2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】MLB公式「マーは今後並の投手に落ちる」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:29:52.61 ID:tDMo9HmU.net
現状   *8試合 *6勝0敗 防2.17 *58.0回 *46安打 *7本 *7四球 *66三振
PECOTA 24試合 11勝8敗 防3.36 160.2回 149安打 18本 40四球 148三振
合計   32試合 17勝8敗 防3.05 218.2回 195安打 25本 47四球 214三振

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:14.71 ID:tDMo9HmU.net
http://yankees.mlb.com/team/player.jsp?player_id=547888#gameType=%27R%27

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:20.90 ID:QOzQCwoE.net
絶頂射精不可避

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:29.23 ID:jYWRffUR.net
十分凄すぎやんこの数字

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:46.81 ID:n59RG0U3.net
十分やんけ・・・

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:49.84 ID:FvGIrXbs.net
一流じゃねーか

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:30:54.11 ID:QhXDb47+.net
言うほど並か?

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:06.00 ID:eFUFKg0N.net
その合計で並ってことはないやろw

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:12.54 ID:9pZXimpY.net
並(大嘘)

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:19.11 ID:zw4A3gn9.net
メジャーではこんな投手が並なのか・・・

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:20.90 ID:/TDycG1D.net
サイヤング賞狙えるレベルだろ

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:43.13 ID:BLqXe1MS.net
恵まれた防御率からクソみたいな被本塁打

成瀬かな?

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:31:59.87 ID:+SXGjukT.net
ア東で3点前半なら優秀じゃねえか

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:08.40 ID:QDuSH6OH.net
ア東で三点台前半って一流ンゴ

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:10.12 ID:4NGo+MVM.net
これを7年続けられたら年俸が倍近くになるな

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:13.94 ID:O8D2ROUI.net
ペコタって誰やねん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:30.82 ID:FiUj+0+Z.net
投手として17勝で打者として195安打とか普通にギャグやん

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:40.83 ID:NZLkIf+J.net
200回達成
200奪三振達成
防御率3点前半

十分すぎんよ〜

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:53.53 ID:FvGIrXbs.net
>>16
ビル・ペコタって人が関係してるらしい

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:32:59.24 ID:WTK2ayw6.net
よし、サバシアの穴は埋まったな

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:07.23 ID:jYWRffUR.net
田中がこの成績残せて
他の先発陣が復調して各々が貯金作れたら優勝出来るやろア東なら
無理でもワイルドカード2チームには滑り込めよ

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:17.17 ID:ihchbbOZ.net
まあ研究されたら分からんけど
ここから仮に8勝8敗でも14勝8敗なら十分すぎるんだよなあ

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:21.93 ID:Bvrv+zO6.net
なんだよペコたって
まーた選手をバカにする指標が出来たんか

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:29.11 ID:44uvEIIS.net
投球回以外サバシアのキャリアハイ並なんですがそれは

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:33.82 ID:v/UPvCqQ.net
またア東が〜とか言ってる奴いるのか

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:36.43 ID:jxdoyKGl.net
ダルも今のマーと同じ8試合投げた段階では6勝1敗防御率2点台中盤だったけど6、7,8月で一気に落としたからな
あのダルビでもヘロヘロになるメジャーのローテと移動は甘く見たらアカン

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:33:47.05 ID:tDMo9HmU.net
いやいやw
20億投手なら
230回2.80あたりがノルマでしょ

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:34:01.78 ID:IxbvjxOr.net
どういうことか説明頼む

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:34:05.07 ID:pw1K1AVf.net
並みの投手(並みの成績とは言っていない)

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:34:31.83 ID:JcCapFdW.net
悪くなっても3点台前半なのかよw

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:34:58.89 ID:X2fxgbOm.net
岩隈は去年防御率2.6やぞ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:08.62 ID:76lSl7bI.net
>>26
研究よりもスタミナの方が心配だな

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:10.17 ID:BzuKB1Ov.net
いまのア東は低レベルだけどな

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:19.50 ID:omWxwFY4.net
並み(のエース級)の選手

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:35:37.89 ID:lx9K7ydH.net
マジでペコタって誰やねん

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:36:17.20 ID:o/TA5xSW.net
>>24
サバシアはイニング食うのが持ち味だから…

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:36:19.24 ID:HarvrJH2.net
防御率がよくないな
いっつもこの手の話題になると
「4点台でも上出来やんけ」みたいな方向に行くけど
マーだからこそ2点台前半でフィニッシュしてほしい

