2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今度球速測るんだけど何キロ出たらすごい?

1 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:46:18.03 ID:2XlFmxtq.net
肘壊して数年投げてない

スピードガンは友達の高い奴と
ワイの安物2つ使って測るンゴ

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:46:55.09 ID:YYB48/kI.net
120

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:46:55.93 ID:fmte0O+a.net
菅野

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:47:02.87 ID:S4epXNTY.net
125

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:47:24.91 ID:pnZvcp4R.net
120

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:47:37.33 ID:2XlFmxtq.net
>>2
120出なかったらコテつけるのやめるわwwwww

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:47:58.13 ID:qqnuv1q+.net
100いったらいい方やろ
無理するとまた壊すで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:48:13.23 ID:YYB48/kI.net
>>6
120案外速いゾ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:48:15.59 ID:xrN5n3li.net
そう…

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:48:18.45 ID:gR27gKIV.net
肘をやって120でたら尊敬するわ

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:48:49.21 ID:vBv5IqGr.net
120やなしっかり野球やってなかったって奴でも
110くらいは出る事ある

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:48:51.08 ID:S4epXNTY.net
あく

13 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:49:37.71 ID:2XlFmxtq.net
>>8
数か月前投げた感じだと自分の全盛期より10キロ以上は落ちてるわwww

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:50:03.75 ID:GGZEnhcd.net
野球やってなくて120でたらだいぶ凄い

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:50:18.21 ID:2GUHsZDM.net
元々どれくらい出てたんだよ

16 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:51:01.45 ID:2XlFmxtq.net
>>12
ちょっとトレしながらだからもうちょい先やでー

今は可動範囲すらままらないからミニキャンプ的なのやってからするわ

17 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:51:23.82 ID:2XlFmxtq.net
>>15
ひ み つ

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:51:28.60 ID:0eGaIjFD.net
>>16
は?

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:51:31.78 ID:gR27gKIV.net
まず肘をやってたら全力で投げるのが怖そう

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:52:09.14 ID:GGZEnhcd.net
またぶっ壊すで
やめとき

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:52:15.00 ID:gR27gKIV.net
せめて今の年齢くらい言えや

22 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:52:14.89 ID:2XlFmxtq.net
>>14
野球は小 中 高 大やってたで
なお大学で怪我した模様

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:52:32.13 ID:S4epXNTY.net
どんくらいかかんの?

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:52:33.81 ID:9tpX2itd.net
159

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:53:03.82 ID:qUgsgsyg.net
ミニキャンプ的なのってなんやねん
カレーでも作ってんのか

26 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:53:11.13 ID:2XlFmxtq.net
今月中にはするわww

今やったら肘が死ぬからな

27 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:54:22.28 ID:2XlFmxtq.net
>>23
肘の可動範囲を戻すのと人差し指に豆が出来るくらい投げ込む

可動範囲もどらないと肩まで負担かかる

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:54:42.58 ID:2GUHsZDM.net
大学までやってたなら150が最低限やろな

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:55:38.34 ID:NO7sj63p.net
軽く90出たらすごい

30 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:55:46.84 ID:2XlFmxtq.net
全盛期なら120とか余裕だけど今は微妙やなあ

まあ楽しみにしててくれや

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:55:50.29 ID:O5if3/ha.net
120くらい

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:55:53.48 ID:S4epXNTY.net
せめていつぐらいにスレ立てるか

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:56:22.28 ID:HAmYELza.net
稼働範囲ってなんや?
可動域やろ

34 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:56:38.93 ID:2XlFmxtq.net
>>28
無理だわwwwwwwww

120無理っぽいかもなあwww

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:56:51.17 ID:gR27gKIV.net
なんかだんだん嘘くさくなってきたな

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:56:58.10 ID:lSe6Zqfp.net
120

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:57:36.14 ID:NO7sj63p.net
全盛期の最高球速は?

38 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:57:59.14 ID:2XlFmxtq.net
>>32
測ったら報告スレ毎日立てるわwwww

39 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:58:19.73 ID:2XlFmxtq.net
>>37
ひ み つ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:58:35.76 ID:SvPXhDoB.net
110出りゃ十分ちゃうか

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:58:36.80 ID:NUEtuXhH.net
ちな室伏は130キロ
参考までに

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 10:59:26.00 ID:gR27gKIV.net
室伏は半年位練習したら140は余裕やろうなぁ

43 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 10:59:42.40 ID:2XlFmxtq.net
コテにも球速書いとくわ

じゃあな

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:00:28.06 ID:gR27gKIV.net
>>43
動画をあげてくれや顔はいらんから

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:01:10.76 ID:KmNC6+d9.net
軟球で120も出たら凄いわ

