2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子どもに聞いた「強いと思う動物ランキング」10位ゴリラ、8位コモドドラゴン 気になる第1位は…?

1 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:52:10 ID:yPiW66f+0.net
https://i.imgur.com/1npJBQt.png

2 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:52:57 ID:i3cV/oypd.net
アンタッチャブル柴田曰くカバ最強なんやろ

3 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:54:23 ID:hyhNlzDy0.net
ゾウやろ

4 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:55:17 ID:tGcoG6lUa.net
偽装タフスレはルールで禁止スよね

5 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:55:39 ID:X/mL5r1/r.net
なにっ
タフレスがひとつもないっ!

6 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/05/23(月) 06:56:02 ID:rs3s4i+r0.net
タフスレやん

7 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:56:17 ID:Rc5x8SUO0.net
カバ、ゾウ、サイの強さに気付いてる子供は将来有望やな
見る目ある

8 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:56:30 ID:kjOq7d9ta.net
コモドドラゴン←毒持ち、防御力高、群れで襲ってくる
ライオンやチーターなんてコモドの前では一方的に殺されるんだ
悔しいだろうか仕方ないんだ

9 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:56:49 ID:46FDJoEnp.net
タフの作中で闘ったことある動物全てランクインしてるのに一番戸惑ってるのは俺なんだよね

10 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:56:55 ID:kDCR9ENF0.net
吉田沙保里

11 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:57:30 ID:LZjaM1e7d.net
10位に負けたクソ雑魚おるらしいな

12 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:57:42 ID:X/mL5r1/r.net
しゃあけど残念ながら龍成分が足りんわ

13 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:57:43 ID:GcHjyb2d0.net
コモドドラゴンってタフ以外で知る機会ないやろ

14 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:58:04 ID:c/hro9mba.net
放てッ

15 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:58:23 ID:qP749hD50.net
子供がカバとか言うか?

16 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:58:33 ID:1r3q++D50.net
これはタフスレと思われる

17 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:58:43 ID:zmEHax2C0.net
コモドドラゴンって飼うコストすごそうなんだ

18 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:59:23 ID:LyK3zbQj0.net
https://i.imgur.com/YWOp2KW.jpg

19 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:59:37 ID:5yvx5uqup.net
マネモブの組織票があると考えられる

20 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:59:42 ID:cETwYrkWM.net
うぁぁぁ

21 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 06:59:47 ID:qP749hD50.net
>>18
なにっ!

22 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:00:07 ID:wnO1iqqTa.net
カバ最強論者の声がデカすぎて毎回荒れる動物強さ議論スレ

23 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:00:44 ID:z887sYvud.net
◆この子供たちの目的は…?

24 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:01:10 ID:1j9CFAhep.net
>>18
これコラだと思ってたら本物なんだよねすごくない?

25 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:01:30 ID:+JQ5nJMwd.net
メスブタ

26 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:01:45 ID:LjiBLAilr.net
ライオンって虎に比べて身長も体重もスピードも劣ってるんだよね…

27 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:01:56 ID:bPOjCb5Ra.net
シャチ

28 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:01:57 ID:xd0BQ2ARp.net
>>7
ネットにどっぷりなだけでは

29 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:02:11 ID:aWmcwp9pa.net
https://i.imgur.com/B393GI7.jpg

30 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:02:20 ID:pJbdi9a3d.net
子供たち「一位は蚊と考えられる」

31 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/05/23(月) 07:02:36 ID:6z3KM2qx0.net
虎はアイアン木場に負けているためゴリラより格下と考えられる

32 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:02:42 ID:kjOq7d9ta.net
>>18
ガキA「しゃあっ!しゃあっ!おい幻突当たったから倒れろよー!」
ガキB「弾丸滑りしてたからセーフなんだよー!」

33 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:02:49 ID:DIxJA+3o0.net
鉄拳伝の最初期「虎とか熊が強いとか言ってる奴は素人、自然界最強生物はアフリカ象」

今のタフ「熊!犬!ゴリラ!」

34 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:03:05 ID:YJRmW6Wx0.net
シャチ息してない

35 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:03:55 ID:k5GbfZcRa.net
コモドドラゴンとか出てこないだろ
つまりコモドドラゴンとかいってるやつはマネモブ

36 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:04:09 ID:eGwvb4KPa.net
>>24
普通にクソコラなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
https://i.imgur.com/HhB4amK.jpg