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:36:23.92 ID:Rs/I06ps.net
田中はどちらかというと夏場に強い投手やったからなぁ
まぁ隔年の悪年でもあるからなんともいえない

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:36:59.86 ID:Nxn9mmVd.net
(トップレベル)並の投手

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:02.87 ID:jYWRffUR.net
>>37
ホームがヤンスタの時点で無理に決まってるだろそんなの

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:06.28 ID:MWqmlxlf.net
ヤンクス1年目でこれって一流やないか

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:12.10 ID:AlnVPb3D.net
まず一年目って事考えろやww

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:20.10 ID:V1hX3f4q.net
http://blog.livedoor.jp/goredsox-baseballnumbers/archives/50345946.html
ペコタの説明

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:43.24 ID:hBSDcJw2.net
ア東〜ってにわかの定型句になりつつあるな
地区毎の投打成績比率なんざ毎年変わってるっつーの

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:48.75 ID:3TN+C7kz.net
日本時代と違って手抜き出来ないからスタミナが心配

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:37:59.27 ID:q5MhMjvT.net
一年目は苦労すると思ったのに凄いなあ
マーくんって実力と運を兼ね備えた選手だ

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:38:31.82 ID:HarvrJH2.net
>>40
そのムリだろ

を乗り越えるのがマー

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:38:38.64 ID:3tFLW1n/.net
これで並とか打低時代か

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:38:55.41 ID:THDCnLsC.net
このPECOTAって開幕前に予想したやつやろ

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:38:55.62 ID:0QX3GOhj.net
並のレベルが高すぎちゃうか

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:05.26 ID:b9y3vqEO.net
>>40
ヤンスタが特別だと思ってる奴死なねえかな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:08.66 ID:O8D2ROUI.net
昔の野手なんか 田中とどう関係あるのかわからんが

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:14.19 ID:dAFiL9SX.net
今後並(の一流)の投手になるんか

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:15.92 ID:McBIuNfz.net
ヤンカスウキウキしてる?

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:20.39 ID:Pl3yROwv.net
>>43
>「成績がよく似た過去の選手と比較す ることである選手の未来を予測する」
は?

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:30.50 ID:v3ucKn+Q.net
PECOTAは選手の成績予想システムでMLB.comはそれを転載してるだけやで

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:30.98 ID:hBSDcJw2.net
>>40
ヤンスタを誤解しすぎだろ
並の打高球場であるヤンスタで不可能ってならフェンウェイやアーリントンでも不可能だっつーの

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:35.41 ID:FxcBaCbF.net
いくらア東が〜とかの話がアホらしくても少なくとも3点ジャストくらい防御率を並Pと言っちゃう風潮はないんだよなぁ

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:41.77 ID:3FvxKtd7.net
>>51
???

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:53.98 ID:5bIPxadX.net
>>26
ダルの一年目と田中の一年目は内容が違いすぎるやろ

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:54.11 ID:Mi5ocOd8.net
>>17
大谷「せやな」

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:39:56.18 ID:7Lw8saE1.net
ペコタをナイフでめった刺しにする

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:00.77 ID:4YXZI0DX.net
四球全然出してないし打ち込まれる時期はあってもさほど成績落とすこともないやろ

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:01.59 ID:5BUqOvBL.net
田中
防御率 2.17

tERA 3.55
SIERA 2.28
xFIP 2.19

セイバーメトリクス的にはほぼ実力通りの成績だな

ttp://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=15764&position=P#battedball

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:16.28 ID:3oJeBnwz.net
並の一流投手やなあ

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:16.43 ID:Fy97vnmV.net
サバシアDL入りしてるからなあ
ローテーションの回し方次第ではスタミナ切れするかもな

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:18.56 ID:hzJYiy3k.net
ヤンスタでこの防御率は神か

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:18.78 ID:toXIGgij.net
つーのに自信ニキ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:21.65 ID:/qrCZN53.net
まず結論ありきで、結論に近づけられそうなデータを無理やり使った感じ

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:27.38 ID:QDuSH6OH.net
でもまあ最終的に三点台に落ち着きそうな感じはするンゴ

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:40:43.02 ID:FBR8Frp6.net
日本人じゃあMLBじゃ通用しないからね。

田中もまったく通用してないよ

72 :名前欄なのでセーフ:2014/05/15(木) 21:40:50.38 ID:Q1z2JJWW.net
絆パイア無しのマークソに黒星をつけられないMLBとかいう低レベルリーグwwww