46 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 11:01:13.13 ID:2XlFmxtq.net
>>33
せやな

右ひじ半分くらいしか今曲がらないわwww

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:01:13.46 ID:C9pCvRqo.net
リリースの瞬間だけ指先に力込めて弾け
それで120までは出ると思う

48 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 11:02:15.59 ID:2XlFmxtq.net
>>44
画像はとるで

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:02:28.28 ID:iT1rbJrO.net
大学までやれるくらいなら125は欲しい

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:02:42.08 ID:CmYfbIg+.net
距離が25mくらいあれば素人さんでも120は出るよ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:03:00.72 ID:VUxZs0EU.net
>>45
今の中学生の投手なら120出すぞ
昔144出した中学生もいる

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:03:27.55 ID:C9pCvRqo.net
カチカチフォームの糞投げでいくら頑張っても100出たらお疲れさんだ

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:04:44.30 ID:cMsGeEAv.net
130

54 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 11:04:51.67 ID:2XlFmxtq.net
今柔軟やったら立ったまま地面に手届かないんだが
おかしい

2年でここまで変わるんか

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:04:56.86 ID:gR27gKIV.net
フォームが糞で100て身体能力はかなり高いやろ

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:06:55.01 ID:NUEtuXhH.net
香川とか闘莉王はキャッチャーまで届かなかったよな

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:07:47.67 ID:gR27gKIV.net
岩隈が肘やって直後は130いかなかったんじゃなかったっけ?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:07:48.27 ID:+zXKlS3Z.net
島田ちん助は番組で120くらい出しとったな

59 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 11:08:47.39 ID:2XlFmxtq.net
まあ柔軟くらい1週間で戻るやろ(震え声)

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:09:03.85 ID:gR27gKIV.net
>>56
サッカー選手みてて思うのが野球やらないヨーロッパ人って投げ方ひどいんかな

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:09:55.27 ID:1z8vNP0e.net
一球だけじゃ意味がない
120を 30球続けばめちゃ有能

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:10:35.05 ID:1keqR2UV.net
肘壊れたとか言って120は出るとか謎

本気で壊れたら何年たっても全力で投げられん

63 :モジャニキ ◆hiNDOtScg. :2014/05/19(月) 11:12:30.18 ID:3oB6rg0T.net
>>60
普通になんJ民に球投げさせたら女投げばっかりだと思うぞ

64 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 11:14:14.28 ID:2XlFmxtq.net
>>62
肘だからな

肩は壊すと投げられなくなる
肘は可動域固定されるだけで肩は回るから全力で腕古箏は可能

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:18:42.01 ID:vrn7gpLA.net
どれくらい離れたかは知らんけど大学までやってたら120は欲しい
内野だったらすまんな

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:19:00.10 ID:1HzBFRLN.net
CBC若狭MAX127km/h

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:19:43.77 ID:luVVeYqX.net
高校時代135投げてたやつも、今24になって球速測ったら120出なかったで
やっぱりなんもせんかったら筋力は衰えるわ

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:20:46.34 ID:3VuyhSkS.net
>>51
硬式ならともかく、軟式は軽いし、柔らかいしでそんなにスピードでないだろ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:20:54.60 ID:vrn7gpLA.net
衰えを実感したくなかったらバッセンで測るとええで
測り方可笑しいから可笑しな球速出るで

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:21:34.84 ID:vrn7gpLA.net
>>68
広島の庄司は軟式で出したで
国松も軟式かな?

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:22:15.18 ID:oAK5VpFy.net
今の軟式は昔より球速でるようになってるみたいやな

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:23:31.08 ID:vrn7gpLA.net
今の軟式は球速出るから全中出る子はコンスタントに130代出すし、出す子は140のるで

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:24:44.46 ID:oAK5VpFy.net
>>72
高校野球並みに早いっすね^^;

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:26:04.28 ID:ov2y7EAe.net
110キロ出れば十分やろ

75 :モジャニキ ◆hiNDOtScg. :2014/05/19(月) 11:28:42.79 ID:3oB6rg0T.net
小6で130投げるやつとかも居るからな

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:31:24.47 ID:vrn7gpLA.net
>>73
全中見に行こう(提案)

77 :モウ ◆3GD7R8oX5U :2014/05/19(月) 11:31:49.13 ID:2XlFmxtq.net
まだ残ってたか
球速と肘次第では草野球始めようかと思う

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:32:07.29 ID:MrLX9zBD.net
人の投げる、特に野球ずっとやってる奴の120はかなり速いよな
130とか怪物やろ
それ以上とは怖くてキャッチボールなんか無理

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/19(月) 11:33:13.95 ID:sabPEPQs.net
モジャニキはさっさとはたらけよ

総レス数 79
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200