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:01:53.55 ID:ZwAxeyGK.net
>>209
貰えるし
学校にも戻れる

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:02:13.19 ID:MsxIC+pF.net
>>220
嘘はアカン

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:02:17.01 ID:QVBskEQb.net
「証拠が完全にそろっていない状態で見込み逮捕し、取り調べで心理的プレッシャーを与えて自白を引き出すという昔からの手法から脱却できていない。
取り調べ可視化は現在議論中の案件ではあるものの、実際にこういった自白ありきの案件で録画・録音されて困るのは捜査側。そんな強引な取り調べは現在も行われている。
たび重なる再逮捕で4ヶ月も勾留し、彼の社会的地位を脅かすことでプレッシャーを与えたが、片山被告は最後まで折れなかった」


これを誤認逮捕した人たちにもやってたんでしょ?

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:03:09.77 ID:H6ThH+Bj.net
>>166
ならどっかにソースが残ってるはずやで
ワイが張ったhatenaみたいに

2013年6月4日の毎日の記事では書いてないが

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:03:32.09 ID:VEyPE5uo.net
未だに自白強要で冤罪が発生してる現実
昭和やないんやで

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:03:37.03 ID:p+8UKibT.net
案の定片山事件で一喜一憂しとるアホはすっかり警察のゴミぶり忘れとるな

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:03:59.02 ID:MsxIC+pF.net
>>223
このhatenaが毎日新聞の記事を全部載せてない可能性が微レ存

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:04:27.04 ID:2uhj93n9.net
>>222
しかし現実問題これで成功するパターンもあるやろうしなぁ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:05:22.13 ID:EVKYkyVs.net
>>224
平成になったから捜査手法変えますなんて言ってないからへーきへーき

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:06:01.92 ID:Nr1Lo19m.net
>>227
ちゃんと捜査すればええだけ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:06:28.05 ID:6IsF1kNW.net
取り調べの可視化はむしろ警察側にとって得やで(違法捜査でない限り)

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:06:32.69 ID:H6ThH+Bj.net
>>226
ここのhatenaじゃなくてもどっかに残ってるだよなあ

ネット上のソースは消えている(ソースがあったとはいっていない)

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:06:54.57 ID:vb9pdV0w.net
まあ自白しなくても犯人なら裁判で有罪になるやろしな

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:07:07.42 ID:mw79jDZ1.net
>>227
そもそも自白ありきがおかしいんだよなあ・・・
証拠ねえけど怪しいから自白させよってことでしょ

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:07:11.55 ID:uuN9hyTI.net
ゆうちゃんも泳がして携帯埋めるの見つけないと逃げ続けたやろな

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:07:20.60 ID:EVKYkyVs.net
>>227
落としの神様とか言われてた刑事の手法も勘で決め打ちして自白とるっていう手法だったしなあ
もう伝統的にそれが手っ取り早いし確実ってなってるんやろ

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:07:24.77 ID:yoa7BuUi.net
>>219
うーんこの畜生息子

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:07:26.30 ID:lkGoxFbx.net
>>224
ほんとこれ

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:07:50.92 ID:YIqQ9DqU.net
>>226
ソースある派は人頼みすぎてクソ過ぎるな

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:07:51.30 ID:Hh7oVZlA.net
変なウィルスつきのファイル落としたという落ち度

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:08:26.85 ID:pZ55sJ7Z.net
刑事の長年の勘に頼るンゴwwwwww

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:08:27.60 ID:uuN9hyTI.net
>>230
黙秘権の扱いは変えた方がええんちゃうかな
甘甘やで
犯罪犯す奴に良心なんてある奴がどれだけおんのよ

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:08:44.85 ID:YIqQ9DqU.net
>>233
その状況だと自白とっても意味ない
自白によって証拠発見とか出来た場合なら別やが

243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:08:44.94 ID:p+8UKibT.net
片山は結果的に真犯人で
警察検察は片山を有罪にもってけずに保釈されとるんやけど

警察擁護派はこの無能ぶりは叩かないんだよなぁ

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:08:56.14 ID:gw/6PYkw.net
>>187
IP以外で本人の生活態度に結びつけられる情報が極めて顕著である場合を除いて半々ってとこだろ
ネット環境丸ごと押収されてどうやって証拠隠滅すんの?