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:06.87 ID:Uiuu5zPA.net
ヤンスタ本拠地でこれって普通にすげえじゃねえか

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:11.71 ID:3FvxKtd7.net
つーの

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:12.90 ID:QQ+Oljob.net
先発田中しかいないし仮にプレーオフ進出できても勝ち抜けないわ

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:16.35 ID:7C1JsjYK.net
たしかに多くの日本人投手は一年目は夏頃失速するよなぁ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:41:19.15 ID:4XwcnY56.net
黒田みたいだな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:00.75 ID:2NBg9CSR.net
超圧倒的な成績よりも何年もエース級の働きすることやね

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:05.04 ID:Q/5TN7CL.net
>>27
まーたまだ成長の余地がある25歳の投手を7年契約できる球団のメリット込みの長期契約ということもしらない無知がスレを立てたのか

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:07.81 ID:UTNHTerS.net
ペコタってなんやの
次から次と訳わからん指標が出てきよる

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:16.14 ID:toXIGgij.net
謎の援護率は加味されているのかな?

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:17.94 ID:X3S4SlDX.net
十分やん

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:44.97 ID:6rL71Wff.net
謎指標やめーや

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:50.74 ID:hBSDcJw2.net
>>68
事実言っただけでこれだから怖気が走る
この成績は地区だの本拠地だの関係なく優秀なんだよ
そして今年のア東もヤンスタも特別視するものじゃないそれだけ

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:42:54.02 ID:MWqmlxlf.net
そもそも開幕前の予想は大体
3点台後半15勝12敗程度やったんやで

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:13.28 ID:w5H09ahT.net
ていうか現状の成績すごすぎるやろ…

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:13.13 ID:Uiuu5zPA.net
>>79
無知っていうか馬鹿なんだろう
馬鹿だから無知なのか

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:22.65 ID:5bIPxadX.net
てか今の田中はシャーザーと比べても遜色ないやん

田中
58回 6勝0敗 2.17 66奪三振

シャーザー
53回 5勝1敗 2.04 66奪三振

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:23.88 ID:QQ+Oljob.net
>>85
それは最低限中の最低限の成績やろ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:26.66 ID:QOzQCwoE.net
>>81
防御率見たらされてへんのちゃう?

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:47.64 ID:QiDQPMa0.net
激狭ヤンスタで3点代前半は一流なんだよなぁ・・・

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:43:54.64 ID:hBSDcJw2.net
>>74
事実指摘されて反論できないから言葉尻って醜いな

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:14.72 ID:AacNzj5S.net
とりあえず一年間怪我しないで投げてくれ

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:17.95 ID:3TN+C7kz.net
>>57
アーリントンとか実際無理ゲーだった筈だった

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:20.15 ID:tDMo9HmU.net
>>79
もう成長の余地ないやろ
毎試合のように不調不調言ってるってことはそれが実力と捉えるべき

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:20.41 ID:GCA2q6tb.net
これからその防御率で、そんなに負けるのか

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:23.29 ID:l9jYRGYK.net
並の投手(17勝)

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:40.47 ID:4UNsupT5.net
アホくせー
そんなんだからジャップの新人に無双されてるんだよ

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:43.34 ID:X3lZKl5L.net
>>35
ネイトシルバーってセイバー専門家が作った成績予測システム
指標の推移から過去の選手と比較して、その選手の成績推移を予測する
このシステム応用して大統領選挙をピンズドで的中させた事で有名

他には過去数年の成績に重みをつけて平均した成績を使うシステムとかもある
こっちの方法だと、シーズン前の成績予測ではダルビッシュがリーグ最高の予測値でサイヤング賞候補筆頭

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:44.77 ID:O8D2ROUI.net
ペコタ 投手からDHまで全てのポジションやってるやんけ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:48.73 ID:WUjGkZ2C.net
今日の内容見たらまだまだいけるで

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:44:52.48 ID:spJMwNVT.net
イニング数は200ちょっと超えるくらいで十分
230とか投げたら7年持たなそう

103 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:00.40 ID:ivt4dHMp.net
なんでペタンコートw

104 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:01.65 ID:1sxscfIR.net
FanGraphsにもこういう成績予測あるけど
これまでの的中率というかどれくらい誤差が少ないかはどっかに載っとるんか

105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:08.99 ID:b9y3vqEO.net
>>89
どこがだよ余裕でアウトだわ

106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:12.97 ID:QvNxHMvI.net
今だかって新ヤンスタで防御率3点を切った投手は居ない

107 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:26.53 ID:Q/5TN7CL.net
>>95
それはヤンキースと田中が決めたことと、不確定な未来のことであって
お前が今現在決められることでは断じてないんだよなあ

108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:28.03 ID:5x0UF1/i.net
こマ?
公式にこんなこと言われたんか?

