2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NTV】ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 20:59:45.03 ID:Gg/lXK4H.net
はい

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:00:18.64 ID:Gg/lXK4H.net
地上波初

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:00:54.11 ID:Gg/lXK4H.net
エドマンドとルーシー兄妹、そしていとこのユースチスは壁に掛けられた絵画の中に吸い込まれ、ナルニアの海へ運ばれてしまう!
そこには王として成長したカスピアンが乗る、美しく勇壮な船「朝びらき丸」が待っていた!
航海の目的はナルニアを守る伝説の魔法の剣を探し出し、偉大なる創造主アスランがいる海の果てを目指すこと。
邪悪な力からナルニアを守るため、兄妹たちは勇気と友情を胸に新たな伝説の旅へと出発する!

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:00:55.09 ID:hTfFDiTi.net
面白いん?

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:01:25.61 ID:Gg/lXK4H.net
ワイは見たことないからわからんで
1と2は見たけど

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:01:35.27 ID:e8iu034X.net
本屋のラノベコーナーの前って中学生か成人のいかにもオタなキモデブ知的障害のありそうな男かのどっちか
このスレの奴ってどっちなん?

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:01:50.80 ID:+EfHe3hH.net
原作のラストはさすがに映画では改変するんやろ?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:02:07.67 ID:bIxya6IJ.net
実は主人公達はロンドンの地下鉄の駅で

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:02:31.56 ID:Gg/lXK4H.net


10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:02:56.89 ID:A+XEN1FL.net
題: ナルニア国物語
製作: 1999年 米
監督: フランク・ダラボン
出演: トム・ハンクス / デビッド・モースス / ボニー・ハント / マイケル・クラーク・ダンカン / ジェームス・クロムウェル

<あらすじ>
1935年、アメリカ南部にあるコールド・マウンテン刑務所の死刑囚舎房に、双子の少女殺害の罪で死刑囚になった黒人男性、ジョン・コーフィが収監される。
彼は身長2メートルを超える巨体と残忍な犯行とは裏腹に、子供のような純粋な心と奇跡を起こす不思議な力を持っていた。
やがて看守主任・ポールたちはジョンの人柄に触れるうちに、彼の犯した罪に疑問を抱き始める。

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:03:01.23 ID:u/kFPECp.net
2見てない気がする

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:03:33.38 ID:+32f8VDY.net
1は見た

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:03:52.92 ID:Gg/lXK4H.net
>>10
これマジ?キンタマ握られそう

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:03:54.07 ID:dRG/djGr.net
トゥヘアーじゃないのか

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:00.78 ID:+KZFhvoF.net
ワイが子役選んでたらもう少しヒットしてた思う

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:01.65 ID:GmVM4ZoM.net
1おもんなかったけど3はどうなんや

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:37.99 ID:o+W3v9vh.net
1と2見てないけど大丈夫?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:04:43.28 ID:Gg/lXK4H.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:03.69 ID:x6RhQO99.net
なんでいきなり第3章?1章と2章はやらんの?

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:04.53 ID:tVAJp8ml.net
そろそろ

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:04.66 ID:+EfHe3hH.net
制作会社がころころ変わるし、ほんまに完走できるか不安な映画やな

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:05.03 ID:Ui3/Lnx2.net
ハリーポッターみたいなかんじか

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:13.54 ID:Gg/lXK4H.net
なにやってだ

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:22.02 ID:GhkmLEyX.net
は?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:31.45 ID:IPXXBjiM.net
そんなに死にたいのか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:38.30 ID:A+XEN1FL.net
はじまった

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:54.28 ID:dRG/djGr.net
>>22
原作は偉大やけど映画版はハリポタ二番煎じよ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:05:54.24 ID:l9COCCsI.net
精神病かな?

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:04.39 ID:AR/ARX9K.net
1と2見てないけど大丈夫?

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:08.79 ID:Gg/lXK4H.net
戦争やってんだな

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:16.43 ID:x6RhQO99.net
コメンテーターおるやん

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:19.91 ID:fGb8BFON.net
マジかよアスラン最低やな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:23.38 ID:DmTjJaS9.net
結局ライオンがイエスキリストなんやろ
その時点で日本人向けちゃうやん

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:30.62 ID:ZisWVWg1.net
なんやこいつキチガイやんけ

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:54.56 ID:IPXXBjiM.net
>>33
しかもプラトニズムも入っとるで

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:57.46 ID:EBQIjZaO.net
エドマンドの声って遊馬みたいに聞こえる

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:06:58.39 ID:Gg/lXK4H.net
画像ハラルド

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:04.33 ID:lTRo20yy.net
これって最後まで作る気あるの?

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:14.89 ID:u/kFPECp.net
話わからンゴ

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:32.02 ID:RZRZEwl5.net
待てコラガキ!

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:44.14 ID:+EfHe3hH.net
スーザンめっちゃフラグ建ててるやん…まだ三作目やのに

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:47.85 ID:P7pxhQw5.net
>>6
児童文学とラノベの区別もつかないのか

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:48.96 ID:THyzM32x.net
ブサイクアッネアメリカ行ったんか

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:53.65 ID:TCkz3gxz.net
相変わらず子役がぶっさいくだな

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:07:58.15 ID:yOPjzUw9.net
1はめちゃくちゃ宣伝してたけど
まだやってたのってかんじやな

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:04.83 ID:e8iu034X.net
アメリカは長男の学歴が圧倒的に良い国らしいな

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:08.08 ID:wOKE3wDD.net
これ原作は結局この兄弟みんな死んでましたって話だっけ?

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:09.44 ID:DCNEmfqS.net
見たことないから話が全くわからんわ
ナルニアっぽいってなんやねん

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:17.16 ID:+Pg+n8aH.net
これじゃないけどなんか羅針盤とかなんとかってファンタジー映画もあったよな
アレ続編なくなったらしいな

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:19.73 ID:o/ShO5pC.net
ぶっさいくな親戚やなあ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:26.44 ID:Gg/lXK4H.net
クソガキなだけでもムカつくのにブッサイクやなこいつ

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:28.68 ID:k68MBOHL.net
いやな奴やな〜

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:32.65 ID:hTfFDiTi.net
私のローラじゃないか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:36.77 ID:IPXXBjiM.net
醜いのは顔か心かどっちかにしとけ

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:50.40 ID:TCkz3gxz.net
ぶさいくじゃなきゃいけない理由でもあるんですかね

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:56.51 ID:THyzM32x.net
ネットde真実かな?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:08:59.15 ID:Gg/lXK4H.net
ファッ!?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:00.74 ID:EBQIjZaO.net
どいつもこいつもキモい顔だな

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:01.21 ID:uUo3Nd3F.net
>>47
ファッ!?

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:17.89 ID:EBQIjZaO.net
ファッ!?

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:27.02 ID:x6RhQO99.net
トリックだよ…

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:33.31 ID:IPXXBjiM.net
これはハリーポッターですねえ…

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:34.39 ID:tVAJp8ml.net
なんか大長編ドラえもんみたいだな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:40.32 ID:u/kFPECp.net
不謹慎

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:41.99 ID:ni5B6bo8.net
溺れる!溺れる!

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:42.02 ID:EBQIjZaO.net
溺れる!溺れる!

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:45.69 ID:IetxvC+m.net
エドマンドの吹き替えは遊馬君の声と同じ人やな

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:45.49 ID:Gg/lXK4H.net
ここで切るのか・・・

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:45.64 ID:nXOlRlFC.net
TSUNAMI不可避

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:45.84 ID:lWZppA0x.net
おはジュマンジ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:49.27 ID:DCNEmfqS.net
糞便器死ね

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:51.53 ID:fy4Rx/KH.net
あ、これは沈没しますわ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:09:57.08 ID:yJNOPau6.net
>>49
黄金の羅針盤?

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:06.78 ID:wOKE3wDD.net
楽しそう(小並感)

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:09.73 ID:upgWARHP.net
コマンドーあくしろよ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:10.84 ID:JY+vUy+p.net
吹き替えくそすぎうち?

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:22.44 ID:zGmz5TCw.net
>>53
おは御曹司

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:24.42 ID:dRG/djGr.net
>>47
なんやそれ(困惑)

映画としてはゲド戦記よりはマシ

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:26.26 ID:tVAJp8ml.net
ライらか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:32.26 ID:THyzM32x.net
>>49
試写会行ったけどクッソつまんなかった

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:34.66 ID:wOKE3wDD.net
>>49
ライラの冒険だっけか

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:37.32 ID:MG4ChQIn.net
だったら漕げばいいだろ!

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:47.12 ID:x6RhQO99.net
>>70
なつかC
最後にやったのはいつやろ

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:51.45 ID:DmTjJaS9.net
>>35 一応日本ではヒットしたんやろナルニア
パーシージャクソンなんて爆死してたやろ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:10:54.80 ID:yrTrkV/2.net
>>49
キリスト教会から潰された

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:03.82 ID:JY+vUy+p.net
>>81
ライラが羅針盤じゃね

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:11.26 ID:02uS1C8h.net
1章は見た気がするんだけど2章って何の話だったっけ

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:14.90 ID:DCNEmfqS.net
なんで絵から水が出るねん
ナルニアにはどうやって行くねん
わけわからんわ

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:16.42 ID:582iBKMq.net
1がクソつまらんかった
指輪が合わん人には合わなそう

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:20.37 ID:THyzM32x.net
>>85
ファッ!?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:21.20 ID:8G/78Mpr.net
長男の声優代わった?
声気持ち悪いんだけど

洋画の吹き替えにオタク御用達使うなよ

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:40.90 ID:3NnbPzQR.net
トールキンもあきれとったわ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:43.67 ID:EBQIjZaO.net
>>87
カスピアン王子の角笛がビンビン

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:11:52.21 ID:JY+vUy+p.net
>>83
この前午後ローでやってたで

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:10.80 ID:l9COCCsI.net
ナルニアってクローゼットの中から行くんだっけ?

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:22.36 ID:hXzOmORw.net
銀の椅子とかは作らんのか?
というかハリーポッター並みのブーム目指して作ったのか知らんけど見通し甘すぎるわ

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:30.41 ID:WwtVA4c2.net
ファッ!?

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:31.09 ID:dRG/djGr.net
ジュマンジも2ってなかったっけ?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:35.00 ID:uqVpLCgP.net
>>91
まずこいつ長男じゃないんですがそれは

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:52.02 ID:0MVuutSz.net
酷いCGやな

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:52.89 ID:x6RhQO99.net
>>94
ファッ!?
さすが午後ローや

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:56.15 ID:THyzM32x.net
>>96
クランクアップはしたみたい

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:12:56.80 ID:DmTjJaS9.net
ライラの冒険
パーシージャクソン
エラゴン
ハリーの後釜狙ったけどあかんかったね

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:02.86 ID:IoqAwi6I.net
これ朝開き丸?

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:04.83 ID:Gg/lXK4H.net
このクソガキは沈めていけ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:16.91 ID:02uS1C8h.net
>>93
何やそれ…やっぱり2章見てないわ

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:36.97 ID:EBQIjZaO.net
>>104
せやで

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:37.75 ID:L+1QPq4r.net
ハリポタと比べるとどうにも数段落ちるな

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:44.80 ID:WwtVA4c2.net
ファーwwwwwwwwwwww

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:47.43 ID:nXOlRlFC.net
牛がいるやんけ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:48.59 ID:cH2eRJCG.net
なんでこんな下ぶくれのブサイク選んだんや
ハーマイオニー見習えや

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:57.66 ID:QU/fJdu5.net
人気ないのに7話まで作らなきゃいけないという悲惨なマラソン大会

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:13:58.88 ID:o/ShO5pC.net
こういうファンタジーだいすきやで〜

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:02.54 ID:EBQIjZaO.net
クソガキうぜえ

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:05.18 ID:JY+vUy+p.net
>>103
エラゴン懐かしい
続編どうなったんや

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:09.68 ID:yOPjzUw9.net
トッポジージョ

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:19.89 ID:wOKE3wDD.net
>>59
>>78
違ったわ
最終巻でこいつらが死ぬだけやったわ

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:31.55 ID:L+1QPq4r.net
バーティミアス映画化あくしろよ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:32.39 ID:yJNOPau6.net
吹き替え糞だから字幕にしたンゴ

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:34.28 ID:EBQIjZaO.net
こいつひでに似てる
根拠はキチガイのクソガキ

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:45.01 ID:r338UpaA.net
クレタの牝牛がいるやんけ!

