2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ゆで卵を作る時は水は1cmだけでいい」←こういうライフハック

1 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:25:56.71 ID:cwMqFc6g0.net
なんかある

2 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:26:54.01 ID:Nzow8yO70.net
餃子かな

3 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:30:52.52 ID:3LCrwfg40.net
ゆで卵にやったことあるけど薄皮くっついて剝くの酷かった思い出

4 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:34:57.48 ID:L0G9lP6e0.net
パスタを茹でるときに一緒にレトルトのミートソースを温める

5 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:36:54.83 ID:3zwCD2gr0.net
卵にけつあな開けると殻が剥きやすい

6 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:38:31.99 ID:7vltTIjra.net
風呂入れる時は大きくてかさばる重りを沈めとくとよい

7 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:39:34.27 ID:NFRCLEIL0.net
殻ごと煮ても美味しい

8 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:40:44.54 ID:yhM2nNBJ0.net
卵茹でるときは酢をちょこっと入れると剥きやすくなる

9 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:41:39.23 ID:LuPTbu3p0.net
醤油を入れたら味付け卵になるで

10 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:44:36.69 ID:J3l/QVpG0.net
レンジで温泉卵っぽいのが40秒でできる

11 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:46:38.94 ID:488mWkvr0.net
1cmじゃあかんやろ?
茹でながら回すんか?

12 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:50:07.64 ID:2crZe1JAH.net
1センチでできるで
その記事見つけてからずっとフライパンでやってる
転卵しなくてもOKだった

13 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:52:51.32 ID:zCCx9PrT0.net
このワード嫌い

14 ::2024/04/27(土) 20:54:28.18 ID:0++hpODS0.net
>>11
調べれば出てくるで

15 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:56:29.01 ID:kJStfRwmr.net
そうなんや
たっぷり玉子が湯に浸かるくらい水入れなあかん思てた

16 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:57:13.32 ID:hftUHDT7d.net
電気ケトルで沸かす時についでに卵入れてゆで卵作るのが効率いい

17 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:58:31.33 ID:0rWC1uB90.net
キンキンに冷えた卵を沸騰後に即投入水は半分もつからない程度
7分半

18 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:59:21.75 ID:kJStfRwmr.net
これか
tps://i.imgur.com/IjmREKz.jpeg

19 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 20:59:28.61 ID:3LCrwfg40.net
>>15
スタンダードなやり方じゃないと上手く出来んから
浸かるくらいの熱湯に入れて氷使ってるわ
電子レンジで作れるやつ買おうか悩んでる

20 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 21:02:56.05 ID:hLVJjNuL0.net
パックの牛乳をレンジで温めると破裂する

21 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 21:03:49.19 ID:v/5wGjVPd.net
ダイソーの蒸し器が便利だぞ

22 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 21:11:38.22 ID:0fL1UvuO0.net
ムラうまれるでしょ

23 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 21:12:49.78 ID:fCH/SN/r0.net
こないだ信じてこれやったけど殻割ったら温泉卵みたいになって萎えた

24 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 21:14:45.72 ID:G5C56Pdz0.net
放置でもできるけど黄身の位置が真ん中にならんのがな
最初に少し転がせば済む話やけど

25 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 21:15:44.11 ID:DGvPgyEh0.net
>>8
それはヒビできて白身溢れたときに凝固させる為やろ

26 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 21:19:57.03 ID:DGvPgyEh0.net
野菜をお湯に浸けるとシャキとする

27 ::2024/04/27(土) 21:22:33.42 ID:IKFlVQ8w0.net
たまごサラダ用のゆで卵作るときは皿に卵割り入れて少しだけ混ぜてラップしてレンジで温めると一瞬で出来ると若槻千夏が言ってた

28 :それでも動く名無し:2024/04/27(土) 21:28:51.87 ID:G5C56Pdz0.net
レンチンのゆで卵はムラできるから嫌い

総レス数 28
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200