109 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:34.92 ID:4YXZI0DX.net
>>99
なんだろう
超くだらないとしか思えんそれ

110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:47.55 ID:DZEnWxwm.net
シャーザーですらその予想だと
32試合 15勝8敗 防3.04 204.1回 175安打 22本 61四球 227三振
だしな

シャーザーとほぼ同じレベルと予想されてる時点で、並でも何でもないやろ

111 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:50.62 ID:RrYP0E1D.net
>>57
アーリントンでしかもアストロズ抜きで2点台のCJウィルソンって偉大だったんだな

112 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:45:54.00 ID:gLdfqiAL.net
やっぱり田中って神だわ

113 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:46:03.96 ID:toXIGgij.net
>>84
くさい口調だからだろクズ

114 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:46:28.70 ID:FWedvIC8.net
PECOTAは選挙予想しか当てにならん

115 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:46:33.54 ID:b9y3vqEO.net
>>106
サバシアがその程度だったという本当にごく個人的な話だろそれ

116 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:46:34.52 ID:jKMiSwtF.net
糞みたいな指標も数打てば当たる思考

117 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:47:04.74 ID:+BhCWXcV.net
この成績を残して7年後の契約も楽しみだけどダルの来年の契約も興味深い
年俸30億で短い年数か、年俸25億で8年契約か

118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:47:05.87 ID:X3lZKl5L.net
>>109
単純なんだけど適当にファンがアレコレ言う予想よりは的中率高いで、くらいの代物よ

119 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:47:31.46 ID:5x0UF1/i.net
おう誰か答えろや
公式にこんなこと言われたんか?

120 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:48:24.84 ID:XnjeSyD2.net
違反球で感覚狂った典型的例

121 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:48:42.94 ID:istrqL+7.net
ヤンスタやったら岩隈飛翔しまくりやろ

122 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:48:48.30 ID:/TDycG1D.net
この手のスレたてる奴って嫉妬してるだけの存在って事でFA?

123 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:48:48.55 ID:DZEnWxwm.net
>>119
PECOTAっていう成績予想が公式に乗ってるけど、並の投手に落ちるなんて事は一切言っていない
むしろシャーザーと同じレベルで予想されてるから、最高レベルの評価で間違いはない

124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:07.37 ID:v/UPvCqQ.net
>>113
自信ニキとか言う奴がよく言うわ

125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:10.23 ID:QOzQCwoE.net
>>119
URL見ろや

126 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:11.78 ID:hBSDcJw2.net
>>94
TEXだと左ではいたはずだろ
>>106
新ヤンスタになってまだ6年目。球場云々でなく一つのチームにERA2点台が出る確率がそもそも高くない

127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:12.41 ID:tDMo9HmU.net
>>119
公式が掲載してるってことは言ったも同然
>>122
ワイ楽天ファンなんやが?

128 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:32.17 ID:wTOO/h6u.net
最近オリックス調子乗ってきてるなとか言うやつww
2:風吹けば名無し@転載禁止[]:2014/05/15(木) 00:45:18.91 ID:tDMo9HmU
ただの煽り厨

129 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:39.53 ID:gVkmv+p3.net
凄いけどこれでフィニッシュだと
23億に見合う成績かって議論がオフシーズン延々と繰り返されそう

130 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:44.27 ID:Yk89Jc5O.net
どういう予想なのか知らんけどとりあえずマーが47四球はありえない

131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:49:46.63 ID:kiKhA4Um.net
なんつーか研究してもどうこうなる投手と違いますわ
四球が少ないって素晴らしいね

132 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:02.53 ID:Rs/I06ps.net
ヤンスタで2点台って17年前まで遡るんだな
無理ですわ

133 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:06.43 ID:WavFGnSo.net
1年目のダルは田中と同じ試合数の時
6勝1敗、防御率2.60、52イニング、58奪三振