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:46.84 ID:lWZppA0x.net
吹き替え酷い

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:48.17 ID:02uS1C8h.net
この餓鬼うるせえな、死ねや

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:52.28 ID:kDTwlrNN.net
ゴリラ顔やなあ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:56.80 ID:dRG/djGr.net
>>117
最終巻も特に誰も死ななかった気がするんけど…

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:14:57.93 ID:DmTjJaS9.net
>>115 懐かしい言うてる時点で察してやらなあかんで

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:08.08 ID:upgWARHP.net
キツネになったシャアは一章で死んだんだっけ?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:13.81 ID:DCNEmfqS.net
俳優が不細工しかおらんな

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:17.89 ID:zGmz5TCw.net
ルーシーかわいくない

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:27.45 ID:GkCkXnr2.net
なんで1,2章先にやらんのや

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:30.85 ID:DGPe/PFM.net
カスピアンかっこええやんけ!

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:38.07 ID:JY+vUy+p.net
>>126
ワンチャンすらないんか...

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:40.58 ID:8BFxrjtK.net
子役の容姿、白人としては底辺じゃないの

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:54.71 ID:IQXPD/Vb.net
>>103
ダレンシャン・バーティミアス「せやな」

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:15:57.04 ID:IoqAwi6I.net
>>107
やっぱりそうか
てことは東の海へか

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:11.04 ID:GkCkXnr2.net
>>103
バーティミアスあくしろよ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:27.42 ID:wOKE3wDD.net
>>125
あれ?そうだっけか
鉄道事故かなんか起きてこいつら死んだけどナルニアで楽しい思いしてたでー
アスランからお前らもう死んでるんやで
みたいなこと言われる記憶あるんやけど

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:32.29 ID:THyzM32x.net
巨人?

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:32.85 ID:x6RhQO99.net
>>130
先週は何やってたんだっけ?クソみたいなスペシャルドラマやったっけ?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:39.00 ID:QU/fJdu5.net
ファンタジー系って何をどうしてもロードオブザリングに勝てんから辛いな

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:40.77 ID:+EfHe3hH.net
こういうシリーズ化する予定で撮り出した映画って、
子役選ぶのほんまギャンブルやな

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:41.86 ID:7T/Iy0b7.net
どんな内容だったかもう覚えてないわ

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:41.97 ID:RZRZEwl5.net
たった3年で人生は変わる

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:48.78 ID:k68MBOHL.net
恋する女の目や

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:53.00 ID:EBQIjZaO.net
>>134
実写化せんのかなあ
ワイはハリーよりハマったのに

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:16:55.80 ID:DmTjJaS9.net
>>132ちゃんがお金出したら作れるんちゃうかな

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:04.50 ID:L+1QPq4r.net
申し訳ないがナサニエルとかいうクズ主人公はNG

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:21.50 ID:Rg4x6yvF.net
>>134
ダレンシャン原作好きだったんだけどなぁ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:25.08 ID:e8iu034X.net
山路さんやないの

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:32.43 ID:IQXPD/Vb.net
想像を絶するマモノ

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:38.51 ID:lWZppA0x.net
ホビットくっそおもろかったで

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:46.79 ID:Gg/lXK4H.net
>>141
ハリーポッターはかなり順調に育った方だったな

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:17:54.59 ID:kc32x50M.net
>>140
少なくとも20〜30年は指輪を超えるものは出ないやろな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:01.08 ID:THyzM32x.net
>>148
あのヴァンパイアがハゲだったのがなあ

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:05.33 ID:L+1QPq4r.net
>>151
I see fireとかいう余韻に浸れるED大好き

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:18.78 ID:tVAJp8ml.net
ガンバの冒険

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:19.91 ID:yJNOPau6.net
ネズミかわいいンゴ

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:23.67 ID:A3B0PM9V.net
ルーシーが不細工なのが致命的

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:29.21 ID:IoqAwi6I.net
>>137
あってるで

160 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:44.86 ID:wOKE3wDD.net
>>141
せやな
ハリーポッターみたいに一年で学年変わるならやりやすいかもしれんが

161 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:44.95 ID:DCNEmfqS.net
話わからんのに仲良しこよしされてもようわからんわ

162 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:47.65 ID:vMFTUgp0.net
>>158
は?(威圧)

163 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:18:57.59 ID:k68MBOHL.net
日焼けどめあるんやろか

164 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:19:03.59 ID:EBQIjZaO.net
字幕版だと静かでいいな

165 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:19:05.48 ID:kc32x50M.net
>>152
ネビルとかいう逆転満塁ホームラン

166 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:19:09.80 ID:THyzM32x.net
ブッサイクやなあ

167 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:19:14.10 ID:JY+vUy+p.net
>>155
あれいいよな
ていうか音楽全般いいわ

168 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:19:32.84 ID:upgWARHP.net
ナルニアはあえて可愛くない子を使ってるらしい

169 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:02.57 ID:qGXBBGHw.net
額縁は海に放棄されたんか?

170 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:03.21 ID:yJNOPau6.net
>>168
こマ?

171 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:07.29 ID:L+1QPq4r.net
>>168
何の意味があるんですかね…

172 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:10.39 ID:GkCkXnr2.net
>>139
ここ最近のラインナップ
悪魔ちゃん
スパイディ
コナン
ガンツ
ガンツ
ルパン
神様のカルテ

コナンとルパンしか当たりあらへん・・・

173 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:18.22 ID:QU/fJdu5.net
ナルニアは世界観がわからん
サウロンみたいなのがおるんか?

174 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:18.45 ID:x6RhQO99.net
>>140
ロードオブザリングも地上波でやってほC
まあ、カットされまくりやと思うけど

175 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:27.35 ID:wOKE3wDD.net
パイレーツ・オブ・カリビアンみたい

176 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:30.57 ID:DmTjJaS9.net
タウロスとかいう牛男みたらよく貼られてる漫画思い出すわ

177 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:31.59 ID:iuEUgD/k.net
ちっこいのが喋っててスチュアートリトルかと思った

178 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:42.89 ID:4VALjxpF.net
ブスでもええけど
顔に特徴が無いのが致命的やんなあ

179 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:46.92 ID:EBQIjZaO.net
>>176
産め!神の子を

180 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:47.69 ID:z139i0Aq.net
松尾伴内が金髪で出てるな

181 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:49.14 ID:+EfHe3hH.net
>>168
なんでわざわざ興行収入悪化させるような真似をするんや

182 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:57.98 ID:n7L1Nhod.net
なんか前作と比べて人カスが多いですね

183 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:20:57.88 ID:tVAJp8ml.net
>>173
ババア

184 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:10.49 ID:DmTjJaS9.net
ナルニアのお兄ちゃん金髪やった気がするけどこんな顔やったっけか

185 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:15.93 ID:BLUmetE5.net
ええなここ

186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:20.64 ID:THyzM32x.net
>>176
やめーや

187 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:22.30 ID:GkCkXnr2.net
>>174
1,2年前深夜BSでやってたときの実況楽しかった(コナミ)

188 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:29.57 ID:EBQIjZaO.net
ルーシーの顔は
ワイが脳内イメージしてた、ハリーポッターのトイレの幽霊の顔や

189 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:39.26 ID:NWIS2rYp.net
いとこがブサイクスギィ!
もっと愛嬌がある子使えよ

190 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:40.08 ID:kc32x50M.net
>>174
完全版を三部作ノーカットで18時間耐久放送やるくらいのチャレンジ精神を見せて欲しいね

191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:45.01 ID:A3B0PM9V.net
王が率先して偵察に行くのか(困惑)

192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:48.98 ID:wOKE3wDD.net
1は覚えてるけど2の内容が思い出せない

193 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:49.02 ID:JY+vUy+p.net
今の顔で草は得た

194 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:51.02 ID:upgWARHP.net
ナルニアの子が割りと可愛くないのは、視聴者に親近感を持たせるためとかどっかで見たやで

195 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:56.97 ID:RZRZEwl5.net
王の帰還の戦争シーンは凄かったな
グロンドとかクッソかっこいい

196 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:21:59.93 ID:L+1QPq4r.net
やっぱりハリポタみたいなローファンタジーの方が入りやすいなワイは

197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:02.38 ID:THyzM32x.net
>>184
長男は戦争行ってるんじゃないか
懐中電灯持ってたのは弟やろ

198 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:25.47 ID:I7m/i2wu.net
>>172
スパイダーマンおもろいやろ!

199 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:30.07 ID:k68MBOHL.net
なんで嘘ついたんや

200 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:36.10 ID:dmQP80j4.net
クソガキの吹き替えうざすぎ

201 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:38.80 ID:EBQIjZaO.net
吹き替えだと朴美の声がうぜえ

202 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:47.76 ID:dRG/djGr.net
朧げな記憶やけど兄弟のうち1人が二人裏切らんやったっけ?

203 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:48.87 ID:L+1QPq4r.net
>>198
ヒロインが可愛くなってた(こなみ)

204 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:22:52.53 ID:WwtVA4c2.net
ファッ!?

205 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:02.11 ID:x6RhQO99.net
>>187
深夜でまったり実況すんのもええな
途中で寝そうやけどw

206 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:02.64 ID:+Pg+n8aH.net
いきなり戦闘が始まったぞ

207 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:04.10 ID:A3B0PM9V.net
ファッ!?

208 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:13.70 ID:yOPjzUw9.net
無能

209 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:14.43 ID:wOKE3wDD.net
うーんこの

210 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:16.02 ID:l9COCCsI.net
無能

211 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:17.07 ID:THyzM32x.net
無能

212 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:16.90 ID:Gg/lXK4H.net
殺してもええで

213 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:18.44 ID:WwtVA4c2.net
無能

214 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:19.25 ID:ni5B6bo8.net
なんか安っぽいな

215 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:19.75 ID:DCNEmfqS.net
うーんこの

216 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:21.24 ID:A3B0PM9V.net
無能

217 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:25.32 ID:vva6DbPq.net
>>173
ナルニアのラストは夢オチやで

218 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:28.18 ID:cWqsjhq6.net
妹ちゃん大きくなってんな

219 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:33.41 ID:x6RhQO99.net
捕まっとるやんけ!

220 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:34.29 ID:8BFxrjtK.net
戦犯

221 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:34.47 ID:EBQIjZaO.net
>>202
裏切ったやつが今回の主役やろ

222 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:37.21 ID:DmTjJaS9.net
>>197 今検索してたら今出てるのは次男と次女みたいやね

223 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:38.34 ID:L+1QPq4r.net
まさに戦犯

224 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:39.29 ID:JY+vUy+p.net
>>203
2で...

225 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:39.50 ID:tVAJp8ml.net
レイプ不可避

226 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:51.77 ID:EBQIjZaO.net
ここでCMかよ

227 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:54.02 ID:GkCkXnr2.net
>>198
リメイク前のはぐう面白かったんやがなあ。リザードマン()
煽りとか抜きでラスト30分寝てたわ

228 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:55.82 ID:WwtVA4c2.net
あのさぁ・・・

229 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:23:58.11 ID:DCNEmfqS.net
>>217
は?
結局夢でしたで終わりかよ

230 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:00.96 ID:A3B0PM9V.net
〓ただじゃすまないゾ〓

231 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:05.76 ID:l9COCCsI.net
>>217
こマ?

232 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:08.64 ID:yJNOPau6.net
>>200
英語版もくそがきだから正しい吹き替えをしてる

233 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:09.37 ID:+EfHe3hH.net
>>224
見てないけど劣化したんか?

234 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:26.67 ID:L+1QPq4r.net
三大ファンタジーって指輪、ナルニアと何や?