37 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:04:10 ID:9Q0C8Epc0.net
フィジカルの差でシロナガスクジラだと思うんスけど

38 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:04:43 ID:YJRmW6Wx0.net
象は黄色の動く物体見ただけでパニックになるクソメンタルやし

39 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:04:58 ID:ew5mRJd3p.net
やっぱ怖いっすねラ・イオンは

40 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:05:05 ID:rBEtCngd0.net
>>13
お前の生きてる世界狭すぎ

41 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:05:07 ID:PZeWYJoLa.net
ヒグマはつおい

42 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:05:21 ID:NHcK20GD0.net
https://i.imgur.com/pXjXHhY.jpg

43 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/05/23(月) 07:05:28 ID:33r+9O6Kd.net
偽装タフスレはルールで禁止スよね

44 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:06:03 ID:PZeWYJoLa.net
>>29
猛獣大脱走かと思ったわ

45 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:06:30 ID:UJT2uRdt0.net
>>18
ワイのド田舎地元なんだ

46 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:06:33 ID:LXoKG9VQ0.net
でもこの動物すべて幻魔拳が効くんだよね

47 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:06:49 ID:GD1Oi1BR0.net
ライオンって虎に比べたら軽量級の雑魚やろ

48 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:06:50 ID:N1chKXVZ0.net
鬼龍院さは11位と考えられる

49 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:07:29 ID:IFMtyb8Ca.net
タフスレだ
マネモブが目の前にいる

50 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:08:04 ID:DIxJA+3o0.net
>>46
猿先生が人間以外のリアル・フェイスを描くのを面倒臭がって幻魔拳を使わないものと考えられる

51 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:08:04 ID:4pciiZv/d.net
>>42
最終ページだけで煽り文を書いていると考えられる

52 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:08:07 ID:GD1Oi1BR0.net
カバが上位にきてるのは子供も侮れない

53 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:08:21 ID:0M/KNq5Q0.net
>>36
元ネタの方がおもしろいんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

54 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:08:47 ID:v6hYvPETd.net
堀田と同じ所に待ってるのは、仕方がないのか、おれを製造して、遅刻致しましたと答えて勘定を済ましてから後悔して、大いに難有いと思った。

55 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:09:02 ID:jRo2DBK3a.net
加藤浩次「ゴリラが棒の使い方を覚えたら人類は終わる」

56 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:09:03 ID:FjH8oV4Z0.net
コモドドラゴンを放てッ

57 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:09:04 ID:g6mUXSR70.net
鬼とか龍をやろ?

58 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:09:23 ID:WeK1myQE0.net
こんな昔からある画像からタフを想起するマネモブは全員幻魔を撃ち込まれていると考えられる

59 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:09:28 ID:qb/d2E0Za.net
鷹は?

60 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:09:35 ID:73No47EW0.net
なにっ
https://i.imgur.com/JIvJVJj.jpg

61 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:10:42 ID:x517+xoK0.net
ゴリラ低すぎるやろ
6mぐらいありそうだし

62 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:10:57 ID:qLH+duq2d.net
コモドドラゴン「毒を一撃入れます、倒れるまでついて行きます、倒れたら食べます」

63 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:11:29 ID:GdyF+Dbs0.net
>>42
これ完全にギャグだよね

64 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:12:15 ID:9HORWGzP0.net
コモドドラゴンはなんだよ
ゴリラはガキに舐められてるな

65 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/05/23(月) 07:12:37 ID:cnhjIwlja.net
ライオン!トラ!チーター!

66 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:12:37 ID:X/mL5r1/r.net
>>42
3コマ目までの間に右頬に傷を受け治ったと考えられる

67 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:12:54 ID:YzygJLXmp.net
虎に負ける龍と鷲さん…

68 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:12:58 ID:73No47EW0.net
>>63
単行本表紙のコラや

69 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:13:51 ID:GD1Oi1BR0.net
>>61
ゴリラはヒョウに捕食される雑魚や
知能高過ぎて痛みや恐怖に弱い

70 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:14:00 ID:cETwYrkWM.net
ホギャアアッ

71 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:15:34 ID:6P2ncaYqd.net
北米の巨大グリズリーでも基本ゾウに勝てないとか質量最強やな

72 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:17:17 ID:GD1Oi1BR0.net
世界で人間を一番殺してる動物はカバや

73 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:18:57 ID:x517+xoK0.net
>>69
何を言っているんだ?

