2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5月から工場に配属されるんだが高卒社員に敬語使わなくていいよな?

1 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 07:55:56.56 ID:v2dFBmUZ0.net
俺は難関大学出たのに高卒にデカイ顔されるとか我慢ならん
数年したら俺が上司になるんだし舐めた態度取ってきたらビシッと注意しようと思う

60 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:43:57.47 ID:gFGX7Ppj0.net
>>55
ライン止まれば色んな部署から煽られる
土日出勤でも休出やなしに代休取らされる
大規模なラインの刷新は大型連休中になる(これも代休)

61 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:44:46.39 ID:kM9KkiNS0.net
>>59
高卒にやらせるより院卒にやらせる方が良いって分かったから今は高卒じゃ生技もさせてもらえないんだよ

62 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:44:48.72 ID:BQi1n3aV0.net
社会出て同じ会社に働く人間同士なんだから年齢学歴関係なくお互いに敬意を持って接するべきや
損得とかは考えるもんじゃない

63 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:45:36.57 ID:EJIFZhQEd.net
>>62
ほんまええこと言うな
その通りやわ

なんで過去にこだわるやつばかりなんここは
今何してるかやろ大事なのは

64 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:45:48.42 ID:kM9KkiNS0.net
>>60
代休ならええと思うけど嫌な人もおるんやな

65 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:47:07.16 ID:4rNNcT2kM.net
仕事の大半は高学歴じゃなくても出来る仕事なんだからそんなところに配属される時点でレベルが低いと見なされてるんだよね

66 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:47:11.51 ID:Uf6nP9tF0.net
実際は院卒も高卒もお互いリスペクトしあう職場が多いと思うよ
現場オペレーションは高卒の方が上手いし不良モードのモデリングとかは院卒の方が上手い
お互いがお互いへ依頼しあうもの

67 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:48:34.87 ID:RzLZ/wsmd.net
>>61
そら君みたいなメーカー以外に行けない工学部院卒チー牛くんが毎年大量に供給されてくるからな

68 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:49:27.53 ID:EJIFZhQEd.net
この時間のJはいいやつとクソみたいなやつが両方湧いてる

69 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:50:27.68 ID:yyBbxhpGa.net
まぁ~就職ちゃんとせんかったんやろなあw

70 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:51:59.73 ID:yyBbxhpGa.net
就活

71 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:53:46.56 ID:j97Rlv0Ra.net
敬意払おうや

72 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:54:43.81 ID:qdF5YWln0.net
工場現場ワイきたで

総レス数 72
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200