235 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:29.09 ID:wOKE3wDD.net
>>233
死ぬんやで

236 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:38.77 ID:upgWARHP.net
結局ナルニアは第四章やるんやろか

237 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:39.95 ID:IPXXBjiM.net
ナルニア国物語は嫌なやつを各話につき一人は出せという嫌なやつ団体の圧力でもうけとるんか

238 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:43.54 ID:vva6DbPq.net
>>229 >>231
すまん、嘘や
実は全員列車事故で既に死んでるオチや

239 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:44.62 ID:Rcq6R2uU.net
なんなんこのクソ映画
上陸隊に無能連れてくとかありえんやろ

240 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:24:51.65 ID:cWqsjhq6.net
最強の最高の感動の実話!全米が泣いた!

241 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:11.87 ID:x6RhQO99.net
>>232
ぐう畜

242 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:12.92 ID:yJNOPau6.net
>>237


243 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:25.15 ID:RZRZEwl5.net
https://www.youtube.com/watch?v=p4jz1yaGFms
やっぱ戦闘シーンも指輪のがええわ
何より音楽が大正義すぎる

244 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:25.96 ID:wOKE3wDD.net
>>238
でもまあナルニアが夢の国でしたって話だし夢オチに近い

245 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:26.52 ID:I7m/i2wu.net
>>234
ゲド戦記らしいで

246 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:31.18 ID:QU/fJdu5.net
>>195
ペレンノール野でのローハン騎兵の突撃シーンは歴史に残る(確信)

247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:31.72 ID:k68MBOHL.net
>>202
弟がふわふわのプディングにつられて裏切るんや
いま捕まっとるエドモンドのことやね

248 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:39.50 ID:l9COCCsI.net
>>234
辻内

249 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:48.66 ID:jrpjMebf.net
口だけ達者な無能を終盤に惨たらしく殺す作品大好きなんだけどこのクソガキはキッチリ処刑してくれるんか?

250 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:25:50.93 ID:x6RhQO99.net
>>240
こいついっつも

251 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:11.39 ID:wHV3NvVX.net
ナルニア国物語って主人公兄弟もっといた気がするんだけど
2人だけなのはなんでや
1章観たけどあんま覚えてない、2章もたぶん観たけどあんま覚えてない

252 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:13.62 ID:NWIS2rYp.net
>>194
ただ不快なだけなんだよなあ

253 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:37.85 ID:VTbddcZd.net
長編で面白いファンタジーおしえてーや

254 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:42.69 ID:vva6DbPq.net
>>245
ナルニアとかいうゴミよりはてしない物語のほうが面白いんだよなぁ
ゲド戦記は好きやで

255 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:43.40 ID:dRG/djGr.net
>>234
多分ゲド

なお原作でも4巻は…に毒されたもよう

256 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:26:46.12 ID:cWqsjhq6.net
2章ってどんな話やったっけ
見たかどうかもわからん

257 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:27:00.64 ID:yJNOPau6.net
>>243
なんかすごい高級感あるよな
ナルニアはチープすぎる

258 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:27:01.52 ID:YmtQWLCw.net
あの従兄弟が山田花子にしか見えない

259 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:27:05.09 ID:DmTjJaS9.net
>>251 長男と長女はどっか行っとるらしいで今は次男次女パートらしい…つまり俺もよーわからん

260 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:27:22.88 ID:EBQIjZaO.net
>>251
兄は現実で戦争行ってる
姉はアメリカで男と遊んでる
弟と妹がクソガキいとこのところに疎開

261 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:27:51.27 ID:dRG/djGr.net
>>251
現実からは基本的に2人ずつくらい参戦

262 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:27:59.17 ID:EBQIjZaO.net
ダンブルドアかな?

263 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:00.79 ID:L+1QPq4r.net
グリフィンドールに10点!

264 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:03.01 ID:BLUmetE5.net
ずっと戦争してるな

265 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:07.99 ID:DCNEmfqS.net
>>238
は?(威圧)
本当のこと教えろや

266 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:09.30 ID:YBSRVTeW.net
>>194
映画って親近感より憧れ持たせたほうが効果的なような気がするよな
親近感持たせるにしてもドジにするとか臆病にするとか、内面でどうにかしたほうがええ気がするやで

267 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:27.95 ID:wOKE3wDD.net
ダンブルドアかな?

268 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:33.84 ID:tVAJp8ml.net
七卿落ちとか幕末かよ

269 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:34.27 ID:IQXPD/Vb.net
奈々強?

270 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:36.61 ID:Lz023S1P.net
00年代ってファンタジー映画クソみたいに量産されまくってたけど
結局歴史に残ったのは指輪だけやったな

271 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:38.33 ID:yjgOv7Pj.net
2見たかどうか覚えてないンゴ

272 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:41.55 ID:xOYFA9tj.net
>>265
本当やったはず

273 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:45.59 ID:n7L1Nhod.net
>>246
敵側の東夷とかいうド直球なネーミング民族すき、もっと出番増やしちくりー

274 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:28:54.85 ID:Rg4x6yvF.net
そもそもナルニアはバトル物じゃないんだよなぁ・・・

275 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:11.58 ID:RZRZEwl5.net
性奴隷の時間だああああああああああああああああああああああああああああ

276 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:12.66 ID:cWqsjhq6.net
ハリーポッターはファンタジーじゃないん?

277 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:24.61 ID:EBQIjZaO.net
生贄かな?

278 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:26.02 ID:wOKE3wDD.net
>>270
ハリーポッターは日本限定なんか?

279 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:29.75 ID:tVAJp8ml.net
ゴジラ

280 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:35.74 ID:A3B0PM9V.net
くさそう

281 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:36.13 ID:L+1QPq4r.net
ナルニア映画はなんか安っぽいんだよなぁ

282 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:37.13 ID:x6RhQO99.net
デスイーターかな?

283 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:37.97 ID:wHV3NvVX.net
>>259
>>260
>>261
サンキューガッツ

284 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:40.38 ID:BLUmetE5.net
あれエンジンついてるる

285 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:40.66 ID:lWZppA0x.net
CGが安っぽいんやが

286 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:44.24 ID:Gg/lXK4H.net
くさそう

287 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:46.96 ID:DCNEmfqS.net
>>272
死後の世界ってことやな

288 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:47.52 ID:k68MBOHL.net
次男と次女はそれぞれ長男と長女にコンプレックスを持っとるんやで
とくに次男は思春期でイライラやね

289 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:47.89 ID:ijkz6/vj.net
濃霧コールド

290 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:50.06 ID:wOKE3wDD.net
ファッ?

291 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:51.23 ID:IetxvC+m.net
濃霧生贄

292 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:29:54.15 ID:l9COCCsI.net
逝ったあああああああああああああ

293 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:09.70 ID:IQXPD/Vb.net
なんでや!

294 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:10.40 ID:x6RhQO99.net
霧?うっ…

295 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:11.44 ID:cWqsjhq6.net
ただようB級映画感はなんなんや

296 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:13.16 ID:Rg4x6yvF.net
見ても分からなかったぞジジイ

297 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:24.87 ID:vva6DbPq.net
>>265
最終章

歴代主人公(一部除く)「やったぜ!やっとナルニアを救えたんや!」
ライオン「よくやったで、でもお前らはもうナルニアから帰る必要はないんや」
主人公達「なんでや?」
ライオン「実はお前らは現実で全員列車事故によって死んでるからや、ナルアニ来るときに衝撃あったやろ?」
主人公達「えぇ・・・(困惑)」
ライオン「でも大丈夫や、これからワイともっと素晴らしいところ(天国)に行くんやからな」
主人公達「やったぜ!」



298 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:25.86 ID:2swmXNeU.net
霧の正体...?

299 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:33.98 ID:xOYFA9tj.net
GPかよ

300 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:37.66 ID:mRngIpGt.net
2000万

301 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:38.80 ID:EBQIjZaO.net
安っぽい合成やなあ
王の帰還で見せたあれは何やったんや

302 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:40.13 ID:A3B0PM9V.net


303 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:42.07 ID:+EfHe3hH.net
いやそんな金出す価値はないやろ(断言

304 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:46.08 ID:RZRZEwl5.net
GP

305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:48.42 ID:lWZppA0x.net
買うのか…

306 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:30:57.90 ID:klLmJzT4.net
Eテレでもナルニアネタやっとるな

307 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:00.19 ID:cA9LdJT9.net
売れないンゴwwwwwwwww

308 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:00.63 ID:A3B0PM9V.net
草生えた

309 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:06.46 ID:IQXPD/Vb.net
神の子かな?

310 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:08.00 ID:kc32x50M.net
>>273
ホビット終わったらサウロンの小物時代の話見たい

311 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:10.10 ID:WwtVA4c2.net
買いたい

312 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:12.96 ID:wOKE3wDD.net
くっさ

313 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:13.23 ID:QU/fJdu5.net
>>273
黒門前にいた東夷が格好よかった(粉みかん)

314 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:17.45 ID:Gg/lXK4H.net
>>297
えぇ・・・

315 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:20.84 ID:yjgOv7Pj.net
>>297
悲しいなあ

316 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:25.19 ID:DmTjJaS9.net
そういえばナルニア2のラストで大人になったからどうのこうの言うとったな

317 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:25.50 ID:EBQIjZaO.net
くっさ

318 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:34.82 ID:dmQP80j4.net
くっさ

319 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:31:41.36 ID:L+1QPq4r.net
パンズラビリンスも悲しいオチやったな

320 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:03.82 ID:l9COCCsI.net
>>297
なにこれは(驚愕)

321 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:04.83 ID:DmTjJaS9.net
親戚の子供誰かに似とると思ったら小林可夢偉やわ

322 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:05.70 ID:yJNOPau6.net
ネズミが癒しの映画やね

323 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:05.87 ID:p1cfCR0q.net
つよい

324 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:08.56 ID:yjgOv7Pj.net
妹くっそデカくなっとるやんけ

325 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:17.73 ID:lWZppA0x.net
なんか子供向けって感じやな

326 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:31.58 ID:p1cfCR0q.net
このクソガキまた余計なことするんやろな

327 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:32.56 ID:DCNEmfqS.net
うーんこの
クソガキ

328 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:32.43 ID:A3B0PM9V.net
うーんこのクソガキ

329 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:35.30 ID:BLUmetE5.net
>>297
四兄弟一話目で全員死亡?

330 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:40.77 ID:DmTjJaS9.net
>>320 最後の審判がどうのこうの…だか
宗教って嫌い

331 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:42.84 ID:+EfHe3hH.net
一人でwwwww逃げてるwwwwww
最悪やなこいつ

332 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:47.34 ID:Vc+VfKTD.net
>>321
ケータハムで入賞できそうですか…?

333 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:32:50.27 ID:wOKE3wDD.net
B級映画っぽい

334 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:08.75 ID:p1cfCR0q.net
かわいい

335 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:10.40 ID:2swmXNeU.net
このガキは何のためにおるんや

336 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:15.59 ID:Gg/lXK4H.net
グッバイパッパ

337 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:21.12 ID:ijkz6/vj.net
チョーさん声のイケメンとか草

338 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:24.59 ID:dmQP80j4.net
ガキいらんやろなにしに来たんや

339 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:25.65 ID:qUfE4ODP.net
どーしてもロードオブザリングと比べてまう
子供向けやなこれ

340 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:37.97 ID:x6RhQO99.net
錆とるやないか!

341 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:39.44 ID:DmTjJaS9.net
隠すならメンテナンスもしとけや老害

342 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:43.21 ID:Rcq6R2uU.net
ロードオブザリングは全部見るべき?

343 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:43.35 ID:kc32x50M.net
低年齢向けだからといってチープにする必要はないんだよなぁ

344 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:54.82 ID:A3B0PM9V.net
きったな

345 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:33:58.94 ID:wOKE3wDD.net
使えなさそう

346 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:01.15 ID:xOYFA9tj.net
なんか軽そうな剣やな

347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:01.31 ID:EBQIjZaO.net
サビサビやんけ!