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:09:02.10 ID:QVBskEQb.net
本人だけじゃなく家族とかにもプレッシャー与え続けるらしいしな

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:09:06.54 ID:6oitLrvl.net
>>233
警察の自白有りきもそうやけど
司法の「疑わしきは罰せず」もまともに機能してないのも大問題よな
明白に白とする根拠が無いから有罪!とかまかり通っている・・・

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:09:33.66 ID:MsxIC+pF.net
>>231
でもhatenaじゃソースにならんからしゃーない

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:09:34.04 ID:K6B+TQxx.net
>>243
保釈の意味を調べてください。どうぞ

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:09:51.19 ID:mw79jDZ1.net
海外ドラマだと取り調べの時普通にビデオ撮ってるよなあ
日本の警察ってビデオ撮られて不都合でもあんの?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:09:52.49 ID:EVKYkyVs.net
>>234
最後のメールを送って自分で証拠作るような事しなきゃ
延々と裁判で争えたし最終的に有罪でも冤罪被害系の支援者団体とかついて出所後も安泰だったと思うで

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:10:20.71 ID:YIqQ9DqU.net
保釈について理解してない奴が警察検察批判してたのが一番怖い
保釈されたということは証拠がないんや警察クソ
とか本気で言ってたからな

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:11:05.35 ID:p+8UKibT.net
>>248
(適当言って)すまんな

でも片山自爆しなかったら片山有罪に持ってけない無能揃いやん

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:11:06.50 ID:2uhj93n9.net
>>246
その白とする根拠が無いからとかいうのの言い換えが合理的疑いうんたら〜やけど
そもそも自由心証主義やし裁判すんのは生身の人やねんから
そこにクレームつけても無駄やで
裁判官に白と納得させられない弁護人さんサイドに問題がある
それが嫌なら人間以外が有罪無罪を決定する斬新なシステムを開発せなアカン

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:11:17.81 ID:vb9pdV0w.net
そもそも片山は猫の写真なんてとらなきゃ逮捕すらされてへんと思うで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:11:44.99 ID:6oitLrvl.net
>>238
誤認逮捕で壊れた人間関係が困ると言うてるのに
これを警察批判やと捉えるのも大概やで・・・

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:11:49.25 ID:ZEHtzMXl.net
>証拠が完全にそろっていない状態で見込み逮捕し

証拠を完全に揃えるために逮捕するんじゃないですかね…
完璧な証拠がないと逮捕できないならもう逮捕の意味がないじゃん

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:11:56.51 ID:lPBOCPp2.net
警察「疑わしきは警察の利益でしょ(ハナホジー」

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:12:37.01 ID:YIqQ9DqU.net
>>252
裁判傍聴してた江川紹子によるとあのまま行けばどっちにしろ有罪だとよ
ゆうちゃんも遠隔操作されていたという主張なのに
その根拠が一切出てこなかったから無理やったとよ

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:12:47.07 ID:2uhj93n9.net
>>252
多分有罪なっとったと思うで
クスリでいうならクスリそのものはないがどう考えてもクスリ精製に必要なブツ買った領収書とか
実験器具くらいのモンが見つかっとるレベルやったし

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:12:51.04 ID:Yb8IO9zO.net
罪起こすのはクズばっかりやし自白する訳ないし証拠なんて消しに掛かるばかりなんよな、普通

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:13:50.58 ID:MsxIC+pF.net
>>258
その江川が言ってたというソースハラデイ

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:14:33.60 ID:i7AXQzFm.net
猫好き無罪片山より警察を叩けよマスコミ

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:14:34.95 ID:lPBOCPp2.net
誤認逮捕って言うほどしゃーないか?
ワイは絶対されたくないわ
だから叩くで