134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:13.84 ID:5BUqOvBL.net
>>111
まずアーリントンが言うほどの打高球場じゃないからね
似たようなパークファクターのフェンウェイパークやチョイスフィールドでは
2点台って過去にいるし単純に良い投手がいなかっただけ
ここで2点台は無理だろって球場で2点台残したのはヒメネスくらいだよ

135 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:14.52 ID:hBSDcJw2.net
>>111
そら全盛期のCJは偉大だろう
劣化してもきちんと仕事しとるし

136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:15.53 ID:aNT5Uvg9.net
現時点では間違いなくMLB屈指のエースだわ

137 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:18.99 ID:P1uOrfJQ.net
スレタイがすっげえ気持ち悪い
成績予想システムだとこうなるってのが載ってるだけで
MLB公式が「田中は今後並の投手に落ちる」とかなんて書いてねえだろ

138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:27.21 ID:Q/5TN7CL.net
>>123
その予想された成績を相対評価もせずに並みの成績とかいっちゃう低能っぷりがすごいよな

139 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:40.30 ID:QDuSH6OH.net
マー君ってNPB時代四球出すタイプだったっけ?

140 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:50:50.14 ID:E26Cspsn.net
シーズン終わりには「タナカを襲う二年目のジンクス」みたいな記事が出るオチやろ

141 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:11.36 ID:5x0UF1/i.net
>>123
サンガツ
>>125
殺すぞ

142 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:17.15 ID:hBSDcJw2.net
>>113
お前がくさいんやで

143 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:20.50 ID:sgV+y4Mr.net
MLBの打高具合は良く分からんけど、1シーズン25被本塁打はすげー多く感じるんだが・・・

144 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:32.95 ID:7C1JsjYK.net
>>129
ヤンキースの先発考えりゃ値段関係なくいないと話しにならんだろ

145 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:35.48 ID:Uiuu5zPA.net
スレ立てや奴から見ればシャーザーも凡Pって事だな

146 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:45.37 ID:LuQwp6Ol.net
打高全盛期のテキサスにダルが行ってたら22勝5敗3.31くらい

147 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:48.45 ID:/qrCZN53.net
MLBって公式で選手の成績予想とかやるのか

148 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:51:50.54 ID:5BUqOvBL.net
>>139
出さないタイプ

149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:00.87 ID:jYWRffUR.net
>>127
楽天ファンだからなんやねんw

150 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:09.30 ID:b9y3vqEO.net
>>113
くさいってすっかり語彙ない人専用になったよな

151 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:21.73 ID:jxdoyKGl.net
ヤンキーの新人が完封するのは1998年以来のことらしい
2014 ヤンキース田中将大の成績予想スレ
1 :風吹けば名無し 2014/01/23(木) 00:36:59.55 ID:kRQroU6G
15-9 ERA3.2 210投球回 180奪三振
3 :風吹けば名無し 2014/01/23(木) 00:38:01.32 ID:EBWq+9dv
18勝 2.7
4 :風吹けば名無し 2014/01/23(木) 00:38:06.06 ID:wyIUx+46
期待しすぎ  せいぜい10-12 4.11
5 :風吹けば名無し 2014/01/23(木) 00:38:35.92 ID:HSs4iZx4
14-9  3.28  186回
6 :風吹けば名無し 2014/01/23(木) 00:39:10.19 ID:zKFMzM6u
11勝8敗 3.70

152 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:35.83 ID:DZEnWxwm.net
>>145
成績的には普通にサイヤング賞取れるレベルなんだよなぁ

153 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:44.96 ID:qrIwNwR0.net
>>88
シャーザーは今の勢いをあと二年続ければスーパーエースやな

154 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:52.63 ID:QDuSH6OH.net
>>148
サンガツ
今のところMLB球にアジャストしてそうだから一流スターターの仲間入りできそう(小並)

155 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:54.17 ID:n9jXIxh5.net
>>127
くっさ

156 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:52:57.20 ID:NTsilUK0.net
>>150
とりあえず臭いって言っとけばいいみたいな風潮あるよな

157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:53:00.24 ID:hBSDcJw2.net
>>134
毎年確実な打高が訪れる球場なんて限られるからな
立地条件が終わってるクアーズはもうどうしようもない

158 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:53:27.96 ID:WgxJXXER.net
予想はあくまで予想なんでその通りになるわけじゃない

159 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/15(木) 21:53:29.57 ID:5x0UF1/i.net
>>113
一理ある

総レス数 159
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200