348 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:03.12 ID:BLUmetE5.net
ショボそう

349 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:06.30 ID:lWZppA0x.net
>>342
そらそうよ

350 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:09.06 ID:vva6DbPq.net
>>320
トールキンにもボロクソに言われたからしゃーない

351 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:09.98 ID:yJNOPau6.net
ワイ 飽きたもよう

352 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:15.37 ID:cWqsjhq6.net
きったな

353 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:18.13 ID:Gg/lXK4H.net
折れそう

354 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:18.24 ID:+EfHe3hH.net
なんかこう、端々が安っぽいなあこの映画

355 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:20.01 ID:IPXXBjiM.net
撲殺狙いの剣やな

356 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:20.52 ID:DCNEmfqS.net
>>297
え、でも最初の方普通に学校とかにおったし居候しとったやん?
どういうこと?

357 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:21.74 ID:wOKE3wDD.net
ゴミ渡すなや

358 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:23.50 ID:CssP+jus.net
ふじつぼソード

359 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:26.53 ID:qGXBBGHw.net
目の前で渡すなや

360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:32.60 ID:k68MBOHL.net
生きとっても軍靴が聞こえ疎開先でいじめられる世の中やし

361 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:40.65 ID:BRspVQbp.net
イカ天GET

362 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:41.30 ID:l9COCCsI.net
ライラの方がおもろいやんけ!

363 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:53.49 ID:IoqAwi6I.net
字がきれい

364 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:34:57.74 ID:x6RhQO99.net
栄養が足りてない

365 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:10.45 ID:vva6DbPq.net
>>329
長女は生き残ってるで
他の兄妹は全員死亡や

366 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:15.33 ID:xOYFA9tj.net
やっぱりしょぼい剣やな

367 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:18.35 ID:EBQIjZaO.net
キチガイしかいねえな

368 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:23.51 ID:c3DuJHHF.net
教育でナルニアの話しとる

369 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:44.50 ID:KqwqZ8+9.net
今北産業

370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:49.23 ID:x6RhQO99.net
ヌッス

371 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:35:56.32 ID:EBQIjZaO.net
>>368
ほんまや
しかも氷の女王の話やな

372 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:03.43 ID:Lz023S1P.net
ナルニア一作目が公開された当時小学校低学年やったけど
子供ながらにチープでガキ向けっぽいなぁと受け取ってたわ

373 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:04.23 ID:DmTjJaS9.net
この糞ガキ活躍しそうな気がする…

374 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:17.19 ID:A3B0PM9V.net
なにこのストーリーは

375 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:17.82 ID:tVAJp8ml.net
ねずみこえー

376 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:25.87 ID:o/ShO5pC.net
クソガキうざいけどこのあとの展開すき

377 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:28.33 ID:BLUmetE5.net
>>365
最終章だけ都合よく死んで天国エンドなのか(困惑)

378 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:36.01 ID:IQXPD/Vb.net
成☆敗するぞ

379 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:36:59.35 ID:i0Smcu/+.net
>>356
最終章で兄弟みんなで旅行行ったときの事故やった気がする

380 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:02.01 ID:IetxvC+m.net
これはシンの分!

381 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:01.82 ID:Gg/lXK4H.net
本気で殺しに行ってるな

382 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:10.15 ID:IPXXBjiM.net
平和主義(剣を抜かないとは言っていない)

383 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:14.82 ID:dmQP80j4.net
これは恥さらし

384 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:18.03 ID:DCNEmfqS.net
>>379
BADENDやん

385 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:22.38 ID:u/kFPECp.net
ロープ切ってもたらどないすんねん

386 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:23.46 ID:jKe7C5LO.net
全部ロードオブザリング以下ってはっきりわかんだね

387 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:28.77 ID:vva6DbPq.net
>>377
最終章で歴代主人公が一同に駅に集まるんや
そこで列車事故が起きて無事に全員死亡する

388 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:33.51 ID:c+AvM9s0.net
ターキッシュ・デライト食ってみたい

389 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:46.12 ID:lWZppA0x.net
撮影中は一人で素振りしてるんやで

390 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:47.09 ID:n7L1Nhod.net
チープやなあ…

391 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:49.30 ID:xLeDNyGy.net
なんとなくピーター思い出す

392 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:37:58.61 ID:JY+vUy+p.net
>>235
せっかく伏せたのにやめーや

393 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:01.21 ID:mRngIpGt.net
GP

394 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:11.14 ID:yjgOv7Pj.net
子供騙しムービーやね

395 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:25.93 ID:x6RhQO99.net
船に女を乗せるなんて不吉や!

396 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:27.45 ID:l9COCCsI.net
>>387
無事なのか(困惑)

397 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:29.35 ID:DCNEmfqS.net
ぐう聖

398 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:33.71 ID:cWqsjhq6.net
ぐうかわ

399 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:35.72 ID:tVAJp8ml.net
幼女

400 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:35.95 ID:Gg/lXK4H.net
あら^〜

401 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:39.60 ID:Rcq6R2uU.net
どんにかナルニア♪

402 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:44.59 ID:EBQIjZaO.net
なんかストーリーがよくわからない……わからなくない?

403 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:38:49.95 ID:+EfHe3hH.net
どうにかナルニア!
いかんでしょ…

404 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:01.09 ID:DmTjJaS9.net
>>386 指輪系とハリーと同列に考えたらいかんでしょ

405 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:03.58 ID:BLUmetE5.net
>>387
今さらやけど歴代主人公って現実にいた四兄弟と今回の親戚のガキと他にもいるん?

406 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:06.38 ID:DCNEmfqS.net
>>402
さっぱりわからん
雰囲気映画ってとこやな

407 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:29.37 ID:jKe7C5LO.net
これってラストで「イギリス人は海賊の子孫」っていってのけるやつだっけ?

408 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:35.08 ID:wHV3NvVX.net
ちょっとこれ3章の主人公達の目的を教えちくり〜

409 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:44.39 ID:i0Smcu/+.net
GP

410 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:45.18 ID:x6RhQO99.net
これは怖い

411 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:46.19 ID:aFQFjJ05.net
これおもろいんか?

412 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:55.93 ID:DnYf7cTD.net
>>386
指輪の作者がナルニアは糞って言ったらしいからねしかたないね

413 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:39:57.62 ID:DmTjJaS9.net
>>406 結局ライオンすげーって話やで、ストーリーはライオンのために用意されてる

414 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:05.55 ID:tVAJp8ml.net
レイプ不可避

415 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:05.92 ID:DqbKkshQ.net
正直吹き替えだとストーリー分からん

416 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:23.53 ID:xLeDNyGy.net
>>413
やっぱり西武がナンバーワン!

417 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:25.67 ID:aFQFjJ05.net
飯塚昭三ボイスぐうこわ

418 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:27.88 ID:l9COCCsI.net
インビジブルかな?

419 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:31.55 ID:n7L1Nhod.net
なんやろ、子供向けにしてもネバーエンディングストーリーみたいなわくわく感がないんだよなあ

420 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:32.00 ID:IetxvC+m.net
ビビるわぁ!

421 :1/2:2014/05/16(金) 21:40:35.43 ID:Gg/lXK4H.net
七巻ではナルニア暦は2555年。
 最終巻では今までの人間の子供達が、ナルニアの危機を感じ、列車に乗って集まってくる。
 この時ペベンシー兄弟の長女スーザンだけは、夢見ることを止め、ナルニアにいった事は幻だと思っている。
 お洒落と男の子と遊ぶことに夢中になっていたため、この集まりには参加していない。

 この列車は事故に合う。
 気が付くと、全員はナルニアにいた。

422 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:40.65 ID:wHV3NvVX.net
最初から見てるけどいまいちわからん

423 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:41.59 ID:x6RhQO99.net
死ね!

424 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:42.08 ID:qojqtArO.net
ナルニア
ハリポタ
指輪物語

海外のファンタジーはスケールデカイわ
日本じゃこういうのつくれんのかいな

425 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:45.19 ID:xOYFA9tj.net
死ね

426 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:49.41 ID:EBQIjZaO.net
>>413
ワイ西武ファン、視聴続行

427 :2/2:2014/05/16(金) 21:40:55.98 ID:Gg/lXK4H.net
 今ナルニアは偽のアスランが国を混乱させ、敵国カローメンは攻めてきて、大混乱していた。
 悪徳がはびこる世界には、ついに最後の日が訪れる。
 子供達は再開したアスランに「あなたはまた私達をあちら(現実)の世界に戻してしまうのですか?」
 「私達はそれをとても恐れている」と言う、
 アスランは、「列車事故はほんとうにあったのだ」という。(=子供達は死んでしまった)
 そして「まことの心」を持ったものは、人間も、小人も、ものいう動物たちも、皆、
 真のナルニアへ足を踏み入れる。(キリストの最後の審判の門的表現がある)
 そこでナルニアにいった皆はそこでいつまでも幸せに暮らすのでした…。

428 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:40:56.13 ID:kiqShgcQ.net
ウサギの声ってダンボのネズミか?

429 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:02.45 ID:jKe7C5LO.net
第一作目の地下鉄で憲兵がでてきたけどブリカスって憲兵までブロディヘルメットかぶってたの?

430 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:13.78 ID:THyzM32x.net
お、ネオコルテックスか?

431 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:21.96 ID:tVAJp8ml.net
どこでもドア

432 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:23.90 ID:DnYf7cTD.net
>>418
レイプ待ったなし!

433 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:24.12 ID:DCNEmfqS.net
>>420
申レN

434 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:27.40 ID:aFQFjJ05.net
>>421
なんや
ビッチが正しいということか

435 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:43.22 ID:IPXXBjiM.net
>>419
基本的にナルニア国が栄えている時期の話が少なくて他は全体としてどこか悲観的だからかもなあ

436 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:48.74 ID:kc32x50M.net
>>424
どうしてもCG山盛りになるからまず予算面で不可能やね

437 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:41:53.06 ID:yjgOv7Pj.net
>>419
なんや演出がひたすら平坦で盛り上がらんからやね

438 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:04.71 ID:A3B0PM9V.net
スヤスヤでワロタ

439 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:06.90 ID:Gg/lXK4H.net
ンゴォオオオオオオオ

440 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:08.31 ID:vva6DbPq.net
>>419
映画版はてしない物語は申し訳ないがNG

441 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:10.08 ID:cWqsjhq6.net
え、あのブサイクな姉ちゃんだけ男遊びで助かるんか

442 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:13.46 ID:yJNOPau6.net
>>424
今の日本じゃ全部中二病とかいう言葉で片付けられてしまう

443 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:18.05 ID:mRngIpGt.net
ここの美術だけは好き

444 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:23.46 ID:n7L1Nhod.net
>>424
魔法戦争…(小声)

445 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:40.85 ID:l9COCCsI.net
本「くっさ」

446 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:42:56.86 ID:vva6DbPq.net
>>441
夢見ることをやめて現実を見てるから生き残ってる

447 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:02.83 ID:DnYf7cTD.net
>>424
小栗旬主演で桃太郎を実写映画化しよう(提案)

448 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:23.20 ID:aFQFjJ05.net
こいつらは今なにをしようとしとるんや?

449 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:24.15 ID:qGXBBGHw.net
顔で草

450 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:30.17 ID:xOYFA9tj.net
>>447
猿役 香取慎吾

451 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:38.31 ID:A3B0PM9V.net
意味が分からん

452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:41.08 ID:G3plR/7l.net
ブッサイクばっかりやなぁ

453 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:44.84 ID:dmQP80j4.net
全然話がわからんのやが
というか飽きてきた

454 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:47.80 ID:DmTjJaS9.net
>>446 長男長女は3出てくんの?

455 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:43:56.51 ID:EBQIjZaO.net
は?

456 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:03.97 ID:Gg/lXK4H.net
日本でファンタジーかあ
なんか想像できんなあ

457 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:14.12 ID:IPXXBjiM.net
うーん…

458 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:20.50 ID:k68MBOHL.net
コンプレックスコンプレックス

459 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:21.77 ID:WGODmbgR.net
ぶっさ

460 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:23.10 ID:DmTjJaS9.net
お姉ちゃん!?