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:14:44.68 ID:p+8UKibT.net
>>258
いやーその点もけっこう警察側穴だらけやったし
ちょっと難しくないかと思っとった
もちろん片山側も操作された証拠は出せんかったけど

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:15:00.05 ID:YIqQ9DqU.net
>>255
どこにもそんなこと書いてないんやが
デマ垂れ流すのはダメやという話なだけやで

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:15:12.00 ID:EVKYkyVs.net
>>253
逆やろ
検察警察が完全に黒って立証できなければ白として扱うっていうのが疑わしきは罰せずやで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:15:18.40 ID:MsxIC+pF.net
>>249
日本の警察「被疑者との信頼関係が築けないのでビデオを撮ることには反対」

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:15:40.42 ID:MsxIC+pF.net
>>265
君もデマ流してるやんけ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:15:41.45 ID:bg3rJEM0.net
脳筋警察がネット犯罪に対して無能であることも問題にしていかないと
結局片山容疑者の手口は不明のまま解明できず自爆逮捕になりそうだが
これじゃサイバーテロくらったとき犯人追跡できまい

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:16:06.37 ID:cMmVAmYd.net
叩くのもしゃあない

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:16:29.00 ID:EVKYkyVs.net
>>249
アメリカとかはそもそも取り調べに弁護士立ち会うしな
記録とっておかないと弁護士が取り調べに違法性があったって主張しだした時に対抗できない

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:16:40.62 ID:YIqQ9DqU.net
>>261
>>264
https://mobile.twitter.com/amneris84

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:17:01.75 ID:2uhj93n9.net
>>266
だからそれは歴史的に見てただのお為ごまかしにすぎんのや
平たく言えば実際は裁判官が気分で決めとるんやが、それを大々的に公表してしまうと
一般人が法を信用せーへんくなるから何千年も前から社会のためにウソついてるだけ

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:17:07.44 ID:YIqQ9DqU.net
>>268
どこにデマがあるんや?

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:17:48.30 ID:vb9pdV0w.net
まあtor使われたらFBIみたいにウィルスバラマキせんと日本の警察じゃなくても無理やし

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:17:51.35 ID:RElOzLIH.net
冤罪誤認逮捕には異常なほど厳しいなんJ民

逮捕されたら「あぁやっぱりね」と思われるからなんやろか

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:18:06.55 ID:zmQf1w6y.net
俺は嫌な思いしてないから

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:18:17.34 ID:ydhuAgwG.net
別にもう一回大学入り直せばいいだけでしょ
前科もないんだし
俺なんか職歴にもならないホストやって大学4浪相当で入ろうとしてるのに

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:19:18.49 ID:vb9pdV0w.net
>>276
そらそうやろ自分が逮捕されたら社会からそういう目で見られるわけやし

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:19:19.38 ID:hlNTwC09.net
正直にいうけどこれワイのアフィスレやから

書き込んだキンタマ共ご苦労さんだねぇ

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:19:22.59 ID:lPBOCPp2.net
そもそも逮捕がコイツ犯人やわ決まりやわっていう前提ありきで行われてるやんけ
そんな中で誤認逮捕とかその時点で実質詰み

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:19:58.70 ID:DcYq3KzA.net
>>278
まーた松戸病患者か

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:20:09.33 ID:qG9KNQxP.net
片山のおかげで警察への批判がそれるな
実際やってたやんけで手段まで正当化

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:20:11.48 ID:6oitLrvl.net
>>276
誰しもその被害に合う可能性が有るからやろ・・・
なんJ民やなくても実生活でも冤罪は糞やと言う奴が大半やろ

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:20:36.70 ID:FsaDY1aY.net
>>275
誤認逮捕まではしゃーない
自白強要はあかんはわかる
ただ、犯罪起こす奴は自白するか?って疑問たっぷり
証拠探しも大量に人が居るけど警察官大杉批判もある
どうしたいん?って感じかな

