2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

5月から工場に配属されるんだが高卒社員に敬語使わなくていいよな?

1 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 07:55:56.56 ID:v2dFBmUZ0.net
俺は難関大学出たのに高卒にデカイ顔されるとか我慢ならん
数年したら俺が上司になるんだし舐めた態度取ってきたらビシッと注意しようと思う

2 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 07:56:55.75 ID:adG43JDU0.net
多分耐えられなくて研修で辞めていくと思う
そういう奴毎年何人かいるんだわ

3 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 07:58:08.30 ID:QRy3Mgzw0.net
そういう考えの人は多分いつか辞める
現場に頑張ってもらってるって気持ちでやらんと円滑に物事進まんで

4 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 07:58:51.80 ID:g3YK0bYl0.net
物腰低かったら高卒のカスにいびられるようになってるからな
舐められるのだけは絶対にアカン

5 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 07:59:41.86 ID:nHyvO1rX0.net
謙りすぎもダメだし舐めすぎもダメや
バカはすぐ極端に走る

6 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:04:15.57 ID:kM9KkiNS0.net
>>1
技術職だよな?

7 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:04:33.50 ID:gFGX7Ppj0.net
敬語使いつつマウント取るのが面白いんやで
気づかんバカをほくそ笑むんや

8 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:06:29.02 ID:kM9KkiNS0.net
>>7
これやな

9 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:07:38.02 ID:pUs0aySdd.net
与太だけど天の上の課長部長に高卒ずらりだから学歴マウントとると死ぬぞ

10 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:09:01.45 ID:gCZJVJtEr.net
>>7
相手が気づかなかったら一人相撲なんだよなぁ

11 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:09:08.31 ID:n69H/f1w0.net
難関大学出たのに高卒と働くのも……
なんだかなぁ(阿藤快)

12 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:11:01.69 ID:gFGX7Ppj0.net
チューターレベルやと生半可に経験積んでて無駄に自信があるので楽しい

13 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:13:18.69 ID:aX04T8Zq0.net
底辺同士仲良くしなよ🤭

14 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:14:35.73 ID:vKNzKUb7d.net
院卒からのメーカー工場って最底辺やんな
本人は勝ち組のつもりなのがなお笑える

15 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:16:14.71 ID:kM9KkiNS0.net
>>14
技能職と技術職の違いも知らなそう

16 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:17:26.81 ID:ia0g4+Q80.net
>>7
壁打ちして虚しくないんか

17 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:17:30.66 ID:gFGX7Ppj0.net
>>14
その会社内では上位やで
狭い井戸の中でマウント合戦や

18 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:19:04.10 ID:5OE/s0Nf0.net
そう言うの隠してても態度や言動でバレて陰湿ないじめに遭うぞ
役所とかでも部下から逆パワハラされて病む奴少なく無いからな

19 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:19:25.38 ID:H4ZvvlsU0.net
ワイの会社だけか知らんけど院卒上がりほど無能
頭はすごくいいんだけどその頭を使って仕事できてない
知識が先行して行動する前に不可能って考えて何もやらない

20 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:22:09.81 ID:0cPhIc4jp.net
>>19
でも待遇は圧倒的に院卒の方が上なんだよね

21 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:23:28.53 ID:/cgQuM3Y0.net
>>20
工場配属の時点で同じやろ

22 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:24:09.24 ID:0+/65BW5p.net
成果だしてからイキらないと生きられない

23 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:24:45.10 ID:H4ZvvlsU0.net
>>20
それな😭

24 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:25:49.25 ID:kM9KkiNS0.net
>>21
いや全然違うぞ 職場は同じでも将来もらえる金の差がえぐい

25 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:26:36.39 ID:/cgQuM3Y0.net
>>24
いや、金貰えようが工場配属の時点で詰みよ、使い所無いし

26 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:27:18.97 ID:D/oiXc6a0.net
使えよガキ

27 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:27:50.03 ID:kM9KkiNS0.net
>>25
なんでだ?

28 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:28:23.68 ID:kM9KkiNS0.net
>>25
少なくとも高卒技能職よりは全然いいと思うが

29 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:28:44.35 ID:gFGX7Ppj0.net
>>21
職位が違うやん
会社にもよるんやろうけど現場なら技能職○級で大卒院卒やったら技術職△級
技能職やったら10年掛けても主事、上級主事なんて無理やけど大卒院卒やったら5年くらいで主事以上になれる

30 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:28:45.46 ID:/cgQuM3Y0.net
>>27
“工場”だから

31 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:29:00.50 ID:d0KDtb/j0.net
実際は敬語使ってコーヒーとか奢ってそう・・

32 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:29:31.14 ID:D/oiXc6a0.net
>>31
たれw

33 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:30:33.14 ID:yyBbxhpGa.net
大学院出て生産技術とかいう負け組部署行くやつw

34 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:30:37.99 ID:HVKh74RK0.net
実際はめっちゃ仲良くなる

35 :風吹けば名無し:2023/04/02(日) 08:31:34.62 ID:nFxAbGRSM.net
イッチはコミュニケーションを勉強したほうがええで

総レス数 72
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200