461 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:24.47 ID:EBQIjZaO.net
ブッサイクだなあ

462 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:25.11 ID:wOKE3wDD.net
ぶっさ

463 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:25.47 ID:DCNEmfqS.net
ぶっさ

464 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:25.28 ID:A3B0PM9V.net
ぶっさ
甘利かよ

465 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:26.15 ID:l9COCCsI.net
ぶさいくやで

466 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:28.61 ID:yjgOv7Pj.net


467 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:29.62 ID:+Pg+n8aH.net
綺麗・・・だと

468 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:29.93 ID:JY+vUy+p.net
>>424
ゲロ戦記をバカにするのはやめよう

469 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:32.89 ID:x6RhQO99.net
>>450
なまかかな?

470 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:35.60 ID:vCJ7xZE6.net
ぶっさ

471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:39.94 ID:jKe7C5LO.net
こっちのほうがおもろいで
スペインの「パンズラビリンス」(ステマ)
https://www.youtube.com/watch?v=aMGK67_uPvQ

472 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:43.72 ID:IetxvC+m.net
こういうのを映画でやるならそれこそ熱烈なファンを生み出さなきゃアカンのやろな

473 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:45.12 ID:cWqsjhq6.net
イギリスではこれが美人なんかな

474 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:45.01 ID:mRngIpGt.net
>>456
ヤマトタケル(小声)

475 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:46.24 ID:yodHH+n7.net
ええ・・・

476 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:47.39 ID:xLeDNyGy.net
いかんでしょ

477 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:47.67 ID:Gg/lXK4H.net
なにやってだあああああ

478 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:44:55.23 ID:vva6DbPq.net
>>454
5まで出てこないで
3は次男と末女だけやな

479 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:00.79 ID:2swmXNeU.net
>>444
なんか王道っぽくて面白そう(こなみ)

480 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:20.47 ID:xLeDNyGy.net
>>479
おっそうだな

481 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:24.35 ID:G3plR/7l.net
ねぇちゃんもそんなに可愛くないんだよなぁ

482 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:30.20 ID:EBQIjZaO.net
>>424
アルスラーン戦記を実写化しよう

483 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:30.50 ID:aFQFjJ05.net
透明ランナーかな?

484 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:36.00 ID:vva6DbPq.net
>>471
ラストが悲しすぎるからいや^〜キツイっす(素)

485 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:41.28 ID:x6RhQO99.net
黙れ殺すぞ

486 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:42.73 ID:ni5B6bo8.net
スタンドかな?

487 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:50.89 ID:IetxvC+m.net
見える見える。

488 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:45:52.35 ID:Gg/lXK4H.net
鹿男あをによしとか軽い感じに日常にファンタジーを混ぜ込んだのは面白かったけど
ガッツリやっちゃうと絶対安っぽくなるわ

489 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:46:06.04 ID:l9COCCsI.net
>>471
これ大嫌い

490 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:46:11.39 ID:n7L1Nhod.net
この世界の人カス弱すぎんだよなあ

491 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:46:14.14 ID:EBQIjZaO.net
スタンドかな

492 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:46:26.39 ID:IoqAwi6I.net
お、見えるようになったか

493 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:46:35.34 ID:aFQFjJ05.net
ガイジかな

494 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:46:41.59 ID:DmTjJaS9.net
>>478 そうなんか、サンガツ

495 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:46:54.21 ID:BRspVQbp.net
ガイジかな?

496 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:11.76 ID:kc32x50M.net
和風でファンタジー要素といえばやっぱり忍者やろな
ニンジャ殺すべし!

497 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:17.69 ID:c+AvM9s0.net
パンズラビリンスといったらコイツやね
http://i.imgur.com/3OsMh0x.jpg

498 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:17.75 ID:Gg/lXK4H.net
>>471
ヒエ〜ッwwwwwwwwwwwwwwwwww

499 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:21.99 ID:EBQIjZaO.net
このクソガキ春風亭小朝みたいな顔してるな

500 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:22.38 ID:hgwH4XGA.net
奇形やんけ

501 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:25.61 ID:A3B0PM9V.net
足一本かよ
壊死でもしたのか

502 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:27.35 ID:DnYf7cTD.net
金髪豚野郎?(すっとぼけ)

503 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:30.81 ID:IPXXBjiM.net
韓国関係の方かな

504 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:47:58.79 ID:xOYFA9tj.net
なんやこのくさいCM

505 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:03.00 ID:yodHH+n7.net
くっさ

506 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:05.08 ID:yjgOv7Pj.net
これならドラマのマーリンのが数段おもろいで

507 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:16.92 ID:vva6DbPq.net
絶対こんなゴミを映画化するよりダレン・シャンとかバーティミアスを映画化したほうが面白いんだよなぁ

508 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:27.27 ID:qGXBBGHw.net
>>471
わりと頭もいいキャラだったのに何故そこで食ったのか

509 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:28.72 ID:DqbKkshQ.net
ワイ好きよこういうCM

510 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:53.49 ID:e8iu034X.net
車のCMウゼーな ベンツの死神のみたいなん作れや

511 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:55.08 ID:EBQIjZaO.net
>>496
ナンデ!?ニンジャナンデ!?

512 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:55.85 ID:1quqaYC4.net
今の所くっそつまらん
どこまで観たらおもろくなるんや?

513 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:48:57.62 ID:l9COCCsI.net
車関係と携帯会社のCMってきもいのばっかや

514 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:02.56 ID:Gg/lXK4H.net
>>496
http://www.d1.dion.ne.jp/~nakawin/LOVELOG_IMG/NIN_X_NIN-2.jpg

515 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:05.68 ID:8DzrdtAI.net
くさいけどこのCMすきや

516 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:15.45 ID:JY+vUy+p.net
なんで普通に車のアピールせんのや
許せるのはダイハツの幼女くらいですわ

517 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:15.36 ID:kc32x50M.net
>>507
現実から目を背けてはいけない(戒め)

518 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:17.01 ID:vq35r0n1.net
>>497
ファッ!?(心停止)

519 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:18.07 ID:I7m/i2wu.net
>>444
申し訳ないが稀代のクソアニメはNG

520 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:21.92 ID:wHV3NvVX.net
最近こういう短いドラマ形式で感動系のCM増えたよな
悪いとは言わんがあんま好きちゃうわ

521 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:27.62 ID:Lz023S1P.net
もうすぐネコ歩き始まるで

522 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:34.72 ID:2swmXNeU.net
>>507
おう無かったことにするのやめーや

523 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:49:38.98 ID:yJNOPau6.net
>>497
くさい(確信)

524 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:01.53 ID:wHV3NvVX.net
今のCMの翻訳ネキすき

525 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:28.95 ID:A3B0PM9V.net
世界の珍カス

526 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:28.82 ID:vva6DbPq.net
>>517>>522
ウエンツなんてなかったんや(白目)

527 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:31.91 ID:DqbKkshQ.net
FFのDeNAのCMめっちゃ好き

モンハンで思い出した

528 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:32.98 ID:l9COCCsI.net
デルトラクエスト映画化して、どうぞ

529 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:34.13 ID:DmTjJaS9.net
スパイディ早く3やらな不完全燃焼すぎるんやけど

530 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:42.49 ID:83bF7aD2.net
やあ

531 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:43.78 ID:DnYf7cTD.net
>>507
エラゴン「せやせや」

532 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:50:44.19 ID:k68MBOHL.net
日本には南総里見八犬伝があるやないか!
江戸時代に書かれたんやで

533 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:51:03.71 ID:DmTjJaS9.net
>>531 お前はもう終わってるんやで

534 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:51:15.78 ID:9oiJGTlK.net
アメージングといい、スパイダーマンのヒロインはブスじゃないといかんの?

535 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:51:33.56 ID:IPXXBjiM.net
>>532
地味すぎてなあ…
ダークヒロイン船虫すき

536 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:51:43.44 ID:DCNEmfqS.net
これあと何時間あるんや?
ずっと同じ感じで飽きてきたんやが

537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:51:46.52 ID:EBQIjZaO.net
バーティミアスってそんな面白いんか?
原作の方
ダレン・シャンはガキの頃くっそハマった

538 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:51:59.63 ID:tVAJp8ml.net
マーモ島か

539 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:04.83 ID:8BCSoRJz.net
>>266
菊次郎とか自分と同じ人種だったらそうでもないんやで
異人種の不細工に親近感とかそりゃ無理ゲーや

540 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:11.39 ID:2swmXNeU.net
なんで実況じゃなくて雑談が始まってるんですか(憤怒)

541 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:21.25 ID:83bF7aD2.net
530
やあ

542 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:23.22 ID:Gg/lXK4H.net
>>532
前にドラマやってたの見た覚えあるわ
小澤征悦出てたやつ

543 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:24.12 ID:bzObMpb+.net
大正義ロードオブザリング

544 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:24.45 ID:DqbKkshQ.net
まあるろうにけんしんやってるやん

545 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:36.66 ID:8DzrdtAI.net
>>520
トヨタとかマジで勘違いしてるからな
なんやねんトヨタウンって

546 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:42.40 ID:JY+vUy+p.net
ダレンシャンといえば何故かサンデーで一時期やってたよな

547 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:42.21 ID:xOYFA9tj.net
>>532
あれラノベみたいなもんなん
当時の大人も読んでたんか

548 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:50.28 ID:o/ShO5pC.net
はやくライオンだせや

549 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:52:57.31 ID:wHV3NvVX.net
映画しか見たことないけどハリーポッターってよく出来てんなと思った

550 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:53:13.26 ID:XbcPPZ5l.net
おもんないもういいや

551 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:53:16.05 ID:+EfHe3hH.net
>>543
ホビットも1はこんなもんかって感じやったけど
2めっちゃ面白かった
何で日本公開は他国より遅いんですかねえ…

552 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:53:27.15 ID:Gg/lXK4H.net
>>545
あのCMゴミすぎるわ
考えた奴頭湧いてる
満島ひかりしかいいところないわ

553 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:53:29.82 ID:cWqsjhq6.net
この末っ子ワイの妹みたいで腹立つわ

554 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:53:49.94 ID:vva6DbPq.net
>>537
ぐうおもろいで
ハリーポッターよりちゃんと魔法使いやっとるしな
キャラがちゃんと立っとるし

555 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:53:56.13 ID:JY+vUy+p.net
>>551
あの続きますって終わりかたぐう腹立つねんけど

556 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:54:08.98 ID:1quqaYC4.net
これ何章まであるんや?

557 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:54:15.35 ID:DqbKkshQ.net
朴璐美これ?

558 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:54:37.12 ID:vva6DbPq.net
>>551
ホビット2面白いけどレゴラスニキ嫉妬の恋愛要素はいらないと思う(KONAMI)

559 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:54:44.55 ID:bzObMpb+.net
>>555
ホビットは三作で一作品と考えた方がいい

560 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:12.50 ID:yjgOv7Pj.net
>>558
集客数にかかわるからね、仕方ないね

561 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:20.33 ID:EBQIjZaO.net
>>554
読んでみようかな
ただ20越えると児童文学は読むのキツそう

パスワードシリーズまだ実家にあるけど
今見るとかなりきつい

562 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:23.35 ID:DCNEmfqS.net
ぶっさ

563 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:26.15 ID:Gg/lXK4H.net
ブスなんやで

564 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:27.00 ID:+Pg+n8aH.net
あ、ああ

565 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:28.30 ID:RZRZEwl5.net
ホビットは元は2作の予定やったけど枠に収まりきらんくて3作になったとか

566 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:30.68 ID:BLUmetE5.net
ぶっさ

567 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:30.53 ID:mRngIpGt.net
老けた

568 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:33.68 ID:kc32x50M.net
アップはやめロッテ

569 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:35.54 ID:o/ShO5pC.net
いやブス

570 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:40.51 ID:DmTjJaS9.net
ハンガーゲームの女の子に似てるな

571 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:52.73 ID:upgWARHP.net
キャプテンアメリカ見たいンゴ

572 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:53.05 ID:EBQIjZaO.net
美女?は?