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:20:38.57 ID:3hRa90GH.net
数ヶ毎日10人以上に囲まれてお前が犯人やって一日中言われたらいってまいますわ

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:20:49.15 ID:QVBskEQb.net
4人が誤認逮捕され、うち2人に嘘の自白が強要された遠隔操作ウィルス事件では、警察が容疑者の一人の父親に対して、
親子の縁を切るとの調書に署名させるなどして、容疑者を嘘の自白に追い込んだことが批判されている。

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:20:51.40 ID:ZEHtzMXl.net
>>284
冤罪と誤認逮捕は全くの別物やで

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:21:56.36 ID:oKyXPIaF.net
逮捕=有罪という見識を広めたマスコミ

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:22:21.72 ID:FsaDY1aY.net
>>289
一部にはまだ配慮あるから大丈夫

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:22:25.60 ID:xj4ngltN.net
>>254
そもそも警察に真犯人が存在するってメール送らなきゃ
明大生らが犯人で終わってたろうな

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:22:56.66 ID:MsxIC+pF.net
>>289
警察の指示通り実名報道しないと記者クラブから排除されるからね
仕方ないね

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:23:25.61 ID:YIqQ9DqU.net
>>289
起訴すら行かないのも多いのにな

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:23:41.14 ID:6oitLrvl.net
片山も糞
誤認逮捕して自白強要した警察も糞
それを助長したマスコミも糞
すぐに信じてしまうワイらも糞

後はそれぞれの責任に置いて償うだけや

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:24:04.56 ID:2uhj93n9.net
>>290
一部(ジャニーさん向け)

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:24:18.21 ID:p9kqE4VJ.net
>>292
じゃあなぜ外国人の犯罪は実名報道されないのですかねえ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:24:38.68 ID:fV954v1x.net
警察「犯人がキモくて助かったンゴwwwwww」

298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:24:58.82 ID:YIqQ9DqU.net
猫カフェでマスコミの盗撮はやりすぎやったと思うわ
あそこまでやる必要あったか?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:24:58.79 ID:YoFk/7sE.net
これが警察のやり方よ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:25:27.67 ID:XM6gn1l0.net
そもそも片山をずっと逮捕してたのも問題あるやろ

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:25:53.20 ID:9V4D8eg/.net
大学生には精神的ダメージを考えて1000億の賠償金を払え

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:26:33.94 ID:vb9pdV0w.net
>>291
それに関しては三重県男性の手柄やないか
あいつわざと逮捕されたし

303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:26:45.67 ID:He+4yZOi.net
マスコミが警察批判狙いで騒ぐ犯罪には躍起になるってのは問題とは思うけどね
現場なんてマスコミの給料と比べてもカッスカスやろし、そんなんに煽られんでもとも思うけど

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:27:18.25 ID:p9kqE4VJ.net
>>294
片山の目的ってまさにこの糞さを露出させるためやったらある意味すげえかもな

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:28:28.32 ID:He+4yZOi.net
>>298
マスコミ上層部ー警察批判で正義を訴える
現場ー仲良くしときたいのになぁ
古舘ー俺かっけぇ

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:28:34.71 ID:7QNPien0.net
何やJカスごときでソース扱いされるんか
なら東スポも実話も探偵ファイルも虚構新聞もOKやな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:29:24.47 ID:He+4yZOi.net
>>304
自己正当化しようとしたらその位は言えるやろな

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:29:44.98 ID:oWq0E34E.net
警察も面子をつぶされないと執念の捜査はしないからなwww
保釈中の人間をストーキングするなんて異例中の異例だそうじゃないw

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:30:19.83 ID:lzm1M8c/.net
なんでゆーちゃんとか愛されキャラみたいに呼ばれとるん

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:30:48.72 ID:MsxIC+pF.net
>>296
されてるやん
ネットde真実かな?