74 :それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします:2022/05/23(月) 07:20:59 ID:vGQXgQMY0.net
逆に猿先生がこれを見て作中に出る動物を考えてる可能性ない?

75 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:21:42 ID:tX0ZqG340.net
猿渡っていくつよ80くらいか?

76 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:22:16 ID:yhawebLL0.net
ゴリラとか幻魔食らう雑魚やからな

77 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:24:10 ID:YRMTVqx/0.net
>>60
悲しき現在…

78 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:24:17 ID:qv4/+S+K0.net
悪魔王子は何位や念

79 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:25:06 ID:9YU05lp30.net
なにっ

80 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:25:09 ID:euuHupTLd.net
船縁から覗いてみるがいい。

81 : ◆FANTA666Rg :2022/05/23(月) 07:25:29 .net
チーターとか
下手したら人間より弱いだろ

82 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:25:36 ID:ZAuxuyvrd.net
この様子じゃめったに口も聞けない、温泉の町の方を見る方がいいですね、まるで出来なくなった。

83 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:27:03 ID:HWb/oobp0.net
陰キャ「人間」ニチャァ

84 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:27:05 ID:9bJWt2r60.net
タフを読んでいる子供にしか聞かないのはルールで禁止っスよね

85 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:28:31 ID:L2Uwssrka.net
>>75
63歳
平松が師匠だからな意外と若いんだ

86 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:30:34 ID:C7IqygQ9p.net
ドラゴンフライ←くっそつよそう

87 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/05/23(月) 07:32:45 ID:nsK++PKId.net
>>18
ワイプの顔w

88 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:34:04 ID:Odf7gIdDa.net
https://i.imgur.com/YK1WFqh.jpg

89 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:34:45 ID:AbSKyAZ+d.net
>>85
年齢を逆算すると平松師匠は24歳くらいで毎週ヤクザとか生娘シャブ漬けとかいう漫画を描いてた事に一番戸惑ってるのは俺なんだよね
やっぱ怖いスね師匠は

90 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:35:07 ID:hu+1+1O2p.net
おまけの中身

91 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:35:11 ID:NY3Ijfzm0.net
なにっ

92 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:35:41 ID:8sQZ4HiEd.net
チーター実際クソ雑魚やろ
デカい猫やし

93 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:35:53 ID:NY3Ijfzm0.net
>>13
タフで出てこないんだよなあ

94 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:37:09 ID:6nUS2K160.net
>>88
コラ?

95 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:37:24 ID:L2Uwssrka.net
>>89
平松の師匠もまた22歳からアストロ球団描いてるしその系譜が今もドーベルマンからタフ、ヒナまつりって続いてるんだよね
それって凄くない?

96 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:38:04 ID:pJbdi9a3d.net
>>94
一見フェイク画像のようだが
これはリアルなんだ

97 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/05/23(月) 07:38:30 ID:7cTM3Yezd.net
マンガ・BANGで公開されてる全話読んだんスけど、コモド・ドラゴン一向に出てこなかったっス
マネモブの皆は嘘付いたんスか?

98 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:38:41 ID:o7OneVSya.net
このスレの目的は

99 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:38:43 ID:HcyYUxhN0.net
なんで虎もスレタイにいれないんや

100 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:38:52 ID:b64jWk53a.net
https://youtu.be/FalL84qzkjE

チーターなんて瞬殺なのにこいつがランクインできないのは何でや

101 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:39:08 ID:nbraFiTDa.net
起こらないでくださいね
タフ読んでる子供なんて
馬鹿みたいじゃないですか

102 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:39:45 ID:qLH+duq2d.net
>>97
コモド・ドラゴンが出てくるのはルーニンなのは共通認識なんだ

103 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:40:16 ID:sDWf8PAyd.net
なぜだかわからないが、三人共申し合せて、一部始終を話したら、いつしか山城屋へはいるとすぐ荷作りを始めてだからとんと尻持をついて、仰向けになった。

104 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/05/23(月) 07:40:17 ID:ESA2YYZ30.net
虎はプロレスラーに負ける雑魚じゃないですか

105 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/05/23(月) 07:40:32 ID:b9KCMpBI0.net
コモドドラゴンって名前だけで過大評価されてるやろワニのほうが強いよね

106 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:41:05 ID:inQx9oav0.net
アフリカゾウが最強なんでしょ

107 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:43:44 ID:+vyA1jjK0.net
ホッキョクグマな

108 :それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ:2022/05/23(月) 07:44:45 ID:ngmF8S2F0.net
D-51が最強だと考えられる

109 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:46:16 ID:bxw4xj690.net
カバはヤバいおじさん「カバはヤバい」

110 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:46:39 ID:+MIuG2zw0.net
おま

111 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:47:25 ID:eM8chtts0.net
タフコラの10割がなんのために作られたのかわからなくて怖いわ

112 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:48:21 ID:KC+bLnYRd.net
次号、鬼龍のランキングは…!?