573 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:58.10 ID:l9COCCsI.net
どこがやねん

574 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:59.23 ID:+EfHe3hH.net
>>558
レゴラスはインタビューで「あれ恋愛じゃなく妹に対する心配みたいなもん」と言ってるから(震え声

575 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:55:59.95 ID:JY+vUy+p.net
ぶっさ

576 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:01.19 ID:+Pg+n8aH.net
えっと、まあ、綺麗・・・だなうん

577 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:00.98 ID:vva6DbPq.net
>>561
バーティミアスは権力欲に溺れていく主人公の話やから大人でも余裕で読めるで

578 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:03.23 ID:A3B0PM9V.net
ハゲでブスで厚化粧

579 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:07.29 ID:e8iu034X.net
おっぱいでか

580 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:14.13 ID:1quqaYC4.net
ぶっさいくやな・・・

581 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:15.69 ID:Gg/lXK4H.net
逝きましたー

582 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:22.30 ID:dmQP80j4.net
いいおっぱいや

583 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:30.37 ID:DnYf7cTD.net
長男が中井貴一顔

584 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:39.44 ID:35m4rSc3.net
アスラーン

585 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:40.13 ID:BLUmetE5.net
にゃんにゃんきた

586 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:42.24 ID:IPXXBjiM.net
サンキュー西武

587 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:43.90 ID:8DzrdtAI.net
おはライオン

588 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:43.70 ID:A3B0PM9V.net
にゃ〜ん(笑)

589 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:50.19 ID:wHV3NvVX.net
>>545
トヨタウンってドラえもんコラボみたいなやつやっけ
ドラえもん好きだけどあんま覚えてないってことはその程度やってことなんやろな

590 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:51.21 ID:DqbKkshQ.net
西武きたー

591 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:52.55 ID:yjgOv7Pj.net
あかん内容入ってこーへん

592 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:56:52.33 ID:EBQIjZaO.net
レオはええからライナだせや!

593 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:00.87 ID:vq35r0n1.net
アスランかわいいんじゃ^〜

594 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:01.54 ID:upgWARHP.net
アスラン・ザラ

595 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:05.14 ID:k68MBOHL.net
誘惑&誘惑

596 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:07.19 ID:JY+vUy+p.net
>>587
なんかワロタ

597 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:12.06 ID:g+RWys2c.net
これ打ち切られたん?
一時期ネタバレめちゃ貼られてたけど、そこまで映画進んだの?

598 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:15.66 ID:DmTjJaS9.net
アスラン髪の毛さっぱりしすぎちゃう?

599 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:18.03 ID:yodHH+n7.net
    (⌒)
  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /  
  \|(_人_)|/  なぜこんなことをした・・・
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)

600 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:21.80 ID:IetxvC+m.net
本当にぶさいく寄りの容姿設定なのか

601 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:33.78 ID:DCNEmfqS.net
勝ちを知りなさい
お前が知るんやで

602 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:38.32 ID:qUfE4ODP.net
にゃーん!

603 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:41.15 ID:EBQIjZaO.net
>>600
それはそれで子役が可哀想

604 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:53.47 ID:DnYf7cTD.net
            (⌒)
          (⌒)| | /⌒)
          | || |/ /     
          |/ ̄ ̄\/⌒) 
         (⌒|゚ ○ ゚| /     ・・・・?
          \|(_人_)|/
           \_二_//
            /ヽ/ /\     //ロ
        __/ヽ. / / ./ヽ   // ロ
       /ヽ   `rニロロニ'!' `ヽ //  ロ
      ( ァ'~|   /iく/ヽ> |    |~z')

605 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:57.17 ID:Gg/lXK4H.net
西武の中継ぎwwww

606 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:57.83 ID:l9COCCsI.net
さよならいおん

607 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:57:59.39 ID:wHV3NvVX.net
アスランってなんなんや一体
なんか凄そう(小並感)

608 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:05.07 ID:RZRZEwl5.net
>>589
トヨタウンは堺雅人とかキムタクとかたけしとかが出て毎回ボソボソ喋って終わるあれや
あれクッソ嫌いはよ終われ

609 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:06.62 ID:FLxm6UpY.net
こいついっつも説教してるな

610 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:09.19 ID:EBQIjZaO.net
>>601
伊原さえいなくなればまた知れるから……

611 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:14.46 ID:DqbKkshQ.net
西武の中継ぎwwwwwwwwwwww

612 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:15.07 ID:tVAJp8ml.net
白いババア

613 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:18.48 ID:o/ShO5pC.net
白い魔女おばさんだいすき

614 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:23.19 ID:kc32x50M.net
http://i.imgur.com/WPgngCc.jpg

615 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:28.16 ID:DmTjJaS9.net
>>607 神様やで

616 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:38.04 ID:3HqeZatQ.net
お前はブスから逃れられないんやで
って言ったようなもんやんか

617 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:41.91 ID:BLUmetE5.net
>>607
この世界造ったすごい猫

618 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:42.59 ID:sFw1+j/L.net
正確な脱糞を目指して、
KRSWがサーバーのレスポンスを確認します
前回のズレ:1400245121.4279秒

619 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:56.58 ID:DnYf7cTD.net
>>607
アスラン=世界の創造主

620 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:58:57.33 ID:EBQIjZaO.net
ゲッタッルーシー ゲッタッルーシー

621 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:59:01.31 ID:vva6DbPq.net
ドラゴンライダー→普通に微妙
ゲド戦記→映画化がジブリになるも糞
ナルニア→そもそも原作が糞
指輪物語→GOD
はてしない物語→原作レイプで原作者訴訟

名作ファンタジーでまともに作られたのは指輪物語だけやね(ゲッソリ

622 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:59:09.76 ID:+EfHe3hH.net
海に出てあちこち旅してる割に開放感がないンゴ

623 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:59:23.03 ID:wHV3NvVX.net
1時間経過してもスレ埋まらないって映画にしてはちょっと過疎りすぎやないか?

624 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:59:45.64 ID:PFAP0D6q.net
>>471
これ怖くて見れないんやけどどんな内容なん?

625 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:59:50.16 ID:xOYFA9tj.net
実況が伸びるワードがないからな

お辞儀とかさ

626 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:59:56.78 ID:EBQIjZaO.net
>>577
ほーん
なら読んでみるわサンキュー

ダレン・シャンはかつての彼女が女教師になってて自分は少年のままとかかなりエロくていい
あれは興奮する設定

627 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 21:59:57.12 ID:JY+vUy+p.net
なんかつまらんな吹き替えがあかんのやろか

628 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:11.28 ID:kc32x50M.net
>>624
現実が辛すぎて妄想に逃げる話

629 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:19.14 ID:A3B0PM9V.net
>>623
盛り上がる所ないやんけ

630 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:20.04 ID:vva6DbPq.net
>>626
親友の妹を孕ませる畜生スティーブを許すな

631 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:24.90 ID:FLxm6UpY.net
ナルニアって原作が糞過ぎて指輪物語の作者にボロクソ叩かれたんやつやろ

632 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:30.59 ID:xLeDNyGy.net
これ3作目ってことは前のやつそれなりに繁盛したんやろ?

633 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:31.58 ID:DmTjJaS9.net
>>623 よーわからんし盛り上がりもないししゃーない
ナルニアこそ1と2のあらすじいると思うんやけどな日テレ無能

634 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:43.11 ID:RZRZEwl5.net
>>621
ゲドをアニメはなかったことにして実写化しよう(提案)

635 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:45.29 ID:1quqaYC4.net
盛り上がりにかけるというかカットが酷いのかまったく分からんね

636 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:00:59.06 ID:nyd/kI5n.net
>>621
ゲドも全編で見たらいまいちやろ

637 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:01:23.08 ID:l9COCCsI.net
みんな雑談ばっかしてるやんけ

638 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:01:32.32 ID:IQXPD/Vb.net
魔法の剣だからね

639 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:01:34.89 ID:8DzrdtAI.net
周りの岩どうなってるねん

640 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:01:46.95 ID:xOYFA9tj.net
キンカイー

641 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:01:52.80 ID:EBQIjZaO.net
>>630
バンパニーズ大王の嫁やで?喜べや

642 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:01.90 ID:JY+vUy+p.net
安っぽいSEで草

643 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:02.96 ID:cWqsjhq6.net
こいつこんなのばっかやな

644 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:04.42 ID:DmTjJaS9.net
錬金術やね

645 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:13.54 ID:A3B0PM9V.net
うーんこの

646 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:17.84 ID:ijkz6/vj.net
セ界一の力

647 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:25.34 ID:dmQP80j4.net
金に目論む主人公

648 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:29.27 ID:Gg/lXK4H.net
うーんこの

649 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:32.21 ID:E4DbpM8m.net
またかエドカス

650 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:32.23 ID:qGXBBGHw.net
エェッ

651 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:32.35 ID:BRspVQbp.net
闇落ち

652 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:34.07 ID:mRngIpGt.net
3年経っても糞メンタル

653 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:34.17 ID:8clJIb4q.net
実況スレかと思ったらファンタジー文学雑談スレになってて草

654 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:35.72 ID:mu1sEkzJ.net
ダンブルドアを介護するシーンを思い出した

655 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:36.68 ID:FLxm6UpY.net
お前第一章で散々説教されとったやないかい

656 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:37.84 ID:cWqsjhq6.net
一章からなんも変わってへんやないか

657 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:37.91 ID:k68MBOHL.net
この次男は欲深いんだよなあ

658 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:39.25 ID:kc32x50M.net
マジで盛り上がらんな
ただただ話を進めてる感じ

659 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:41.23 ID:vva6DbPq.net
>>636
ゲド戦記は三部作やろ(白目)

660 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:44.59 ID:JY+vUy+p.net
へなちょこwwwww

661 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:44.65 ID:THyzM32x.net
ルイージかな?

662 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:45.62 ID:l9COCCsI.net
ダークサイドに堕ちたか

663 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:46.05 ID:xLeDNyGy.net
なにいってだこいつ

664 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:50.30 ID:ni5B6bo8.net
なんやこいつ…

665 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:52.39 ID:yjgOv7Pj.net
>>637
全くおもんないナルニアさんサイドに問題がある

666 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:53.05 ID:DmTjJaS9.net
エドマンドまた洗脳されてんのか

667 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:54.86 ID:+Pg+n8aH.net
なんだこいつww

668 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:56.85 ID:tVAJp8ml.net
まったく成長していない…

669 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:57.19 ID:EBQIjZaO.net
こいついつもこれだな

670 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:58.91 ID:DCNEmfqS.net
急にキレはじめたな

671 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:02:58.99 ID:QU/fJdu5.net
福井「もう二番手はうんざりなんだ!」

672 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:04.86 ID:o8YqJWxo.net
ハリーポッターの流れに乗ってヒットしたエラゴンはどうなったんや?

673 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:06.09 ID:wHV3NvVX.net
>>608
サンガツ
あのCMまだやってるんか

>>615
>>617
>>619
サンガツ
凄杉内

674 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:06.80 ID:dmQP80j4.net
キチガイかな?

675 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:11.49 ID:yodHH+n7.net
うるせーブス
お前が言うな

676 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:17.71 ID:sgj19c4T.net
さっきまで凶悪見てて、今来たけど面白ンゴ?

677 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:20.53 ID:li6wkcqN.net
メンヘラかな?

678 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:22.67 ID:x7T5n4nP.net
闇落ち早杉内

679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:29.30 ID:IetxvC+m.net
ダレン・シャンのラストって結局話がループしますってオチやったっけ?
最初に書いてた「この話は実話」ってことで本渡す?だかして回避できたんやったか

680 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:31.36 ID:xOYFA9tj.net
>>671
二番手・・・?

681 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:41.59 ID:g+RWys2c.net
やっぱスターウォーズのアナキンvsオビワンの戦闘はすげえわ

682 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:53.66 ID:EBQIjZaO.net
キンカイー

683 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:54.24 ID:Gg/lXK4H.net
いたそう

684 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:03:57.58 ID:ijkz6/vj.net
堕ちたな

685 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:07.11 ID:xOYFA9tj.net
>>676
報ステでも見たほうがマシやで

686 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:07.57 ID:xLeDNyGy.net
ほんまぶさいくやなこの子

687 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:19.01 ID:3k7tYKME.net
この声聞いたこと
あると思ったらアレだったわ

688 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:21.04 ID:wHV3NvVX.net
>>629
>>633
残当やな...

689 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:30.35 ID:x7T5n4nP.net
堕ちろ!