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:31:07.84 ID:p9kqE4VJ.net
>>309
千葉のイギリス人留学生殺害事件なんかファンクラブ出来てるんやからええやろ

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:31:40.39 ID:xj4ngltN.net
>>309
チックとかさいてょみたいなもんやろ(適当)

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:32:20.12 ID:71LbFCIO.net
退学ソースはなし

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:32:31.80 ID:gw/6PYkw.net
>>236
まあそれぐらいの額FXで親の貯金勝手に溶かすガキもいるから多少はね?

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:32:40.93 ID:PfTsNWSu.net
>>309
権力に立ち向かう底辺のスターだから

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:33:03.88 ID:lzm1M8c/.net
てっきりマスコミが親を取材したときに
うちのゆーちゃんに限ってとか言ったのかと思ってたわ

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:33:25.33 ID:8HGPCcWX.net
遠隔操作事件を面倒にしたのは
江の島のカメラに犯人が写ってるという報道が出てしまったことだよな
どう考えても、あの報道のせいで犯人がビックリしてあらゆる証拠を消したわけで

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:33:31.64 ID:He+4yZOi.net
>>315
あんなん持ち上げないとあかんのか…

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:33:33.67 ID:K2STIcib.net
無罪の大学生を自白させるために女検察官が抱きついて色仕掛けで落としとるからな
しかもそれをなぜか美談にしとる

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:34:29.82 ID:sVPMnyE3.net
警察の体質は何も変わらんやろなあ
君らも今後は遠隔操作で犯罪予告されたらあかんで

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:34:50.35 ID:XM6gn1l0.net
っていうか警察は嘘情報流して世論操作しようとしてたろ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:34:58.40 ID:6DfUnkBk.net
>>309
パソコンの先生()をゆうちゃんと言う言い回しがそもそも存在したんや

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:35:03.17 ID:8HGPCcWX.net
何度思い出しても、なぜ江の島のカメラに犯人が写ってるという情報を出してしまったのか
不思議で不思議でしょうがない
あれのせいで、片山はPC内データとか携帯の処分とか全部やったわけで

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:36:20.57 ID:p9kqE4VJ.net
>>319
それカツ丼よりいかんでしょ

そんなワイも中学生の時任意聴取されて若い婦警の近距離トークで落とそうとした模様

なお、ワイの顔見たときの婦警の表情

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:37:03.59 ID:6DfUnkBk.net
>>319
無実の大学生には悪いけどぐう興奮するシチュやな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:37:17.40 ID:gw/6PYkw.net
>>324
イケメンすぎて唖然

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:38:11.49 ID:MU4iwc61.net
>>320
パソコンの神様ばかりやから大丈夫やろ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:38:12.23 ID:8HGPCcWX.net
事件が起こる少し前に江の島では数十台の監視カメラを設置したばかりで
犯人はそれを知らないもんだからその映像に写ってたんだよな
この報道があった時の犯人がどれほどビックリしたかは想像できる
真っ先に証拠隠滅に動いたわけで
こんな情報を出さなければ、家宅捜索ですぐに証拠も得られただろうに

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:39:33.86 ID:R6fjEHoh.net
片山擁護してないけど警察褒めてもないで
冤罪事件は異常なことで警察が犯人逮捕するのは当然のことやん

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:39:45.48 ID:InO3zPyO.net
ちょろっと法律と警察について勉強して警察批判しとけば
有識者になれそうなもんだがな
顔出しすりゃいいのに

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:41:36.36 ID:MU4iwc61.net
>>328
だからどんな事でも批判されるべきは現場じゃなく上であるべきやねんけどな

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:41:46.02 ID:+hwGII9/.net
取調室の可視化はやくしろ
こんなんだから中世と馬鹿にされるんや

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:42:27.03 ID:MU4iwc61.net
>>330
芸人だからって逃げれる業界らしな

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:43:53.12 ID:MU4iwc61.net
前言ってた事とまるで違っても良い法定ってのもな
多少のマイナス査定で

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/22(木) 09:44:31.64 ID:OchY7X3t.net
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1363605979/50
↑  ↑   ↑  ↑   ↑  ↑  

総レス数 335
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200