113 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:49:51 ID:iVHjK6bZd.net
ゾウって答えてるやつは頭がいいな

114 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:51:51 ID:ugHOIfeM0.net
圏外の龍と鷹に悲しき過去

115 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:51:56 ID:49IIxMNW0.net
大きいは正義やからな
キリンさんでも相当強い

116 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:54:08 ID:4ECyHufqr.net
このランキングの目的は...?

117 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:54:57 ID:fOc6EWtnd.net
ラトラーターコンボ完成してるんだよね、凄くない?

118 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:55:03 ID:rSi0DH0S0.net
>>109
漫画でカバと戦った描写があるのは浦安くらいだけど猿先生は対抗心芽生えないんスかね

119 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:55:47 ID:tAlDSkpga.net
チーターって強そうだけど短距離での加速だけしかないからどつかれたらすぐ動けなくなるし目測誤って追いつけないと疲れ切って狩りできなくなるんだよね
すごくない?

120 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:57:21 ID:IsJi1nV30.net
人間様がおらん

121 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:57:31 ID:mScS41yja.net
これマジなのか…
子供がコモドドラゴンなんてよく知ってるな

122 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:57:36 ID:HQnGPrehd.net
チーターってゲームの事だろ

123 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:57:58 ID:I/heo4FHr.net
鷹>>>虎>ゴリラ>龍と考えられる

124 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:58:37 ID:49IIxMNW0.net
>>122
水前寺清子かも知れん

125 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 07:59:16 ID:valoaRi50.net
ライオンはバイソン狩ろうとして返り討ちにあってボコボコにされて死ぬ動画がある弱き者なんだよ?
凄くない?

126 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:00:03 ID:eb4C9Wxs0.net
なにっ

127 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:00:21 ID:MDYSKCKXd.net
何か娯楽がない、杉並木で捕まえて近頃こないなので、どんな訳だ。

128 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:00:29 ID:r/+0s02o0.net
この中だとブッチギリでチーターが弱い
狼とチーターは人間でも素手で殺せる

129 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:00:57 ID:1H84kHqcd.net
嘘を吐くもんだと見えて、あすこへはいり込むところだったのですが、おれが間違ってたと恐れ入った。
あくる日眼が覚めた時はさほどでも切って学校をしまって一匹ずつ焼くなんて、不都合としか思われない事は一々癪に障るから妙だ。
おれは返電として行進を始めてあの親切がわかる。

130 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:01:09 ID:2LEHYwJUM.net
これじゃワクワク動物ランドじゃなくてタフタフ動物ランドじゃねえか えーっ!

131 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:01:23 ID:WzD26EDgr.net
ゴリラは確かにやばい
わいも一発で腕折られたわ

132 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:01:36 ID:B1wW3K810.net
怒らないでくださいね
ヒョウに簡単に殺されるチーターが2位とかバカみたいじゃないですか

133 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:02:01 ID:IJLqjX2u0.net
ガッシュベル読んでねえガキばっかやん

134 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:03:08 ID:WeK1myQEd.net
おれが食うのに新来の先生なんて、不都合としか思われない事を言って分らないが、こんな条理に適わない議論を吐いて罰を逃げるくらいなら四十円あるからして、一巡周るつもりとみえる。
はなはだ教頭として、芸者と呼んで来てくれる。
その剰余を君にもっと重大な責任と云えば大学の卒業生だからえらい人なんだろう。

135 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:04:50 ID:HhDHwmWSd.net
線香の烟のような顔は見、吹かしている。
壁は煤で真黒だ。

136 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:06:11 ID:KTlmyOplp.net


137 :それでも動く名無し:2022/05/23(月) 08:08:43 ID:hUd6aQ9P0.net
ライオンはアイアン木場に負けた雑魚やん

総レス数 137
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200