690 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:39.92 ID:KAG436F0.net
ヒエッ…何やこの不細工
やっぱ白人にもブサイクはいるもんやね

691 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:45.92 ID:qGXBBGHw.net
なんやこの畜生

692 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:46.86 ID:FLxm6UpY.net
次回があるならエドマンドはCV浪川でええやろな

693 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:49.06 ID:l9COCCsI.net
ヌッス

694 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:49.14 ID:mirnk6VK.net
4人ぐらいの兄弟じゃなかったっけ
残りはどうしたん?

695 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:51.47 ID:i0Smcu/+.net
うーん、このクソガキ

696 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:55.45 ID:EBQIjZaO.net
クズじゃねえか

697 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:56.45 ID:9BCe6Lc2.net
アナルニオイ国

698 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:04:58.26 ID:BRspVQbp.net
こいつなんでも盗むな

699 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:09.58 ID:vva6DbPq.net
>>679
リトルピープルになって蘇ったダレンが過去の自分に日記を渡す
これで自分は助からないけど他のダレン達は幸せになるで〜ほな、また・・・

で、日記を貰ったダレンがその日記を元に書いたのがダレン・シャンっていう話やで

700 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:08.78 ID:cWqsjhq6.net
なんでこんなブサイクばっかなんや
イギリスはこんなんが好きなんか

701 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:11.02 ID:A3B0PM9V.net
くさい

702 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:14.90 ID:dmQP80j4.net
おっ生贄か?

703 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:15.89 ID:IetxvC+m.net
濃霧ゴールド

704 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:16.59 ID:IPXXBjiM.net
>>690
いくらでもおるやろ
ハリウッドに騙されてはアカン

705 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:31.15 ID:l9COCCsI.net
こういう財宝には亡霊がとりついてるもんやろ(適当)

706 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:37.27 ID:JY+vUy+p.net
>>676
放送大学のほうが万倍ましンゴ

707 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:43.36 ID:RZRZEwl5.net
ユーキリス?(難聴)

708 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:46.48 ID:tqJ7ymGq.net
子供の頃から原作好きだけど
映画を映画館で金払って見なくてよかったと思う…

709 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:05:58.34 ID:DqbKkshQ.net
ユーキリス?

710 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:25.88 ID:l9COCCsI.net
ざまああああああああああああああ

711 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:26.33 ID:cWqsjhq6.net
さっきから物落とし過ぎやろ

712 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:26.53 ID:DCNEmfqS.net
ほれ逝きましたー

713 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:27.77 ID:A3B0PM9V.net
やったぜ。

714 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:34.11 ID:DPlJaduy.net
ユーキリスンゴwww

715 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:36.81 ID:li6wkcqN.net
ユーキリスンゴwwwwwwwwwwwww

716 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:37.23 ID:DmTjJaS9.net
死んで当然やね

717 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:39.82 ID:xLeDNyGy.net
2014.5.30
藁の楯
2014.5.23
X-MEN:ファースト・ジェネレーション
この二つはどうなんや

718 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:40.32 ID:vq35r0n1.net
シュッー!(迫真)

719 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:41.77 ID:mRngIpGt.net
やったぜ。

720 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:43.10 ID:JY+vUy+p.net
クソガキいきましたー

721 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:45.17 ID:iuEUgD/k.net
(*^◯^*)そんな

722 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:47.10 ID:FLxm6UpY.net
お前も子供なんやで

723 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:47.69 ID:BRspVQbp.net
全然悲しくない

724 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:51.34 ID:kc32x50M.net
残念でもないし当然
盗人らしい最期といえる

725 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:06:53.34 ID:DqbKkshQ.net
ユーキリス帰国

726 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:01.51 ID:nyd/kI5n.net
>>700
原作がブサイク設定だったと思う

727 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:07.74 ID:QU/fJdu5.net
ユーキチス炎上wwwwwwwwwwwwwwwwww

728 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:10.55 ID:JY+vUy+p.net
>>717
Xメンはめちゃ面白いで

729 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:10.62 ID:upgWARHP.net
ユーキリス戦力外通告

730 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:13.86 ID:EBQIjZaO.net
クズに描きすぎて
助けなきゃとも全く思えない

731 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:16.79 ID:IetxvC+m.net
>>699
ああ、せやったか
一応は救われたんやろうけど、読み手がずっと見てきた主人公自身は結局死ぬって当時は釈然としなかったなぁ

732 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:26.46 ID:kc32x50M.net
>>717
X-MENはおもろいで
サイクロップスも出ないし

733 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:29.02 ID:8DzrdtAI.net
残念でもないし当然

734 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:31.90 ID:DCNEmfqS.net
本当に死んだのか(困惑)

735 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:34.03 ID:RklGn59E.net
>>717
XMENは面白いで

736 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:36.61 ID:8GpGHy9O.net
なんか教育テレビ見てるみたいな気分になるわ

737 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:39.35 ID:vq35r0n1.net
>>717
XMENはおもろかったで
シリーズ嫌いじゃないなら楽しめるんちゃう

738 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:42.80 ID:xOYFA9tj.net
>>717
藁の楯ってボコボコに叩かれてたよな

739 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:43.07 ID:1quqaYC4.net
なんやこの糞映画

740 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:45.23 ID:DPlJaduy.net
ユーキリスがちでいってしもたん?

741 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:46.99 ID:xLeDNyGy.net
>>728
こマ?
実況しなきゃ(使命感)

742 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:50.86 ID:ijkz6/vj.net
ドラゴンズー

743 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:52.95 ID:A3B0PM9V.net
ドラゴンズー

744 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:07:56.11 ID:FLxm6UpY.net
貴族どもは欲に塗れすぎやろ

745 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:04.19 ID:DqbKkshQ.net
ドラゴンズー

746 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:04.54 ID:yodHH+n7.net
ドラゴンズー

747 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:11.71 ID:EBQIjZaO.net
ドラゴンズー

748 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:12.48 ID:xOYFA9tj.net
片岡華

749 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:14.40 ID:xLeDNyGy.net
うってえええええ

750 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:17.31 ID:g+RWys2c.net
>>717
磁石おじいちゃんが暴れるで

751 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:19.17 ID:dmQP80j4.net
ドラゴンズー

752 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:20.09 ID:cWqsjhq6.net
すっげえ眠くなってきた

753 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:21.25 ID:AD0bAUIZ.net
えらいブサイクな竜やな

754 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:22.70 ID:LqkRUYPp.net
ブサイクなドラゴンやな

755 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:22.92 ID:A3B0PM9V.net
リオレイア希少種

756 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:30.26 ID:DmTjJaS9.net
ライオンズ二軍対ドラゴンズ

757 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:38.59 ID:QU/fJdu5.net
ホビットとの差がデカすぎる

758 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:41.42 ID:l9COCCsI.net
マジかよ味噌カス最低だな

759 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:48.91 ID:iuEUgD/k.net
シャオロン最低だなやドN1

760 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:49.60 ID:IPXXBjiM.net
部屋にゴキブリが出てきたみたいなもんか

761 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:51.70 ID:yjgOv7Pj.net
ホビットのドラゴンとのえらいクオリティの差に草

762 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:56.43 ID:yodHH+n7.net
よわい

763 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:57.55 ID:nyd/kI5n.net
>>752
こんなもん見るくらいなら寝てええんやで

764 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:08:57.32 ID:xOYFA9tj.net
ネズミに負けるのかよ

765 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:15.40 ID:FLxm6UpY.net
ホビットのドラゴンはあんなにかっこよかったのにどうしてこうなったんや

766 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:17.69 ID:8HEEZU/j.net
なにもかもブサイクやな
1見た時主人公組4人の嫌なリアル感が衝撃やったわ

767 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:20.31 ID:cWqsjhq6.net
こいついつも攫われてんな

768 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:25.43 ID:DCNEmfqS.net
こいつさっきのガキやん

769 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:31.42 ID:1quqaYC4.net
あークソガキがドラゴンズーになったんか

770 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:47.93 ID:ni5B6bo8.net
ファッ!?

771 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:48.68 ID:yodHH+n7.net
ユーキリスww

772 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:51.41 ID:BRspVQbp.net
ファッ!?

773 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:52.52 ID:upgWARHP.net
ユースチス、ドラゴンズへ移籍

774 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:56.88 ID:dmQP80j4.net
やからブサイクなんやな

775 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:58.59 ID:DqbKkshQ.net
ドラゴンズーかあ

776 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:58.71 ID:FLxm6UpY.net
目がきれい

777 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:09:58.80 ID:vq35r0n1.net
どうりでブッサイクなわけやな

778 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:05.21 ID:lsDpuWch.net
ユーキリス中日入り

779 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:09.49 ID:A3B0PM9V.net
教えてやれよ・・・

780 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:13.32 ID:li6wkcqN.net
ユーキリス、強化w

781 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:16.15 ID:EBQIjZaO.net
つまんな過ぎて苦痛になってきた
王の帰還は面白かったのになあ

782 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:17.11 ID:Gg/lXK4H.net
05/23(金) X-MEN:ファースト・ジェネレーション
05/30(金) 藁の楯
05/31(土) ハッピーフライト [2008年日本]

ていうかTBSの映画枠なくなってたこと今知ったわ
もう捕鯨劇場版の地上波放送絶望t系やんけ

783 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:20.44 ID:xOYFA9tj.net
別にブサイクにせんでもええやろ・・・

784 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:22.62 ID:JY+vUy+p.net
ホビッツのドラゴンええか?喋りだしてがっかりしたんやが

785 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:24.97 ID:qGXBBGHw.net


786 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:30.62 ID:l9COCCsI.net
飛べるようになったやん

787 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:39.87 ID:BRspVQbp.net
どうせブサイクやしドラゴンの方が役立ってええやろ

788 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:41.82 ID:cWqsjhq6.net
飛べや

789 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:50.23 ID:h8tWlHRR.net
知らないな(棒読み)

790 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:10:56.84 ID:ni5B6bo8.net
有能

791 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:09.18 ID:yodHH+n7.net
もうドラゴンのままでええな

792 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:12.69 ID:qGXBBGHw.net
このままのほうがええやん!

793 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:15.89 ID:AD0bAUIZ.net
戻らなくてよくないか

794 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:16.16 ID:DmTjJaS9.net
ええやん、こういう展開嫌いじゃないで

795 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:22.81 ID:iuEUgD/k.net
あれがドラゴンになれたなら良かったじゃないか

796 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:23.13 ID:ijkz6/vj.net
スピードとかコマンドーやれよ

797 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:27.61 ID:r69DRr6c.net
こいつずっとドラゴンでいいだろ

798 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:28.88 ID:DqbKkshQ.net
ユーキリス西武から中日へ移籍

799 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:35.61 ID:li6wkcqN.net
ドラゴラムつかえんの?

800 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:38.03 ID:wHV3NvVX.net
なんか今のシーンちょっとテンション上がった

801 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:54.28 ID:kc32x50M.net
水曜プレシネはディズニーに力入れたり謎チョイスとかあって面白かったのにな

802 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:11:57.95 ID:Gg/lXK4H.net
戦力になるじゃん

803 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:00.27 ID:3icKzJGS.net
ホラホラホラホラ

804 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:10.21 ID:l9COCCsI.net
ああ^〜

805 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:12.65 ID:r1ynp8sv.net
アバンストラッシュ!

806 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:13.83 ID:vva6DbPq.net
https://www.youtube.com/watch?v=CqFrS417OnE&feature=player_detailpage#t=160

こんなクソ映画よりもレゴラスニキの無双シーンでも見よう(提案)

807 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:17.51 ID:FLxm6UpY.net
どうあがいても不細工

808 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:23.84 ID:DmTjJaS9.net
ナルニアの軍隊全員ドラゴンにしたら最強なるやんけ

809 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:27.78 ID:xOYFA9tj.net
>>801
BTTFを地上波で実況できる最後の機会やったかもな

810 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:35.21 ID:IPXXBjiM.net
自分語りやんけ!

811 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:38.79 ID:UVsPu01t.net
ワイも一生ドラゴンズなれんなら構わんわ

812 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:41.60 ID:BRspVQbp.net
熱い自分語り

813 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:48.58 ID:wHV3NvVX.net
【朗報】ワイ、ナルニア国物語開始1時間10分にして初めてテンションが上がる

814 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:52.78 ID:o/ShO5pC.net
呪いの財宝を探して装着させよう

815 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:12:58.04 ID:dmQP80j4.net
自分語り入りまーす

816 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:03.85 ID:l9COCCsI.net
XMENやんけ!

817 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:04.23 ID:E4DbpM8m.net
やったぜ

818 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:11.65 ID:A3B0PM9V.net
サイクロップス先輩

819 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:14.74 ID:DmTjJaS9.net
>>813 ワイもやで

820 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:14.89 ID:wnO6NFzM.net
かわいいやん
もうドラゴンのままでええんやないか?

821 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:15.13 ID:xLeDNyGy.net
メジャーシリーズやってくんねえかなあ

822 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:29.68 ID:FLxm6UpY.net
新作のミスティークがゴーリキーと知ったワイ、絶望

823 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:42.75 ID:EBQIjZaO.net
>>813
わかる

824 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:44.88 ID:DqbKkshQ.net
ドラゴンズーとライオンズの物語か

825 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:49.17 ID:RZRZEwl5.net
>>806
このレゴラスの無双シーンもすきだけどやっぱりアラゴルンが幽霊と一緒に船から飛び出してくるとこもええなあ

826 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:56.27 ID:i0Smcu/+.net
自分語りをカットする有能

827 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:13:58.57 ID:DnYf7cTD.net
>>822
字幕で見ればいいじゃん(いいじゃん)

828 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:04.43 ID:DmTjJaS9.net
x面は変身女が有能すぎてなんでもありやんけ

829 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:15.05 ID:JY+vUy+p.net
唐澤弁護士がXめんってマジ?

830 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:21.40 ID:c+AvM9s0.net
スターウォーズシリーズやっちくり〜

831 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:21.68 ID:Gg/lXK4H.net
サンゲツのCMええな

832 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:22.92 ID:vq35r0n1.net
>>822
こマ?

833 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:39.19 ID:BRspVQbp.net
山本美月かわいいンゴ

834 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:44.76 ID:RZRZEwl5.net
やっぱドラゴンって大正義だわ

835 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:47.40 ID:EZuV0TVV.net
サンキューゲッツ

836 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:14:54.24 ID:AD0bAUIZ.net
ただのカツサンドやんけ

837 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:03.67 ID:IetxvC+m.net
スターウォーズは来年からの新シリーズに合わせてやろなぁ

838 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:17.49 ID:iuEUgD/k.net
おサイフケータイ、カード=財布捨てるとかいう見飽きたCM

839 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:21.87 ID:o8YqJWxo.net
ドラゴン好きな人はヒックとドラゴンみよう(提案)

840 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:24.01 ID:A3B0PM9V.net
ベイスかな?

841 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:25.72 ID:r1ynp8sv.net
赤星最低だな

842 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:32.14 ID:dmQP80j4.net
ベイスターズ

843 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:31.99 ID:xOYFA9tj.net
青い星

ベイスターズかな?

844 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:42.13 ID:l9COCCsI.net
スターウォーズって作り直しなんか?

845 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:46.04 ID:EBQIjZaO.net
ベイスターズ?

846 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:47.91 ID:kc32x50M.net
>>837
全国規模でヨーダ叩きが発生しそう

847 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:51.59 ID:FLxm6UpY.net
>>827
今までずっと吹き替えで見てきたから今更字幕は違和感バリバリなんや、すまんな

848 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:15:54.01 ID:DqbKkshQ.net
青い星?

ベイスターズや!!

849 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:19.10 ID:DnYf7cTD.net
そういやミノタウロス居るし檻要素もあるやんけ!

850 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:24.88 ID:Gg/lXK4H.net
05/16(金) 23:45-26:10 キャスト・アウェイ (00米) BSプレミアム [字幕]
05/17(土) 19:30-21:45 ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT (06米) WOWOWプライム [吹替][5.1] 無料放送
05/18(日) 19:00-20:38 ジャッジ・ドレッド (95米) スター・チャンネル1 [字幕] 無料放送
05/19(月) 21:00-22:47 フィールド・オブ・ドリームス (89米) BSプレミアム [字幕]
05/30(金) 20:00-21:54 オズの魔法使 (39米) BSジャパン [吹替]

851 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:27.46 ID:bzObMpb+.net
ベイスターズやったぜ。

852 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:27.06 ID:vva6DbPq.net
>>827
字幕はなっちの危険性があるんだよなぁ

853 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:35.36 ID:yodHH+n7.net
ユーキリスイケるやん

854 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:37.85 ID:JY+vUy+p.net
セウォル号かな

855 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:43.27 ID:A3B0PM9V.net
イイネ・

856 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:44.85 ID:dmQP80j4.net
ドラゴン有能やんけ!

857 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:45.14 ID:LqkRUYPp.net
有能やんけ!

858 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:45.05 ID:IetxvC+m.net
>>844
EP6から30年後の話らしいで

859 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:46.36 ID:DqbKkshQ.net
ユーキリスいけるやん!

860 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:46.83 ID:l9COCCsI.net
ドラゴンのままでええな

861 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:48.11 ID:xOYFA9tj.net
ユーキリス 再来日

862 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:49.25 ID:wHV3NvVX.net
鼠の威を借る竜

863 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:49.35 ID:TPwxsWg/.net
手のひらクルー

864 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:50.73 ID:1quqaYC4.net
ドラゴンズーが主役やんけ

865 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:52.30 ID:FLxm6UpY.net
船首のドラゴンのほうがかっこいいやん

866 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:52.85 ID:3icKzJGS.net
牽引に自信ニキ

867 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:53.22 ID:UVsPu01t.net
ユーキリス 有能

868 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:53.84 ID:Gg/lXK4H.net
クソガキの株がストップ高

869 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:55.58 ID:AD0bAUIZ.net
もうもどらんでええな(確信)

870 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:16:56.98 ID:li6wkcqN.net
ユーキリス 有能

871 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:02.06 ID:qGXBBGHw.net
一生ドラゴンでいこう(提案)

872 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:10.85 ID:X3+NOIVA.net
なんか1,2よりちゃっちくなってない?
カメラとか全体的に

873 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:12.38 ID:IPXXBjiM.net
元に戻った時にイケメンになってたら笑える

874 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:12.53 ID:ijkz6/vj.net
なんかこれ劣化パイレーツオブカリビアンデッドマンズチェスト(2006年)って感じやな

875 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:19.41 ID:r69DRr6c.net
ドラゴン有能杉内

876 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:19.51 ID:wHV3NvVX.net
ドラゴンになってしまってから有能で草生える

877 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:21.92 ID:bzObMpb+.net
熱い手の平返し

878 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:27.10 ID:BRspVQbp.net
ドラゴンの方が有能やんけ

879 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:30.91 ID:EZuV0TVV.net
熱い掌返し

880 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:36.91 ID:QU/fJdu5.net
なんか製作側だけ盛り上がってて見てる方は置いていかれてる気分や

881 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:39.63 ID:iuEUgD/k.net
やっぱりユーキリスは凄い
YYS

882 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:17:49.84 ID:EBQIjZaO.net
これ人間に戻る必要ないな

883 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:18:21.37 ID:DqbKkshQ.net
彼岸島であんなんおったな

884 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:18:32.50 ID:kc32x50M.net
神の子産みそう

885 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:18:36.66 ID:BLUmetE5.net
禿げはイケメン

886 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:18:40.66 ID:ddIa1cmo.net
パンズラビリンスかな

887 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:18:41.96 ID:DnYf7cTD.net
>>847
そして違和感バリバリのゴーリキーに自ら突っ込んでいくのか

>>852
アンゼたかしを期待してワイは字幕で行くわ

888 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:19:05.42 ID:Gg/lXK4H.net
なにやってだ

889 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:19:15.88 ID:aUhXe6Iy.net
なんだこのおっさん

890 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:19:18.05 ID:DCNEmfqS.net
くさそう

891 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:19:26.01 ID:EBQIjZaO.net
牛さんかわいい

892 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:19:47.95 ID:IetxvC+m.net
デルトラクエストに歌姫の番人に仕立て上げられて数百年だか行き続けてたのがおったな

893 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:19:54.95 ID:l9COCCsI.net
てか何が目的だっけ?

894 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:19:57.15 ID:xOYFA9tj.net
話の展開が基本的によくわからん

895 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:01.80 ID:DmTjJaS9.net
実質2本しか集めてないやんけ

896 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:04.30 ID:Gg/lXK4H.net
チンポでも乗せておけ

897 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:07.80 ID:EBQIjZaO.net
ファッ!?

898 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:11.01 ID:JY+vUy+p.net
剣安っぽ杉内

899 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:33.30 ID:iuEUgD/k.net
寒そう

900 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:40.40 ID:+8PY4yXT.net
打ち切り漫画みたいな展開やな

901 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:47.95 ID:JY+vUy+p.net
かわええ

902 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:54.04 ID:FLxm6UpY.net
罠臭い

903 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:20:59.28 ID:Gg/lXK4H.net
はじめてかわいい人が出てきた

904 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:00.54 ID:IetxvC+m.net
ホッシー

905 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:01.86 ID:wHV3NvVX.net
>>895


906 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:03.90 ID:EBQIjZaO.net
てかこれ何がしたいんだっけ
目的も現在位置もよくわからん

907 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:07.60 ID:3icKzJGS.net
いうほどか?

908 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:08.57 ID:EZuV0TVV.net
君が欲しい?(難聴)

909 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:08.62 ID:xOYFA9tj.net
微妙なレベルの美人やな

910 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:10.70 ID:DmTjJaS9.net
>>893 とりあえず剣7本見つけてください

911 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:13.50 ID:BRspVQbp.net
wwwww

912 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:17.85 ID:A1vnCsxL.net
ぐうびみょう

913 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:18.68 ID:upgWARHP.net
うーん、このナンパ野郎共

914 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:22.46 ID:Fb9jAwuH.net


915 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:24.68 ID:tVAJp8ml.net
白いのがなあ

916 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:35.62 ID:cWqsjhq6.net
怪しい

917 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:41.37 ID:A3B0PM9V.net
怪しすぎるやろ

918 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:42.93 ID:EBQIjZaO.net
アスランは錯乱している

919 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:49.39 ID:AD0bAUIZ.net
どうみても誘惑やんけ

920 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:51.07 ID:Gg/lXK4H.net
食ったら死ぬ

921 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:52.17 ID:ylwr/0zJ.net
>>892
ドランだっけ

922 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:55.85 ID:DmTjJaS9.net
雪の女王の娘とかそんなんちゃうやろな

923 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:21:57.87 ID:cWqsjhq6.net
一章の雪の女王思い出す

924 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:19.72 ID:DnYf7cTD.net
とりあえず食べ物はパクーで

925 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:22.31 ID:i0Smcu/+.net
ジジイども無能すぎ

926 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:22.87 ID://iHvCkw.net
怪しい阝

927 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:23.17 ID:3icKzJGS.net
悪いものたち

928 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:26.27 ID:xLeDNyGy.net
おはD声がなんかあれやな

929 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:33.13 ID:EBQIjZaO.net
うさんくせえ

930 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:36.38 ID:JY+vUy+p.net
ちかっ

931 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:38.73 ID:iuEUgD/k.net
西が必要

932 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:22:49.49 ID:A3B0PM9V.net
ユウキはもう戦力外だろ

933 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:23:10.84 ID:bzObMpb+.net
剣集めるの早いな

934 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:23:41.76 ID:FLxm6UpY.net
や指N1

935 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:23:41.89 ID://iHvCkw.net
もう終わり?ß

936 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:23:43.69 ID:AD0bAUIZ.net
この後のドラゴンズの出番は?

937 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:23:46.27 ID:l9COCCsI.net
久しぶりに指輪物語見たくなってきたわ
最近地上波でやってないよな?

938 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/16(金) 22:23:56.94 ID:JY+vUy+p.net
>>932
ハンカチかな?

総レス数 938
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200